chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっと台湾で暮らしてみる https://changgang0816.hatenablog.com/

半年間、台湾師範大学に留学したシニア。帰国後も、ときどき台湾で暮らしています。 台湾留学、台北情報、中国語、台湾人、外国人や日本人留学生との交流を書いていきます。

三國爺爺
フォロー
住所
名古屋市
出身
愛知県
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 客家の街「南庄」を訪ねる

    客家人が開拓した「南庄」に台湾鉄道竹南車站からバスで行って来た(2024/11/14)。客家人は閩南人に遅れて台湾に渡ってきたため平野部に住むことは難しく、山沿いなどに集落を作った。南庄もその一つで、随分と山の奥にある。単身で大陸から渡ってきた客家人が原住民と協力して開墾、その後出身地や、先に台湾に来ていた客家人を呼び集めた。 桂花巷 南庄遊客中心でスタッフと作戦会議 台湾の乃木坂(乃木崎) 100年以上の歴史がある郵便局。今はお土産屋さん 客家擂茶の店で一休み 南庄國小。日本統治が始まって直ぐの1898年創立

  • 蕭蕊家庭理髪店(10/30)

    台湾talk この日の授業は陳先生。この先生の授業は聊天をしているようで、好きだ。 「昨日は何をした?」 「今日は何処へ行くの?」 脱線もよくするし、この日は台湾語も少し勉強した。街なかで台湾語を使うと、けっこう盛り上がるからね。 もちろん予習もしている。教科書は「台湾多視角」で、データをもらっているが、スマホで見るため、目がとても疲れる。このため、教科書の本文、文法などは事前にノートに書き写す事にしている。これが結構勉強になり、読み方、内容とも不明な点は確実に事前チェックできる。 首学 台湾人に人気のサバヒー(虱目魚)専門の店。サバヒーを食べたのは初めて。午前中の授業で美味しいと勧められたか…

  • 台中2日目

    草悟道 台中に来ると、お決まりの散歩コースがある。 宿舎の「台湾talk台中校」からすぐ、2分も歩くと草悟道に出る。この道は博物館から美術館まで4キロほど続く緑園道で、朝から散歩や体操のため市民が集まってくる。犬の散歩も多い。 市民広場(春水堂) 市民広場横に春水堂公益店があるが、ここは2階でゆっくりと過ごせるので、本店(創始店)より居心地が良い。少し道がずれて英才路沿いに緑園道は続く。 模範早點 英才路を横切り模範街を目指す。と言ってもすぐ近く。模範街は早餐店が何軒も開いているが、お目当ては「模範早點」。改めて店名を見ると凄いよね、朝めしの模範😃 鹹豆漿、長蔥餅、荷包蛋で68元。 台湾で人気…

  • 台中1日目

    (2日目を先に書いています) 1日目はとりあえずの行程。後で編集します。09:55 セントレア 11:55 桃園第二ターミナル 国光バスの台中行きで「科博館」 03:30 台湾talk 06:00 石二鍋

  • 鈴蘭通散歩納涼会(10/26、27日)

    名古屋市と台湾・台中市は観光分野におけるパートナーであり、名古屋市では「台中夜市」(2024年は11/01〜11/04)が毎年開かれている。台中市側はどうか。台中市には日本舞踊の西川流台湾支部があり、「鈴蘭通散歩納涼会(鈴蘭通西川祭)」が台中駅前広場などで開かれている(2024年は10/26、10/27日)。中でも興味があるのは中山路(以前の新盛橋通、通称は鈴蘭通)のパレード。https://youtu.be/CGhYV2xBnJA?si=HUvv4LUVZQJnb_IF今年の出演者、スケジュールを確認できる。名古屋市の「おもてなし武将隊」や、アイドルグループの「OS☆U」も台湾遠征するぞ! …

  • 台中短期留学(1日目)

    2023年12月24日から4週間、宿泊施設のある「台湾talk台中校」に短期留学した記録です。 2023/12/24(日) 09:50 名古屋発(CI151) 2019年以来、5年ぶりの台湾留学生活。今回は宿泊施設がある「台湾talk台中校」を利用。中部国際空港でチェックインを済ませてコメダでモーニングと思っていたら「20分待ち」とあったので取りやめ。搭乗手続きの開始は9時10分で、定刻の9時50分に飛び立った。 12:20 桃園第二ターミナル着 到着も時間通り、台湾時間で12時20分。入境手続きに向かう途中で台湾銀行の窓口があったので、両替をしておく事にした。ただし両替したのは家に眠っていた…

  • 台中生活1日目

    2023/12/24(日) 09:50 名古屋発(CI151) 今日から1ヶ月間の台中生活。中部国際空港でチェックインをしたら、後はコメダでモーニングと思っていたが「20分待ち」とあったので取りやめた。搭乗手続きの開始は9時10分で、時間通り9時50分に飛び立った。 12:20 桃園第二ターミナル着 到着も時間通り、台湾時間で12時20分。入境手続きに向かう途中で台湾銀行の窓口があったので、両替をしておく事にした。ただし両替したのは家に眠っていた人民元。ただ中国銀行発行の人民元は両替できたが、中国人民銀行発行のものは対応してくれなかった。 遊台灣金福氣 台湾政府による観光客誘致策で、5人に一人…

  • 西螺🚉集集線🚌日月潭→台中

    台中に滞在していた2023年3月、友人の帰郷にあわせ雲林県西螺郷を訪ねた。雲林県は日本人観光客に最も通過されやすい県だが、台湾人の台所でもある。中でも西螺は醤油の産地として知られ、西螺大橋のたもとには黒豆醤油を宣伝している媽祖がいたぞ😆。 西螺から台中への帰途は、ちょっと遠回りして集集線経由で日月潭を観光してきたので、記録しておきます。 ◆西螺(雲林県) 赤い「西螺大橋」は完成当時、サンフランシスコの金門橋に次ぐ世界第二位の長さだった。老舗の「丸莊醬油」は百年以上の歴史があり、繁華街の延平路にある観光工場は見学ができる。日本の醤油とは製造法が違うので、口に合うかどうか…。しかし、黒豆醤油冰(ア…

  • 台中 🚃🚌 Go〜(苗栗県)

    南庄の桂花巷 客家人は閩南(福建省南部)人に遅れて台湾に移住してきたため、開けた平野部ではなく山沿いに住むことが多かった。台湾北部では桃園、新竹などにも多くの客家人が住んでいるが、客家の町といえば頭に浮かぶのは「苗栗」。台湾の国道3号線はこうした客家の町を繋げるように通っているため「台3線客家ロマンチック街道」という言葉がうまれている。客家人の町を代表する一つが「南庄」で、交通不便ではあるが多くの観光客が訪れている。 《竹南車站》 「竹南」駅は西部縦貫線の台中線(山線)と海岸線(海線)の分岐点。再び合流するのは「彰化」駅なので、苗栗県と台中市の大部分は海線と山線が並行して走っている。竹南駅から…

  • ぶら~り台中散歩③ 台中駅南側

    台中駅前から移転してきた「建国市場」 ガイドブックで台中駅南側が紹介されることはほとんどない。今年1月に「三井ショッピングパーク ららぽーと台中」南館がオープンしたため、さっそく行ってきた。新しいもの好きではあるが、ショッピングは苦手で、買い物を始めると体質的に直ぐに疲れてしまう。台中駅からは少し歩くが、宿泊する「台湾Talk 台中校」から建国市場までバス一本で行けるので便利だ。 《建国市場》 最初は日本時代に建てられた由緒ある建物かと思ったが、市場だった。以前は台中駅前にあった台中最大の伝統市場「建国市場」が、台中駅前の整備、開発で移動してきた 《ららぽーと 台中》 1月に先行オープンした南…

  • ぶら~り台中散歩② 台中駅〜宝覚寺

    台中公園の湖心亭(写真は「大玩台中」より) 台湾大道(中正路)にかかっている桜橋は1915年に造られ、道路の拡幅工事で消失したと思われていた。2015年に緑川の景観整備工事中、たまたま橋桁、橋脚が発見され、復元された。←最近知ったばかり 今回の「ぶら~り」は、以前からガイドブックで紹介されてきた台中観光の王道だ。 《台中公園》 日本統治時代に台中神社が建てられ、倒れたままの鳥居などの遺跡が点在している。日月湖の中央にある湖心亭は3月にはリニューアル工事をしていたが、工事は終わっている 《一中街》 昼でも夜市のように賑わう一中街は、台中第一高級中等学校を中心に栄えている繁華街。3年以上オンライン…

  • ぶら~り台中散歩① 台中駅〜(中山路)

    台中は観光客にスルーされやすい! しかし、 ・雨が少ない(台北に比べ) ・暑くない(高雄や台南に比べ) ・緑が多い ・街中を流れる川が整備されている ・食べ物が美味しい(日本人に合っている) ・コーヒー文化が栄えている(喫茶店の競争が激しい) こうやって見ると、のんびり歩きながら台湾を味わい尽くすのに、台中は最適だ。過去の写真をつなぎ合わせ「ぶら~り台中散歩」を組み立ててみた。 《台中駅》 旧台中駅舎 旧駅舎を中心にできた台中駅鉄道文化園区。かつてのホームや鉄道が残されている 高架化された台中駅 四年前は駅前にバスターミナル(台中轉連站)があった まだ新しかったが今年3月には取り壊されていた …

    地域タグ:台湾

  • 「台中=名古屋」説

    台中市街地を流れる綠川。左手に宮原眼科が見える よく日本と台湾の都市を比べ、東京=台北、大阪=高雄、京都=台南と言われたりする。中には「名古屋=台中」説を唱える人もおり、両都市を比べると確かに似ていると思う。①人口が多い ②国土の中心辺りに位置している ③喫茶店文化が栄えている そして… ④観光客に通過される ここで問題なのは④だ。私は生粋の名古屋人だが、「名古屋の観光スポットは?」と聞かれると、たいていは「何もない!」と答える。でも名古屋は何でも揃っている。名古屋城、熱田神宮、動物園、水族館、レゴランド…最近ではジブリパークもできている。名古屋人はそんな名古屋が大好きなのだ。 一方、台中市の…

