高尾山 八隆講(はちりゅうこう) 東京都現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2025年5月21日(水) 雨天決行集合時間:12時30分集合場所:ケーブルカー乗り場 清滝駅駅舎前行程:12:30集合(清滝駅前)→休憩(薬王院大 本堂)→14:00法話・護摩修行(本堂)→宴席 (大広間)→散会16:00頃費用:6,000円(ケーブル往復代 昼食代含む)対象:一般プロローグ: 今回僕は、初めて参加をしました。私の叔父が参加していたの...
定年退職後、自転車で日本ぶらり旅をします。2018年より体調や気候、家族の状況、コロナ自粛中等につき、自宅に戻る場合が生じています。その為登山報告、体調管理、家庭菜園、サイクリング等の記事を掲載しています。
(旧ブログ名:定年後自転車日本一周)
第15座 大菩薩領だいぼさつれい 山梨県山名:大菩薩嶺標高:2057m登山口:福ちゃん荘アプローチ:前日雲取山-福ちゃん荘(宿泊)-大菩 薩峠-大菩薩嶺-(唐松尾根)-福ちゃん荘登山日:20051008-09 20200630 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ: 前日雲取山を登山しました。しかし今回のブログでは登頂日を第54座目(20071117)にしています。理由は、三角点の...
第14座 木曽駒ケ岳きそこまがたけ 長野県山名:木曽駒ケ岳標高:2956m登山口:千畳敷アプローチ:しらび平-駒ケ岳ロープウェイ-千畳敷登山日:20050923メンバー:単独 20200629 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・0923 登山道 千畳敷カール ロープウェイで一気に標高2612mまでこれます。ここからの登山です。1時間ほど歩くと中央のコルまで登れます。この写真では何...
第12座 瑞牆山みずかきやま 山梨県山名:瑞牆山標高:2230m登山口:瑞牆山荘前駐車場:無料登山ルート:駐車場-富士見平小屋-瑞牆山-往復 富士見平小屋(テント泊)翌日金峰山-往復 -駐車場登山日:20050916-17メンバー:同行者1名(計2名) 20200628 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・20050916 6:28am瑞牆山荘前出発 標高1515m無料駐車場は登山口から3分程の所にあ...
第11座 筑波山つくばさん 茨城県山名:筑波山標高:877m登山口:筑波山神社登山ルート:筑波山神社-ケーブルカー横道- 男体山-女体山-弁慶茶屋-筑波山神社登山日:20050528(日帰り 20200627 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ 標高の高い山を順次登山してから、昨年あたりから日本百名山100座登頂を意識し始めました。槍ヶ岳登山をしてから前回の登山まで...
第10座 剱岳つるぎだけ 富山県山名:剱岳標高:2998m(現在2999m)登山口:室堂登山ルート:扇沢駐車場-室堂-別山乗越-剣沢小 屋キャンプ場-剣山荘-剱岳-剣山山荘-剣沢小屋 キャンプ場-雷鳥平-室堂-扇沢駐車場登山日:20040811-0814メンバー:単独 20200626 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ: 2004年8月11日仕事を18:30pmに終わらせました。社内の親しい...
第9座 立山たてやま 富山県山名:大汝山(おおなんじさん) 立山という特定の峰はありません。標高:3015m登山口:室堂登山ルート:扇沢駐車場-室堂-雄山-大汝山- 富士ノ折立-大走り-室堂登山日:20040715-0719メンバー:同行者1名(計2名) 20200625 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・0715 18:30pm仕事終了 19:00集合 19:30-20:30pm銭湯と夕食 21:15pm水道橋出...
第8座 奥穂高岳おくほだかだけ 長野・岐阜県山名:奥穂高岳標高:3190m登山口:上高地登山日:20030911-14同行者:1名(計2名)ルート:自宅-八王子IC-長野県沢渡(さわんど)沢渡駐車場で車中泊 20200623 自転車ぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山 今回でJ君とは2回目の登山になります。どうやら日本の標高の高い所を自分が選んで登山しているようです。・0911 仕事18:10pm終了 八王子...
第6座 五竜岳ごりゅうだけ 富山県山名:五竜岳(ごりゅうだけ)標高:2814m登山口:八方ゴンドラ登山ルート:八方ゴンドラ-八方池-唐松岳-白岳- 五竜山荘-五竜岳-キレット小屋-鹿島槍ガ岳- 爺ガ岳-種池山荘-柏原新道登山口登山日:20030717-0720メンバー:同行者1名(計2名) K君です。 20200621 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・20030717・18:20pm仕事終了 19:00pm...
