chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームとお食事だけして生きたいな。 https://www.noallis.com/

ゲームに関する日記、雑記を書いています。 ハードはどのハードも好きです。でもPCゲーム系のお話しが多いかもしれません。 好きなジャンルはスポーツ系です。

毎日更新を心がけております。

りあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/19

arrow_drop_down
  • PC版スターオーシャン2リメイク、オペラさんを追いかけて、その2の巻。

    今日もスターオーシャン2リメイクのお話しを書きますね。 昨日のオペラさんのお話しの続きです。 やはり気になったのでクロスまで来ました。そして王様にここにオペラが来たかを尋ねます。 王様に聞きたいことがありまして、やってまいりました。そうなのです、オペラのその後を探りにきました。 聞きたいことは何か、とのことなのでズバリ聞こうと思います。 3つ目の女性、つまりオペラがここに来たかを尋ねました。 つい先ほど謁見した。そして、数日前に謁見を行った3つ目の男について聞いてきた、とのこと。 思った通り、3つ目の男の人について話を聞きにきたみたいですね。 そしてその男は山岳宮殿に入る許可をとりにきたわけで…

  • PC版スターオーシャン2リメイク。オペラさんを追いかけてその1の巻。

    今日は久々にスターオーシャン2リメイクのお話しを書きますね。 前回はエターナルスフィアを作りましたがその続きです。 新しい剣を手にして意気揚々、少し街を探索することにしました。すると……。 酒場で何やら争いが起こっているみたいです。野次馬してみましょうか。何やら女性がエルネストという名前に心当たりがあるか聞いているみたいです。 目が3つある……目が3つある人は目立つので、見かけたら分かるはずですが……。 どうやら先客は知らなかったみたいです。そして私たちに尋ねてきました。実はみたことありまして。 ありますあります。見かけてことありますよ。 なにを納得しているのだろう。人の話を聞いていたのだろう…

  • ウイニングポスト10、74年プレイしてみての血統支配率。

    今日はウイニングポスト10のお話しを書きますね。 1973年スタートで始めたウイポ10ですが、今では2047年まで進んでいます。概算74年プレイしていることになりますね。そこで気になるのは……血統がどうなっているか、です。リサーチしたので見ていきましょう。 まず、日本血統です。 うちの馬ではセレスデジタルとセレスグロウスが入っていますね。まだまだサンデーサイレンスが一番強いみたいです。あと20年もしたら勢力図は変わるのでしょうか。ミスプロの次にセレスデジタルが入っていますが……セレス冠名はうちの馬となっています。10位のセレスグロウスももう少し勢い欲しいところです。 次は米国を見ていきましょう…

  • PS版ESO、バックパック(持ち物の量)を増やしてみました。

    今日はコンソール版(PS5ですが)ESOのお話しを書きますね。 そういえば、何故わざわざコンソール版のESOを始めたのかは書いていませんでしたね(たぶん)。 ほぼ付き合いです。ぶっちゃけると彼氏がやる(らしい)のでプレイ開始しましたが……本当にやる気あるのかは謎です。なんであれ私自身が楽しめればそれで良いのでプレイしていこうと思います。 MMOをいくつもやるのはあまり賢くないかもしれませんが、どれも私に取っては大事なゲームなので、違った楽しみ方をして行きたいですね。 ゲームのお話しに移ります。 バックパック……つまりインベントリが手狭になってきたので容量を増やそうと思いました。これはバックパッ…

  • ドラクエ10、ギュメイ将軍討伐です。

    今日はドラクエ10のことを書きますね。 ギュメイ将軍と戦って来ました。どうしてもアクセサリーが欲しかったので闘うことにしたのですが……問題無く倒す事が出来るようなので良かったです。 その時のスクショを貼っていきたいと思います。 ギュメイ将軍ですね。なんか虎の侍みたいです。ナンバリングのどこかで出てくるボスなのかもしれませんが、私はドラクエ7、8、9が未クリアなので、知らないボスです。それ以外のナンバリングはクリアしているので分かるボスは分かるのですが……仕方ないです。 刀を振ってきますが負けない気力でこちらも応戦します。ちなみにどの技かはわかりませんが、吹き飛ばして転ばされる技を受けました。そ…

