今朝のお山は10℃?。いきなり冷え込みましたね。先週、闇錬では全然走れなかったので今朝は5時前に出発。市内では前日の午後には雨が上がったけど、名阪は所々まだ路面が濡れてる・・・深夜に通り雨でも降ったのかな?。少し路面が心配でしたが、いつものコースはほぼド
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,887サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 70 | 0 | 0 | 10 | 10 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,251サイト |
バイクライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 555サイト |
カブ系 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 544サイト |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,889サイト |
筋トレ・ウェイトトレーニング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,315サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 18,767位 | 18,373位 | 17,877位 | 13,638位 | 8,834位 | 7,203位 | 6,907位 | 1,039,887サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 70 | 0 | 0 | 10 | 10 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
バイクブログ | 404位 | 390位 | 397位 | 318位 | 209位 | 163位 | 157位 | 11,251サイト |
バイクライフ | 33位 | 29位 | 29位 | 23位 | 15位 | 12位 | 11位 | 555サイト |
カブ系 | 61位 | 59位 | 59位 | 56位 | 44位 | 39位 | 36位 | 544サイト |
その他スポーツブログ | 365位 | 355位 | 348位 | 272位 | 201位 | 170位 | 168位 | 12,889サイト |
筋トレ・ウェイトトレーニング | 20位 | 19位 | 19位 | 15位 | 6位 | 5位 | 5位 | 1,315サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,887サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 70 | 0 | 0 | 10 | 10 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,251サイト |
バイクライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 555サイト |
カブ系 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 544サイト |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,889サイト |
筋トレ・ウェイトトレーニング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,315サイト |
今朝のお山は10℃?。いきなり冷え込みましたね。先週、闇錬では全然走れなかったので今朝は5時前に出発。市内では前日の午後には雨が上がったけど、名阪は所々まだ路面が濡れてる・・・深夜に通り雨でも降ったのかな?。少し路面が心配でしたが、いつものコースはほぼド
今朝のお山は10℃?。いきなり冷え込みましたね。先週、闇錬では全然走れなかったので今朝は5時前に出発。市内では前日の午後には雨が上がったけど、名阪は所々まだ路面が濡れてる・・・深夜に通り雨でも降ったのかな?。少し路面が心配でしたが、いつものコースはほぼド
