chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明け暮れファイターズ https://ameblo.jp/kleinbottle2019/

明けても暮れても北海道日本ハムファイターズを応援するブログ。昭和の時代から野球を 見続けているオヤジが、ファンの目線であれこれ語る。

Klein bottle
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • いくら消化試合でもこれじゃあ…西武に0-8敗戦

    30日のvs西武戦は0-8のぼろ負け。「気合を入れろ!」って言ったら、また新庄監督に文句を言われるかな試合は淡々と進み、20時20分過ぎには終わってしまいまし…

  • 新庄監督、2外国人選手に残留要請 ってことは自分も続投か?

    新庄剛志監督が29日のvsソフトバンク戦の後に行われた最終戦セレモニーで、レイエス、マルティネス両選手の来季残留を公開要請しました。ということは当然、自分も続…

  • シーズン2位確定、CS1stエスコン開催

    28日、レギュラーシーズン2位が確定し、エスコンフィールドでクライマックスシリーズ1stステージが開催されることになりました。vsソフトバンク戦は7x-6のサ…

  • 新庄監督は来季も続投するのか?

    今朝のスポーツ新聞を見ると、「新庄 続投」の1面見出しが目に飛び込んできました。「おおっー、もう決まったのか」と思ってよく見ると、小さな字で「要請へ」と書いて…

  • 日本シリーズで読売ジャイアンツを倒したい

    筆者の夢は日本シリーズで読売ジャイアンツを倒し、日本一になることです。ただの日本一ではなく、読売を倒さなくてはならないのです。そう思うようになったのは、200…

  • 大海だ!! レイエスだ!! 清宮だ!! CS進出決めた

    ファイターズは26日、楽天を2-1で下し、6年ぶりのクライマックスシリーズ進出を決めました。伊藤大海が完投で14勝目。レイエスの24号ソロ、清宮幸太郎13号ソ…

  • 鍵谷の引退試合、勝利で飾れず

    25日のvs楽天戦は1‐3の敗戦。鍵谷陽平の引退試合でしたが、勝利で送ることはできませんでした。先発に起用された鍵谷はブルペンでもリラックスした表情。初回、先…

  • やっぱり伏見がいないとダメなの? 山﨑、5失点KO

    23日のvs西武戦は4‐6の敗戦。先発山﨑福也は5回0/3を5失点でノックアウト。伏見寅威の抹消で、サチトラバッテリーを組めなかったのが原因だったのでしょうか…

  • 加藤貴之、完投で10勝目 / 打線は天敵・宮城から3点もぎ取る

    22日のvsオリックス戦は3‐2の勝利。打線がオリ先発の天敵・宮城から3点を奪い、先発加藤貴之が完投で10勝目を挙げました。自身初の二桁勝ち星です。加藤は9回…

  • 1点差守れず、逆転サヨナラ負け

    21日のvsオリックス戦(京セラ)は1‐2Xの逆転サヨナラ負け。九回裏、好投の先発北山亘基をリリーフした田中正義が1点差を守り切れませんでした。守護神がこれじ…

  • すごいぞレイエス!! 3ラン2本で楽天を圧倒

    20日のvs楽天戦は、4番レイエスが22号、23号の2発の3ランで楽天を圧倒しました。CSで対戦する可能性がある楽天に、パワーを見せつけましたね。 レイエスの…

  • おめでとう大谷翔平、一気に50-50

    ドジャース・大谷翔平が日本時間20日午前に行われたvsマーリンズ戦で2本のホームランと1盗塁を決め、MLBでも前人未到の50本塁打、50盗塁、いわゆる50-5…

  • 伏見寅威、登録抹消 腰痛か?