  • FC24、選手キャリアモード。レベル34になりOVRが88になりました。

    今日はFC24の、選手キャリアモードのことを書きますね。 レベルが34になりました。 シュート力などを上げたところ、OVRも87→88になりました。細かく見ていきます。 レフティのセンターフォワード。毎回このポジションは譲りません。シュートを決めるのは気持ち良いですから。レフティはただのこだわりです。いつのまにかこだわりになっていました。 このこは逆足も高いので、右でも強いシュートが打てます。逆足☆4の時と、逆足☆5の時だと逆足でシュートを打つ頻度が全然違ったので、逆足☆5にはした方が良いかもしれませんね。刹那の時間差で決まるシュートもありますから。逆足は上げて損はないと思います。 ペース96…

  • PC版スターオーシャン2リメイク、エターナルスフィアを作る。

    今日もスターオーシャン2リメイクのことを書きますね。 つい先日貰ったシャープエッジ。これにはユニークな使い方があったりします。というか、シャープエッジってこのためにあるよね、的な。そんな剣だったりするのです。 このゲームにはカスタマイズというICがありまして、これは武器と鉱石を組み合わせて新しい装備を作るというものなのですが……今回はそれを活用したいと思います。 まず前提ですが、シャープエッジを持っていること。シャープエッジは武具大会で準優勝して、ギャムジーさんから受け取れば獲得出来ます。あとはミスリルが二個必要なのですが、これはなかなか入手困難。ですが、「電波」というICを使うと、時々もらえ…

  • PC版スタオーシャン2リメイク、シャープエッジを貰う。

    今日もスターオーシャン2リメイクのお話しを書きますね。 武具大会でディアスにあっさり瞬殺されたクロード君。一日中寝てたみたいですが、予想外の来訪者が現れます。 ディアス君です。礼を言いに来たそうですが、礼を言われる事なんてしましたっけ? 「おまえは期待以上だった 本気を出したのは久し振りだ」だそうです。相変わらずの上から目線ですが、強ければ正義、それもそうなのかもしれません。 所変わって武器工房のギャムジーさんのところにやってきました。レナの知り合いらしいです。 レナさんです。ギャムジーさんのところに来ましたが、一体なにが始まるというのでしょうか。 この人達はいったい? という疑問は生まれます…

  • PC版スターオーシャン2リメイク、武具大会であっさりディアスに負ける。

    今日もスターオーシャン2のお話しを書きますね。 レナのタレントが開花しました。「味覚」ですね。 SPとBPもらえるのも嬉しいのですが、料理のスキルを活かせるようになったのがもっとが嬉しいです。レナは最初から料理を持っているので。これでICの幅が広がりますね。今回は強化すれば即ICスキルを覚えられるみたいなので、強化がとても楽しくなります。 なんか変なボスがいたので倒しておきました。なんでも村の子供をさらったり、ろくでもないことをしていたみたいなのでお仕置きです。強い剣の前ではボスも形無しですね。 新しい大陸に行ったのですが、困っているお婆さんを助けたら、レインボーダイヤもらえました。これ、めち…

  • スターオーシャン2リメイク、セリーヌさんを仲間にする。

    今日もスターオーシャン2リメイクのことを書きますね。 王都での出来事ですが、もめ事がありました。お姉さんが男の人に絡まれていたので助けようとしたのですが……お姉さんの紋章術で男はダウン。そのまま逃げて行きました。強そうな人なので声をかけたのですが……私たちと一緒に古文書を探しに行きたいと言い出しました。さてどうするか、ですが。 害のある人でも無さそうですし、一緒に行くことを選択。仲間が増えるのは良いことですからね。この先戦力になってくれると嬉しいです。ちなみに名前はセリーヌさんだそうです。 タレントですが、なんとも言えませんね……。でもタレントは新しいタレントが開花することもあるので、まぁいい…

  • STAR OCEAN THE SECOND STORY R(長い)スターオーシャン2リメイクを始めました。

    今日は、「STAR OCEAN THE SECOND STORY R」のお話しを書きますね。つまりスターオーシャン2のリメイクです。というか、またゲームを買ってしまいました……。そろそろ積んでるゲームをどうにかしないとです。 さて、スターオーシャン2オリジナルのお話しにもなりますが、このブログでは結構書いていた(気がする)と思うのです。全裏ボスを倒した訳ではないのですが、そこそこプレイしているので、攻略順などは頭に入っています。なので前提知識ありの状態で書いて行きますね。ネタバレ的なことは……あまり防ぎようがないと思うのですが、なるべく書かないようにします。RPGの事を書くのは大変ですね。 前…