すっかり夜勤体質になってしまって深夜しか目が覚めません(^^)。GSでの給油を見ると2時40分。前回Eマーク点滅してからニュルを走ったので、残りは2.65リットルしか残ってなかったみたい。スイスポで深夜に走ってたので何となく予想は出来たけど、走り慣れた峠で
当日に予定が変更されて土曜の休日出勤が無くなりました。代わりに木曜と金曜は2時間の残業。朝勤のラインは周りが台湾の娘(多分)で仕事中もずっとしゃべり続けていて、自分が中国に出稼ぎに来たみたい(笑)。ダブルワークなんで残業すると睡眠時間は1日5~6時間、朝は
3週間ぶりに近所の山へ。写真撮り損ねた。今週、来週も休日出勤。
土曜の夜、初の休日出勤。来月の給料が少し上がります(^^)。ってことで午後からVストでお山へ。いつもの名阪を走って太陽まで。ここまでで多分、最高燃費?のリッター25キロ!。と思ったら駐車場でエンジンを切らずにスマホを取り出す間に24.9キロに。腹ごしらえを済まし
ここ1年ぐらい日本の半導体関連メーカー株は下落が続いてますね。決算発表の日にレーザーテック買いました(決算と知らずに^^;)。まだトランプ氏が半導体関連に関税をどうかけるか分からないけど、そろそろ底値かなと。ゴールデンウィーク中も部屋に引きこもりでYoutube
5時になってそろそろ寝ようかな〜と思ってトイレでキバッた後に鼻血が〜。鼻にティッシュを詰めて15分ぐらい経つけどまだ止まりません😭。
生活維持のためダブルワークに。それでも数年は新しいバイクに乗り換えられないな~。厳しい~(><)。
アルコールが体に合わないので普段は全く飲まない。去年、集金でお客さんにもらったビールが賞味期限なので飲んでみた。あ〜気分ワル〜😭。
今朝は15℃と冷え込みは緩かったですね。近所の山に歩きに行こうと思ったら9時から雨予報。予定を変更してVストで朝練へ。天気が気になるのでホームコースを回って即下山。帰ってから予報を観たら午後から雨に変わってた(^^)。曇りマークの日の予報は当てになりませんね
今の職場、ゴールデンウィークが11連休!(^^)。11日もあればロングツーに行けます。ただ日給月給・・・。夏も秋も正月も大型連休・・・。休みはあるけどお金が無い(泣)。とりあえず雨が降るのは28と29の2日だけみたいですね(^^)。
立ち仕事自体は相変わらずキツイです。ラインで働いてる隣の若い娘に聞いたら慣れるのに1か月ぐらいと言ってたので、55のおじさんだと慣れるまでもっと時間がかかりそうです。ただ仕事帰りの歩きは随分、楽になってきました。最初はうちに帰ったら足腰が痛くて動けなかっ
早速ホームコースで試乗(^^)。4速高速コーナーから全開。ストレートエンドで今までより5キロも速度が乗ってました!。Vストでも何十回と走ってるコースでこれだけ変化が大きいのはビックリです。
昨日ブログ更新したのが22時過ぎ、それから寝て今朝起きたのが10時過ぎ(^^)。途中3時過ぎにトイレに起きたけど、12時間近く寝たのは久しぶりです。寝起きは首や腰が凝ってしまって11時過ぎまでそのまま布団の中でゴロゴロ。体が動かないので10分以上ストレッ
木曜に腰を寝違えたのか?、寝起きから腰が痛かったんですけどそのまま筋トレ・・・・さらに悪化(^^;)。仕事の疲れが溜まってるのかな~なんて思いつつ、今日は寝起きに筋トレ後、近所の山寺まで散歩。もみじ?。今のところ痛みは引きました(^^)。
今週から新しい仕事に就きました。夜勤のライン作業、休憩時間以外はずっと立ちっぱなし。50を過ぎてからの立ち仕事は想像以上にキツイ(><)。20代は1~2週間で慣れるらしい(^^)。次の基盤が流れるまでの1~2秒で屈伸したりしてるけど、それでも足腰が痛くて寝
トランプ政権になった時から言ってたことですけど、各国への関税は予想以上でしたね。世界中の株価が下落。特に日本と米は暴落。っで、90日間停止で今度は爆謄。っで、また下落。この間に少しだけ売買。サーバーワークスとサイバーセキュリティクラウドは国内でソフトなら
予定より早く昨日、作業が終わったとの連絡。仕事終わりに引き取りに・・・バスが行った後なので1時間歩いて引き取り。工賃高いな~(^^;)。今日から夜勤で時間があったので昼からホームコースへ。プラグ交換しても違いは分らんやろな~と思ってましたが、違いが分かり
今度は下が低いな〜。
上が77?、メッチャ低い。
「ブログリーダー」を活用して、フリーマンさんをフォローしませんか?
今朝のお山は10℃?。いきなり冷え込みましたね。先週、闇錬では全然走れなかったので今朝は5時前に出発。市内では前日の午後には雨が上がったけど、名阪は所々まだ路面が濡れてる・・・深夜に通り雨でも降ったのかな?。少し路面が心配でしたが、いつものコースはほぼド
すっかり夜勤体質になってしまって深夜しか目が覚めません(^^)。GSでの給油を見ると2時40分。前回Eマーク点滅してからニュルを走ったので、残りは2.65リットルしか残ってなかったみたい。スイスポで深夜に走ってたので何となく予想は出来たけど、走り慣れた峠で
当日に予定が変更されて土曜の休日出勤が無くなりました。代わりに木曜と金曜は2時間の残業。朝勤のラインは周りが台湾の娘(多分)で仕事中もずっとしゃべり続けていて、自分が中国に出稼ぎに来たみたい(笑)。ダブルワークなんで残業すると睡眠時間は1日5~6時間、朝は
3週間ぶりに近所の山へ。写真撮り損ねた。今週、来週も休日出勤。
土曜の夜、初の休日出勤。来月の給料が少し上がります(^^)。ってことで午後からVストでお山へ。いつもの名阪を走って太陽まで。ここまでで多分、最高燃費?のリッター25キロ!。と思ったら駐車場でエンジンを切らずにスマホを取り出す間に24.9キロに。腹ごしらえを済まし
ここ1年ぐらい日本の半導体関連メーカー株は下落が続いてますね。決算発表の日にレーザーテック買いました(決算と知らずに^^;)。まだトランプ氏が半導体関連に関税をどうかけるか分からないけど、そろそろ底値かなと。ゴールデンウィーク中も部屋に引きこもりでYoutube
5時になってそろそろ寝ようかな〜と思ってトイレでキバッた後に鼻血が〜。鼻にティッシュを詰めて15分ぐらい経つけどまだ止まりません😭。
生活維持のためダブルワークに。それでも数年は新しいバイクに乗り換えられないな~。厳しい~(><)。
アルコールが体に合わないので普段は全く飲まない。去年、集金でお客さんにもらったビールが賞味期限なので飲んでみた。あ〜気分ワル〜😭。
今朝は15℃と冷え込みは緩かったですね。近所の山に歩きに行こうと思ったら9時から雨予報。予定を変更してVストで朝練へ。天気が気になるのでホームコースを回って即下山。帰ってから予報を観たら午後から雨に変わってた(^^)。曇りマークの日の予報は当てになりませんね
今の職場、ゴールデンウィークが11連休!(^^)。11日もあればロングツーに行けます。ただ日給月給・・・。夏も秋も正月も大型連休・・・。休みはあるけどお金が無い(泣)。とりあえず雨が降るのは28と29の2日だけみたいですね(^^)。
立ち仕事自体は相変わらずキツイです。ラインで働いてる隣の若い娘に聞いたら慣れるのに1か月ぐらいと言ってたので、55のおじさんだと慣れるまでもっと時間がかかりそうです。ただ仕事帰りの歩きは随分、楽になってきました。最初はうちに帰ったら足腰が痛くて動けなかっ
早速ホームコースで試乗(^^)。4速高速コーナーから全開。ストレートエンドで今までより5キロも速度が乗ってました!。Vストでも何十回と走ってるコースでこれだけ変化が大きいのはビックリです。
昨日ブログ更新したのが22時過ぎ、それから寝て今朝起きたのが10時過ぎ(^^)。途中3時過ぎにトイレに起きたけど、12時間近く寝たのは久しぶりです。寝起きは首や腰が凝ってしまって11時過ぎまでそのまま布団の中でゴロゴロ。体が動かないので10分以上ストレッ
木曜に腰を寝違えたのか?、寝起きから腰が痛かったんですけどそのまま筋トレ・・・・さらに悪化(^^;)。仕事の疲れが溜まってるのかな~なんて思いつつ、今日は寝起きに筋トレ後、近所の山寺まで散歩。もみじ?。今のところ痛みは引きました(^^)。
今週から新しい仕事に就きました。夜勤のライン作業、休憩時間以外はずっと立ちっぱなし。50を過ぎてからの立ち仕事は想像以上にキツイ(><)。20代は1~2週間で慣れるらしい(^^)。次の基盤が流れるまでの1~2秒で屈伸したりしてるけど、それでも足腰が痛くて寝
トランプ政権になった時から言ってたことですけど、各国への関税は予想以上でしたね。世界中の株価が下落。特に日本と米は暴落。っで、90日間停止で今度は爆謄。っで、また下落。この間に少しだけ売買。サーバーワークスとサイバーセキュリティクラウドは国内でソフトなら
予定より早く昨日、作業が終わったとの連絡。仕事終わりに引き取りに・・・バスが行った後なので1時間歩いて引き取り。工賃高いな~(^^;)。今日から夜勤で時間があったので昼からホームコースへ。プラグ交換しても違いは分らんやろな~と思ってましたが、違いが分かり
今度は下が低いな〜。
上が77?、メッチャ低い。
26日のツーリングでRelive使ってみました。Reliveで楽しい冒険 を確認する https://www.relive.cc/view/vPv4VkeAB36