  • 「宿泊型台湾短期留学」

    4年ぶりに台湾(台中)に留学する事が決まったので、久しぶりにブログ更新です。 4週間の短期留学で、台湾好きのリタイア組にもってこいのプランを見つけた。しっかり中国語の勉強をしたいという人には大学付属の華語センターなどで学んでもらうとして、観光を楽しみながら中国語も勉強したいという人にはピッタリのプランだ。気に入ったのは授業が月、水、金と緩い! なので台中を拠点に十分に観光が楽しめる。 旧台中駅、奥に新しい台中駅が見える 4日間の延泊を含む4週間の請求書 申し込んだのは台湾宿泊型留学プランがある「台湾talk中国語」さん。場所は台中市の中心部。 https://taiwan-talk.co.jp…

  • 深澳鐵道自行車(レールバイク)

    深澳線の続きです。 「八斗子駅」(駅が基隆市と新北市にまたがっている)を出ると、下りのスロープが続いている。スロープを下りると、「新北市深澳支線 鐵道自行車八斗子站」の看板がある。ここから深澳線の廃線を利用したレールバイクが深澳駅まで続いている。なるほど、それで深澳線と言うんだ。 時間もあるので乗ってみようかと思い係員に聞いてみたら、「一人では大変ですよ!」。レールの上を走るので、電動かと思っていたわ😆。まったく下調べをしていない! ちょっと古い記事だが「台北ナビ」さんで深澳レールバイクについて書いており、一番下に動画がついているので拝借。 https://www.taipeinavi.com…

  • 八斗子(深澳線)

    八斗子火車站2023年3月30日 台湾鉄道「八斗子火車站」はプラットホームがあるだけだけで、建物はない。ホームに立つと、眼の前に太平洋が広がる、とても美しい駅だ。 今回(2月、3月)の旅行は「台湾鉄道の本線、支線を全て乗車する」が目的だったので、今まで乗った事がない「深澳線」で終点の八斗子まで行ってきた。でも、この電車は見覚えがあるぞ。 それもそのはず、深澳線は「瑞芳」をはさんで平溪線と直通運転している。 台北から、まずは「瑞芳」駅へ。いったん駅を出て、前方に見える瑞芳美食廣場で腹ごしらえ。 八斗子行きは、1時間に一本しかないので、時間を見計らって瑞芳駅に戻った。 しばらく山の中を走り、途中駅…

  • 台湾の朝飯屋さん

    甜豆漿と鹹豆漿を一緒に頼むと、お腹が水ぶくれになるので注意! 台湾の伝統的な朝飯屋さんは、どこも安くて美味しい。わざわざ混んでいる店に行く必要はないと思うが、それでも時間に余裕がある時に、人気店に並んでみたくなるんだよな😆。 朝飯で欠かせないのは豆漿(豆乳)と油條。豆漿は普通は甘いが、しょっぱい鹹豆漿(シエントウチャン)もある。鹹豆漿はガイドブックなどに紹介されているので、日本人に人気がある。酢と豆乳を混ぜるとそぼろ状に緩く固まり、美味しい。台湾人はあまり食べない(飲まない?)ようで、中には「鹹豆漿って何?」という人もいたりする。 金峰魯肉飯 中正紀念堂2番出口すぐ 阜杭豆漿 善導寺 「善導寺…

  • 單車環島(自転車で台湾一周)

    台湾ではサイクリングで島を一周する「環島」が流行っており、自転車道がよく整備されている。松山駅前には「環島1号線0Km」の標識があり、大稻埕碼頭(迪化街近くのフェリー乗り場)では、いつも多くのチャリダーが集っている。 台湾東部の花蓮から台東まで続く「花東縦谷」には、日本人開拓村がたくさんあった。農地を開拓したため、今でも美味しいお米が作られる事で有名だ。台湾中で売られている「池上弁当」が有名な池上や、熱気球世界大会が開かれる鹿野で自転車を借りたことがある。何でこんなに沢山の自転車が置いてあるんだろうと不思議に思った。 池上周辺では、広大な田んぼの中を真っ直ぐなサイクリングロードが走っている「伯…

  • 「客家ロマンチック街道」

    「客家ロマンチック街道」(台三線)の中核に位置する「南庄」は、最近まで存在を知らなかった。今回、台湾を一周するために、いろいろな観光地を調べたが、中でも「絶対に行く!」の一つが南庄だった。台三線というのは台湾の国道で、丘陵地帯や山間部を南北に走っている。台湾鉄道の「竹南」からバスで一時間、こんな山奥に素晴らしい集落が開けているなんて思いもよらなかった。200年以上前に開拓した人たちの苦労はいかばかりだったろうか。南庄に来て、客家先達の苦難の歴史に思いをはせた。我直到最近才知道"南庄"還不知道它的存在,這次為了環島調查了各種旅遊景點,其中"絕對要去!"之一就是南庄這裡。從台灣鐵路竹南車站坐公交車…

  • 台中教育大学華語文中心

    台湾の大学付属語学センターには寮がないと思っていたが、そうではなかった。私は2か月間の台湾旅行中で、台北から台中に移動してきたが、泊まっているのは教育大学付属の招待所、語学センターの寮だ。写真の右側が寮、左側が学校なので、部屋を5分前に出れば授業に間に合う。 我原以爲台灣的大學附屬語言中心沒有宿舍,但事實並非如此。我今天到了台中教育大學華語文中心的宿舍叫國際會館。這裡的房間又便宜又寬敞,但是要用學生的名義租借,因為我上次來台中的時候認識了教育大學華語文中心的學生,所以可以住這。 日台交流会で情報を得る なぜ学生寮に泊まる事ができたか、話は一週間前に遡る。この日、台中市内にあるコメダ珈琲公益店で…

  • 2月28日 和平紀念日

    2月28日は台湾の祝日「二二八和平紀念日」。ホテルからも近いので、朝から二二八公園を訪れた。記念式典は午後からなので、まだ訪れる人は多くなかったが、「台北二二八記念館」前でボランティア二人につかまり、少し話をした。初めは中国語で話していたが、私が日本人だと分かると非常に喜んでくれ、会話は日本語に変わった。 総統府の前にある凱達格蘭大道(ケタガラン大道)は交通制限がされており、バスやオートバイしか走っていなかった。警備の人に聞くと、道路の中に入っても良いらしい。もう少し総統府に近づいて写真を撮ろうとしたら、今度は注意された。どこでも良いというわけではなさそうだ。 近くの朝飯屋さんで朝食を取り、台…

  • 受到疫情的影響,我的台灣旅行出現了3年的空白期。相反,也有舉行網上學習會上認識的新朋友。 我昨天從台北移動到台中,終於見到了3年來幾乎每週都聊天的網友。

  • 台湾旅行(全60日の17日目) 台北市動物園など

    元気に走り回るお姉さんパンダの圓仔(円仔、ユエンザイ)==2023年2月17日■名家早餐(朝食) 安い朝食セットだが、熱々の餃子までついてくる。 奥に小さく見える赤い看板の店 「経済一号」(55元、紅茶付き)。今までの朝飯の内、一番安い 近くにある名古屋発祥のケーキ屋さん「ピネード」■台北市動物園 パンダは台湾でも人気だが、並ばずに見ることができた。コアラに続いてパンダも寝てばかりだ。ところが、館を出るともう一頭が元気に走り回っていた。台湾黒クマは二頭とも寝ていたが、台湾人が「ただいま冬眠中」だと言っていた。寝てばかりいる妹パンダは親離れが遅い「圓寶(円宝、ユエンパオ)」。 二大スター。パンダ…

  • 台湾旅行(全60日) 内湾線

    内湾車站とローさん2019年、台湾師範大学留学中に知り合った「シンさん」は、とっても面倒見の良い台湾人だ。そのシンさんから紹介されたのが3年間の大阪留学を経験している「ローさん」。今回、3人で人気観光地の内湾線周辺を観光してきた。 シンさんは元空軍、なぜか自衛隊の帽子をかぶっていた。空手の有段者。 ローさんは龍潭にある「客家(はっか)茶文化館」でデザインの仕事をしている。 待ち合わせは、台湾鉄道の埔心駅。ローさんの車で、内湾線終点の内湾を目指す。内湾線は一度は廃線となっていたが、今は観光線として人気がある。 内湾は完全な観光地だな。お土産屋と食べ物屋がずっと続いている。休日には台北などから大勢…

  • 台湾旅行3日目(全60日)

    2023年2月5日(日) 雨が降ったり止んだりこの日は元宵節。十分で行われる平溪燈節に行くかどうか、迷っていた。朝は三重区まで行き、お昼は留学時代の学習仲間(台湾人)夫妻と鼎泰豐101店で小籠包などを食べた。店を出る時、待ち時間を見たら100分となっていた。■今大魯肉飯 新北市三重区にあるが、「台北で一番美味しい魯肉飯」と言う人が何人もいる。コロナの流行で身動きが取れなくなった時、友人の写真を使ってブログに「台湾妄想旅行記」を書いたことがある。その時から、注文する品も決まっていた。□路易莎咖啡 ホテルの近くにあったので、入ってみた。コメダに比べるとコーヒーが半額以下。しかし、混雑で入れない事も…

  • 台湾旅行2日目(全60日)

    2023年2月4日(土) 曇→少し雨がぱらつく■台湾博物館 台湾博物館火車頭 台湾で初めて走った蒸気機関車と、 それより古い9号機関車。日本の新橋〜横浜を走っており、後に台湾で活躍した。□台大醫院站で吃到飽(捷運、バス30日間乗り放題1280元)購入■雙連朝市 「世紀豆漿大王」 朝飯(豆漿、鹹豆漿、蛋餅)youbikeで北門に向かう。■台湾博物館鉄道園区 ■「鑫燿鑫」 昼飯(好吃雞肉飯)□玉山銀行和平店で両替■榕錦時光生活園区 ■松山火車站(環島1号線起点) 自転車で台湾一周をする人は、ここからスタートがおすすめ。■饒河街夜市 晩飯(胡椒餅)😆雨がぱらついてきたため、予定の基隆行きは諦めた■台…

