chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mainte_man's diary https://mainte-man.hatenablog.com

主にバイク主体のブログですが、乗るよりもいじる方が趣味なのでタイトルもメンテマンです。他にもガジェットやDIY、ペットネタも折り込まれる、普通の会社員の日記です。宜しくお願い致します。

けい、、、。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • 魔法の靴、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット ランキング参加中DIY 徐々に寒さを肌で感じる明け方だが、あの酷暑だった頃を思うと快適そのもの。 久しぶりに出会った柴友は、聞けば点滴を受けるほどに体調を崩していたというが、そんな事は感じさせない程の足取りの軽さに安心した。 ⬆️足取り軽いと言えば、今年の春に買った過去最高の履き心地であり、過去最低の音鳴きを奏でる靴の話である。 あれから半年履き続け白いソールの汚れ具合は仕方ないが、履き心地の良さと軽さは健在で丈夫な靴である。 そんなお気に入りが先日のAmazonセールで価格が下がり、デザイン違いのタイプを思わずリピート買いしてしまい、無理に買う必…

  • 話題作り、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 時刻は午前5時過ぎ、張り切って起きた仕事休みの朝は、散歩と車の点検整備を済ませたがそれだけでも良い準備運動となる。 今日は愛車ハイエースの車検日だ。 ユーザー車検は、歴代の車歴も含めると30年を超える我が家の伝統行事と言えよう。 その中でもこちらの愛車ハイエースは買ってから16年に突入と息が長く、商用車登録故の毎年車検とあって事前準備も慣れたものである。 走行距離も何と十数万キロというくだりが年数を重ねたハイエースでは一般的だろうが、我が家は5万キロと超短い。 そのお陰かこれまで故障らしい不具合もなく健康体と言えよう。 いつもの見慣れた検査ラインが…

  • 意外な一面、、、。

    おはようございます。 秋だからという訳ではないが、ケイくんのハーネスとリードを衣替えだ。 使っていたリード(アーミーグリーン)は伸縮性MAXで110cmと短く、ふたりの密着度は高くて仲良しなのは良いが、急な挙動が発生すると互いにストレスを感じていたのだ。 しかし、お気に入りのデザインなので色違いで伸縮性最大で150cmのリード(カーキ色)とハーネスをセットで買ってみたのだが、これがどうして丁度良い塩梅でふたりのラブラブな距離感も保ちつつ散歩が楽しめたのだ。 朝からの良い天気で汗ばむ身体からは、特有の柴臭が漂いはじめ、速攻でシャワーとなった。 いつもながらナノバブルシャワーで洗い上げたが、ブロワ…

  • 平常心、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 今朝も同級生のネコ友と会えた。 散歩時間は不規則にも拘わらず、かなりの遭遇率と言える。 互いが無言で過ごすが、人には判らないシグナルが働いているのかもな。 突然、ネコ友に誘導されるように一緒に散歩が始まる。 ネコ友は得意気に垣根に飛び上がる。 ケイくんは地上に置き去りとなったが、同じ11歳とは思えない身体能力が羨ましい。 ここ最近も仕事が忙しくブログにも手がつかない程だが、仕事前のこんな癒しのひとときがあるからこそ平常心でスタートがきれているのだ。 今日も1日頑張ろう。 それでは、、、。

  • 初公開、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット またまた息子くんが帰って来た。 いつかのブログでも書いたと思うが、頻度の多い帰省はまさに寄生とも言えよう。 ⬆️だが、息子くんが帰って来た一番の理由は、先日の娘ちゃんにオススメで買ったカメラが目当てだ。 息子くんは早速そのカメラで動画編集を試したいと、朝の散歩にロケ班でついてきたが、動画の素材に選ばれたふたりに対し『普段通りの自然体で散歩して。』とお願いされると逆に緊張するもんだ。 そんなケイくんと言えば、カメラを向けられると何故か逃げてしまい、撮影にも悪戦苦闘していた。 ⬆️そんな息子くんの編集動画がインスタにがあがった。 動画内で動くケイくんを…

  • 原動力、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 朝日が眩しく空気が冷たい朝だ。 酷暑の頃は直ぐに自分からUターンしていたケイくんも、久しぶりのロングコースを歩けるようになった。 そんなケイくんに感化され、散歩の後はひとり気分転換で走りに出た。 久しぶりに動かしたリメイク自転車は軽快な走りを見せてくれたが、乗り手は乗せられ感ありありで体力の衰えは否めなかった。 全てが久しぶりの海岸は快晴で気持ちが良いが、撤収された海の家の名残が物寂しさを演出していた。 さて、このところ色んな意味で、やる気・元気・勇気の衰退を感じている。 リメイク自転車で走ったのも何かの切り替えになるのではと無理矢理だったのだ。 …

  • 振り回される喜び、、、。

    おはようございます。 ここ数日の天気は雨続きで、朝夕の散歩も雨中開催に萎える。 ⬆️先日は、大学生の娘ちゃん達を砂像作りに送迎していたが、巨大な砂の彫刻とあって当然一日では終わらない。 制作2日目となったこの日は、隣接する航空自衛隊〈芦屋基地〉での航空祭とも相まって、たかが送迎するにも緊張が走るのだった。 朝9時の現地集合に間に合わせるべく車を走らせたが、会場が近づくつれ検問とも取れる進入規制が張られ、その都度理由を述べると疑われる事もなく通行許可が降りてホッとする。 航空祭が目当ての来場者は、数キロ先に設けられた各施設の駐車場から送迎バスに乗り換えての移動なだけに、多少の優越感を感じながら車…

  • 見上げて思うもの、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット はたして命懸けの暑さは過ぎ去ったのだろうか、お彼岸もとうの昔に過ぎたが満開の彼岸花を見つめ、ここでも環境の変化に戸惑う。 ここでは突然の出会いに戸惑うケイくん。 ここいらでは見慣れない猫だが、中々の老猫ぶりである。 ヨタヨタっぷりに興味を示すケイくんだったが、貫禄とも言える威嚇のポーズを見せつけられ退散となる。 次に出会った柴友くん。 いつもの事だが付かず離れずの距離を保つふたりは何を思うのか。 もっと見つめあって欲しいが、今日は娘ちゃんとの約束の日である、急いで帰ろう。 そして早朝から娘ちゃんとやって来たのは、福岡市から車で約1時間の海岸だ。 途…

  • しょっぱい味、、、。

    おはようございます。 数日涼しい朝が繰り返されるのは良いが、必ず蚊に刺されているのは、何だ蚊なあ。 先週から仕事が忙しい一方で実家の母親が気がかりで、気持ちが安定しなかった。 今年の酷暑が引きがねなのか、因果関係は不明だが、目眩から始まり数日間の入院となった母親について、親と同居の妹からは心配ないと一報を受けていた。 その後、母親は急激に気落ちし退院後に極度の心配性の症状が現れる。 念のため心療内科を受診すると軽いうつ病の診断が出され、家族の介護が必要となった。 たが、腰が曲がり足が悪い父親からも心配ないとメールが来るも最近の症状と日々の介護生活について長文で知らされ、それは父親からのヘルプと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けい、、、。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けい、、、。さん
ブログタイトル
mainte_man's diary
フォロー
mainte_man's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用