2月後半の土曜日この日は妻と二人でランチ開拓以前、車で通りがかった際に気になっていたお店へ行ってみることにしました!鶴川街道沿いはあまり通らないのですが、ロー…
延べ10年に渡る韓国生活を終えて2024年12月に帰国しました。食べ歩き/飲み歩き/街歩き/カフェ/チムジルバン/炭窯/ラーメン大好き♪
[町田カフェ] かき氷が恋しい季節になりました♪・・・CUPS
5月初旬、GW最終日のランチタイムの続きです。ターミナルプラザのラーメン屋さんで美味しいワンタン麺を頂いた後・・・隣のカフェを覗いてみたら空いていて久しぶりに…
[町田ランチ] 二世帯同居なラーメン屋さんで至極のワンタン麺頂きました♪・・・町田 龍聖軒
5月初旬、GW最終日のランチタイムです。買い物があって町田の繁華街までやってきたので久しぶりにラーメンを頂くことに!まちだバスターミナルの2階にあるターミナル…
5月初旬の土曜日の続き。駐在おやじさん達とのはしご酒から離脱して日本に帰国します!一旦、孔徳のアパートに戻ってスーツケースを抱えて出発です~空港鉄道に乗ってD…
[ソウル・新村] ヘジャングッは無いけれど...韓国式焼鳥楽しみました♪・・・テジョンヘジャング
5月初旬の土曜日の続きです。旅行で来られた皆さんを交えての飲み会は弘大(ホンデ)から新村(シンチョン)へ移動します!대전해장국テジョンヘジャングッgoogle…
[ソウル・ホンデ] 春夏秋冬のマッコリを軽く飲み干して・・・ヌリンマウル醸造場
5月初旬の土曜日の続きです。ソウル駅でガニメデさんを見送った後駐在おやじさんと一緒にタクシーで移動したのは・・・弘大入口(ホンデイック)14時集合だったらしく…
[ソウル駅前] 久しぶりに3人で!駅前で軽く一杯♪・・・クンソンハルメスンデグッ
5月初旬の土曜日。2泊3日でソウル旅行中のガニメデさんが駐在おやじさんと会うという話を前日に聞いて私も合流させてもらうことになりました(^^)午後の便で仁川空…
5月初旬の金曜日ガニメデさん、トンセン君と美味しいカルグクス&鶏の水炊きを頂いた後、あてもなくブラブラと夜の街歩き。忠武路から乙支路3街のコルベンイ横丁方面に…
[ソウル・忠武路] 絶品カルグクスと鶏の水炊きを堪能♪・・・サランバンカルグクス
5月初旬の金曜日日本のゴールデンウイーク中ということで多くの方が韓国へ遊びに来られていました。この日はブロ友のガニメデさんと晩御飯の約束をしていたので大邱から…
[大邱グルメ] カリカリでジューシー!美味しいマクチャン頂きました♪・・・ガリバーマクチャン
5月初旬の木曜日。この日は1泊2日の大邱(テグ)出張。ソウル駅からKTXに乗って移動です!KTXに乗るのも久しぶり。満席の車両に乗りこみ2時間弱。無事に東大邱…
[町田ランチ] 牡蠣の旨味を堪能♪牡蠣味噌ラーメン・・・RA-MEN 3SO
4月末の土曜日のこと。この日はゴールデンウィークの初日で妻は推しの宇野昌磨さんも出演のアイススケートショーを観に新横浜へ♪先週、現役引退が発表されて惜しむ声も…
[虎ノ門ランチ] たれにこだわる!ランチで頂くホルモン焼き♪・・・たれ焼肉 のんき
虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第46弾。4月後半の木曜日。この日は出勤途中に見かけて気になっていたこちらのお店に行ったみることにします!たれ焼肉 のんきgoog…
[ソウル・上水] 美味しい濃厚とんこつラーメン頂きました♪・・・ラーメン万来
4月中旬の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて日本へ帰国します!この日は特に飲み会の予定も無くて昼ご飯にやってきたのは地下鉄6号線の上水(サンス)で日本ラーメンを…
[ソウル・孔徳] 市場で焼き魚と海鮮釜めし頂きました♪・・・乙旺里海鮮名家
4月中旬、韓国勤務の金曜日。この日は仕事終わりに同じフロアの日本人Sさんと晩ご飯を頂くことに。孔徳市場でお店探しです。ウロウロした結果・・・Sさんが気になって…
[ソウル・孔徳] 樫の木の窯焼きで美味しい焼肉頂きました♪・・・チャムナム本家
4月中旬、韓国勤務の水曜日。会社の日本人4名で晩御飯を頂くことに。いつものパターンですがw会社の前で集合してからどこに行こうか?相談開始です。で、、、決まった…
[ソウル・孔徳] 1ランク上のテジクッパ頂きました♪・・・グレイスクッパ
4月中旬、韓国勤務の水曜日。この日の昼ご飯は外食することになり、連れて行ってもらったのがこちらのお店!↓↓↓그레이스국밥グレイスクッパgoogle , nav…
[龍仁] 昼下がりの居酒屋で軽く一杯♪・・・フュージョン ウンカビ
4月中旬の日曜日の続きです。駐在おやじさんのホームである龍仁(ヨンイン)での遅めの昼ご飯の後、、、ゆっくりできる場所を探して歩いていきます。日曜日の昼下がりか…
「ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?
