chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明け暮れファイターズ https://ameblo.jp/kleinbottle2019/

明けても暮れても北海道日本ハムファイターズを応援するブログ。昭和の時代から野球を 見続けているオヤジが、ファンの目線であれこれ語る。

Klein bottle
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 山﨑福也、自身7年ぶりの完投勝利 西武に2-1

    30日のvs西武戦は先発・山﨑福也が9回・3安打・1失点の快投を見せ、自身7年ぶりの完投勝利。打っては4番・マルティネスが全2打点。2-1で、また1点差ゲーム…

  • 1点差勝利の余韻 「ゆあの好プレー」「かっこ良過ぎる正義の登場曲」

    29日のsオリックス戦を振り返ってみると、前日には書き切れなかったことがいっぱいありました。前日は2暴投の田宮裕涼の頭脳プレー、そしてかっこ良過ぎた田中正義の…

  • 投手戦、八回に1点先取し、逃げ切る

    29日のvsオリックス戦は1‐0の1点差勝利。七回まで両軍無得点の投手戦となりましたが、八回裏にようやく1点をもぎ取り、そのまま逃げ切りました。粘り強さが際立…

  • たった1安打なのに3失策じゃあ、勝てません

    28日のvsオリックス戦は4-5の敗戦。とにかく打てず、たったのチーム1安打。それなのにエラーは3つ。これじゃあ、勝てませんよね。先発・加藤貴之は試合前のブル…

  • 9-0大勝 伊藤大海、エスコン今季初勝利で3勝目

    先発・伊藤大海が6回・1安打・無失点の快投。打線も機能し、連休初日(27日)のvsオリックス戦は9‐0の大勝でした。伊藤は五回までノーヒットピッチング。球数が…

  • 連勝5でストップ 鈴木健矢・田中瑛斗結果出せず(見出し訂正)

    25日のvs楽天戦は1-5の敗戦。連勝は5でストップです。先発・鈴木健矢、リリーフ田中瑛斗がともにホームランを打たれての失点。打線はチャンスを作りながら決定打…

  • 金村尚真、新方式で先発準備

    今季、セットアッパーとして起用されている金村尚真を先発準備させる―と新庄剛志監督が明かしました。それも、1軍で起用しながら徐々に投球回数を延ばすという新方式で…

  • 今夜は上川畑が決勝点 1点差ゲーム制し5連勝

    ファイターズ、粘り強いです。23日のvs楽天戦は3‐3の延長十二回裏、上川畑大悟の決勝タイムリーで楽天を突き放し、引き分けを挟んで5連勝。貯金は4に増えました…

  • バーヘイゲン始動 DeNA・筒香と対戦

    23日の鎌ヶ谷はイースタンリーグvsDeNA戦。1軍登板が待たれるバーヘイゲンが先発登板し、日本球界に復帰した筒香嘉智らと対戦しました。メジャーから古巣に復帰…

  • エスコンに改善を求めること、あきらめていること

    「#聞いてよFビレッジおじさん」を読んでいると、今年も様々な問題が指摘されたり、「改善されて良かった」などの投稿が目につきます。いろいろありますねえ~。もうあ…

  • 加藤貴之完封勝利 ロッテを3タテ ハイテンションな日曜日

    21日のvsロッテ戦は加藤貴之が完封(5‐0)勝利。ロッテを3タテし、引き分けを挟んで4連勝です。万波、マルティネスの連続ホームランも出て、盛り上がった日曜日…

  • 北山亘基、プロ初完投・初完封 「さいこうきで~す」

    20日のvsロッテ戦は先発・北山亘基がプロ初完投・初完封の快投を見せ、2‐0で勝利しました。チームは間に引き分けを挟んで今季初の3連勝。2位に浮上です。北山は…

  • 清宮、サヨナラ勝ち呼ぶ先頭打者2塁打 ロッテに4X-3

    19日のs.ロッテ戦は4X-3のサヨナラ勝ち。 3‐3で迎えた九回裏、先頭の清宮幸太郎がライト線へ2塁打を飛ばし、送りバントで1死3塁。後続の2者が連続の申告…

  • エスコン開業2年目、徹底されない応援スタイル

    エスコンフィールドが開業して2年目の今シーズン、応援団の近くで野球を見続けてきたファンとしては、応援スタイルがばらばらになってきたなあーとの印象があります。例…

  • マル、土壇場同点2ランで引き分け/ 初先発福島、5回2失点で次に期待

    17日のvs.ソフトバンク戦は延長十一回、2-4と勝ち越されたその裏、2死走者なしまで追い込まれた後、万波のライト前ヒットに続き、マルティネスが起死回生の同点…

  • サチトラ+郡司で快勝/大型ビジョンの不便も解消

    16日のvsソフトバンク戦は、山﨑福也と伏見寅威のバッテリーと郡司裕也らの活躍で5‐1と快勝しました。首位の連勝を止めたのは大きかったです。先発・山﨑は7回を…

  • 山﨑、福島で勝負 16日からvsホークス2連戦

    16、17日はエスコンでソフトバンクとの2連戦です。16日の予告先発は山﨑福也vs有原航平。先週と同じ顔合わせになります。17日は福島蓮が支配下となって初めて…

  • マル、初回3ランも空砲 大乱調先発根本

    14日のvs.オリックス戦は3‐6の敗戦で、カード勝ち越しはなりませんでした。初回、マルティネスが今季1号となる3ランで先制しましたが、その裏、先発根本が打ち…

  • 宮城を崩せず、オリに完敗

    13日のvs.オリックス2戦目はオリ先発・宮城を八回まで崩せず、1‐5の完敗。勝ったり負けたりしてまた貯金がなくなりました。先発・加藤貴之は六回途中1失点です…

  • 五十幡の足、ヒット1本で取った1点を守り切る

    12日のvsオリックス戦は1‐0の勝利。オリ先発・東の好投に五回まで無安打と苦しめられましたが、六回に五十幡の足を生かして、1点を先制。そのまま逃げ切りました…

  • 万波特大弾・水谷初安打初打点ながら、5年ぶり単独首位ならず

    雨の中行われた11日のvs.ソフトバンク戦。勝てば5年ぶりの単独首位となるところでしたが、万波中正の特大ホームラン、水谷瞬のプロ初安打・初打点も勝利につながり…

  • 上沢、3A初登板は5回3失点 結果出せず

    上沢直之が日本時間11日午前の3A戦に先発登板しました。結果は5回を投げて3失点。思うような結果は出ませんでした。 上沢は現在、MLBボストン・レッドソックス…

  • 初回4点先制、山崎福也ピンチ凌ぎ移籍後初勝利

    熊本で行われた9日のvs.ソフトバンク戦は4‐2の勝利。初回、ホークス先発・有原の立ち上がりを突いて4点を先制。ファイターズ先発・山﨑福也がピンチを凌ぎ切り、…

  • バーヘイゲンらエスコンで調整

    9日は平日で試合のない日。そんな日のエスコンフィールドはどんな様子かな?と思って行ってみたら、バーヘイゲンがブルペンに入っていました。この日は1軍は熊本でソフ…

  • エスコンの近く、謎の「クッパ城」 実は…

    エスコンフィールドに行った人なら知っていると思います。エスコンと北広島高校の間のバス道路沿いに、昔のファミコン・スーパーマリオブラザーズに出てくる〝クッパのお…

  • 立ち上がりいきなり2四球、これじゃあ勝てない

    7日のvs西武戦は1‐11の大敗。初回、先発の上原健太が先頭打者からいきなりの連続フォアボール。佐藤龍生にまた恩返しされたりして、あっという間に3点を先制され…

  • 先発・加藤貴之、四回途中に突然乱れる

    6日のvs.西武戦は5‐2で完敗。先発・加藤貴之が四回に突然乱れ、一挙4点を先制されたのがすべてでした。加藤は三回までにヒット3本を許しましたが、何とか乗り切…

  • 延長12回、マルティネスがサヨナラ犠飛

    ヒットは出るが、点が入らない重苦しい試合を最後はマルティネスがねじ伏せました。5日のvs西武戦は延長十二回、1死満塁で、4番マルちゃんがセンターへ犠牲フライ。…

  • 守備位置も表示してほしいなあ。スコアボードの打順

    公式戦が始まり、エスコンフィールドの大型ビジョンに表示されるスコアボードのデザインも変わりました。しかし、打順(ラインナップ)の選手瑛と共に、守備位置が表示さ…

  • 北山亘基10奪三振、「プロフェッサーK」とでも呼ぼうか

    3日のvs楽天戦は先発・北山亘基が七回途中まで1失点・10奪三振の快投。ニックネームの教授(プロフェッサー)になぞらえ、ドクターKならぬ、「プロフェッサーK」…

  • クジラが空を飛んだ開幕セレモニーは良かったのだが…

    2日のホーム開幕戦は楽天に2-4の敗戦。ZOZOマリンでの良い流れをつなげませんでした。先発・山﨑福也は6回1/3を3失点で負けが付きました。試合前の開幕セレ…

  • 「俺は22億円流用された…」新庄監督、大谷翔平激励

    新庄剛志監督が31日の試合前、大谷翔平が元通訳に7億円近くを盗まれたとされた問題で、自身の銀行口座の残高が約22億円から約2000万円になっていた過去があるこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Klein bottleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Klein bottleさん
ブログタイトル
明け暮れファイターズ
フォロー
明け暮れファイターズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用