chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームとお食事だけして生きたいな。 https://www.noallis.com/

ゲームに関する日記、雑記を書いています。 ハードはどのハードも好きです。でもPCゲーム系のお話しが多いかもしれません。 好きなジャンルはスポーツ系です。

毎日更新を心がけております。

りあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/19

arrow_drop_down
  • マビノギ、アルケミックスティンガーのレベル上げです。アルカナレベル上げは辛い。

    今日はマビノギのお話を書きますね。 マビノギ、コツコツレベル上げをしたところ、アルケミックスティンガーが7レベルまで上がりました。この調子で一歩一歩進み続け50まで上げるのです。苦行ですね。 主にアルケミックスティンガーをやっている理由はDex回収なので、アルケミックスティンガー自体への興味はそれほどありません。でもどのくらいダメージが出るかは今度やってみたいですね。今のところダークメイジがかなりヤバいダメージを出せるのだけは確認出来ました。エレメンタルナイトもダメージ出ますが、ダークメイジの方が瞬間火力は高いと思います。 7レベルで覚えたスキルを載せますね。 アルケミックシナジーランクD。よ…

  • マビノギ、ダークメイジがカンストし、アルケミックスティンガーに移ります

    今日はマビノギのお話を書きますね。 ついにダークメイジをマスターしました。レベル50達成です。 ここに来るまで一月半ほど経ちましたね……。転生ポーションとか忘却の秘薬を沢山使ったにもかかわらず。正直魔法は性に合わなかったので、早くエレメンタルナイトに戻りたいです。でも次は、アルケミックスティンガーが待っています……。 ちなみにエクスプロージョンランジのダメージは、ランク1でこうなりました。 うーん、武器が店売りの武器なせいなのか、ダメージ伸びませんね。186000ダメージくらいしか出ないみたいです。ランクDで160000くらいだった気がするので、20000くらいしか伸びていないような……? こ…

  • スターオーシャン2リメイク、全員レベルが255になりました(カンストですね)

    今日はスターオーシャン2リメイクのお話を書きますね。 なんと、全員レベルがカンストしました。 敵を呼び寄せる&用心棒のコンボで、クロード君がエンカウントしない位置でひたすら放置したところ、ここまで来ました。まさか本当にレベル255まで上がってしまうとは思いませんでした。レベルを上げたところは、試練の洞窟の1Fです。2時間くらいで達成しました。前提条件に、破魔の指輪が必要になりますが、これさえあれば、準備完了です。破魔の指輪を装備すると100%敵を倒してくれます。 あまり苦労せずに255レベルになってしまいましたが、試練の洞窟の制覇したり、裏ボスを倒しに行きたいですね。やはりスターオーシャン2リ…

  • ライザのアトリエ3、ジェム還元&中和剤複製です

    今日はライザのアトリエ3のことを書きますね。 コンテナから溢れた素材達……。やはり無駄にするのは忍びないです。上手い活用法はないかと考えたところ。 ジェム還元という手段に思い当たりました。これで素材が無駄にならずに済みますね。前半手に入れたショボい素材もジェムになれば大きな資産です。ジェム不足はいつ起こってもおかしくないので、まさに一石二鳥です。これで問題は解決ですね。 10万ジェムは嬉しいです。このまま沢山素材採ってきてジェムにするのもアリですね。後半の方が美味しいと思いますが、今出来る効率の良いジェム稼ぎを考えてみるのも良さそうです。 さて、まだジェムを使う機会はあまり無いのですが、今必要…

  • Steamアカウントを作って12年が経ちました。

    実は昨日は記念日でした。何の記念日かと言いますと。 長年の貢献。バッジですね。Steamでは時々バッジを貰えるのですが、このバッジの条件が……なんとアカウントを作ってから12年経過で貰えるバッジなのですよ。 私がSteamアカウントを作ったのが、2012年の1月24日。つまり12年前ですね。それから12年が経過していることになります。年も取るわけですよね。 作ったきっかけは、スカイリムがやりたかったからでした。Modいっぱい入れて、面白い環境でプレイしたい……みたいな理由でアカウント作ってスカイリムを買いました。スカイリム自体は買ったのですが、Modの入れ方があまり分からなかったので、暫く放置…

