ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小さな幸せの積み重ねで人生を楽しく◇人気記事ランキング2022/06/28
まだ6月だというのに、もう梅雨明けなのぉ? 雨量は足りてるのだろうか…水不足にはならないのだろうか… 色々心配になるよね。 やっぱり季節が前倒しになってるのかしら。温暖化の影響がジワ
2022/06/28 22:08
夏バテ?更年期だから?メニエールの症状?体が動かない〜
ここ数日、少しバテてたの。 ダルくてしんどくて、全然体が思うように動かない。 何もやりたくない。大好きな手芸さえやる気が起きなかった。 暑過ぎるからかなぁ。 &nb
2022/06/27 15:09
肩こり・首こりに『首マッサージャー』は効くだろうか?
肩こりが酷い〜。肩と言うより、首の方かしら。 メニエール病の人は、この肩こり・首こりに悩まされてる人が多い印象。 この原因が自律神経によるものだということを書いた記事がこちら。 ↓ ↓ ↓&
2022/06/23 21:14
大学オケのコンサートを聴きに行ってきた◇人気記事ランキング2022/06/21
先日、夫と大学オケのコンサートを聴きに行ったの。 我が子のじゃないよ。友人の子が出演するとのことで、誘ってもらったんだよね。 オーケストラのコンサートは随分久しぶり。 メニエール病になってしまってから、耳の調子
2022/06/21 18:24
息子のバイオリン奮闘記◆中1ー? 先生の温かい言葉が胸に染みる
【息子のバイオリン奮闘記】を最初から読みたい方はこちら(↓↓)から ★【バイオリン奮闘記】子どもの習い事〜貴重なレッスン記録〜 ◆速い曲は弓の使い方が難
2022/06/20 14:54
【メニエール病】めまいのない日の感覚を脳に覚えさせよう
めにとも会のチャットのメンバーで、最近めまい外来を受診し、リンパ水腫が確認出来たためメニエール病と確定された、という方がおられた。 それはショックなことかもしれないけれど、戦う相手が明確になったという意味では良かったのかもしれない
2022/06/18 13:48
大量の布を消費したくて作ったもの
我が家には大量の布がある。 ちょっとした布屋さんくらいはあるかも:汗 使っても使ってもどんどん増えていく布たち。どうしてこんなに増えてしまうのだろうか。 何か作品を作るとき、これだけ沢山の布があるのだから、ある
2022/06/15 16:38
ヘナを地肌にたっぷり塗って頭皮も元気に!◇人気記事ランキング2022/06/14
昨日は自宅でヘナ染めしたよ。 先日、髪をバッサリ切ったばかりなので、ヘナを塗るのが短時間になった。 ヘナの量も少なくて済むね。 洗い流すのも簡単。 乾かすのもすぐ乾く。 髪が短いと色々ラクで
2022/06/14 15:51
息子のバイオリン奮闘記◆中1ー? まさかの金属アレルギー?
【息子のバイオリン奮闘記】を最初から読みたい方はこちら(↓↓)から ★【バイオリン奮闘記】子どもの習い事〜貴重なレッスン記録〜 ◆皮膚科を受診
2022/06/10 21:31
【メニエール病】“大丈夫”と自分に暗示をかけることも大事かも
今現在の私は、メニエール病になる前の生活に8割くらいは戻ったということを書いた記事。 ↓ ↓ ↓ ★大きなめまいから5年経過!少しは病気と上手く付き合えるようになったかも &nb
2022/06/08 17:13
メガネのお手入れの仕方◇人気記事ランキング2022/06/07
最近、メガネを新調したの。 コンタクトレンズを止めて完全にメガネだけにしてから数年が経った。 もうメガネをかけてる私が普通になっているかな。 先日、手芸のお教室に行ったとき、たまたまメガネの話題になったのよ。&
2022/06/07 14:16
車の買い替えを検討中〜試乗をしてきたよ
GW前に車をぶつけてしまったの。そのときのことは、こちら。 ↓ ↓ ↓ ★車をぶつけてしまった〜!菓子折り持って謝罪へ お相手の方の車だけでなく、うちの車も当然傷がつ
2022/06/05 14:49
息子のバイオリン奮闘記◆中1ー? 良い耳を持つと音色(おんしょく)も良くなる
【息子のバイオリン奮闘記】を最初から読みたい方はこちら(↓↓)から ★【バイオリン奮闘記】子どもの習い事〜貴重なレッスン記録〜 ◆部活を休んでレッスンへ
2022/06/03 22:23
ウォーキングしよう!一万歩歩くのにかかる時間は?
「1万歩歩くのにどのくらい時間がかかりますか?」 【めにとも会】のチャットの中でどなたかが質問されていた。 私も自信がなくて、そのときは答えてやれなかったけれど、こればかりは、<歩くスピードや歩く環境による>としか言えな
2022/06/01 16:14
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちいさんをフォローしませんか?