chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片づけものさし https://nagashimayuka.com/

横浜市神奈川区 整理収納アドバイザー 長島ゆか オフィシャルサイト

横浜市神奈川区の整理収納アドバイザー 長島ゆかのオフィシャルサイトです。 片づけビフォーアフターや、収納グッズの紹介、収納テクニックや、片づけられないお悩みについてのブログを書いています。

長島ゆか
フォロー
住所
神奈川区
出身
郡山市
ブログ村参加

2018/07/23

arrow_drop_down
  • 【学用品】夏休みでリビングに一時的に増える学用品をどうするか

    今日は、雑誌社の編集部の方が取材でわが家にお越しくださいました。炎天下の中、こんな辺鄙な場所に、、、本当にありがたい限りです。🙏雑誌の発売は冬ごろになりますので公開時期になりましたらアナウンスしますね。お客様が来ると、家がキレイになるので有難い(笑)さて、夏休みが始まりましたね。子供たちにとっては楽しい楽しい夏休みですがご飯を三食準備しなきゃいけなかったり家にずっといられると仕事のペースが変わったりと手放しで喜べない主婦の方も多いのでは。

  • 【片づけ考察】「子供のものを勝手に捨ててはダメ」について思うこと

    現代はとてもスピードが速い時代ですね。米大統領候補ドナルド・トランプ氏の暗殺未遂事件のニュースは、日本から遠く離れた国のことなのに発生から数分で世界中に知れ渡りました。(命が助かって本当によかったですね…。)情報のスピードだけではなく、物の流れだってとても早いです。欲しいものをネットでポチれば、すぐに家まで配達してくれます。先日、夏用のソファカバーがいたんできたので楽天でイブルのソファーパッドを買いました。注文の翌日には届きました。本

  • 【出張お片付け】念願の新居だから!引越し後の収納入れ込み(ビフォーアフター事例)

    以前お伺いしたことのあるお客様から「新居に引っ越すことになったので引越し後の収納をサポートしてほしい!」とリピートをいただきました。以前のお住まいは少しコンパクトでしたので念願の広いお家にお引越しとのこと!なんとめでたい!使いやすくて片付けやすい家にするにはものの定位置が肝心ですので再びご依頼をいただけてよかったです。😊お引越し後初回は、「引っ越してからロクに料理できていないのでキッチンを最優先で終わらせたいです!」とのことで、キッチン収納に取り掛かりました

  • 【物の持ち方】整理収納アドバイザーのバッグの中身(2024)& ごちゃつかないコツ

    バッグの中が整理されていなくてゴソゴソとあさることはしたくないですよね。必要なものを必要なときにサッと取り出せた方がスマートだし、焦らなくて良いと思います。今日は、2024年現在の私が使っているバッグの中身をご紹介したいと思います。実は、What’s in my bag?というコンテンツが流行した2020年にYouTube動画で一度ご紹介したことがありましたがブログではしばらくちゃんと記事にしていなかったと思うのでまとめてみたいと思います。ふ

  • 【暮らし】冷蔵庫で場所を取りすぎない、ぬか漬け容器(富士ホーロー 角型みそポット)

    毎日体温に匹敵するほどの暑さ🥵こんなに暑いと、毎日のお料理時間を少しでも短くしたいですよね〜。色とりどりなお野菜をさっと漬けておけてかんたんな箸休めになる ぬか漬けはとても重宝するので、わが家では1年中なにかしら漬けています。一時期は、ぬか床ではなく、「ぬかチューブ」を使っていて、美味しいしぬか床の管理も不要だったのでそれはそれでとっても便利でした。ラップdeカンタン ぬかチューブ 4本入り価格:1,580円(税込、送料無料) (2024/7

  • 【出張お片付け】子供のモノが家中に点在するお悩み(ビフォーアフター事例)

    日曜日はモニター撮影OKのお客様宅へ出張お片付けに行ってきました!若いご夫婦と8歳&2歳のお子様が住む、まだ新築の匂いの残る築浅の戸建てです。🏠「2階の使用していない部屋が書斎にしたいのに分類ができていなくてグチャグチャ。片付け方がわかりません」とご相談をいただきました。水回りもリビングも1階にあるのでほぼ1階で暮らしていらっしゃり、2階の2部屋が物置部屋になっているとのことです。↓書斎にしようと思っている洋室①洋室①

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長島ゆかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
長島ゆかさん
ブログタイトル
片づけものさし
フォロー
片づけものさし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用