  • ライザのアトリエ3、コンテナの容量が……。

    今日は、ライザのアトリエ3のお話を書きますね。 ライザ3、ストーリーをストップして採取をしまくっていました。 岩があるので、殴りかかります。 ていっ、そりゃっ。 錬金素材は大切ですからね。むしろ素材がないと錬金出来ないので、錬金素材は沢山集めないといけないのです。そう、沢山集めないと……。 しかしここにトラップが待っていました。それはというと。 コンテナの空きが足りないため371個捨てろとのこと……。ライザ2もそうでしたが、ライザ3もコンテナに容量制限あるのですね……。これはちょっとショックでした。いらない素材はいっぱいあるとは思いますが、いきなり採ってきた素材を捨てろと言われても、ですよ。 …

  • マビノギ、プレシーズンイベントが終わって一息つきました。

    今日はマビノギのお話を書きますね。 プレシーズンイベントが終わって、一段落付いた今日この頃です。最近の私が何をやっているかといえば、いつも通りです。 折り鶴を折っています……。折り鶴、凄いのですよ? 一個折るだけで7000経験値も入ってきます。テキトーに折り続けるだけ(放置ですね)で100レベルくらいなら余裕で上がりますし、コストも安い。安全。気楽。なのですが、欠点を言うと、とてもつまらなくて退屈で飽きやすい稼ぎ方なのですよね……。その上効率も悪い。なので、なにもしたくないけど経験値もらえてボーッとしたいという時に最適な経験値稼ぎなのかもしれません。私は日常的にしていますが。 プレシーズンイベ…

  • MHWIB、パオウルムー亜種と戦って来ました

    今日は、最近マイブームのMHWIBのお話を書きますね。 今回はパオウルムー亜種とお手合わせをしてきました。PS4版ではなんどかお世話になっていますし、少しは闘えるかな? と思ってチョイスした敵です。実際闘ってみると……。 なかなかに凶暴な上、ウザい攻撃を沢山してきます。なるほどこれなら昔の私は嫌いだったわけです……。それでも私のプレイヤースキルも多少上がっている(はず)なので火力で押してみました。火力こそ正義、まさしくですね。最後に立っていた者が勝者なのです……。 恐ろしい顔してますね……。パオウルムー亜種をデザインした方は凄い方な気がします。そしてこんなモンスターに挑むハンターも結構ヤバいで…

  • ライザのアトリエ3、品質999の中和剤を作る

    今日はライザのアトリエ3のお話を書きますね。 ライザ3はずーっと放置していたので、そろそろ再開しないとと思っていたのですが、なかなか重い腰が上がらずに積んでいました。でも流石にそろそろ進めようかと思い、プレイを再開しました。 結構忘れていることが多くて、何をしたら良いのかとか、どこに行けば良いのかとか殆ど覚えてなかったりしたのですよ。でも、それは何とかなったので問題無し。それよりも、ライザのアトリエといえば錬金術。ライザも偉い錬金術士になっているみたいなので、ここは良いもの作ってしまおうと思いました。というわけで中和剤の緑と赤を作ることにしました。 勿論ただの中和剤ではありません。役にたつもの…

  • スターオーシャン2R、試練の洞窟の1Fのボスを倒しました

    今日はスターオーシャン2リメイクのことを書きますね。 このスターオーシャン2Rですが、試練の洞窟の1Fで止まっていました。理由は一つ、ボスが強いから、でした。しかしなんとかして攻略してみたいなと一念発起して、闘おうことにしました。 まずこのボス、物理攻撃が効きません。なので魔法で攻撃するしかないのですが、魔法の火力もたかがしれています。なので、魔法でブレイクした後物理で殴るというのが正しいやり方のようです……。 魔法担当はセリーヌさんに白羽の矢を立てました。この子意外と魔法強いのです。ヒーラーはレナが担当。クロードがメインアタッカーで、ウェルチは主にデコイをしてもらおうと思います(?) さぁ、…