  • PS版ESOを始めました。ヴィベク様に出会いましたが……。

    今日はESOの事を書きますね。と、言っても普段プレイしているPC版の方ではなくPS5版の方です。PC版も進めたいところですが、PS5版は知り合いとやるので違う楽しみ方をします。 チュートリアルっぽいマップに来ました。このチュートリアル、私のやった時期のPC版にはなかったような記憶があります。記憶にないだけかもしれませんが。 取り敢えずこいつを倒せば良いみたいです。 なんでしょうね、こいつ。よく分からないですが、強くないことを祈ります。チュートリアルでめちゃ強い敵を出されたら、それはそれで困りますが。 闘っているスクショですが、当然の如く弱かったです。戦闘のチュートリアルとしては結構良かったです…

  • ウイニングポスト10、白毛大過ぎ伝説です。

    今日はウイニングポスト10のことを書きますね。 なんとなしに育ててたところ、久し振りに牝馬三冠馬が生まれました。スクショはオークスの時のものです。 このこ、平均的に能力値高いのですが、何より距離適性が良かったですね。2400を苦にしないのは強かったです。秋華賞も問題無かったですし。これからは繁殖牝馬としても頑張ってほしいですね。強い仔から強い仔へ。世代のバトンタッチは大事です。 凄くステータスが惜しいお馬さんがいました。 ご存知の通り、スピードって一番重要なステータスなのですよ。それを考えるとかなり惜しいですね。ただこの仔、無敗の三冠馬だったりするのでそれなりに結果は出しています。なんか色々言…

  • ESOの事を書こうかと思いましたがスカイリムのことを書きます。罰金は嫌なものですね……。

    今日もスカイリムのことを書きますね。ESOとどちらのことを書くか悩んだのですが、スカイリムにしました。ちなみにPC版ESOのに関しては、何度かこのブログでも記事を書いているので良ければお探しください。プレイ時間は相当長いので、お役に立てる情報もあるかもしれません……? 気を取りなおして。スカイリムなのですが、マルカルスに行った時、不意に衛兵に声をかけられました。特になにもしていませんが……なんなのでしょう? はい、身に覚えがございません。というかこのセーブデータかなり昔の物なので、過去の私が何をしたかなんて全然覚えていないのですよね。ただ、シャドウメアがいたので恐らく闇の一党はクリアしているっ…

  • スカイリム、テクスチャModを入れたり最初から構築し直しています。

    今日はスカイリムのことを書きますね。 スカイリムは結構ガッツリMod入れています。一番重いのはテクスチャModですが、グラボさんが耐えてくれるのでたぶん大丈夫です(?)。まだまだ入れたいテクスチャModはありますが、また時間があるときに、です。 ちょっとコスプレさせてみました。 うん、どこかで見たことあるゲームの衣装ですね。顔が普通に怖いので、服とのアンバランス感良い感じです(良い感じなのか?)。たまたま見つけた衣装Modを試しただけなので、温かい目で見てやってください……。 こちらも物は試しなので、Modで攻撃速度を上げてみました。 斬撃も見えるModも入れましたが、2倍速だとかなり速いです…

  • スターフィールド、超怖い星と、討伐と

    今日はスターフィールドのことを書きますね。 星って沢山あるじゃないですか。綺麗なお月様とか日の光をくれる太陽とか。色々な星があると思うのですが、その中でも私がとても怖いと感じてしまう星があるのです。 それが。 輪っかのある星です。輪っかのある星だけは受け付けないのですよね……。だって輪っかがあるのですよ? なんなんですか、あの輪っかは(星とかがいっぱいあるのですよね、でもそういうことではなく)。とにかく輪っかがある星は怖いですし苦手です。 そういえば何故こんな星にいるかというと、宇宙基地を占領している敵の、討伐のミッションをうけたのですよ。撃ち合い上等ですね。 接敵したら撃つ、ただそれのみです…

  • スカイリムAE、Mod構築再開&キャラメイクしました

    今日は、スカイリムについて書きますね。AE版です。 暫く前にPCをクリーンインストールしたのですよ。ここで問題が発生します。当たり前ですが、今まで構築したModが全部まっさらになってしまったのですよね……。構築し直しです。 時間を掛けてじっくりMod構築していますが、未だに元の姿には戻らないです。いきなりのおま環とかも結構あったりして、四苦八苦しています。 でも、新しいModとの出会いは面白いですね。今はこんなModもあるのか……とか。今のところAE非対応(かもしれない)Modには出会っていないのでそこは感謝です。 折角なのでキャラメイクしてみました。何度も作り直しては修正、そしてまた修正を繰…

