大好きな家に居ながら、ちょっとしたパートに出ているくらいの収入が得られる生活を夢みる40代の主婦です。 両親との同居と別居を経験し、お互いの幸せを模索する日々です。
最近の我が家の合い言葉。『やればできる』 ティモンディの高岸さん好きです。独特の言い回しと言うか…話し方がツボです。苦手でも上手に出来なくても、とりあえずやってみよう。頑張って続けていれば、きっと出来るようになる…ならなくても、それはそれで良し!なんて意
もうすぐ三連休も終わりですね。何もしていないのに…何だかあっという間でした。苦笑結局、夫は仕事で殆ど家にいなかったけれど(外出好きなので、それはそれで良いのかも…だけど)、私と子ども達はお家時間を満喫ました。我が家の子ども達は本当に家好きで(ずっとリビン
何処へも出かける用事が無かったので、久しぶりにパンを焼きました。初めて挑戦したクルミパン。レーズン&クルミの組み合わせも最高。見た目はイマイチだけど、味は…まあまあの出来でした。笑 もう少し改善する余地はありそうだけど、作れる物が増えると嬉しくなります。
コロナの感染者数が日を追う毎に増加してます。第3波…どこまで増え続けるのでしょうか。凄く心配ですが、私達に出来ることは自分でしっかり感染対策を実行することだと思うので、油断せずに生活したいものです。先日、美容院に行った帰りにシャトレーゼに寄りました。最近
今日のお昼ご飯は焼きカレー。おやつは柿の種チョコでした。昨日の夕方は子供の用事で出かけたので、夕ご飯は簡単にカレー&サラダにしました。今日の夫の朝ご飯もカレー。私のお昼ご飯もカレーのつもりでしたが、ちょっとアレンジ(生卵&とろけるチーズのせ)して、焼きカ
ちょっとお出でかけして来ました。夫の肌着を買いたくて無印良品へ。いつも化繊物ばかり選ぶのですが、肌が弱いのでたまには綿にしてみたらと提案。買って来ないと着ないので、お試しで無印の物を選んでみたのでした。ついでに店内をブラブラ。でも少し混雑していたので、警
そうじゃありませんでした。私の場合は忙しさに基づくイライラ&寝不足が続くと体調を崩す(風邪をひく)んだなと気付きました。ここ数日、バタバタした生活を送っていました。子供が骨折して病院通いが続いたり、夫の帰りが遅くて寝不足が続いたり…。実家も遠く仕事で夫の
今日はお天気も良く暖かかったので、庭の草むしり&落ち葉拾いをしました。お隣から落ち葉がめちゃくちゃ飛んでくるのよ。ちょっと掃除してくださると嬉しいのだけど、平日はお仕事&毎週休日はお出かけでお忙しいようなので…仕方ないですかね。泣面倒なことって、ついつい
朝ごはんを食べていたら、下の子が不意に「そう言えば…先生からこの前の土曜日に何を食べたか聞かれたよ。」と言い出した。家庭科の授業での質問だったらしいのだけど、先週の土曜日と言ったら…ハロウィンでしたよね。だから『焼き肉だった!』とか『友達とBBQした!』なん
久々に自分でおやつを作りました。チョコレートスコーンです。最近はよく上の子がお菓子作りをしてくれるので、自分で作るおやつと言ったら…ほぼこれだけ。レシピはこちらを参考にしています。ちゃんと作るとこんなに美味しそう。私のとはかなり見た目が違いますが…味は一
仕事で出掛けたついでに、夫がパン屋さんの食パンを買って来てくれました。私はパンが大好きなので、こういうお土産は大歓迎。焼き立てだったようで、おば様達が並んで買っていたんですって。ちょっと小さめだけど2斤分なのかな…これで700円くらいしたそうです。立派な
40代も後半に入り、無理が利かないな…と思う日が増えました。一日外出して帰って来るとグッタリ(気疲れもあるのかも…だけど)、最近は家族が休みだと家に居ることが多いので振り回されてグッタリ。今日は意外と頑張れるなと思う日と何だか朝起きた時から疲れている日と
冬用のパジャマとして着るスエットを買いに、ホームセンターへ行って来ました。そこそこ大きい店舗なので、結構いろいろな物が売ってます。衣類も充実。パジャマ代わりのスエットは毎年ここで買っているのですが、早めに行かないとサイズが無くなっちゃうんですよね。せっか
子供達へのハロウィンのお菓子です。喧嘩の無いようにと毎年同じ物を買っていましたが、今年はそれぞれの好みに合わせたお菓子にしました。何処にでも売っているお菓子ですが、二人とも大喜び。お互いのお菓子を分け合って食べていました。成長したものです。苦笑先日買い物
「ブログリーダー」を活用して、momokokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。