第5座 白馬岳しろうまだけ 長野・富山県山名:白馬岳しろうまだけ標高:2932.2m登山口:猿倉 村営猿倉荘前登山ルート:猿倉-白馬尻-葱平(ねぶかつぴら)- 白馬山荘-白馬岳-杓子岳-鑓ヶ岳-鑓温泉-猿倉登山日:20020905-08メンバー:単独 20200619 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ:登山を意識して始めてから心に何かが育ち始めていました。 10年ぐらい前...
第3座 北岳きただけ 山梨県山名:北岳(南アルプス)標高:3192.4m(当時)3193m(現在)登山口:広河原(ひろがわら)登山ルート:甲府-(タクシー)-広河原(登山口)-白 根御池-北岳肩ノ小屋-北岳-北岳山荘-間ノ岳 -農鳥小屋-農鳥岳-大門沢下降点-大門沢小 屋-奈良田第一発電所同行者:1名(計2名) 20200617 自転車でぶらり旅は現在休業中です 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ:・20020717(水)0...
第2座 赤岳 あかだけ 長野・山梨県山名:赤岳(八ヶ岳)標高:2899.2m登山口:美濃戸山荘裏駐車場登山ルート:美濃戸山荘駐車場-(北沢)-赤岳鉱泉 -行者小屋-中岳-赤岳(赤岳頂上小屋) -赤岳天望荘-地蔵尾根-行者小屋-(南 沢)-美濃戸山荘駐車場登山日:20010913-15 20200615 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ: 娘...
第1座 槍ヶ岳やりがたけ 長野県山名:槍ヶ岳標高:3180m登山口:新穂高温泉登山ルート:自宅-新穂高温泉-穂高平避難小屋 -槍平小屋-飛騨乗越-槍ヶ岳山荘- 槍ヶ岳-(往復)登山日:20010813-0816 20200613 自転車でぶらり旅は現在休業中です。 巻き戻し予定表→日本百名山・プロローグ当時会社社内で山好きの先輩から登山を誘われました。畳4畳半(実際の感じは5坪ほどありま...
20200611巻き戻し予定表 マルハシの自転車でぶらり旅休業中 コロナでマルハシの自転車でぶらり旅は、休業中です。この間、このページは過去の日本百名山登頂記録と今後の健康管理(自己の体調の復活)とは何なのかを考え実施してみている事を記載していきます。 本来なら一週間以内の登山体験を記載したいのですが・・残念です。 ・・コロニャロっ コロナ中につき過去を巻き戻します。巻き戻し予定表 ...
「ブログリーダー」を活用して、マルハシさんをフォローしませんか?
高尾山 八隆講(はちりゅうこう) 東京都現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2025年5月21日(水) 雨天決行集合時間:12時30分集合場所:ケーブルカー乗り場 清滝駅駅舎前行程:12:30集合(清滝駅前)→休憩(薬王院大 本堂)→14:00法話・護摩修行(本堂)→宴席 (大広間)→散会16:00頃費用:6,000円(ケーブル往復代 昼食代含む)対象:一般プロローグ: 今回僕は、初めて参加をしました。私の叔父が参加していたの...
蝶ヶ岳(ちょうがたけ) 標高2677m 長野県 残雪登山現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です①奥穂高 ②涸沢岳 ③北穂高 ④槍ヶ岳日時:2025年5月11日~5月14日登山口:上高地/徳沢キャンプ場メンバー:複数天気:11/曇り、12/雨のち曇り、13-14/晴れ気温:19℃(朝方3℃)アプローチ:(集合/八王子駅)-八王子IC- 松本IC-沢渡第3バスターミナル-(シャト ルバス)-上高地バスターミナル登山初日:上高地バスターミナル-明神池...
太田ケ谷沼(おおたがやぬま) 埼玉県 サイクリング現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2025年5月2日 起床3時自宅出発時間:4時15分折り返し到着時間:6時10分距離:片道23km(往復46㎞)自宅帰宅時間:8時25分目的地:東峠でした。・が、午前中に雨が降る 事を公園で知り、9時までに自宅に帰ること を決めました。千葉、神奈川方面では、風が 強く、強風、雷の発生があることを公園内の 放送...
