chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばいき! https://o-bike.hatenablog.com/

低身長アラフォー主婦の二輪教習や育児、趣味のことなどを漫画で公開中

運動神経ゼロのアラフォー主婦が二輪免許取得に挑む! 初心者バイクライフを筆頭に、家族、育児、趣味など 日々の生活をイラストや漫画で綴るブログです。

jun_reble
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/03

arrow_drop_down
  • 夫のバイク変遷のお話

    こんにちは。本日は 筆者の夫のバイクの話です! 夫のバイク変遷については↓こちらも。 o-bike.hatenablog.com YAHAMA セロー250 セロー以外のバイク変遷 SUZUKI GN125 SUZUKI GSR250 SUZUKI ST250 ロイヤルエンフィールド Chrome500 KAWASAKI W650 ST250を再度購入 最後に余談ですが… YAHAMA セロー250 バイク初心者の若い頃は旧型のセローに乗っていた夫。引っ越しを期に 手放しましたが、紆余曲折を経て、現在は 2019年式のセローに乗っています。 ↑私の「レブル」と夫の「セロー」セローは夫にとって特…

  • 風花の発語メモ【育児備忘録漫画】

    こんにちは。風花が2歳直前にしては言葉が少ない件については再三書いていますが、 着実に少しづつ前進しているので 本日はその備忘録を書きたいと思います。 新しく増えた言葉 風花(1歳10ヵ月)の気遣い 余談 新しく増えた言葉 ごーごー!「行こう!」こーっちぃー!(手招きしながら。)いったっさーい「いってらっしゃい」いったきまーしゅ「いただきます」はい!どーーしょおぉ!(物を渡しながら)だーおーぶ?「大丈夫?」ドウシター?…など。 以上の言葉に加えて 感情豊かに宇宙語を話し、身振り手振りで会話してます。二語文はまだ全然ですが 意思疎通は充分に出来ています。 風花(1歳10ヵ月)の気遣い 気のせいで…

  • 今日はお絵描きと趣味の雑記です

    こんにちは。今日の記事は 専らお絵描きとかバイクの話です。当ブログ、最近は『子育て絵日記ブログ』的な比重でやっていますが、 実態は『日々の雑記や覚え書き』です。もっとバイクの事なども書きたいんですが 風ちゃん誕生から2年弱、私自身ほとんどバイクに乗れてなくてですね…o-bike.hatenablog.com直近のバイク記事が、一年前の夫の北海道ツーリングの件だったりする有り様。そろそろ私も、レブルに乗らないと 乗り方すら忘れてしまいそうです。 レブル250ちゃんというわけで(?) 久し振りにレブル250の擬人化デフォルメイラストを描きました。最近色々あるけど、フォローしてる絵師さんの『癖』とか…

  • 風花1歳、もう幼児!?…な覚え書きと育児備忘録漫画

    こんにちは。 今日の記事は育児に関する覚え書きです。少し前から、風花を子育て支援センターに連れて行ってます。先日、そこで余所の赤ちゃんを見掛けた時に 風花ってもう赤ちゃんじゃないんだな… と、しみじみ思ったのでした。それで気づいたんですが、 風花はもう来年で3歳です。って事は次年度のプレ幼稚園の対象者なわけで。 それが終わったらもう幼稚園なわけで…。 嘘でしょ… 年月経つの速すぎて怖いです。とりあえず、プレ幼稚園のリサーチはしとこうと思います!まずは電話かな!! というわけで、 本日も終わりに育児備忘録漫画です。 風花(1歳7か月)とお父さん美容室 予想の倍くらい切られてて一瞬ビビった。でも……

  • スイーツなお話!と育児備忘録漫画

    こんにちは!いよいよ11月も下旬なので 明日はクリスマス飾りを出そうかと思います。ケーキの予約もまだなのよね。 これも早く決めないと…。www.yamazakipan.co.jp長年、ケーキと言えば苺ショートだったけど、近ごろ我が家では 『美味しいバタークリームケーキ』に強い憧憬があります。バタークリームとは、その名の通りバターを主な材料として作った 固めでコクのあるクリームのこと。 生地はスポンジで、 シンプルにあんずジャムが挟んであるのが王道タイプです。毎年お世話になっている 山崎製パンのクリスマスホワイトケーキでも充分美味しいんですが お取り寄せの本格的なやつ、どれだけ美味しいんでしょう…

  • クリスマスと誕生日が近い子の処遇について。

    こんにちは。 ようやく冬らしい空気になってきましたね。 末っ子の風花はもうじき2歳。12月生まれで、ほぼクリスマス=誕生日です。今はともかく、来年以降 お祝いとプレゼントをそれぞれどうするか、割と本気で悩んでます。 というわけで、各所で実践されている? 『クリスマス誕生日対策』について 調べてみました。 単純に時期をずらす いつでもプレゼント権 お祝いケーキで差を付ける 食事の雰囲気で差を付ける ーーーーーーーーーーーーーーー 単純に時期をずらす 本人が納得しているなら、誕生日イベントを イベント事が空いている6月などの時期にねじ込んでしまう合理的手法。 いつでもプレゼント権 クリスマス以外で…

  • 木漏れ日のじゃぶじゃぶ池!手賀の丘公園(その二)

    こんにちは。 前回に引き続き『令和5年 7月下旬頃』の 手賀の丘公園のお話です! o-bike.hatenablog.com 手賀の丘公園の基本情報 森林のような園内 手賀の丘公園のシンボル じゃぶじゃぶ池 じゃぶじゃぶ池の主な注意事項 手賀の丘公園の基本情報 営業時間:9:00~16:30 休園日:月曜日 駐車場:第一、第二、第三と合わせて280台分 じゃぶじゃぶ池の開催期間 通常7月20日頃~8月末迄 kankou.kashiwa-cci.or.jp 森林のような園内 木陰の下を気持ち良く進んで行きます。手賀の丘公園の敷地面積は、26.9ha。 (東京ドームが5個入る位?) テントサイト、…

  • 酷暑を避けて森林浴!手賀の丘公園(その一)

    こんにちは。 今年も残すところわずか2か月となりました。ニュースなどを見ていると漠然とした不安がつのる一年でしたが、 楽しい事も色々ありましたので 写真と漫画で振り返りたいと思います。今回は『令和5年 7月下旬頃』のお話です! 災害級の暑さ 涼を求めて千葉方面へ 千葉県柏市 『手賀の丘公園』 RECAMPしょうなん 災害級の暑さ 例年、酷暑が当たり前になりつつありますが今夏の異常高温には参りました…。 本当に何もする気が起きない。 そう、無料で(とてもだいじ)。 涼を求めて千葉方面へ この日、関東は熊谷や前橋で 38℃越え。対して、千葉県は概ね 33℃前後! この差はとてつもなくデカいです…!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jun_rebleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jun_rebleさん
ブログタイトル
おばいき!
フォロー
おばいき!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用