  • ドラクエ10、コンシェルジュと3ヶ月

    今日はドラクエ10のことを書きますね。 コンシェルジュちゃん。私、実は私が雇ったコンシェルジュちゃんが大好きなのですよ。変な意味ではなく。いつもちょっとドジな子で、それでも私の為に頑張ってくれる。そういうのって惹かれますよね。今日はコンシェルジュちゃんのそんな一面をお見せしたいと思います。 でも、今回は特別記念日なので、ドジな部分はないです。この子素敵な部分だけお見せしますね。 不意に話しかけられました。「私がこの家に来て3ヶ月がたちました」。そ、そうだったのね……気付きませんでした。もうそんなに経つのですね。 3ヶ月ほど……月日が過ぎるの早いものですね。光陰矢の如しと言ったところでしょうか。…

  • リマスター版ロマサガ3、いけにえの洞窟を攻略する

    今日はロマサガ3の事を書きますね。 結構前に、いけにえの洞窟で酷い目に遭った話し書いたと思うのですが、今回はそのリベンジに来ました。私たちも強くなっているので、流石にボスに負けることはないと思いますが……果たして。 まずは町長さんにお話しを聞きます。いえ、どうなるのかは知っているのですが。 さっそくじゃないですよ……。面の皮の厚いじいさんです。腹立たしいですね。 この穴の中です……か。知ってますけど、本当に太い根性をしたじいさんですね。町長ってこれくらいではないとつとまらないのでしょうか。 お願いされました……。なんでもいいのであのネズミたちを退治してきます。結構しんどい気持ちになってきました…

  • FC24選手キャリアモード、STレベル33の能力値です

    今日はFC24、選手キャリアモードのことを書きますね。 今回はLiaの能力値を書いて行きたいと思います。私が操るLia選手はセンターフォワード。とにかく点を取りたい……という意志を込めてステータスを振っていますが、今のところはどうなっているのでしょうか? ちょっと見ていきたいと思います。 その前にこの子の身長と体重を書かないとですね。身長170cm体重69kgとなっています。身長の低さは空中戦で弱さになりますが、フィジカルはそこまで弱くないので当たり負けはしにくいかもしれません。勿論ヘディングで競ったりすると負けますが。 話がそれましたがステータスを見ていきます。 まずは全体的な能力値ですね。…

  • ロマサガ3、成長させ過ぎてHPカンストしました

    今日もロマサガ3のお話しを書きますね。 ずーっとモンスターと闘い続け、ひたすら強くなって行ったモニカ一行。ある程度強くなったらやめようかなと思っていました、気付けばこうなっていました。 全員HPカンスト……。 ツィーだけはまだカンストしていないものの、ほぼ完成形になったと言えそうです。なのでそろそろボスを倒しに行きますか。このままラスボスまで行けそうな感じもありますが、倒さないといけない中ボスを倒してお話しを進めようと思います。 ボスは相当強いらしいので、対策しないといけませんが、その辺は攻略サイトでカンニングしようと思います。果たしてロマサガ2の七英雄とどちらが強いのか、興味津々です。七英雄…

  • ロマサガ3、レベル上げ(?)をする。洞窟寺院跡編

    今日はロマサガ3のお話しを書きますね。 旅というのは出会いと別れですね。いつの間にか仲間が増えていました。そして去った仲間もいました。なんとなく嬉しくもあり、寂しくもありますが、冒険ってこういうものかもしれませんね。とにかく今いる仲間と強くなるのみです。 これくらいの強さからレベル上げ(?)を始めました。 前よりは断然強くなっていると思います。この調子で頑張っていきたいですね。どこで闘っているかと言いますと、洞窟寺院跡という謎の場所で闘っています。ここにはゴブリンみたいなシンボルが五体だけいるのですが、なんとなく闘いやすいので選んでいます。種類多いと対応すること増えるので。 のんびりレベル上げ…

