chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春夏秋冬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

春夏秋冬さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 21,717位 21,896位 21,908位 16,357位 16,369位 15,122位 16,428位 1,040,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 260 270 280 200 170 330 290 1,800/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 968位 985位 998位 727位 733位 663位 740位 37,271サイト
フィリピン情報 40位 40位 40位 30位 31位 29位 30位 985サイト
ライフスタイルブログ 2,125位 2,131位 2,141位 1,567位 1,554位 1,400位 1,568位 74,139サイト
シニアのシンプルライフ 18位 18位 18位 12位 13位 13位 14位 166サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,192位 2,303位 2,234位 2,124位 1,999位 1,815位 1,728位 1,040,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 260 270 280 200 170 330 290 1,800/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 236位 246位 236位 226位 212位 190位 182位 37,271サイト
フィリピン情報 23位 22位 22位 20位 20位 19位 18位 985サイト
ライフスタイルブログ 393位 406位 401位 381位 366位 336位 324位 74,139サイト
シニアのシンプルライフ 2位 2位 2位 2位 1位 1位 1位 166サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 260 270 280 200 170 330 290 1,800/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,271サイト
フィリピン情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 985サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,139サイト
シニアのシンプルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 166サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 相変わらずいい加減

    相変わらずいい加減

    不動産屋トランプ。 ロシアが一方的に併合したクリミア半島をロシア領として承認するという提案を停戦案として示したことに対しゼレンスキー大統領が拒絶していることに、「ロシアとの和平交渉に極めて有害だ」として、憤りをあらわにしたという。 キチガイプーチンによるウクライナへ侵攻への...

  • お粗末

    お粗末

    国民民主党の平岩衆院議員が偽名を使って不倫。 党首が党首だから、所属議員も右習え!だって? 国民民主党は、平岩衆院議員を、無期限の党員資格停止にする処分を発表したが、甘くない? 国民民主党じゃなくて、不倫OK党にでも改党したら。 お粗末! お粗末と言えば、党首討論の時間。 ...

  • 心配

    心配

    大阪万博。 来場目標達成には1日平均 15万人の入場者が必要なのに、未だ 15万人を超えた日が無いという低調なスタート。 そう言えば前売り券の販売も、目標に届かなかったという。 朝日の世論調査によると、大阪万博に「行きたい」は 32%で、「そうは思わない」が倍以上の 65%...

  • 頑張れ!

    頑張れ!

    円相場が1ドル=140円台に。 約7か月ぶりの「円高水準」だとか。 不動産屋トランプが貿易赤字の縮小や製造業の復活のため「ドル高」を問題視しており、円安是正を求めているせい。 これだけは大歓迎。 円安で物価が上がるなどで国民は苦しんでいる一方で、輸出産業は円安と為替差益で大...

  • 実現しそうにない

    実現しそうにない

    キチガイプーチンによるウクライナ侵攻。 自分なら直ぐに終わらせられると豪語していた不動産屋トランプ、遅々として進まない停戦に、今度は「困難なら手を引く」と言い出した。 その途端にキチガイプーチン、30時間の「休戦」を一方的に宣言した。 停戦に前向きな姿勢を装うことで、非難の...

  • 動きが鈍い

    動きが鈍い

    消費者物価。 昨年度の消費者物価は、生鮮食品を除く総合指数が前年度より 2.7%上昇したとのこと。 これは 23年度( 2.8%)とほぼ同じ水準。 生鮮食品を含めた総合指数の上昇率は 3.0%と更に高い。 2.7%上昇は、日銀の物価安定目標2%を3年度続けて大きく上回ったこ...

  • そうだったんだ!

    そうだったんだ!

    そうだったんだ! 誰でも一度はやったことがある「黒ひげ危機一発」。 今年、発売から 50年を迎えるのを記念して、7月に7代目を発売することに合わせて、遊び方のルールを変更することにした、と言う。 これまで「黒ひげ」が飛び出したら「負け」だったのを、「勝ち」に変えるという。 ...

  • 雑感

    雑感

    今度は価格カルテル? 都内の大手ホテルが、価格カルテルに繋がる非公開情報の交換をしていたという。 コロナ禍後のインバウンド需要の中で、大手のホテルが利益確保を優先した価格の維持や引き上げをしていたとしたら、許しがたい。 一向に下がらない米価。 備蓄米を放出したら価格が下がる...