  • 台湾旅行1日目(全60日)

    2020年3月5日、50日間の台湾旅行を終えて帰国した。その後、海外はもちろん、名古屋市外に出た事もなかった。それから三年が経ち、ついに台湾に戻って来た。 2023年2月3日、セントレアの国際線ロビーに入ると、直ぐに気がついたのがコメダ。名古屋人には、例え「コメダ珈琲」の文字が見えなくても、ひと目見れば直ぐにコメダと分かるぞ。ここには以前、カフェ・ド・クリエがあった気がする。 国際線はまだまだ飛んでいる飛行機が少ないので、ロビー全体での人は少ない。ところが、中華航空はけっこう並んでいる。聞いてみると、「満席」とのこと。 台湾で気になっていたのは、コロナのチェック。入管に向かう途中に検査キットが…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 13 台東③完

    台東には、一般的な観光地はあまりない。海外からも人が集まる「台湾国際バルーンフェスティバル台東」は夏に行われ、昨年は7月〜8月15日で開かれた。今年の開催情報を見ると、まだ「未定」。いずれにしても今回は時期的に無理。 台東は、青い海と空、緑の山に囲まれのんびりと暮らすのが合っている。■台東鉄道芸術村 市街地にある台東旧駅は、かつては花東線(花蓮―台東)の終着駅だったが、南廻り線の開通で(盲腸線になり)廃駅となった。ホーム、車庫、ターンテーブルなど旧鉄道文化を保存するため台東鉄道芸術村として残されている。■台東轉運站(観光案内所あり) 鉄道芸術村の隣に設置されている総合バスターミナル。事業者ごと…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 11 台東②

    台湾の東部地区は西部地区に比べ開発が遅れた。漢民族が定住し出してから150年近くしか経っていない。日本統治時代に花東公路が造られ、沿線に吉野村、豊田村、龍田村など多くの移民村ができた。そのお陰か、今でも台湾で一番美味しいコメが作られている。 台東市の中心は旧駅周辺にあり、現在の台東駅は、中心街から離れた所にある。 台灣東部比起西部地區較未被開發,漢族在台灣東部定居只有150年的歷史。日治時代,日本政府奉行大規模移民政策,修建了花東公路,沿著公路出現了吉野村、豐田村、龍田村等很多日本移民村。現在稻田還在擴大,正在做美味的大米,騎腳踏車一定很舒服吧! 台東市的中心是舊台東車站周邊,台東車站遠離市區…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 11 台東①

    半年間の留学生生活を終え、友人と台東旅行に出かけた。もともとは蘭嶼島に渡る予定だったが、あいにくの台風でフェリーが動かない。 もともと一日目はブヌン族の民宿を予約していた。夕食はオーナーが車でレストランに連れて行ってくれ、ご馳走になった。 帰り道、香港人女性と知り合った。彼女は原住民の文化、生活に興味を持ち、とうとう村に住み込んでしまったらしい。私の友人も原住民を研究テーマに翌年から台湾の大学院に進む事を決めており、二人は気が合ったようだ。翌日から、香港人も私たちと行動を共にすることになった。 こういった出会いがあるのも、旅行の楽しみの一つだ。 我留學結束後跟朋友一起去了趟台東旅行。我們本來打…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 10 高雄

    我有一個朋友,他多年來一直致力於日臺友好,現在住在高雄念中文。因為他已經超過60歲了,很注重身體健康,因此每天下課後都沿着河堤公園(布里斯本公園)走到宿舍。 周末他從早上開始散步,公園裡正在準備早市,有時晚上會步行到瑞豐夜市等等。我看到他如此享受留學生生活,真是令人羨慕。 長年、日台友好に尽力してきた友人は今、高雄で中国語を勉強している。健康に気をつけ、下校後はブリスベン公園を歩いて宿舎に帰る。週末には朝から散歩していると、朝の5時過ぎにはもう歩いている人が何人もおり、朝市の準備も始まる。夜には瑞豐夜市まで歩くこともある。 充実した留学生活を聞くと、羨ましくもなる。 このシリーズは、2月3日か…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 09(台南)

    コロナで台湾に行けなくなり、台湾旅行のブログを続けるのが難しくなった。そんな時、台湾に住む友人が送ってくる写真を使って、妄想台湾旅行記を書いた事が何回かある。今回の「台南」は、妄想旅行記からピックアップ、書き直したものです。(■今回の予定地。□次回以降に予定)■安平古堡 台湾のお父さん、鄭成功がオランダ人を追い出した歴史遺跡。鄭成功はお母さんが日本人なので、彼を題材にした「国性爺合戦」は日本でも有名。安平に政府を建てたあと、残念ながら半年くらいで亡くなってしまった。台湾の街なら、どこにでもある成功路。人は死して道路に名を残す。 ■阿財牛肉湯 台南にきたら、やっぱり牛肉湯。安平老街にある「阿財牛…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 08(台中)

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前に書き留めているメモです。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。(■今回の予定地。□次回以降に予定) ■台中駅 ■台中駅鉄道文化園区 1917年に建設された赤レンガの歴史的建造物。線路の高架化に伴い新駅ができたが、旧駅舎は残され、台中駅鉄道文化園区として開放されている。 ■台中文化創意産業園区 前身は酒造工場。台中駅裏側。■王子神谷(興大店) コロナがなければ語学留学していたかも知れない中興大学で、安くて美味しいスフレが食べられます。学生でなくても入る事ができる。(友人が撮影) □旧台中市政府 □旧台中市役所 □春水堂創始店 □宮原眼科 ■…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 07(基隆)

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前のメモをもとに書いた空想旅行記です。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。(■今回の予定地。□次回以降に予定) 一般來說,從台北到基隆去的時候,坐公車比較方便。但因為我此次旅行的目的是乘坐火車環遊台灣,所以坐火車到基隆去。特別是從台北到基隆是1891年台灣首次開通的鐵路。我想首先需要在基隆站拍攝"縱貫線起點"標的照片。台北から基隆に向かうには、バスを使うのが便利だ。今回は鉄道で台湾を一周するという目的があるので鉄道を使い、まずは基隆駅で「台湾縦貫線起点」の写真を撮らなければ。■基隆駅 基隆は台湾縦貫鉄道の起点ではあるが、今は一部の自強号を除…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 06

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前のメモをもとに書いた空想旅行記です。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。2023年2月6日(金)台湾4日目。空想旅行記で一番良いところは、天気や体調の良し悪しを考えなくてもいいところ。実際には、なかなか思い通りに動けない。雙連朝市 3年間のブランクは大きく、とくに台湾の進化は著しい。この日は旅行前から一番気になっていた雙連の朝市に行ってみる事にした。日本人観光客にも人気がある雙連朝市。その朝市がなくなるとか、お店が片側だけになるとか、いろいろな情報が流れていた。一ヶ月前に、現状が分かりやすいYou Tubeが上がっていた。ちょっと長い(4…

  • 爺爺の「鉄道で台湾をぐるり」 05

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前のメモ書きをもとに空想も交えて書いています。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。 平溪天燈節の会場は、良い写真を撮るために2時間前には超満員になる 新年快樂 祝您有個美好的一年。2月5號(農曆1月15日)就是元宵節,這一天是新年第一個滿月日,因此台灣各地都會舉行慶祝活動,吃著"元宵"慶祝。但我還是不知道元宵和湯圓的區別😅。 今年的台灣燈會(台湾ランタンフェスティバル)由台北市主辦,從2月5日到19日,在市內4個會場內將有很多燈飾。2月5日は元宵節。この日は春節の2週間後で、旧暦だと1月15日。新年になって初めての満月の日で、台湾各地でいろ…

  • 爺爺の「鉄道で台湾をぐるり」 04

    台北駅(2016年)今回の旅の目的の一つは「鉄道で台湾をぐるり」だから、やっぱりスタートは台北駅。行き先は、隣の松山駅😆。台湾の鉄道は1891年、台北〜基隆間の開通が始まりとされているが、実際には大稻埕(台北)〜錫口(松山)間が1888年に開通している。《この日の予定》 可蜜達北門店(写真は林森店) 北門(2019年) 國立台灣博物館鐵道部 https://rurubu.jp/andmore/article/15287松山駅 松山慈祐宮(2019年) 錫口碼頭、基4號疎散門、彩紅橋 https://www.travel.taipei/ja/attraction/details/849「台湾旅行…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 03

    我到了桃園機場就要換錢,幸虧在台北留學時,在玉山銀行開設了外匯賬戶,所以只存日元,一部分要換成台幣,之後要綁定兩個月的智慧型手機。空港に着いたら、まずは両替とSIMカードの契約。ホテルでチェックインを済ませた後、二台の機関車を見に博物館へ。二台とは、台湾で最初に走った蒸気機関車「騰雲号」と、さらに製造が古く新橋〜横浜間を走った後、台湾に移ってきた9号機関車だ。 夜は通化街(臨江街)夜市へ。《この日の予定》 空港→台北駅→ホテル→通化街 #玉山銀行 #台灣大哥大 #台灣國立博物館 #通化街夜市 #明月湯包 「台湾旅行」ブログランキング

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 02

    ガイドブック23年版もちらほら発売されるようになってきた。我最近的興趣是規劃從明年二月三日起為期兩個月的台灣旅行,小自早餐要吃什麼,大至買機票,什麼都在打聽。 至於飯店而言,我在台北長期居住時一直利用“國際學舍”(新店區),雖然交通不方便,但考慮到預算也沒辦法。 沒想到這次竟然收到了拒絕的郵件,該宿舍說,現在只有本地在校生才能住。我都已經住了這麼久,誰知道竟然會這樣突然改變規定,無所謂,我自己也可以找到更好的地方住。 ホテル近くの食堂街。鑫耀鑫のチキンライスが美味しい!😄来年2月の台北行き中華航空を予約しました。予定していた定宿の「国際学舎」(新北市新店区)から断りのメールが来たので少し戸惑っ…