    伏見寅威の出場選手登録が19日、抹消されました。腰に痛みが出たためと推測されます。最終盤のこの時期にベテラン捕手が抹消される事態はちょっと心配です。 伏見は1…

  • 伊藤大海、魂の135球完封 ハーラー単特トップの13勝目

    18日のvsソフトバンク戦は先発伊藤大海がホークス打線を寄せ付けず、今季最高135球を投げ、3‐0の完封勝利です。大海はこれでパリーグハーラー単独トップの13…

  • 福也、2年連続二桁勝利/万波同点打、水野勝ち越し打

    17日のvsソフトバンク戦は3‐2の逆転勝ち。先発山﨑福也が6回1失点の好投で10勝目を挙げ、2年連続の2ケタ勝利をものにしました。山﨑は立ち上がり、先頭の今…

  • 水谷瞬、新応援歌できる

    水谷瞬の応援歌が完成し、本日、闘将会から発表されました。前奏も付いていて、かっこいいです。水野達稀の応援歌が出来た時に、「僕も応援歌作ってほしいなあ」とおねだ…

  • 小村Fs球団社長が闘病していたなんて…

    17日の新聞を開いて、ちょっとびっくりです。くも膜下出血で倒れた小村勝Fs球団社長を新庄剛志監督が励まし、間もなく業務復帰するというニュースが載っていました。…

  • 中継ぎ陣崩れ、逆転負け レイエス・万波空砲

    16日のvs楽天戦は5‐6の痛い逆転負け。序盤のリードをひっくり返され、先発金村尚真の勝ちが消え、レイエスの20号ソロ、万波の18号ソロも空砲に終わりました。…

  • vs楽天戦は雨で中止 どうなる振替日程

    15日のvs楽天戦は雨で中止となりました。本日は暇なので、エスコンでのパブリックビューイングにでも行って見ようかな、と思っていた矢先でした。すでにエスコン入り…

  • 加藤貴之10勝の壁 5回4失点で負け投手

    14日のvs楽天戦は5‐7の敗戦。先発加藤貴之が5回4失点と打ち込まれ、8敗目を喫しました。自身初の2桁勝利を目前に厚い壁に阻まれた形です。10勝目をあげるの…

  • 躍進の要因、選手強化にお金をかけたことも

    今季17試合を残して貯金16で2位、首位ホークスと8ゲーム差、3位ロッテとは4.5ゲーム差の位置に付けています。2年連続最下位からの躍進の要因は、新庄監督の指…

  • 今夜はレイエス弾!! 2夜連続のサヨナラ勝ち

    11日のvs西武戦は2‐2で迎えた十一回裏、レイエスが左中間スタンドに痛烈な19号ソロ弾。前日に続き、2夜連続でサヨナラ勝ちしました。ガツンと打った瞬間にホー…

  • 水野、サヨナラ打 / 大海、完封で12勝目

    10日のvs西武戦はしびれる投手戦の末、九回裏、水野達稀のライト前ヒットでサヨナラ勝ち。先発伊藤大海は完封で12勝目を挙げ、パリーグハーラートップに立ちました…

  • 新立体駐車場の工事始まる@Fビレッジ

    エスコンフィールドのFneobankゲート付近から何やら工事をしている風景が見えたので近寄ってみたら、新しい立体駐車場の工事が始まっていました。場所は、アンビ…

  • スポニチ・ニッカン ハムファンならどっちを取った方が…

    北海道のファイターズファンがスポーツ新聞を定期購読するなら、ファイターズの記事が1面にドカンと載っていた方がいいと思いますが、もちろん書いている内容も大事です…

  • 土壇場で粘り見せるも…4-5敗戦

    8日のvsオリックス戦は延長の末、4-5の敗戦。3点ビハインドの九回裏に4‐4の同点に追いつく粘りを見せましたが、延長十回に勝ち越されました。あと一歩でサヨナ…

  • 加藤貴之9勝目 マルティネス連日の殊勲

    7日のvsオリックス戦は5‐1の勝利。先発・加藤貴之が7回1失点のナイスピッチングで、自己最多の9勝目。マルティネスが13号3ランで試合を決め、連日のヒーロー…

  • 九回裏無安打でサヨナラ勝ち 勝ちに不思議な勝ちあり

    6日のvsオリックス戦は3X-2のサヨナラ勝ち。九回裏2死満塁からマルティネスがフォアボールを選び押し出しです。この回、四球が4個。ノーヒットで押し出しにつな…

  • 優勝の可能性が残る限り、最後まであきらめるな(再送)

    新庄剛志監督が「最後まであきらめない。1%の可能性があれば不可能はない」と優勝への意気込みを語っています。実は、計算してみると、優勝の可能性は「2%」残ってい…

  • 九回土壇場一挙6点、今夜は逆転勝ち

    4日のvsソフトバンク戦は8-5の勝利。3点ビハインドの九回表、水谷瞬の勝ち越しタイムリー、清宮幸太郎のダメ押し11号ランなどで一挙6点を挙げ、見事な逆転勝ち…

  • モイネロ攻略し6‐3勝利、レイエス連続安打球団タイ

    3日のvsソフトバンク戦は初回、ホークス先発モイネロから5点をもぎ取る好スタート。三回にも1点を追加して、そのまま6‐3で逃げ切りました。 モイネロは前日まで…

  • 2位クリンチは20、CSクリンチは15.5

    残りゲームはあと24試合となりました。オフィシャルホームページでは、「#行こうぜCS」の特設ページを開設して、終盤戦へ向けてのファンの結束を呼び掛けています。…

  • 2点のリード守れず逆転サヨナラ負け

    1日のvs西武戦は5‐6xのサヨナラ負けでした。3‐3で迎えた九回表、西武の守護神アブレイユから2点を勝ち越したものの、その裏、柳川大晟→池田隆英がリードを守…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Klein bottleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Klein bottleさん
ブログタイトル
明け暮れファイターズ
フォロー
明け暮れファイターズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用