SNSを中心にしたネット上の言論空間を、みなさんはどう感じているのでしょうか。たぶんSNSとの接し方は、世代によって大きく異なる。昭和の時代に人格形成が終わったわたしから見れば、SNSは便利な道具であると同時に、底知れない闇を抱えていて、しかも闇がますます深まっていく不気味さを感じます。 数年前、テレビで放送された言動に対し、激しいバッシングを受けて自殺した22歳の女子プロレスラーがいました。たぶん彼女は、プロデューサーが割り振った役割を忠実に演じたに過ぎない。ただ、ちょっと忠実にやり過ぎたのかもしれない。だからネット上で生贄になってしまった。 言葉は、人を殺す凶器にもなります。その怖さを意識…