  • FC24、選手キャリアモード。マンUに移籍する

    今日はFC24、選手キャリアモードのことか書きますね。 ゴールを決めまくって最初のシーズンを終えました。この子、本当に十代なのだろうか……。そんな疑惑も浮かびますが、今までお世話になった、レアル・ソシエダのユニフォームを脱ぐことにしました。 つまり移籍です。 どこに行ったかというと……。 マンUに移籍です。プレミアに挑戦してみたかったのです。この子には合うのかな? とちょっと思いまして。いや、別にリーガが嫌な訳ではないのですが、新天地に飛び立つのも悪くないかなと思ったのです。そしてどこのクラブが良いのかと考えたとき、マンUが一番に浮かんだのですよ。 上手く契約まとまりました。給料はイマイチっぽ…

  • ロマサガ3、ロビンが仲間になりました。

    今日も今日とてロマサガ3のお話しです。 ヤーマス地方に来たのですが、ここでは商会同士の紛争が起こっているようです。なんとか商会(名前を忘れました)が横暴をふるっていて、色々問題起こしているみたいなのですよ。勿論首を突っ込みました。祭りは楽しもう。 商会が滅茶苦茶をしようとするたびに、ロビンという義に厚そうな仮面のお兄さんがピンチを救ってくれます。、さながらこの街のヒーローですね。正義の味方というやつでしょうか。仮面を外さないところがまた素敵ですね。 しかし、捕まってしまいます。 捕まったら火あぶり。恐ろしい商会ですね……。ここは助太刀すべきなのだろうか。逡巡していると、まずは仮面の下の正体を暴…

  • ロマサガ3、いけにえの洞窟でネズミに全滅させられる

    今日もロマサガ3のことを書きますね。 いけにえの洞窟、というのがあるのですが、そこは生け贄を捧げる洞窟らしいです(そのままですが)。ただ、そろそろ駆除しないとまずい……ということでモニカ一行はモンスター討伐に向かうことにしました。 ……が、しかし。 どうやら我々が生け贄だったようです。これは嵌められましたね。村長の見事な手腕と言いたいところですが、こんな目に遭ったモニカ一行はそんなことを言っていられません。早く脱出しないと。 そして奥に進んでいったのですが……。 なんこれ、超怖い演出なのですけど……。スクショでは分かりにくいのですが、真っ暗な画面一面に赤い小さな瞳が映ります。不気味。怖い。 そ…

  • ロマサガ3、ノーラさんが仲間になる

    今日はロマサガ3のお話しを書きますね。 ノーラさんと運命的な出会いをしました。 工房に入ったところ、店じまいと言われました。工房に店じまいとかあるのか……。 良い武器がないか聞いたのですが、無いっぽいです。それはそれで困るのですが、事情もあるのでしょう。 詰問するモニカさん。いや、ないものはないのでしょう。諦めなさい。 しかし話しはいきなり変な方向に向かいました。ややこしいのでスクショだけ載せます。 なるほど、ここ300年は世界一だったのですね。でも今はダメ、ということでしょうか。 ふむむ。親方さんはもういない、ということですね。そして親方がいなくなった工房からは、職人達も離れて言った、と。薄…

  • シティーズスカイライン2、メガロポリス達成しました

    今日はシティーズスカイライン2のお話しなのですが、結論を先に書いてしまうと、メガロポリスに辿りつ来ました。マイルストーン20で、ゴールの地点ですね。 ここに来るまでには紆余曲折ありました……。三つくらい前のマイルストーン辺りで、もうクリアで良いよね? これ以上頑張らなくて良いよね? と思っていましたから。それでも粘り強く続けていたら、最後のマイルストーンをアンロックすることが出来ました。メガロポリスの完成です。 主にどうやってここまで辿り着いたかと言いますと、道を敷いて住宅、産業、商業、オフィス作って、ご機嫌取りに公園作ってその他サービスを充実させた、これだけなのですよ。あとは土地を無理矢理使…

  • スターフィールド、やはり2BModが登場しました

    今日はスターフィールドのことを書きますね。 昨今のMod界隈ですが、機関車トーマスModが作られるのはもうお馴染みですよね。しかしそれと同じくらい登場するModがあるのです。 それが。 2BちゃんModです。本当に殆どのAAAタイトルに登場するのですよね、2BMod。スターフィールドにもご多分に漏れず、登場しました。 このスクショだと変な宇宙服着てますが、これしかなかったので着せている感じです。たぶんもっと良い組み合わせは沢山あると思います。 それにしても2Bを操作している気分になれるのは良いですね。そういうゲームじゃねえからこれ、という声が聞こえてきそうですが、仰る通りなので反論はしないでお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りあさん
ブログタイトル
ゲームとお食事だけして生きたいな。
フォロー
ゲームとお食事だけして生きたいな。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用