chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スタンドの記憶 https://stand16.hatenablog.com/

主にサッカーと野球の試合その他の事象について、分析的に述べていくブログです。時々社会時評も扱います。

stand16
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • 創作詩「OKINAWA」

    OKINAWA ここはどこの国だろう暖かな風白い砂浜寄せては返す白波散らばる貝殻と珊瑚のかけらどこまでも広がる青空その空間を切り裂くように飛び交う米軍機断崖に残る無数の弾痕 ここはいつの時代だろうヤマトグチとウチナーグチの入り混じる商店街風に乗る三線の音色響き渡るパーランクーの音建ち並ぶ鉄筋コンクリートと点在する赤瓦の屋根子供が歩き回る深夜のコンビニ自治体放送に流れる不発弾処理の知らせ有刺鉄線の張り巡らされた米軍基地 これはなんの記憶だろう雨あられと降り注ぐ艦砲射撃散華の破裂音畑や民家を押し潰すブルドーザー港で棄てられた甲子園の土大雨で幕を開けた本土復帰変わりゆく街並み ここはいったい誰のもの…

  • 創作詩「教室」「いじめ」

    教室 いくつもの声がいくつもの足音が陽光と雨粒と一緒に駆け抜けていく 友の声先生の声鳥の声椅子を引く音鉛筆を走らせる音消しゴムをこする音教科書をめくる音チャイムの音ふと顔を上げた時たくさんの音がここに流れ込んでくる もう二度とここに戻ってくることはないさようならありがとうさようなら いじめ 嘲笑と教科書を裂く音とカバンを押し潰す音と無数の「死ね」という文字と手の甲にコンパスが刺さる痛みと頬を蹴り上げられ 口の中に広がる血の味と 一度は助けを求めただろうかでも 助けてくれる人はいないと知った誰もが素知らぬ顔で通り過ぎてゆくそう ここにはわたし一人そこには無色の空があったそこには無風の景色があった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stand16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
stand16さん
ブログタイトル
スタンドの記憶
フォロー
スタンドの記憶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用