  • マビノギ、色々なアルカナを触ってみて。

    今日はマビノギのお話を書きますね。 マビノギ、ダークメイジのレベルが40になりました。 ここからはしんどいですよ。牛歩になります。レベル50にたどり着けるのはいつだろう……? のんびり行こうと思います。一歩ずつって大事ですから。 結局アルカナを三種類やってみて、一番性に合っていると思ったのはエレメンタルナイトでした。元々戦術を使った脳筋プレイがプレイスタイルだったので、渡りに船、丁度合っていたのですよ。単純に今までの戦い方の火力が上がったわけですから。 ヒーラーはちょっとダメですね。私完全にソロ派なので、自分をヒールするくらいしか出来ません。そしてそれに何の意味があるのかがイマイチわかりません…

  • ウイニングポスト10、白毛の三冠&血統支配率

    今日はウイニングポスト10のお話を書きますね。 難易度ノーマルですが、白毛で牝馬三冠獲ってました。 いつの間にか獲ってた感じですね。特にこの子に期待はしていなかったかもしれません。でも、牝馬三冠よく頑張りましたね。素直に天晴れと言いたいです。お見事です。 立派なウィニングランです。 牡馬の子も三冠獲ってました。白毛で三冠は結構頑張らないと難しいかもしれません。それもこれも白毛帝国を築けたのが本当に大きいと思います。シラユキヒメの牝系とか恐ろしいことになっていますからね……。この世界線の4割くらいの馬は、シラユキヒメに関する血が入っているくらいです。 この子もウィニングラン。やはり白毛はかわいい…

  • ウイニングポスト10、期待の仔の能力値が……。

    今日もウイニングポスト10のお話を書きますね。 年度末。色々なイベントがあります。重要でないところでいくと、子孫が牧場スタッフになってくれるそうです。16歳にして牧場スタッフ志願とはなかなか熱いですね。勿論引き受けます。 さて、ここからが年度末の本番ですが、まず、セレスアメイザーが子系統を確立しました。 よく分からない馬が産駒にいますね。何気にサンデーサイレンスから来てるようです。やはりサンデーサイレンスは強いです。その牙城をいつかは打ち砕きたいです。その準備は出来てますからね……?(本当だろうか) そして、現4歳で希望の星、セレスランブル君なのですが……。 まさかの衰えた……です……。いやい…

  • ウイニングポスト10、とある白馬の一年。子孫調教師頑張る。

    今日はウイニングポスト10のことを書きますね。 今、うちの馬でもっとも勢いのあるセレスランブルさん。瞬発力と勝負根性だけがマスキングされていましたが、遂に瞬発力が明らかになりました。 それがこちら。 ……。Sとか期待していたのですよ。Sとは言わずともA辺りかなって。でも、現実は辛かったです。C+ですか……完璧を求めるのは難しいですね。一度だけオールS+の馬を作りましたが(過去記事読んでくださいね)あまり強い子ではなかったので、能力値だけが重要ではないのは分かるのですが……それでもオールS+は魅力的。ステータス上最強は、最強なのです(?) 残るは勝負根性ですが、こちらは期待しても良いのでしょうか…

  • FF14、潜水艦でココボロ材を探す。そして新しいパーツを作る

    今日はFF14のお話を書きますね。 FCコンテンツの、潜水艦のレベルがカンストしたのでココボロ材を取ってくる作業をしてました。新しい設計図を作るのにココボロ材が必要なのですよ。やることは、潜水艦を目的地まで飛ばしてココボロ材を持ってくるまで待つ……だけです。待つ事5回程で、必要量が集まりました。 はい、これで製図が作れるようになります。ココボロ材は売買出来ないので、自力で取りに行くしかないのです。なので面倒なコンテンツになりますね。でも取ってしまえばこっちのものなので、製図を作ります。 他にも二種類アイテムが必要でしたが、ストックがありました。どこで取ったか分からない物も必要なのですが、たぶん…

