『ハナゴケの森』が荒れた感じだ…
別荘から数キロ離れた誰でも自由に入れる普通の森だが… 代表的な地衣類のハナゴケが生えて辺り一面を覆っている 森を貫く道路脇までこんな感じでまさに『ハナゴケの森』 英語でも当地でも「トナカイ苔」と呼ばれ極北ではトナカイの餌だ もっとも当地にトナカイはいない 久し振りにここに来たが… ハナゴケが白っぽい 触れるとカサカサに乾いた感じだ 日当りの良い所に多いが 日陰のカモジゴケと一緒のこのハナゴケ ...
2024/10/31 15:21
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゴロー・Oさんをフォローしませんか?