  • 爺爺の「鉄道で台湾ぐるり」 01

    我終於買了去台灣的機票。2月3號出發,4月初回來。我在台灣時,首先一個月在台北度過,之後打算坐火車環遊台灣。 しばらくブログを休んでいましたが、やっと再開する事になりました。まだまだ旅行準備の段階ですが、台北で一ヶ月暮らしたあと、台湾鉄道の旅を楽しむ予定です。今年は1月20日が過年(春節)、つまり台湾のお正月だ。この時期はお店も休んでいるところが多く、しかも飛行機代が高い! ところが2月になると、途端に2万円ほど安くなる。一方、過年から2週間後の元宵節の頃は、どこの街もランタンが飾られ、街中が飾られている。特に元宵節当日に行われる平溪天燈節のランタンフェスティバルは日本でも有名だ。 というわけ…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№21)

    台北の本屋さんと言えば、みんなが思い浮かべるのは誠品書店だ。信義店は「統一時代百貨店」の地下街を通じてMRT市政府駅とつながっている。中国語の本は私にとっては難しいので、よく買ったのは東野圭吾らの日本人が書いたミステリー小説や漫画、そして発音記号がついている台湾の子供向けの本。ある日、同じ国際学舎に住む友人と一緒に本屋さん巡りをした。MRT中山駅から双連駅まで続く地下街には、長さ300メートル以上にわたって本屋さんが続いている。地上に出ると、路地裏は昔ながらの台湾の趣きを感じることができる。そして、近くには独立系の小さな本屋さんなど面白い店がたくさんある。そのうちの一つ「田園城市風格書店」には…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№20)

    せっかく中国語を勉強するために台湾に来たのに、なかなか台湾人の友達が出来ない😥。考えてみれば、学校でも宿舎でも、周りは外国人ばかりだ。中国語が共通語だけど、みんな間違いだらけの中国語を話している。ところが、お互いのレベルは低いのに、使う単語も限られているので意外と通じる。 積極的に台湾人と友達になろうと思うなら、台日交流会と言語交換がお勧めだ。台日交流会は台北のどこかで毎日開かれている。参加費も安く、「日本人は無料」というところもある。日本語を勉強する台湾人はたくさんいるので、その気になればすぐに交流会を見つけることができる。しかも台湾人は日本語が上手い人が多く、日本人は中国語が下手でも問題な…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№19)

    国際学舎には100人以上が住んでおり、そのうち60人が中国人で、残りの半分くらいが日本人。共同キッチンや談話室、自習室のほか運動設備も充実している。台所ではいつも中国人やベトナム人、ペルー人が料理をしていたが、日本人はあまり見かけなかった。部屋に閉じ籠もっている人が多く、これが日本人の特徴かもしれない。 学校へは毎朝9時半発の専用車を使っていたが、乗っているのはいつも3、4人。話をしないので、初めはどこの国の人かも分からなかった。師範大学で降りる時、つい「すいません」と日本語で声をかけてしまったが、おかげで、ようやく二人の女性が日本人だと分かった。その後、校内にある「CAMO」で一緒に朝飯を食…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№18)

    私が台北留学時代に住んでいた「国際学舎」は新北市新店区にある。新北市は昔の台北県で、多くの行政区が統合され、一つの市になった。人口も台北市の1.5倍に達し、400万人を超えている。ちょうどドーナツのように、真ん中の穴(台北市)を取り囲んでいる。 新店市は、捷運新店松山線が通っており、景美、公館、師範大学、饒河街などの有名な夜市を沿線に抱えており、西門や中山の繁華街、中正記念堂などの観光地へのアクセスも便利である。 しかし、国際学舎に行くためには捷運七張駅でバスに乗り換えなければならない。しかも、バスが山の中腹にあるので、急坂を小型バスで上っていく。とても便利とは言えない。 国際学舎には普段10…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№17)

    前回、中国語を学ぶため台湾師範大学に途中編入する日本人のハンディキャップを書いた。日本で中国語を勉強している時には気づかなかったが、台湾に留学してから、中国語を勉強する日本人は大きなアドバンテージを持っていることに気がついた。日本人は義務教育で2000字以上の漢字を学ぶ。少し考えれば、外国人が中国語を勉強する上で漢字の習得がどれほど大きな障害になっているのかが分かる。私のクラスだけでなく、どこのクラスでも「聽寫」という書き取り試験がある。私のクラスでは毎週一回、聽寫があった。先生が「明日、聽寫をやる」と言うと、翌日は遅刻したり欠席する仲間が2、3人はいた。とにかく聽寫は皆さん、苦手だった。私は…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№16)

    クラス変更申請期間の最終日、すでにフランス人とドイツ人はいなくなっていた。代わりにホンジュラス人とフィリピン人が加わり、最終的に以下のメンバーになった。・インドネシア(女,40歲) ・インドネシア(女,19歲) ・エクアドル(男,24歲) ・タイ(女,22歲) ・ホンジュラス(男,19歲) ・フィリピン(男,23歲) ・韓国(女,25歲) ・日本(男,68歲)予習の仕方が分からないので、日本で勉強するのと同じように教科書の内容を理解し、発音を調べておいた。ところが授業が始まってみると、教科書を読んだりすることは全くない。先生が用意したプリントを使って授業を進めていたが、これはその課で習う文法を…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№15)

    師範大学の学期クラスは毎年3、6、9、12月に授業が始まり、学習期間は3ヶ月。一日2時間の授業と、月に20時間くらいの自主的な補充授業を受ける必要がある。クラスの定員は6人〜10人で、授業料は26400元。師範大学は日本人比率が高いと聞いていたが、私のクラスはエクアドル、タイ、インドネシア二人、ドイツ、フランス、それに私で全部で7人、先生の話では、韓国人が一週間遅れで参加して来るとのことなので、全部で8人になる。はじめに自己紹介かと思ったら、隣の人を紹介するようにと言われた。5分間くらい隣の人と話をして、次のようなことが分かった。彼女はインドネシア人で19歳、やはり師範大学で学んでいるお姉さん…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№14)

    私が留学時に住んでいた「台北国際学舎」は山の中腹にあるので交通が不便だ。しかし、一ヶ月単位で部屋を借りることができるなど、良い面もたくさんある。特にありがたいのは、朝は学校まで専用車が出る事。 この専用車は朝7時半、8時半、9時半の3回、師範大学、淡江大学、文化大学、台湾大学の付属語学センターを順に回り、学校のすぐ近くの便利な所まで運んでくれる。前日に予約しておけば一回20元で?、朝の混雑時のバス、地下鉄を避けられるので、ありがたい。方角が違う政治大学の子は、いつも一人だが、やはり20元で乗ることができる。普通では考えられないようなサービスだが、流石は80年もの間、世界中の留学生が利用している…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№13)

    2019年3月4日(月)。 台湾に来てから2週間が経ち、ようやく登校した。この日はオリエンテーションだ。台湾師範大学の国語センターには、前期から引き続きの学生を含め一学期に1000人以上の学生がおり、そのうち日本人が3割ほどを占めているので300人くらいの日本人が集まっている事になる。そのためか、朝8時からの説明会の対象は日本人だけで、部屋も幾つか用意されていた。台湾人の先生が日本語で説明してくれたが、何人かの日本人ボランティアがいるので、心強い。 説明会ではビザの延長申請方法や学内設備、クラス変更、補助授業についての説明があった。私が興味を持ったのは補助授業の「大班課」。生徒の中国語能力がま…

  • 日本のお正月と台湾の旧正月

    旧正月を前に、今日(30日)の鹿港の街はきれいに飾り付けられている。台湾の旧正月について書きました。中国語訳はこちらを見てください。 https://changgang.hatenablog.com/entry/2022/01/30/233945 今日は1月30日、旧暦では12月29日になり、明日が大晦日。台湾人に取って一年で一番大切な行事は春節(過年)で、5日間続く。大晦日は新年を迎えるため、一年間の不幸を追い払うため大掃除をする。その後、門などを飾り(春聯、年畫)、一家が集まりおせち料理(長年菜)を食べる。その後、子どもたちはお年玉(紅包)をもらい、お喋りやマージャンをして一家団欒の時間を…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№12)

    台南は「食の都」と呼ばれる。1に担仔麺(擔仔麺、タンツーメン)、2に牛肉湯、3、4がなくて5に虱目魚(サバヒー=台語、魚の名前)。これは私が勝手に決めつけているだけで、台湾人の友人がサバヒースープの写真を送ってきてくれたので、サバヒーを5番に入れておいた。 私が台南に初めて行ったのは35年前、まだ中国語の勉強を始めて3ヶ月ほどしか経っていなかった。英語は殆ど話せず、始めたばかりの中国語でよく個人旅行が出来たもんだ。その時に行ったのは赤嵌樓、安平古城、それに度小月。話を2019年の台湾南部旅行に戻す。台南に泊まったのは「府城 普濟燈會」を見に行くため。ちょっと雰囲気が岐阜提灯のようなランタンが、…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№11)

    高雄でタクシーに乗った時、運転手さんが「美味しい魯肉飯の店があるから一緒に食べに行こう。私が奢ります」と言って連れて行ってくれた。台北で食べる魯肉飯と違い、大きなブタの角煮が、どーんと乗っていて美味しかった。どこの店かも分からなかったが、後で写真の位置情報から「阿嬤碗粿.肉粽」と分かった。高雄の人気店のようだ。高雄のホテルは「楽逸文旅」ー六合夜市棒球館(ラ ホテルベースボール シームホール)。屏東のホテルはマグロ尽くしだったが、今度は野球尽くし。ここは凄い、野球ファンなら一度は泊まってみる事をお勧めする。日本、台湾の有名選手のユニフォームやバット、記念写真などが飾られており、まるで野球博物館だ…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№10)

    2019年2月24〜26日。恒春古城を後にして、屏東客運恒春バスターミナルから国光バスで屏東市に向かう。驚いたことに、恒春駅で対応してもらった係員(男女二人)はともに日本語が達者で、台北を出て3日目にして初めて日本語を話した。屏東で開かれている台湾ランタンフェスティバルのリーフレットを物置に取りに行ってくれた。 屏東県の中心である屏東市は高雄市に接した、人口20万の中核都市。屏東県は観光や農業が主産業らしい。水産業も盛んで、とくにクロマグロが有名。泊まったホテルが鮪魚家族飯店屏東(マグロ家族ホテル)、ホテル内はマグロ尽くし😆。 とりあえず腹ごしらえ、屏東駅近くにある城隍廟斜向いにある★で麺をい…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№9)

    (日本語文は最後にあります)2019年2月23日(星期六) 眼前展開的藍色大海是巴士海峽,朝向南方地平線的另一邊是菲律賓,左側是太平洋,右側是台灣海峽,我終於到了台灣最南點額鵞鑾鼻,這是我長久以來一直懷抱的夢想。這是這次到南部旅行最大的目的。我只會騎腳踏車,但台灣有更強大的朋友名字叫電動車。只會騎腳踏車的人也應該沒問題吧?前一天我確認了在酒店附近有出租電動自行車的店。首先我在店鋪周圍騎了騎試車,雖然有點擔心,但這是杞人憂天,因為時速限制是20公里,所以悠閒地跟跑步一樣。我先支付了600元和交給老闆學生證,然後收到了兩個備用電池,安全帽才出發〜。 出恆春後就是寬闊的馬路。馬路上幾乎都沒有車子,我…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№8)

    元宵節のこの時期は各地でランタンフェスティバル(燈會)が、開かれている。前日夜は西門、北門、台北駅が主会場の台北燈會に行ってきた。 二月二十二日(星期五)已經完成了留學生登記,下個要去學校的日子是3月4日的新生教育,趁這一週的空白期間,我到台灣南部觀光去了。本來打算先去正在舉行台灣燈會的屏東,但是飯店預訂不到。台灣燈會約舉辦15天左右,期間預計會吸引1000萬名以上遊客的大型活動,想當然週末會有很多人光顧。沒辦法,只好改先去台灣最南點的墾丁,就預定了恆春的飯店。到高雄乘坐的是高鐵,透過Kkday舉辦的當地旅遊方案預約的話,可以享受外國人優惠(8折優惠)在網站上預訂了車票,在台北車站的窗口領取了…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№7)

    (玉山銀行で手続き中の友人) (統一證號) 這次記錄和平常不同,先寫了日語,中文在最下面。今回の留学は一年を予定していたため、銀行口座を作りに行った。手続きに必要なものは下記の通りで、中華民國統一證號はすでに2日目に発行してもらっている。台湾で銀行口座を開くのに必要な書類 (カッコ内は私が使ったもの) □ パスポート □ 居留証(統一証号) □ 公的証明書(学生証) □ 日本のマイナンバーの番号 □ 台湾の住所・電話番号(宿舎の国際学舎) □ 口座開設時に入金する台湾元(1,000元)台湾で銀行口座を開くには、家または職場から一番近い支店でしかできない。宿舎は不便な所にあるため、職場(学校)か…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№6)

    2019年2月20日。 今天是師範大學國語教學中心留學生登記的日子。上午八點半到達學校,電梯大廳裡已經擠滿了人。收到自己專屬的文件,填寫需要填寫的地方。如果有不懂怎麼寫的地方的話,會有志工可以幫忙。志工中有幾個是日本人,所以我想還沒學過中文的日本人也沒問題。 因爲我要插班,爲了分班需要接受中文口試。老師問我的是學習經歷等很簡單的問題。當場老師就告訴我所要上的班級程度、跟課本是從哪裡開始學習。我退休後的三年間,每個星期接受一次一對一輔導,被分配到的是在師範大學學過九個月至一年的人們的班級。拿到學生證後,我去玉山銀行和平東路分行辦開戶手續。然後在書店買了課本和作業本,這樣才終於可以預習。但是離開學…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№5)

    2019年2月19日(第三天) 這一天是農曆1月15日,即元宵節。元宵節雖然是華人圈的風俗習慣,但日本自古以來也有以"小正月"舉辦了各種活動。其中之一就是成人式,但現在成人式和小正月沒有分的那麼清楚。 在台灣這個時期到處都有燈會。許多日本人也知道的是"平溪天燈節",我當然也趁這機會去了。只是因爲隔天上午是學生登記的日子,所以我決定早去早回。從捷運動物園站到活動場地的接駁車絡繹不絕。去的時候要五十元,回程的時候免費。因為是直達,所以不用擔心換乘。花不到一個小時的時間。我大概三個小時前就到了十分廣場,但已經有很多人爲了占拍攝地點從幾個小時前就來了。因爲天還沒有黑,所以沒能拍出夢幻般的照片,但是反而…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№4)

    第二天下午,今天的主要目的是要在銀行開戶,爲此必須先取得中華民國統一證號。 爲了製作統一證號,我帶著護照去了小南門附近的內政部移民署,填寫了申請書。填寫的欄位沒有什麼特別難的地方。只要在窗口,出示護照、護照的影本、申請書,不需要說話。手續是免費的,只花了影印費2元。然後,我去了玉山銀行和平東路分行,但事情並沒有那麼順利。服務員說要身份證,但是我還沒有完成留學生登記! 拿到學生證後,我還需要再辦理一次手續。回到宿舍,正好看到一位日本女性正在在櫃台辦理入住手續,我被櫃台的阿姨拜託幫她介紹宿舍。我向她簡單地介紹宿舍裡面,然後一起去饒河街夜市吃胡椒餅。雖然捷運一樣是綠線(新店―松山),但是從頭坐到了尾…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№3)

    2019年2月18日(星期一) 第二天我必須要辦好各種手續。當天有三個任務。 ① 購買台灣產智慧型手機 ② 取得中華民國統一證號 ③ 在銀行開戶在日本有句俗語說"餓著肚子是打不了仗的"(腹が減っては戦はできぬ),所以要先吃飯!因此我決定先去在松江南京站附近的客美多咖啡店吃早餐。十點多,人排得滿滿的。「モーニング」是名古屋式的服務,早晨十一點之前點咖啡等飲料的話,吐司、雞蛋都會免費附上。客美多不僅在店面的型態上,在價格和服務內容上也和名古屋店一模一樣。接下來是買智慧型手機,難得要去台灣留學一年,所以決定趁這機會購買新款產品。在松江南京坐公車去光華商場。我對智慧型手機的功能不太清楚,所以新隨便買了…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№2)

    我出生在名古屋,也在名古屋長大,是道道地地的名古屋人。名古屋在日本正中間,以人體來比喻的話,即臍帶的位置。因此,以名古屋爲中心的一帶也被稱爲中京地區。名古屋附近有伊勢神宮和高山市、合掌村、保留着古老村落風貌的馬籠宿等非常適合作爲旅遊據點。 2019年2月17日,我終於啓程前往台灣留學。10點從中部國際機場起飛,飛往台灣需要三個小時,因爲時差有一個小時,抵達桃園國際機場的時間是12點多。 從機場坐上開往新店的大有巴士,下手四點左右到達了下榻的國際學舍。 晚上去捷運七張站吃飯。從宿舍搭綠9的巴士不到10分鐘就到了車站。頭一次去買月票。我買的是"吃到飽",意思是"隨便吃"。也就是說,30天以內,台北…

  • 三國爺爺の台湾留学記(№1)

    退職後に3年間マンツーマンで中国語を教えて頂いた先生夫婦。台湾留学を前に激励会を開いてくれた。 大家好。 我退休後開始學習中文,68歲的時候到臺灣去留學,雖然還在學習中,為了做作文的練習,所以覺得在這裡記錄著留學時期的生活。當然有請老師幫我檢查。現在也有在上線上課程等等。請多多關照。我在臺北停留是從2019年2月到9月初,七個月中花了大概計算一下不到100萬日元。算是很俗😆。需要學費和生活費是一定的,但是我覺得旅行保險比較貴,七個月17萬日元左右。從妻子那裡得到了每個月10萬日元的生活費,其他的飛機票、學費等都是靠自己的私房錢。我說"保險金不是爲了自己,而是為了全家"。說服了老婆幫我付保險金,…

  • アサリのバター焼き

    今回は料理のレシピです。友人がYou Tubeデビューしたため、台湾人の友人にも見てもらえるよう中国語に翻訳しました。 蒸奶油蛤蜊 《材料》 去沙蛤蜊200g (アサリの砂抜き) 奶油20g (バター) 料理米酒2大勺(料理酒)在平底鍋裡放入20克奶油、200克去了沙的蛤蜊、2大勺的料理米酒,調至中火炒過以後蓋上鍋蓋悶煮。再稍稍搖晃一下平底鍋,等鍋裡蛤蜊的殼都開了就完成了。擔心蛤蜊沒有完全去沙的人,可以在碗裡放入蛤蜊,再倒入50度左右的熱水。沙子就會吐得很乾淨。影片在這裡。因為助理是我朋友,所以可以的話請按讚、訂閱和開啟小鈴鐺,就會收到她最新的通知囉。 (動画はこちら。アシスタントが友人なので…

  • 在哪裡可以吃最好吃的小籠包!