26日にゴールデンウィークに途中で財布を落として行けなかったR371未開通区間探索ツーに行ってきました。今回も橋本からR371。前回気づかなかった滝。五光の滝。道路から少し登っただけで見事な滝。護摩山近くのアジサイ園。護摩山。R371未開通区間手前にある百聞山渓谷
2016年にUPした画像(36歳)。訂正 2006年(^^;)。昨日撮った画像(54歳)。2006年当時はジムに通ってベンチプレスも5セット前後はやってた。今は限界を1セットのみ。思ったより落ちてないかな~(^^)。
タンクバックを買ったらまた旅に出たく…。取り敢えずデイキャンプでもしようかな〜。
Vスト800に買い換えるか、グロム辺りを買い足すかいろいろ迷ってるうちに車検期日が来たので車検を通すことに。今回も近所のショップで通してもらうだけにしました(^^)。整備は後日自分でします。それと中国?の通販アプリTEMUでショッピング。国内だと安いタンクバック
日曜(19日)に半年点検へ。ついでに廃油の処理もサービスで(^^)。さらにワイパーゴム、エアコンフィルターの工賃もサービス(^^)。今のディーラーさんはサービスが良いです。総走行距離 8000キロ。今年はもう少し走り込みたいな~っと。
相変わらずスタミナ不足で4~6ラウンドで動けなくなってしまいます(^^;)。ジムに通いたい~。
二宮さんの動画が気になってリーンウィズのフォームを意識。朝から気温が高く(15℃ぐらい)前後タイヤのグリップ感もしっかりしてるので旋回力が普段のフォームより高く良く曲がる。けど進入から旋回で意識して頭を入れるとタイヤが滑った時にこけそう。ちゃんとジムカーナ
Reliveで朝練 を確認する https://www.relive.cc/view/v1vjdyYGWJ6
最近、二宮さんのショート動画でライディングフォームの動画が良く回ってきてなんかフォームの解説に違和感(^^)。https://www.youtube.com/shorts/-Wm7-qrhs9M久しぶりにベストライディングの探求を読み返してます。今度ジムカーナ的なリーンウィズで走ってみようかな~
以前から気になっていたR371。田辺と古座川で未開通になっている区間を走って潮岬まで下ればどれぐらい時間がかかるかツーに。6時出発。京奈和で橋本まで。まずは橋本からR371。ツーリングマップルにも渓流と森の中の癒しのルート、細い舗装林道と紹介されてるように綺麗
冬場は凍結&融雪剤が撒かれてるのでホームコースに行けなかったけど久びりにお山へ。軽トラに引っかかって10秒以上ロスした割には良いタイム(^^)。2往復しての燃費・・・ECU書きかえて少し悪くなった(1~2キロ)かも。
仕事でストレス溜まりまくりでYoutubeでストレス解消について検索(笑)。ストレス解消には運動、自然と触れ合う、太陽の光を浴びるのが良いらしいので済浄坊の滝~楯岡山広場ツーに。人気が無く滝と一面苔に覆われた景色は何度来ても良い。楯岡山広場。駐車場からすぐに見晴
サンドバッグを打ち続けて約2か月半。まだパンチ力が上がったのか実感がありません(^^)。蹴りに関しても風呂上がりにストレッチしてる割には上段が蹴れません。丁度動画で良いのがありました。達人のサイエンス。ちょっと長いけど刺さりました~。
真夏に故障したら厄介なので買い換えました。ネットでは圧倒的にダイキンが評価高かったんでダイキンに。一番安いシンプルで年式落ち(^^)。今まで使ってたのが約17年・・・これが最後のエアコンになるかな~(^^)。
去年の暮れぐらいからタッチが甘くなってきて、最初はカックンブレーキが治まって丁度良い具合やったんですけど、だんだんスポンジ―に感じるぐらい甘くなってきたのでフルード交換しました。走行距離 約7500キロ。車のフルード交換は初めてでメッチャ時間がかかった(約90
投資の格言に落ちるナイフを掴むなという有名な格言があるのは知ってたけどやってしまった(笑)。エネチェンジ3月に売ったあと、会計のトラブル?で急落。思わず買ってしまった・・・っで、翌日もストップ安。少し値を戻したけど、まだマイナス。カバー。エニカラーが好決算
昨日から一気に気温が上がりましたね。晴れ予報だったら海に行ってみたかったけど、曇りマークだったので伊賀になる白藤の滝へ。去年の11月撮影。数日前まで雨が降り続いていたので凄い水量でなかなかの迫力です。ブラタモリを見るようになってからこういう岩もお気に入り(
天気予報では次の日曜も雨っぽいですね~。
Youtube見てたらブログ更新忘れてた(^^;)。日曜は雨で暇だったのでサンドバックの動画を撮影。月曜からまた冷え込むみたいですね~。