2月後半の土曜日この日は妻と二人でランチ開拓以前、車で通りがかった際に気になっていたお店へ行ってみることにしました!鶴川街道沿いはあまり通らないのですが、ロー…
2月後半の木曜日韓国飲み友との飲み会は丸の内側での0次会の後、八重洲側へ移動。グランスタ八重洲にやってきました!このあたり土地勘無いのですが帆を模した特徴的な…
2月後半の木曜日この日はMさんからお誘い頂いて韓国飲み友の皆さんとの飲み会に参加♪やってきたのは久しぶりの東京駅(^^)ここに来ると写真を撮らずにはいられませ…
2月中旬の月曜日。この日は月1回の失業保険の認定日ということでハローワークへ出向きました。失業認定のためには月2回以上の求職活動が必要なのですがその条件さえク…
娘の病院に付き添いで都心へ・・・終わった後に近くで昼ご飯を頂くことになりました。ミッドタウン日比谷の目の前には巨大な牛とか・・・イノシシとかいましたが・・・身…
2月中旬の水曜日。この日は尿管結石の定期チェックのために半年に一度の通院ということで相模原へ向かいます。ブロ友 てつあんさんのイチオシのお店で昼ご飯を頂くこと…
2月初旬のソウル旅行の3日目長かった旅もようやく終わりに近づいています。出国審査もあっという間に終わり、制限エリアへ。仁川と比べると空きスペースが多くて殺風景…
2月初旬のソウル旅行の3日目の続きです。江南でエゴマ油のマッククスを頂いた後、帰国の為に金浦空港へ向かうのですが、どうしても寄り道したくて(笑)ソウル駅へ向か…
2月初旬のソウル旅行の3日目の続きです。"遅めの朝ご飯"を終えた後、地下鉄2号線で江南へ移動します!平日午前中のオフィス街は人影も疎らですね~という訳で"早め…
2月初旬のソウル旅行の3日目の続きです。遅めの朝ご飯のために向かったのは江南エリアの駅三(ヨクサム)この辺りは急坂が多くてスーツケースを抱えて移動するには結構…
2月初旬のソウル旅行最終日の3日目は単独行動です♪朝はホテルの部屋で出発の準備。韓国のテレビを付けていたら以前から気になっていたCMが流れてきました!↓↓↓日…
2月初旬のソウル旅行の2日目の続きです。何だかんだと4軒目。最後は新堂トッポッキ通りの目と鼻の先にあったこちらのお店へ・・・신맥당シンメクダンgoogle ,…
2月初旬のソウル旅行の2日目の続きです。3軒目をどうしようか?という話となり腹ごなしも兼ねてブラブラ~実はワタクシ、通算10年も韓国に居たというのにトッポッキ…
2月初旬のソウル旅行の2日目の続きです。2軒目は駐在おやじさんイチオシのお店へ東大門駅から裏道を通って辿り着きました。知らないと絶対分からないです~달노가리月…
2月初旬のソウル旅行の2日目です!この日は日曜日だったので駐在おやじさんに付き合ってもらい旅行で来られていた方とで飲み歩きスタートです♪1軒目で向かったのは光…
2月初旬のソウル旅行の続きです。コプチャン屋さんを後にして駐在おやじさんの狙っていたお店に移動しようとしていたのですが、とにかく寒い!!マイナス10℃くらいで…
2月初旬のソウル旅行の続きです。美味しいチヂミと肉刺身を頂いた後、次のお店へ移動です~!!駐在おやじさんの後について通りをゾロゾロと歩いていたら・・・何やら肉…
2月初旬のソウル旅行の続きです。鍾路3街からテクテク歩いて辿り着いたのは忠武路(チュンムロ)明洞の隣に位置していて昔ながらの雰囲気が残っています。駅からすぐの…
2月初旬のソウル旅行。東大門から乙支路3街へ移動して清渓川を越えて鍾路方面へ向かいます川沿いからちょいと入ったところに目的地発見서울식품ソウル食品google…
2月初旬のソウル。観光客としての初訪問になります仁川空港から空港鉄道の各駅停車に乗ってソウル市内へ移動です。ホンデで2号線に乗り換えて・・・まだ2か月しか経っ…
7月中旬の土曜日。娘の通院の付き添いで小田急鶴川駅へ!今回も駅前で昼ご飯を頂くことにします。何となく成り行きで入ったのがこちらのお店↓↓↓ガスト 鶴川駅前店g…
虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第53弾。この日も日比谷線神谷町駅周辺にやってきました。駅の真上の交差点角という好立地にあるこちらのお店にお邪魔します!名代 富士…
7月上旬の木曜日帰宅途中の新宿駅乗り換えで通りすがりに気になっていたのがこちらの立ち飲み屋さん↓↓↓わおん。google, 食べログ昼間は定食屋、夜は立ち飲み…
虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第52弾。この日は日比谷線神谷町駅方面へ。ビルの向こうに東京タワーが見えますね(^^)駅からすぐの場所にあるこちらのお店が以前から…
6月末の土曜日の続きです。汝矣島でナッコプセを頂いた私たち。話を聞いてみると実は3次会の行先は決まっているものの2次会は行き先未定なんだそうで...汝矣島で昼…
6月末の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて最終便で帰国しますが、今回も駐在おやじさんの飲み会に便乗w集合場所の汝矣島(ヨイド)へやってきました!孔徳から地下鉄5…
6月後半の木曜日。木浦出張の続きです。一泊二日の木浦出張の続きです。この日の昼ご飯は取引先の会社で社食を頂きました!写真が無いのが残念ですが・・・トレイに乗せ…
6月後半の木曜日。木浦出張の続きです。木浦(モッポ)はこのあたりです!ホテルにチェックインした後、取引先との方々との晩御飯。今日はポチャ(屋台)にしました~と…
6月後半の木曜日。1泊2日で木浦(モッポ)へ出張ということで昼前にソウル駅へやってきました。12時過ぎの列車だったので先に昼ご飯を食べようとちょっと早めにソウ…
6月後半の土曜日暑くなると恋しくなるのが冷やし麺!この日は久しぶりに近所のリンガーハットへ行ってきました。リンガーハット 町田木曽町店google, 食べログ…
6月後半の木曜日仕事帰りに用事があって新宿東口へ・・・アルタの裏手の路地で気になっていた洋食屋さんに立ち寄ってみることにします!歌舞伎町へ向かう裏通りは雑然と…
虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第51弾。この日のランチは西新橋方面へ遠征してみることにします♪虎ノ門ヒルズの東側は小さめのビルが立ち並んでいて所々に飲食店が点在…
6月後半の土曜日 町田の繁華街へ買い出しにやってきました! ちょうどお昼時だったので折角なのでランチは新規開拓しようとあちこち廻り・・・通りすがりに見つけた…
6月中旬、土曜日の続きです。乙支路3街で香港中華を楽しんだ在韓メンバー5人次にどこに行こうか?という話になり・・・韓国在住Nさんがソウル食品に行ったことが無い…
6月中旬、土曜日の続きです。鍾路3街で冷麺を頂いた後ブラブラと街歩きしながら辿り着いたのは乙支路3街はい、今回も駐在おやじさんの飲み会にちょっとだけお邪魔です…
6月中旬の土曜日。娘の通院の付き添いで小田急鶴川駅へちょっと遅くなったので駅前で昼ご飯を頂くことになりました! 鶴川駅前の小田急マルシェ2階で前回はうどんと蕎…
6月中旬の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて最終便で日本へ戻ります。昼ご飯を食べにやってきたのは鍾路3街乙支路3街の再開発で閉店してしまった平壌冷麺の名店・乙支…
6月中旬、韓国勤務の木曜日。この日は別のフロアの日本人Yさんから晩御飯のお誘いがありご一緒することに(^^)会社の前で集合して何食べましょうか?と聞いてみると…
6月中旬、韓国勤務の水曜日。この日は社食が大混雑で外で食べようかということになり孔徳市場へ向かいます。駅からすぐの位置にある市場ですが、反対側、小学校側の入り…
6月中旬、韓国勤務の火曜日。この日は午後から江南(カンナム)で打ち合わせ。5時で終了して、そのまま直帰ということで帰りがけに晩御飯を頂くことに。この日はとにか…