  • 止めておけば良いのに、それとも・・・

    止めておけば良いのに、それとも・・・

    二転三転する不動産屋トランプの関税。 そんな中、日本が他国に先駆けて関税に名を借りた2国間交渉を、不動産屋トランプとするという。 「毅然とした態度で臨む!」とか言っているが、アメリカンファーストの不動産屋トランプが自由貿易体制の下での2国間交渉をするとは思えない。 それに、...

  • どう考えても変

    どう考えても変

    インバウンド。 訪日客が増え、様々なところで消費したりしてくれることは結構なことだが、その一方でオーバーツーリズムが問題化している昨今。 気になるのは、訪日外国人に人気の場所だとか、人気の食べ物だとか、インバウンド絡みのテレビ報道が増えていること。 直近では、訪日外国人に人...

  • いい加減

    いい加減

    不動産屋トランプ。 今度は相互関税からスマホを除外すると言い出した。 iPhoneの8割が中国で生産されているため、中国に課した関税によりアメリカ国内でiPhoneの大幅な値上がりが避けられず、消費者の反発を恐れた方針転換だってさ。 相互関税から除外したら、トランプ自身が主...

  • 中途半端

    中途半端

    下着(ボクサーブリーフ)が少しくたびれてきたので、近所のGMSへ新しい物を買いに行った。 問題は股上の深さ。 最近のボクサーブリーフは、総じて股上が浅い。 せめて臍が隠れるぐらいの深さの物が欲しいのだが、最近の物は以前よりも股上が浅くなっている。 以前に「股上普通」のラベル...

  • あなたは大丈夫?

    あなたは大丈夫?

    孤立死。 昨年警察が扱った死者のうち、4割近くが1人暮らしの自宅で亡くなっていたという。 このうちの3割近くが「孤立」した状態だったという。 また内閣府の作業部会がまとめた最終報告書によると、死後8日以上経って発見されたケースについては、連絡が取れないことを気にかけてくれる...

  • 唖然

    唖然

    これぞ朝令暮改! 本当にいい加減な野郎だ。 不動産屋トランプ、相互関税を発動したと思ったら、 13時間後に撤回。 相互関税を90日間停止するだって! 関税の見直しは行わないと豪語してたんじゃなかったっけ?! 「どうか、どうか、取引を成立させてください。何でもしますから」だと...

  • エール

    エール

    不動産屋トランプの関税攻撃。 日本を始め多くの国が不動産屋トランプへディールを申し込んでいる。 そんな中で敢然と報復関税を発動した中国。 「目には目を」の精神! 不動産屋トランプ、中国が報復関税をかけるなら更に関税を上乗せすると脅す始末。 こうした不動産屋トランプの圧力や脅...

  • ウンザリ

    ウンザリ

    コメの値段が下がらない。 政府が放出を決めた備蓄米も殆んど出回っていない。 備蓄米を放出するなら余剰感を感じるぐらい一気に放出しないと、高止まりしたコメの値段は下がらない。 備蓄米がスーパーなどに並ぶのは 10日頃からからと、ノンビリ発言をする江藤農水大臣。 中途半端な事し...

  • パスポートの更新

    パスポートの更新

    パスポートの更新にパスポートセンターへ行って来た。 パスポートセンターが 10年前に手続き下場所からが移転しており、ホームページで場所を確認。 ホームページでは月曜日の午前中は混雑するとのことだったが、10時前に行くとパスポートセンター内はガラ空き状態。 入口の女性に更新手...

  • 不便になった

    不便になった

    昨日のこと。 朝ふと気づいてパスポートを確認すると、有効期限が来年の2月と1年を切っていることが分かった。 どうしようか迷ったが、取り敢えず切り替え申請することにした。 3月からオンライン申請が出来るようになったとのことなので、マイナポータルにログインすると、この土・日はメ...

  • 辟易

    辟易

    トランプ 桜 大谷 テレビを点けると、この3つが飛び込んでくる。 ウクライナの停戦はどこへ行った? ミャンマーの大地震は? 関税ごときで国難だったら、国難がいくつあっても足りない。 円安、低金利で儲けてきた産業界の輸出減、業績低迷を心配する前に、物価高に苦しむ国民を心配しろ...

  • いい加減・・・

    いい加減・・・

    やっと晴れた。 ここ数日は連日雨で、寒さも真冬どころか極寒の寒さだった。 これで4月というのだから、一体どうなったのと思う日々。 片付けた羽毛ジャケットを出して着たり、冬布団に替えたりと、忙しい今年の4月。 3月には5月下旬並みの陽気が続いたと思ったら、4月に入った途端に真...

ブログリーダー」を活用して、春夏秋冬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
春夏秋冬さん
ブログタイトル
春夏秋冬
フォロー
春夏秋冬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用