  • ENDER LILIES、花の魔女を倒す

    今日はENDER LILIESのお話を書きますね。 いつも死んでばかりいてなかなか先に進めない私。頑張りはするものの毎回こうです。 はい、安定の死です。これは毒の池に浸かって死んだのでしょうか……。なんだかわかりませんが、こんな調子で毎回やられています。たまには少しでも先に進めないものだろうか……。そんなことを考えてしまいます。 そんな時でした。少しずつ先に進めるようになり、運良く色々な問題を回避する事が出来ました。これは波が来ていますね。今なら良いところまで行ける……かも……? なんとボス戦みたいです。凄いボスではなさそうですが、一応ボスはボス。これは意地でも勝たねばなりません。来た道を忘れ…

  • FC24、選手キャリアモード。遂にOVR91達成。OVR90は通貨地点でした

    今日はFC24、選手キャリアモードのことを書きますね。 私が操作するLia選手ですが、なんとOVR91まで到達しました。レベル37での出来事ですね。 FW的に段々とステータスを上げる余地がなくなってきましたが、リアクションとヘディング精度を上げたところ、89→91になったのですよ。いきなり上がり過ぎな感も受けますが、一応OVR91の選手の出来上がりです。 スタータスを見ていきますね。 37レベルになりました。ここで得たポイントで選手を成長させます。何を上げようか悩んだのですが、ここはリアクションとヘディング精度を上げることにしました。 リアクションが高いと、こぼれ球に反応する速度が速くなるらし…

  • 2024年1月10日、マビノギ。

    今日はマビノギの事をかきますね。 マビノギ、1月10日。この日は私にとって、特別の日だったりします。何故かというと……。 結婚記念日なのですよ。三周目の結婚記念日ですね。まだ喧嘩ばかりしている時期に勢いで結婚。勢いは大事ですよ、問題は後でなんとでもなりますから。 ゲームは、特に何をするわけでもなく隣に座ってボイスチャットしていましたが、メンテのお知らせが来ました。空気を読まない定期メンテです(定期メンテなので空気も何もありませんが)。 そんな感じでゲーム内では解散になりました。 こっそり記念撮影していました。というか、スクショ撮るのを目当てで集まったので、こっそりではないですね。しっかり記念撮…

  • ENDER LILIES、難しいですね……。

    今日はENDER LILIESのことを書きますね。 このゲーム、難易度かなり高いですよね。サクサク死にます。全然なにも出来ずに死ぬこともあるので、フラストレーションが溜まることも。少しでも先に進めるととても嬉しいので、そういうところがソウルライクとされる所以かもしれません。 この敵ウザいのですよ。着地地点狙って攻撃してきたり、空中に浮いているのでジャンプ攻撃しないと届かなかったり。ジャンプ移動は制御しにくいのでよく被弾します。更に下が毒沼だったりすると本当に悲劇。回避難度が劇的にあがります。そして、無視出来ない位置に配置されていること多いです。つまり、この敵が嫌いです。 この位置だと当たります…

  • スターオーシャン2リメイク、試練の洞窟にて中ボスに散る

    今日はスターオーシャン2リメイクのことを書きますね。 一応ゲームクリアをしたので、隠しダンジョンが解放されました。中をうろついてみたところ、強い敵が結構いましたが、良い経験値になってくれそうです。味方が勝手に殴りに行くので簡単なオートバトル化していますが。 ここで問題になるのがやはりボス。いっぱい階層があるダンジョンっぽいので途中途中に中ボスがいるものと予想されます。クロード一行も強くなっているとはいえまだまだですからね。具体的に言うとレベル140くらいです。このゲームのカンストがどうやら255らしいので、まだまだ半分ちょっとといったところでしょうか。 そんなこといっているうちに、一層目の中ボ…

