chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • FTR房総ツーリング:つくばの蕎麦リベンジで「ながら長生庵」へ

    秋晴れの上天気だったこの日、娘の愛機FTRで房総半島にでかけました。元々は自分のR1200Rでもう一度つくばからフルーツラインあたりに行こうと思っていたのですが、週末ライダーの娘は中々FTRに乗ってやれないようなので、バッテリーの充電がてら私が乗ろうということになり、それならば近場でと方向転換しました。 www.boon-senior.com ところが出発間際になってひと騒動、FTRのキーが見当たりません。在宅勤務開始直前だった娘も焦って探しますが、どうしても見つからず、ひとまず娘は在宅勤務を開始し、キーの捜索は夕方という事にして、私はR君で出掛けることにしました。 出発前のバタバタで出発が遅…

  • 「てにをは」が気になる。

    重箱の隅をつつくような奴と思われそうですが、文章の「てにをは」とかが結構気になるタイプです。 職場でも部下や後輩の報告書、企画書を読んでいて、本筋ではないこのあたりが気になって仕方がないことがよくありました。こういったことに口を出すと小さいやつだなあと思われるのは私も承知していますから、自分ではあまりグチグチ言わないようにはしていた積りなのですが、さて部下、後輩の評価はどうだったんでしょう?ただちょっと弁解すると、そういった言葉の扱いが雑な奴の報告書、企画書は、中身についても要領を得ない、目的のはっきりしないものが多かったのも事実です。 「神は細部に宿る」という言葉はこういった場合にこそ使いた…

  • 妻の国民年金基金への加入と年金制度のこと

    国民年金にも「全国国民年金基金」という年金の上乗せ部分があるんですね。優香ちゃんを使ったキャンペーンは見たことがありましたが、私は社会人になった時から一貫して65歳まで厚生年金の加入員であり、国民年金とは無縁でしたから、ほとんど興味がないままに見過ごしていました。 一方妻の方は、現在は国民年金の加入員ですが、私と結婚するまではやはり厚生年金に加入しており、結婚後は扶養家族として第3号被保険者という立場でした。第3号被保険者は、自身で保険料を納付する必要がありませんでしたが、厚生年金加入者である私が65歳に達した時点で、第3号被保険者だった妻は第1号被保険者に変わりますので、以降毎月国民年金加入…

  • 東葛地区の数字由来の地名について

    私の住む千葉県の北西部、東葛地域には数字からなる地名が沢山あります。越してきた当初は何気なく見過ごしていたのですが、地域のミニコミ誌か何かで、これはここが明治以降に開拓された土地であることに由来していることを知りました。その数字を含む地名は、東葛地区だけでなく北総台地一帯にまで広がっていて、その土地が開拓された順番に一から十三まであるのです。 以下、関東農政局のHP等から抜粋してまとめてみます。 明治のはじめ、江戸をはじめとする関東の諸国には、幕末からの混乱で職を失った武士や路頭に迷う庶民があふれ、政府にとってその対策が緊急の課題となっていました。そこで新たな農地を開拓することで彼らの救済と食…

  • R1200R筑波山ソロツーリング:蕎麦に振られて昼飯は鰻

    8月に、12カ月点検後のちょい乗りで千葉県の西北端の町関宿までツーリングして以来、丸々2ヵ月放置状態でしたが、前日に続く秋晴れの上天気に誘われて、ようやくガレージからRを引っ張り出しました。 ここのところ緊急事態宣言等もあってずっと千葉県内巡りでしたので、この日は久しぶりに県境を越えて筑波山に登り、それから蕎麦という計画です。茨城方面には楽しい道も多く、行きたい気持ちは常にあるのですが、我が家からだと常磐道を使うことになり、常磐道の最寄りのICである、三郷、流山、柏、ちょっと離れますが谷和原まで含めてもどこも混んでいます。空いている早朝に出れば良いのですがそれが苦手なもので、高速に乗るまでに疲…