    中国語での作文練習です。台湾留学時代に見聞きした話をもとに書いていきます。文法練習を兼ねているので、該当部分は赤字で表記して行きます。作文は語学学習用のアプリを使い、台湾人にチェックしてもらっています。(赤字は削除、青字の部分は加筆) 在哪裡可以吃最好吃的小籠包! 有一天的課堂上,同學們開始討論,代表臺灣的飲食是什麼?有一個人說是蛋餅。其他同學都說是小籠包。那時老師不滿地強調說"牛肉麵才是代表台灣的飲食!"外國人大部分都認為臺灣的食物是既便宜又好吃的。除了小籠包和牛肉麵之外,還有魯肉飯、臭豆腐等等。我常常跟朋友們聊,在哪裡可以吃最好吃的小籠包。說到小籠包,就會想到鼎泰豐。雖然現在我們在日本可以…

  • 沐茶(名古屋・平針)

    這裡不是台灣,而是日本名古屋。今天中午在名古屋市的臺灣餐廳吃了魯肉飯、鹹豆漿和豆花。賑やかな中国語のラジオ(テレビ?)番組が流れる中、冬瓜茶や高山茶をいただきながら本場の料理を食べる。でも、ここは台湾じゃなく、名古屋。「あ〜あ、早く台湾に行きたいなあ」 名古屋市の地下鉄平針駅すぐ近く(信号が青なら30秒)の「沐茶」でランチしてきました。今日から名古屋の中心街で始まるイベント「台中夜市」に出店する沐茶さん、先取り偵察です。 お店のある「平針」は中心街から少し遠いけど、運転免許試験場があるので、名古屋人なら誰でも知っている。駅は遠いけど、店が駅のすぐ近くなので便利。 魯肉飯と鹹豆漿セット(700円…

  • 50 台湾人ってどうしてあんなに親切なの?

    「台湾人の当たり前」(三修社、2200円+税)の50テーマ目、これで一区切りです。一日1テーマ、2ヶ月弱の予定で始めましたが、実際には5ヶ月かかってしまいました。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 最初から読み返したい人は題名の下にカテゴリー「台湾人の当たり前」が用意してあります。 台灣人為什麼那麼親切呢? 日本人一開始接觸到台灣人的時候,第一印象應該會是「親切」吧?的確平常在台灣,主動親切待人是很自然的事,光是到台灣旅遊就不難遇到陌生人帶路或幫忙的狀況,不少人從這點接觸到台灣人的善意。日本311大地震湧進超過200億日圓善款的事記憶猶新,原因出於喜歡日本的人很多,以及感念於…

  • 49 宗教の比率は?

    「龍山寺」の本尊は観音様なので仏教かと思いきや、健康や商売、学業などにご利益がある神様が一堂に会している。恋愛の神様の月下老人は日本の若い女性にも人気があるようだ。迪化街「霞海城隍廟」の月下老人は、コロナ前は海外から大勢の人が押しかけていたぞ。 台湾人が最も信仰している神様は媽祖で、台湾の街の多くは天后宮(媽祖廟)を中心に発展してきた。 ブログのランキングに参加しています。爺爺をクリックして応援をお願いします 宗教的比例是? 台灣在憲法的保護之下,擁有宗教信仰的自由。各路信仰在台灣百花齊放,要了解當代台灣人的宗教觀,其實複雜又簡單,絕大部分的台灣人信奉某種形式的民間信仰,一部分的人擁有固定宗教…

  • 48 血液型より星座を信じてるの?

    すいません、いきなり広告ページです。台北に語学留学をした人なら誰でも知っている、人気スポットの永康街にある淡江大学華語センター。日本でも教室が各地で開かれています。台湾華語の認知度はまだまだ低いけど、数年前に比べ、台湾華語教室が散見されるようになり、本屋さんでの学習書の品揃えも確実に増えています。でも、何でこんなに認知度が低いのか。だって、日本人の海外旅行の行き先として、何年も一位を保っているんだよ。自分なりに思っている事は、やっぱり台湾の共通語は「台湾語」であって欲しい。この「台湾語」が台語(閩南語)なのか中文なのかそれは台湾人の問題だ。 ブログのランキングに参加しています。爺爺をクリックし…

  • 天泉陶板浴(中和)

    「日本最新流行健康養生之道」 台北市のお隣り、新北市中和の「天泉陶板浴」に行ってきました。ウソです、ほんとは友達が行ったんです😆。 陶板浴って、日本で流行しているのかなあ。ネット検索してみると、サウナに比べると低温で、時間をかけて大量の汗を出すらしい。身体への負担が少なく、年寄りや子供にも向いている。しかも健康、美容に良い。いい事ずくめだけど、お店のホームページを参考にしているからだと思う。 効能やサウナ、岩盤浴との差が書いてある。心の健康にも良いようだ。陶板浴のやり方は、マンガで書いてあるのが分かりやすい。 気になる料金は… ゲストは350元、1200円くらい。日本の店とあまり変わらない。気…

  • 47 古い建物のリノベーションが流行ってるの?

    華山1914文創園区 台南美術館1館 台灣新文化運動紀念館 台北の「松山文創園区」や高雄の「駁二芸術特区」など、文創は台湾の新しい観光スポットだ。その魁となったのが「華山1914文創園区」。当初は「文創って何?」だった。 戦前の日本統治時代の建物も、台湾中でリノベーションされている。台南美術館1館は旧台南警察署をリノベーションしたもので、台北北警察署をリノベーションしたのが「台灣新文化運動紀念館」。こちらでは実際に牢獄を体験できるぞ。二つの警察署は、どことなく似たような雰囲気が漂っている。 ブログのランキングに参加しています。爺爺をクリックして応援をお願いします 最近很流行老屋翻新嗎? 台灣從…

  • 驛の屋(岩塚)

    今日は「台湾鉄道弁当」なるものを食べてきました。正式には「台灣鐵路便當」と書き、台北駅など至るところで販売されている駅弁。人気があるので、よく売り切れてるけど。 訪れたのは薬膳料理の「驛の屋」さん。奥さんが台湾出身で、よく台湾関係のイベントを開いています。名古屋市の地下鉄東山線「岩塚」駅から、高速道路の下を10分ほど東に向かいます。開店10分前に到着、先客が三人。店内は、客家(ハッカ。独自の言葉、文化を持っている)の可愛い花布がたくさん飾られており、台湾ムードを醸し出している。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このボタンはブログのランキング用です。ポチリと応援よろしくお願いします わざ…

  • 46 どんな本が人気なの?

    台湾の独立系書店「田園城市生活風格書店」。MRT雙連駅から歩いて5分くらいだが、地図で位置をしっかり確認しておこう。オーナーは日本が大好き、日本語も堪能だ。毎年のように自分で日本に行き、探してきた古本が書棚に並んでいたりする。出版社も兼ねており、レジの奥が事務所になっている。 雙連と中山を結ぶ大通りを一本中に入ると、台北の古い町並みが残っている。ぶらぶらと歩いているのも楽しい。独立系の本屋さんが何軒もあるぞ。ブログ村ランキングに参加しています。 ポチリと応援よろしくお願いします 台灣人愛看哪些書? 提到出版業的現狀,近年來實用類的書籍當道,根據台灣最大圖書網路電商「博客來網路書店」的年度綜合榜…

  • 45 おじさんもタピオカを飲むの?

    タピオカミルクティーと言えば「春水堂」。日本各地にも展開している。以前は桃園国際空港地下のフードコートに店を構えていたので、台湾を離れる前に必ず飲んでいた。中正紀念堂にある国家音楽ホールの下にある中正店も、いつも人が並んでいる人気店だ。 公館夜市にあった「陳三鼎」の黒糖タピオカミルクティーは美味しかったなあ。2019年末に衛生上の問題を起こし、店が閉店してしまったのは残念。ブログのランキングに参加しています。爺爺をクリックして応援をお願いします 歐吉桑也會喝珍珠奶茶嗎? 誕生於台灣的「珍珠奶茶」爆紅,世界各地可見標榜來自台灣的手搖飲料店,在日本的鬧區也出現大排長龍的社會現象。台灣人本身也不惶多…

  • 44 どんなスポーツが人気?

    台湾のプロ野球を見たことがない人でも、「ラミガールズ」の応援っぷりをテレビで見た人がいるかも知れない。人気、実力とも台湾一のラミーゴモンキーズだったが、2019年のシーズン終了後に楽天が買収、今は「楽天ガールズ」だ。 写真は2019年夏、桃園国際棒球場へラミガールの応援に行ってきた。台湾の球場は面白いなあ。相手チームを応援する人は見当たらず、一塁側も三塁側もラミーゴの応援だ。この日は婦人・子供デーだったかもしれないが、ユニフォームを着た子どもたちが大勢チアガールをやっていた😆 MRT(地下鉄)の駅の中も、すっかり野球一色だ。 ブログのランキングに参加しています。爺爺をクリックして応援をお願いし…

  • 43 テレビが100チャンネル以上あるって、ほんと?

    テレビアニメの「烏龍派出所」(こちら葛飾区亀有公園前派出所)は、台湾でも人気がある。5年前に台湾で買ったマンガ「こち亀」は第148巻だった😆。 台湾や香港では「アニメを見て日本語を覚えた」人が随分いるぞ。●中国語の音声、日本語訳は一番下の方にあります。 台湾のテレビは旅行者にもありがたいと思われる方、爺爺のクリックをお願いします 電視頻道真的有100台以上嗎? 打開台灣的電視,看到有一百台以上的頻道,外國人通常都會嚇一跳吧? 目前台灣的有線電視裝設率是6成,在電視全盛期曾經更高。有線頻道被稱為「第四台」,因為最早期的無線頻道是「華視」、「中視」和「台視」,通稱「三台」,非無線的有線頻道是「三台…

  • 42 台湾のポップスってどんな感じ?

    「五月天」は台湾の五人組ロックバンドグループ。教科書の「當代中文」にも取り上げられており、台湾で中国語を勉強している留学生にも大人気だ。留学中に彼らの映画「MAYDAY Life /五月天 人生無限公司」が公開されたが、よく話題になっていた。つられて私も見に行ったが、年寄りの私でも、なかなか良い音楽だなと思った。 (ポスターはスクリーンショット。今回、アプリpapagoを使って中国語の音声をつけました。リンク先の中国語文章の左下にあるスピーカーマークをクリックして下さい) 有屬於台灣的流行音樂嗎? 80年代,香港樂壇曾經席捲華語圈,但是在90年代解嚴之後,多采多姿的流行音樂陸續嶄露頭角,台灣取…

  • 41 台湾映画はどんなジャンルが人気なの?