  • ドラクエ10、遂に職人レベルが70になりました

    今日はドラクエ10のお話を書きますね。 結構コツコツ武器鍛冶の職人経験値を稼いでいるのですが、一体いどのレベルくらいからが高いレベルになるのでしょうね。やはりカンストが当然なのでしょうか。流石にそういうレベルには追いつきませんが、コツコツレベル上げに勤しんでいます。 いつも通り親方の注文を受けていると……。 遂に武器鍛冶職人レベル70達成です。現在のカンストが75だったはずなので、結構近付いた感じします。まだまだ大変な道のりだとは思いますが、これからも一歩ずつレベル75を目指して進もうと思います。でも、私がレベル75になっている頃には80までキャップ解放されていると思うので、またそこを目指して…

  • 久し振りにPC版MHWIBをプレイしてきました

    今日はMHWIBのことを書きますね。 久し振りにPC版のモンハンをやってみました。MHWIBですね。今のスペックだとフレームレートが144fpsまで出るのでぬるぬるでした。画質は最高品質。贅沢な遊びですね。 何をやっていたかというと、試し狩りでリオレイアを狩ってきました。マスターランクのリオレイアですが、普通のリオレイアにはもう苦戦しません。私も少しは上手くなったのかも……しれません……? スクショ貼っていきますね。 突進してくるリオレイアさんです。ガードしないとです。なかなかの迫力があります。5年くらい前のゲームなのに色あせないグラフィック。凄いです。そして今って、Steamで凄くMHWが流…

  • ウイニングポスト10、突如として現れた名馬。

    今日はウイニングポスト10のことを描きますね。 今、期待している馬がいるのですが(勿論白毛です)、芝△ダート◎とい馬場適正の馬なので、ダービーはまず無理かなと思っていましたが、走らせたら案外勝ったりしました。難易度はノーマルです。 やはり地力が強いと多少無理をしても、やれると言えばやれるみたいです。でも馬場適正デバフは本当に大きいので、適正あるコースで走った方が良いです。この子、他の芝だと結構負けたりしますし。 一緒に一度のダービー。だから走らせたのですよね。この馬に栄冠が欲しかったので。後ほど能力値を載せますが、この馬には勝ってほしいという気持ちがわかっていただけそうな能力値です。なかなかの…

  • マビノギ、今年の転生始め。累積40000レベルを超えました。

    今日はマビノギのことを書きますね。 転生回数が462回になりました。 白塗りのところは気にしないでください。パーソナルデータが書かれているのであまり載せたくないのですよ。載せても良いと言えば良いのですが、やはりちょっと……なので。 累積レベル40000達成しました。丁度お正月に達成出来て良かったです。これでチュートリアルも終わりですね(40000レベルまではチュートリアル説)。やっと一人前のミレシアンになれたといったところでしょうか。 今はダークメイジを頑張っています。色々難しいところもありますが、少しずつ自分のものにしていきたいですね。29レベルまでは来ました。このまま50までダッシュしたい…

  • 年の初めはゴール初め(?)FC24キャリアモードです

    新しい年が始まりましたね。このブログも気を引き締めて書いていこうと思います。のんびりゲームをするのには良い季節ですし。書くネタがあれば色々書きたいですね。 今年最初に何を書くか悩んだのですが、FC24キャリアモードの、Lia選手の今年初ゴールのことを書こうと思います。ゴール初めですね。ゴール初めなんてものがあるかどうかはわかりませんが気にしない方向で。 早速スクショ載せていきます。 完璧なファーストタッチから飛び出します。これはパスを出した選手が凄いですね。ディフェンダー二人に囲まれていますが、抜け出せればキーパーと1対1です。 するりと抜け出してディフェンダーを置き去りにします。もう後は打つ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りあさん
ブログタイトル
ゲームとお食事だけして生きたいな。
フォロー
ゲームとお食事だけして生きたいな。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用