  • 千葉ニュータウンの過去と現在

    先日コスモスの記事で印西牧の原駅近くの牧之原公園のことを書きました。印西牧の原は千葉ニュータウンの中でも東側、成田寄りに位置し、十年近く前までは駅周辺から少し離れると本当に何にもなくて、未整備のまま草が生い茂り放題の分譲地で模型飛行機や模型ヘリコプターを飛ばしている人がいるような場所でした。それが印西牧の原の次の駅、印旛日本医大前で終点となる盲腸線だった北総線が、長年の悲願である成田延伸を果たし、成田空港と直結されたことで急速に発展してきました。様々な施設も充実し、印西市は住みやすさでも常にランキング上位入りするような人気の町になってきて、以前を知る者からすれば隔世の感があります。 私が千葉で…

  • 「いんばコスモスの里」でコスモス鑑賞に再チャレンジ

    先日、千葉ニュータウンの一角にある牧の原公園のコスモス畑の事を紹介し、その際コスモスは既に終わりかけていたと書いたのですが、ある方からもう散っているのではなくまだ咲いていない状態ですよとのご指摘をいただきました。 www.boon-senior.com 勘違いもいいところでお恥ずかしい話ですが、好きなコスモスを見られるのは望むところです。ということで、この日妻と二人でコスモスに再度チャレンジすることにして、牧の原公園の前に、以前娘がツーリングで行った印旛沼公園の近くにある「いんばコスモスの里」というところに行ってみることにしました。西印旛沼の北岸にあるコスモス畑なのですが、私はこの時まで存在も…

  • 義父母との会食

    緊急事態宣言も解除され、家を出て都内で暮らしている息子も含めて、我が家4人はワクチンの2回接種が完了しましたので、永らく会えていない義父母にみんなで会いに行こうということになりました。 会いに行くとは言っても、義父母は我が家からほんの7~8kmのところに住んでおり、クルマなら5分です。にもかかわらずコロナ拡散以降は会うことも自粛状態となり、月に2回程度食料品の買い出しや病院への通院の送り迎えのために、娘である妻が出向くだけになっていました。義父母と我々夫婦は夏前に、都内で別居中の息子も職域接種で8月初旬には2回の新型コロナワクチン接種を終えていたのですが、娘は9月下旬にようやく2回目の接種を受…

  • Uber Eatsが来た!

    当初は首都圏でも23区内等の人口密集地域限定だったウーバーイーツが、昨年からのコロナ禍による外出自粛、巣籠もりを追い風として急速に対象エリアを拡大しているようで、千葉県でも配達員の姿を随分見かけるようになってきていました。 標題の「Uber Eatsが来た!」というのは、先日我がマンションにウーバーの配達員が来たのを初めて見たというたわいもない事なのですが、何か我が家が急に都会になったような気がしてちょっとうれしかったのです。ウチが注文したわけでもなく、同じマンションの住人の注文を配達人が自転車で届けに来たのをたまたま見たというだけの話なのですが、、。 とはいっても私がウーバーイーツの登場を待…

  • 村上春樹と村上龍

    村上春樹と村上龍、両村上氏はデビューした時期も近く、どちらも時代を代表する作家として扱われて、特に村上春樹は熱狂的な信者を得ました。今年もノーベル文学賞の候補としてオッズ3位とか言われていましたが、候補と言われ始めて16回目(らしいです)の今年も受賞はなりませんでした。正直ご本人がどこまでノーベル賞にこだわっているのかもわかりませんし、周囲のいわゆる「贔屓の引き倒し」なんじゃないのかなとも思います。そっとしておいてあげればいいのにと思うのは私だけでしょうか? 村上龍の方はデビュー作である「限りなく透明に近いブルー」で芥川賞を取っていますが、村上春樹の方は候補にこそなっていますが受賞はしていない…

  • 千葉フォルニアへ家族ドライブ

    先週の土曜日、午前中ははっきりしない天気でしたが、お昼過ぎからは晴れそうな感じになって来て、午前中出掛けていた娘も帰ってきましたので、どこかに行こうかという事になりました。コロナが落ち着いてきたことで気分的にも出掛けやすくなりましたね。 昼からの出発でしたので遠くは行けません。色々相談している中で、木更津の千葉フォルニアには妻も娘も行ったことがないとの事で、千葉フォルニアの夕日を目指すならこの時間からでも十分です。 この日もブツブツ言う妻を説得して私は助手席でナビゲーターです。昔「話を聞かない男、地図が読めない女」というジェンダーの極みのような題名の本がヒットしたことがありましたが、実際妻は…