    九份にある「瑞芳昇平戲院」。「新北市最老戲院 始於昭和9年(西元1934年)」と書いてある。この始於は、千里之行,始於足下(千里の道も一歩から)のように使う。 台湾の有名な映画と言えば、最近では「KANO 1931海の向こうの甲子園」だが、年配の私たちにとってはなんと言っても「悲情城市」。悲しみを帯びた荘厳な音楽が今も耳に残っている。侯孝賢監督は大変な勢いがあり、毎年のように世界的に評価される映画を撮っていた。彼の映画は台湾語、客家語、日本語、中国語などいろいろな言語が混在している。字幕に専念していると、何語を話しているのかさえ分からない😅。 下の写真は台北市で見た「名探偵コナン」の入場券。台…

  • 40 コンビニで何でもできるの?

    2年前(2019年)の九份。この頃は大変な賑わいだったが、今はどうだろうか。バスで九份まで行くと「舊道(旧道)」で降りる。みんな降りるので、間違える心配はない。道路を少し上ると7−ELEVENがあり、その横が基山街の九份老街。屋根はあるけど、雨が降っていると結構濡れる。九份は雨が降りやすいからなあ。 帰りのバスは一手間かけて金瓜石方面に歩く手がある。400mほど先の「隔頂」からなら、楽に乗ることができる。とくに台北まで直行の人は、定員があるので便利。台湾でもらうレシートについている宝くじも、高額でなければコンビニで換金してくれます。 (日本語訳は一番下に写真があります) 便利商店無所不能? 台…

  • 39 彼氏が毎日送り迎えしてくれるの?

    台湾人男性が彼女に優しいのは間違いない。言語交換の相手(台湾人女性)も、いつも旦那さんがバイクで送ってきていた。だけど、爺爺である私もずいぶんと台湾人男性に優しくしてもらったぞ。誰にでも優しいのだと思う。おっと、台湾人女性も優しいです😅。あと、記事にある仕事中の会話もびっくりだが、思い当たる事がある。留学で台湾に着いて直ぐ、口座を作りに銀行に行った。手続きに2時間くらいかかったが、殆ど無駄話をしていた。他の行員(上司もいた)まで集まってきて、みんなで晩飯に行く事になった。ちょっと日本では考えられないな。台湾で一番仲良くしていた友人が日本に帰る時、一緒に口座の解約に行った。で、記念写真😆。 (日…

  • 38 同性婚は合法なの?

    『PRIDE JAPAN』さんのサイトによると、台湾で同性婚が認められた後、世界中から20万人以上の人が集まり、市政府から総統府までパレード、お祝いしたそうだ。もちろん日本からも参加している。ただ反対のデモもあり、10万人以上が参加している(いずれも主催者発表)。(日本語訳は一番下に写真があります) 同性婚姻是合法的嗎? 2019年5月通過法案,同性婚姻在台灣正式合法化。相同性別的兩人可以登記結婚,享有法律保障的夫妻權利與義務,例如在重病時,另一方有權用配偶的身分簽醫療同意書;可以請有薪的婚假、共同報稅、申請保險;也可以合法繼承財產,或者收養對方的親生子女。台灣社會對 LGBT 的態度跟鄰近的…

  • 37 台湾人はSNSが大好き?

    外国人もラインを使ってはいるが、連絡はIG(インスタグラム)を使う事が多い。その点、台湾人は日本人と同じようにラインを使う。現在はコロナ禍で台湾に行けないが、オンラインで「台湾の夜市はどうなってるの?」と質問すると、直ぐに写真を送ってくれる😃。 台灣人超愛社群網站嗎? 的確說台灣熱愛社群網站也不為過。本來親朋好友之間的關係就比日本密切,聯繫的次數也很頻繁,台灣社會自然比較容易接受比寫信和電話更方便的方式。相同於日本,很多人善於活用不同的平台,其中最受歡迎的是 LINE 和 Facebook,只要有智慧型手機,不分男女老少幾乎都有辦帳號。LINE 主要是用於聯絡,家人、朋友不用說,同時也是公司內…

  • 36 台湾人は宝くじが大好きなの?

    台灣人很愛買彩券嗎? 台灣街頭經常可見鮮黃色的東西,滿街跑的黃色車子是計程車,因此計程車也簡稱為「小黃」;巷弄轉角隨處可見的黃色店鋪是「彩券行」,隨時可以買張彩券試試手氣。黃色店鋪的「台灣彩券」是公益型彩券,收益會轉為國民健保和地方福利之用,而且唯有中低收入戶或單親家庭、身障人士、原住民……等弱勢族群才能提出當彩券批發商的申請,以利輔導自立維生。彩券有十幾個不同種類,人氣最高的莫過於固定對號開獎的「大樂透」和「威力彩」,頭獎曾高達新台幣30億元一人獨得,多少人都想用50元買個一夜致富的夢。另外,還有針對運動賽事有專門的「台灣運彩」投注站。愛湊熱鬧的台灣人在熱門賽事進行時,有時會用投注的方式參與…

  • 台南旅行記②完(妄想です😂)

    海鷗美食雖然店面不算大,但總是有滿滿的人潮。不但好吃,而且價錢也便宜。 海鷗美食は店舗は大きくないが、いつも人でいっぱい。美味しいだけでなく、値段も安い。話は前後するが、朝食は民宿のおばさんお勧めの「海鷗美食」へ。とくに蛋餅は種類が多く、美味しい! やっぱり地元の人が勧める店は間違いない。 海鷗美食 手前が蔬菜蛋餅,奥は起司抓餅蛋。 台南市美術館二館 安平から市内に戻って、まずは台南市美術館二館へ。2019年に開館したばかりだが、すでに台南のランドマークだな。「台北ナビ」さんに詳しく書いてあるので、ここでは写真を数枚。https://www.taipeinavi.com/special/800…

  • 台南旅行記①(妄想です😂)

    台北在住の友人が台南観光(たぶん、サーフィンが目的)をしてきたというので、写真を送ってもらった。台南、観光スポットが以前と変わっているなあ。 今は台湾に行くのが難しいので、写真を見ながら、妄想で台湾観光を楽しんでみました。 台湾新幹線 kkdayの外国人専用20%割引を使って、台北発19時の台湾新幹線で高鉄台南駅に。沙崙駅から台鉄に乗り換え、台南に着いたのは10時ちょっと前。 中心街のホテルに泊まる。翌朝、バイクを借りて漁光島に向かう。夕陽がきれいな漁光島は、最近は台南で人気の観光スポットだ。朝なので夕陽は見えないけど、目的はサーフィン。 漁光島 立ってるのが相棒。残念、波がないわ。 四草綠色…

  • 35 消費税はある?

    台湾に一ヶ月以上滞在する時に便利な「国際学舎」。留学生が多いが、一般でも利用する事ができる。最寄りの地下鉄(MRT)駅は松山新店線(グリーン線)の「七張」駅。ここからバスに乗り換えるが、山を上っていくため小型のバスだ。運転手も顔なじみが多く、ほとんどの乗客が下車時に「謝謝!」と声を掛ける。車内が空いていても、運転手の隣に座り、話し込む人も多い。バス停でない所で止まったと思ったら、運転手が弁当を買っていた事もある。ここら辺は、台湾だなあと思った。 ちなみに、乗っていたバスの路線番号は「緑9番」。番号に色がついている場合は、その色の地下鉄の駅を通る。緑色は、もちろん松山新店線だ。 購物有消費稅嗎?…

  • 34 どんな趣味が人気?

    趣味は人それぞれだけど、台湾にいる外国人の最大の楽しみは食べることかな。授業が終わると、よくクラスのみんなと食べに行っていた。写真のタイ料理屋さん、たぶん今はなくなってる。美味しいし、一人でも入りやすいので、よく使っていた。気がついたけど、写真に写っている6人、国籍が全員違ってる😆 哪些休閒活動最受歡迎? 休閒興趣這種事因人而異,這裡挑選一部分介紹,敬請見諒。首先以日本為主的動漫作品,在台灣的年輕族群當中也有相當多的愛好者,有人收集模型,也有人進而對聲優感興趣,甚至買起與動畫無關的聲優朗讀CD,專精的方向往多角延伸。另外,比較大眾的休閒是享受美食。台灣是美食天國,外食產業相當興盛,不少人對食物…

  • 33 「尾牙」って忘年会のこと?

    ネットで「尾牙」について調べていたら、「はじめての 三国志」というサイトに、「尾牙」が面白く、しかも分かりやすく書いてあった。三国志ファンのため、中国語の先生から「三國爺爺」と名付けられた自分としては、ぜひ紹介しておきたい😆。「はじめての三国志」 https://www.instagram.com/tv/CS_oQpqnI51/?utm_medium=copy_link 「尾牙」是什麼活動? 「尾牙」是公司在年底慰勞員工一年辛勞的聚餐,跟日本的忘年會不太一樣,基本上是以公司為單位,參加者是公司員工和在工作上有接觸的廠商們。舉辦的時間從12月到農曆春節前,因為台灣主要是過農曆年,只要還沒到農曆的…

  • 32 「チャイニーズタイペイ」ってどういう意味?

    オリンピック、パラリンピック東京大会の開会式。プラカードは「チャイニーズタイペイ」だが、NHKは「台湾」と紹介した。入場順も大韓民国の次、つまり「台湾」として扱われた。 (日本語訳は一番下の写真) 「中華台北」是什麼意思? 「中華台北(Chinese Taipei)」這個字很眼熟吧?乍看之下應該會一頭霧水,其實這是台灣在奧林匹克運動會等國際賽事上的代稱,此名義充分表現出台灣在國際上的曖昧定位。1971年,中華民國退出聯合國,產生跟中國之間的國際認同問題,導致只能用國際奧委會認證的「中華台北」代表團名義參賽。後來在亞太經濟合作組織(APEC))或世界衛生大會(WHA)等國際活動,經常引用「奧會模…

  • 31 民主化をどう確立していったの?

