chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雑木林に暮らす http://ezoriss.blog.jp

木洩れ日溢れる雑木林、ログハウス、薪ストーブ、二地域居住等の暮らしをアーカイブスとともに紹介します

ライフスタイルブログ / 薪ストーブ暮らし

※ランキングに参加していません

カワセミ@道南
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/31

arrow_drop_down
  • 実りの秋はつづく・コクワ

    大剪定の効き目が今そこにある・・と云うわけでもないけれど、よく実ってくれましたそろそろサルナシこと「コクワ」の収穫が始まりそうだ。今年は大、大豊作になっている。野生味溢れる「ヤマブドウ」も「ナツハゼ」も同様である。まずはちょっとだけ「ジャム用」として確

  • 小玉スイカの甘さは予想以上でした

    秋晴れが続きそう・・小玉スイカの収穫もやがて終わりを迎えます小玉スイカの苗を1本植えて1ヶ月以上が経った。『受粉してから35日ほど待て』ということだから、すなおに指折り数えて待ちに待ちました。一方のタネからのスイカはうまくいかなかったけど。1本の苗から4個の

  • その後のカブトムシ

    今はもう昆虫たちも・・見当たらなくなったのですカブトムシやクワガタを放流して、はや1ヶ月になろうとしている。何匹かはその放流直後にブ〜〜ンと飛んでいってサヨナラした。でも大半はここでウロウロ。逃げることもなく開放感を味わっていた。久々に「メロン」を食べ

  • その後の火炎タケも恐ろしい

    火炎、火焔タケは・・しぶといのです雨の多さと火炎タケの生長はどうも比例するようだ。息の根は止まっていないような気がする。箸で、はさんでつまんでみた。つまむと、どうも口に入れたくなる、危ない、危ない。薄化粧、なんとなくきれい。期限切れの害虫駆除剤(粉末

  • 「甘露まくわうり」も少しづつ収穫しよう

    変わったウリの栽培も・・意外と楽しいものです「甘露まくわうり」は「アジュウリ」と北海道では呼ばれている。「北海甘露」という品種が有名で家庭菜園向きでもある。昨今では「メロン」に負けているが、素朴な味わいは健在だ。1本だけ苗を植えてみた。目をつぶっていて

  • そろそろの収穫はリンゴだろうか

    今のとこ台風の進路は逸れそうです・・と書いていたら、いつのまにか「温帯低気圧」になりました台風14号はまだ遠い。でもその影響だろうか風が強くてリンゴが落ちた。ニュートンも苦笑い。今年はリンゴが不作となっている。欲の深さと比例して、毎年実をいっぱいつけた

  • 煙突・薪ストーブ掃除

    しばらくまた雨が続きそう・・掃除は昨日でよかったいっぱいありました。バケツに半分ほど、ずいぶんと多かったのです。すぐに終わると思っていたのが甘かった。午前中いっぱいかかってしまった。前回の「煙突掃除」はいつやったのだろうか。記憶をたどれば3~4年前、記

  • 初秋のカヌーが始まった

    先月の「カヌー日和」は何かと忙しくて休むことが多かった。久しぶりの「カヌー」である。どうも「久しぶり、久しぶり」と叫ぶのが口癖になってしまった。今回は珍しくたくさんのカヌー(7艘)が集合した。こちらにもたくさんのお菓子が久しぶりに??集まった。食べ放

  • クリの実を眺めると・・初秋かな

    雑木林は・・秋の気配が濃くなっています果樹たちの顔を見ると季節も秋。今年もたくさんの毬(いが)が・・いが、が、が、痛そうだ。裸足では歩けない。←だれが歩く?早生(わせ)の「丹沢」である。雑木林にはヤマクリもあちこちにたくさん生えているのだが。その中に

  • マッサンのニッカウイスキー蒸溜所

    ウイスキーを飲む機会は・・なかなかありませんね小樽のすぐ隣りの町は余市町、そこには「ニッカウイスキー」の蒸溜所がある。時間に追われて?売店だけのスタスタ見学だった。本当ならばあらかじめ「予約」を入れて、ゆっくりとした見学がよかったのかも知れない。「売店

  • ひさ、久しぶりの薪割りです

    あの大雨は嘘のよう、天気の好い日が続いている。「秋晴れ」というよりも「残暑晴れ」・・て感じか。散らかっている、散らかしている、放ったらかしていた「玉薪」の整理に励みました。木はここで伐採したヤマザクラ、花がきれいで伐採したくなかった。でももう遅い、で

  • ゴーヤの刺身はほろ苦い?

    2本で150円ぐらいだったろうか、ここではお手頃な値段だった。道南では期間は短いが普通に栽培できるようになっている。来年はここでも作ってみよう。生のまま食べるゴーヤの刺身である。残念ながら苦味のほとんどないゴーヤだった。あの独特の苦味が恋しかった。しか

  • カブトムシたちの解放・開放

    なぜかクワガタは・・あまり採れなかったのです逃すことにした。昆虫たちの開放である。あとは自分たちで子孫を残してね。狭い飼育カゴは過密状態だった。ダンボール箱に虫たちを入れて「記念写真」をとることにしよう。仲良くみんなで「ピ〜〜ス」するだろうか。ちょ

  • コクワは粒ぞろいで豊作間違い無し

    コクワという名の・・猿梨(サルナシ)ですキウイフルーツの一口サイズは「コクワ」である。雑木林ではその木蔓(きつた)がたくさん生えている。コクワの実はヤマブドウとともにヒグマさんたちの大好物でもある。もっとも・・食べている姿を見たことはないが。今度、登

  • ヤマソーヴィニョンは安かった?

    ちょっと小樽まで・・遊んできましたお目当ての「ヤマソーヴィニョン」があった。左の2本がその「ヤマソーヴィニョン」なのです。ラベルが少々欠損している貴重な?ワインでした。一応、雑木林でも「ヤマソーヴィニョン」の栽培をしています。どんな味になるのか、知りた

  • スモモの収穫・2022

    台風が戻ってくるらしい・・まったく困ります猛烈な台風が沖縄へ。つい先月の30日に収穫物などを「ゆうパック」で送っていた。郵便局では「遅延の可能性が大・・」と云われていたが・・。幸いなことに「台風」は北上せずに南に逸れてくれた。飛行機は札幌の丘珠空港から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カワセミ@道南さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カワセミ@道南さん
ブログタイトル
雑木林に暮らす
フォロー
雑木林に暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用