  • コスモスも終り、秋が深まって来ます。

    10月に入り、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が解除となって最初の日曜日、妻と娘は都内で開催されている横尾忠則展に出掛けて、私は留守番です。 この日は、風呂場のカビ取り、洗車、宅急便発送、クリーニング出し、等々家事当番の日で、充分半日以上はつぶれました。特に30年近く経過した風呂場は、何度カビ取りをしてもすぐまたカビが発生して、中々手間がかかります。この日も数回に分けてカビハイターを吹き付けていったのですが、マスク・眼鏡をしていても匂いでやられそうになりました。この空気を吸っていれば仮にコロナウィルスが居ても弱らせられるんじゃないかと思う程です。10年近く前に内装のリフォームをした時に風呂も…

  • 名物駅弁「明石のひっぱりだこ飯」

    「明石のひっぱりだこ飯」という駅弁があって、ネット販売もされているのを妻が見つけ、試しに買ってみることにしました。淡路屋という神戸の弁当屋さんが、明石海峡大橋の開通記念として発売した歴史の長い駅弁で、新幹線の西明石駅でも売られているのだそうです。西明石の駅は何度も利用し、駅弁も買ったことはありますが、この弁当は知りませんでした。この外観なら相当目につくはずなんですがね。淡路屋のホームページで弁当のラインアップを見ると、ステーキ弁当、すき焼き弁当も並んでおり、こちらは神戸牛というネーミングに惹かれて、何度か新神戸の駅で買いました。 参照:https://www.kurumesi-bentou.…

  • Kindle、Reader(SONY)などの電子書籍

    ルトガー・ブレグマン著「Humankind 希望の歴史」の記事で、紙の書籍の使い勝手の良さということを書きましたが、今は昔残していた本を除いては殆どを電子書籍で読んでいるのが現実です。 この機会にちょっと整理してみると、電子書籍で本を読むようになったのは10年近く前の事です。新聞もこの頃から日経電子版を使い始めたと思います。私はSONYのマイページに購入製品を登録していて、それで購入時期がわかるのですが、それによるとReaderという専用端末を購入したのが2012年のことでした。この時を思い出すと、選択肢としてはAmazonのKindle、楽天のKobo、そしてSONYのReaderだったので…

  • バイクのウイリー

    バイクに乗らない人にはあまり馴染みはないでしょうが、ウイリーとはバイクの前輪を浮かせることを言います。 何でいきなりウイリーなのかと言うと、前回バイクには原付であっても運転免許が要って、自転車なら時速30km/h以上楽に出せるロードバイクでも要らないのは不合理じゃないか?ということを書いたのですが、原付でも結構パワーはあるし本当に免許不要かなあと考えていて思い出したのが、普通免許しか持っていない友人のウイリー事件だったのです。 クラッチのない原付でも、不用意にアクセルを全開にしてしまい、その時体重が後ろ掛かりになっていれば結構簡単にバイクはウイリー状態になります。昔、普通自動車免許しか持ってい…

  • 日本橋三越本店のフランス展

    9月29日から日本橋三越本店で開催中のフランス展に行ってきました。顧客としてではなく、関係している企業が出展していることから、陣中見舞い的な訪問です。 当日は朝から天気も良く、三越裏の日銀本店も青空に映えてすごく印象的でした。 フランス展は7階の催事場で開催されているのですが、平日の水曜日にもかかわらず、多くの人が開場と共に訪れていました。三越のフランス展、という言葉のイメージ通りの着飾った奥様方が多いのですが、企業関係者らしきスーツ姿の人も多く、自由業と思しき男性も結構います。 私が訪問した企業はパッケージされた食品を販売しているのですが、このコロナ禍で試食等の実演はできず、その点で苦戦して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、戸口文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
戸口文さん
ブログタイトル
シニアライダーの日常・BMW R1200Rと共に
フォロー
シニアライダーの日常・BMW R1200Rと共に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用