    (下の写真はウィキペディアから)中正紀念堂の牌楼(門)。以前は「大中至正」と書かれていたが、今は「自由広場」になっている。2007年の台湾正名運動で、中正紀念堂は台湾民主記念館、「大中至正」は「自由広場」になった。国民党政権に変わり、中正紀念堂の名は元に戻ったが、「自由広場」はそのまま残った。「大中至正」(一方にかたよらないで公正である事)は蒋介石が好きな言葉で、彼の本名「蒋中正」の名の由来になっている。「台湾人の当たり前」(三修社)の31回目。日本語訳は、一番下に写真を付けてあります。 台灣如何民主化的? 台灣民主化的過程有四大契機,分別是1979年的美麗島事件、1990年的野百合學運、20…

  • 30 青と緑って何を指すの?

    台湾総統府は平日の午前中に参観できる。しかし、月に一度、通常は第一土曜日か日曜日に特別公開日が設けられる。普段なら来賓しか出入りできない正門から入り、参観できる範囲も広がるので、ぜひ体験してみよう。 藍、綠是指什麼? 台灣的兩大政黨是中國國民黨和民主進步黨,簡稱為「國民黨」和「民進黨」,黨旗的顏色是藍色和綠色,所以民眾也習慣以藍、綠代稱。國民黨在戰後長期擔任執政黨,民進黨是解嚴之後才成立的政黨,90年代民主化之後,始終處於對立的狀態。目前兩黨最大的不同之處是面對中國大陸的政策,國民黨與中國的連結比較緊密,而民進黨則是相反的。在台灣,總統、縣市首長、立法委員(相當於國會議員)都採取直接投票給候選…

  • 29 転職は簡單?

    換工作很簡單嗎? 有人說「第二個工作才做得長久」、「三十歲之前最好換過三個工作」,也有人說「大小公司都待過最有幫助」,沒有如同日本的終生僱用制,加薪升遷要靠自己,如何給職業生涯加分是很重要的課題。公司徵才是看學歷、經驗和能力,只收應屆畢業生的公司相當少見,求職市場偏向美式的實力主義。台灣沒有固定期間的「就職活動」,求職是在大學畢業之後各自進行,因此第一份工作通常是暖身之用,不少人在充分認識職場之後就換工作;有些公司會認為花資源培養新人不划算,好不容易培養出來就去別的公司了,所以只錄取有兩年以上工作經驗的人。換工作這件事本身,對企業方而言不僅沒有負面的印象,還可以證明個人的實力,只是要注意每間公…

  • 28 台湾で盛んな産業は?

    台湾観光に行く時、普通は空港でWiFiを借りる事にしている。2年前、一年間の予定で台北に語学留学をする事になり、せっかくだから台湾でスマホを買う事にした。台湾に着き、まずは宿舎の手続き。次の朝、一番に向かったのが光華商場。台湾の秋葉原と言われるだけあって、ビルの周りも、関連商品を売っている店が集まっている。「台湾人の当たり前」(三修社)で、中国語を学びながら台湾人の不思議を知る28回目。 台灣有什麼產業比較繁榮呢? 台灣是資本主義的經濟體,產業結構以中小企業為主,根據經濟部調查指出,2018年台灣中小企業占全體企業的97.7%,中小企業就業人數占78.44%。其中高科技產業和服務業合計比例過半…

  • 27 物価は安いの?

    テレビドラマ「路(ルー)」にも登場した人気店「龍泉深海鮮魚湯」。台北の師大夜市(龍泉街)の突き当たりにある。店の名前も知らずに通っていたが、魯肉飯が25元、日本円なら100円もしない。「台湾人の当たり前」(三修社、27回目)。 物價很低嗎? 台灣的薪資呈現20年停滯不前的狀況,物價卻節節上升,年成長率在2.7%上下,迎接低成長與通貨緊縮的時代。而且高齡少子化的現象不亞於日本,自2018年受到中美貿易戰等世界經濟低迷的影響,今後的走向仍然不甚樂觀。根據行政院主計處(等同日本總務省統計局)實施的「全國人力運用調查」指出,受雇者的平均薪資在2018年5月是3萬9,461 元(約13萬8,114圓),…

  • 26 お葬式は、死後どのくらいで挙げるの?

    「台湾人の当たり前」(三修社)、折り返し点を過ぎました。ここに来て、関連写真に苦労しています。テーマも、最初の頃に比べると抽象的になってきたし😅。 葬禮是過世後多久舉辦? 台灣的喪葬儀式大致上以佛教和道教融合的方式為主,也有部分信仰基督教或其他宗教的人,通常會按照家族的信仰來安排後事。以最簡單的作法來說明,現代人大多於醫院往生,遺體會直接移置殯儀館,部分會送回家中守靈。往生的24小時之內要「入殮」,也就是清洗遺體、穿壽衣以及放入棺木,此時會設立靈堂,同時發訃聞通知親朋好友。到出殯的時間大約一到兩週不等,接著舉辦告別式,然後送去火化或入土,之後每逢忌日和清明節再前往祭拜。談談比較特殊的觀念,例如…

  • 25 幼児教育や塾は盛んですか?

    幼兒教育和補習班有很多嗎? 少子化的現象相當嚴重,根據2019年各國生育率報告,台灣平均每位婦女只生1.06個小孩,出生率名列世界倒數第一,比日本和韓國還低,孩子更是成為每個家庭的寶貝。婦女剛生產完一般會待在家裡或月子中心,由於全職家庭主婦的比例不高,產後一個月的母親通常有四種選項:一、請最長兩年的「育嬰留職停薪假」,這種適用於福利比較好的大公司;二、家人觀念傳統或感情好的話,兩代住在一起,白天請長輩幫忙帶小孩;三、找有執照的專業保母到宅育嬰,費用較高,但是對工時不固定、容易加班的家庭而言,找保母是比較安心的選項;第四個就是選擇專門照顧0〜2歲寶寶的「托嬰中心」,每個月收費8,000〜15,0…

  • 入院していました!

    この記事は、三國爺爺の3つのブログ共通で載せています。ちょっと台湾で暮らしてみる(台湾関係) https://changgang0816.hatenablog.com/ちょっと中国語を勉強してみる(勉強記録) https://changgang.hatenablog.com/名古屋は好吃(モーニング、ランチ情報) https://changgang0816.hatenablog.jp/ しばらくブログの更新が止まっていましたが、実は一週間の病院生活を送っていました。東京オリンピック最中の7月26日、お昼前にトイレで大量の出血。7年前にも同じことがあったので、すぐに名古屋市の東部医療センターに電…

  • 24 「坐月子」って何?

    中国語を勉強していると、「言語交換」という言葉をよく耳にする。お互いの国の言葉を勉強している同士で助け合う。私の台湾留学時代に相手だった「ケロちゃん」。その友人たちにもお世話になり、よく食事やドライブに連れて行ってもらった。びっくりするくらいの「おもてなし」。台北時代をより楽しく過ごす事ができた。 そのケロちゃんから、「来月、子どもが産まれた後、月子中心(センター)に入る」と連絡があった。「月子中心」をググったら、「心跳台湾」のページに分かりやすく書いてあった。 「台湾人の当たり前」( 三修社)から。 坐月子是什麼? 所謂的「坐月子」,是指女性在產後為了恢復因懷孕和生產而疲憊的身體,固定採行的…

  • 23 結婚式はどんな感じ?

    これは「龍鳳蛋糕」。台湾ではないが、中国・山西省の習慣。 結婚式前日に新郎の舅舅(父母の兄)が龍と鳳のケーキを持って新婦の家に挨拶に来る。龍は新郎、鳳は新婦を表し、龍を新婦の所に残し、鳳は新郎の家に持ち帰る。 披露宴には沖縄の「かりゆし」を着て参加した。ハワイのアロハシャツに似ているので、けっこう派手。普段着のような人も多く見られた。 結婚典禮是什麼樣子? 在台灣結婚比較不會辦正式的婚禮,而是以喜酒的形式為主;另外,婚宴舉辦之前會先辦訂婚,這也是用辦喜酒的方式,宴請親戚朋友盛大慶祝。最近越來越多人走簡化流程,只在結婚當天和訂婚時邀請家人舉行儀式。婚宴當天,會場的入口看板會放上新郎新娘的婚紗照,…

  • 22 台湾人はエコなの?

    台北に留学中、留学生用の「国際学舎」に住んでいた。ゴミは各階に置いてある分別ゴミ箱に捨てればいい。そのため街なかを走り回っている垃圾車(ゴミ収集車)を追いかけた事はなかった。それでも、軽快な「乙女の祈り」の音楽は、懐かしく感じる。 ところで、垃圾車は黄色だと思っていたら、その後ろに白い車がついて走っていると聞いたのは帰国してから。それでなきゃあ、分別は難しいよね。 台灣人環保嗎? 每天要定時定點追逐垃圾車的景象,令人很難想像台灣現在其實是回收率名列世界第三的環保模範生。在90年代,還沒有資源回收概念的台灣,回收率幾乎為零,垃圾掩埋場一度瀕臨極限。為提升國際形象,解決垃圾問題,開始以德國及日本等…

  • 21 台湾の交通事情を教えて?

    台北のMRTは計画的に作られており、中心部でも二つの路線しか交わらないようになっている。本数も多く、乗り換えも便利な事が多い。ところが、例えば私が定宿にしている「新店」から「動物園」に行こうとすると、MRTよりバスの方が何倍も時間短縮できる。昨年1月に部分開通した環状線は、こういった面では便利だが、旅行者が使う事はあまりないかな。 新しいもの好きなので、試乗開始日の「黄線」に始発駅の「大坪林」から「板橋」まで乗ってきました。始発駅で、満員😆「台湾人の当たり前」、第さんしょうになりました。 常見的交通工具有哪些? 除了離島以外的台灣本島,有鐵路、台灣高鐵、長程客運,然後主要的都會區還有公車、MR…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三國爺爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三國爺爺さん
ブログタイトル
ちょっと台湾で暮らしてみる
フォロー
ちょっと台湾で暮らしてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用