エクセレント ナースにめぐりあう現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2025年4月26日 土曜日 午前中場所:埼玉県 総合病院内容:採決後診察 日帰り・プロローグ 小学生の時、注射を打つために、順番に並ん でいて、なんの注射なのか覚えていませんが、 泣いていた事だけは、よく覚えています。 怖いのです。恐怖です。 あの細い注射器を見るだけで。 健康診断を会社で受けていた時期の採血は、 身体を...
那須温泉 栃木県現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2025年4月7日から4月10日(3泊4日)場所:那須温泉/小林館アプローチ:大宮駅-(新幹線)-黒磯駅-(バス)- 那須温泉バス停-(徒歩10分)-小林館(民宿) 自宅から約3時間目的1:湯治(湯) 身体をリフレッシュさせる事目的2:チェーンスパイクの履き心地の確認プロローグ:現在年間を通して、僕は、一部の 両親の兄弟(叔父叔母)の安否を伺って生活 をしています。 ...
地震対策(トイレ)現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中ですホームセンターに足を運ぶとその一角に防災グッズ区画を見ることがあります。下記は、とあるホームセンターの防災グッズより参考にさせていただきました。また多くのブログや動画が配信されています。今回防災準備に利用させていただきました。1.家具・家電の転倒防止対策2.ガラスの飛散防止3.火災への備え4.台風・強風・豪雨への備え5.停電の備え6.備えて...
オリトリーブの架台作り使用している自転車:ランドナー/パナソニックOJC4現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です問題点:フロントバック(オリトリーブ)のアダプターとハンドルの間であそびがありました。バックに荷物を入れる場合と入れない場合で重量が変わります。その為荷物を入れるとバック前方が垂れ下がります。自転車を走らせている間はバッグが上下運動を起こしてしまいます。今回、固定はできませんが、振動を最小...
町田に集合 東京都町田市現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2025年2月6日(木曜日) 目標1:ホテルリブマックス町田駅前目標2:町田駅近辺の駐輪所確保目標3:カスタマカフェ町田店目標4:集合場所に11時10分サイクリング:単独距離:65.1km(行き)google mapによる :64.8km(帰り)google mapによる自宅出発:20250206 3:45am 町田到着:10:35町田出発:20250207 5:50am 自宅到着:11:50上尾市役所標高:1...
お宝さがし プリンターを覗く現在マルハシの自転車でぶらり旅は、休業中です前回のブログで気になっていたことがありました。色が抜けていました。ホームセンターに行き、どんな色が自転車ラックに似合うのか探しました。自転車に合わせるというより、木が人の手によっていかせる色を考えました。やはり、えんじ色かな?杉の皮の色、東南アジア系の年配の唇の色、ワインレッドの色、紫色より気品を感じてしまいます。表面の状況は...
自転車用荷台:ウッドラック現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です自転車製造メーカー:パナソニック品番:OJC4特徴:ロングツーリング専用の ランドナーモデル追加装備:①リアキャリア:NITTO キャンピークロス27リア1.2kg ②アジャスタブルレッグセンタースタンド CL-KA56:GP今回 NITTOのリアキャリアのサイズに合う木製ラックを制作しました。3度目の自作品です。1度目は短すぎた商品でした。2度目は長すぎた商品...
家庭菜園 22 落花生#落花生 #マルハシの自転車でぶらり旅現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です#家庭菜園 #培養土・20240315 3号ポットに種を自宅で始める。3号ポットに培養土を入れ種をまく・0318 家庭菜園 畑づくりをするA地区(畑面積0.8*3m=2.4㎡)に鶏糞200g、馬糞200g、苦土石灰100gを用意して耕し始めました。B地区0.8*1m=0.8㎡に堆肥を入れ耕しました。A地区が全滅した場合の保険地区(B地区で...
三頭山みとうさん 5度目 東京都 都民の森(楢原)#カメバヒキオコシ #シモバシラ #マルハシの自転車でぶらり旅現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です#妄想=mms #カムフラージュ #登山 #セラピーロード日時:2024年12月19日到着時間:6:10駐車場開門時間:8:00場所:楢原都民の森(東京都西多摩郡楢原村)標高:1000m(駐車場)天気:朝小ぶりな雪 午後晴気温:-5℃(朝6時40分ごろ)売店横登山ルート:...
東峠あずまとうげ 埼玉県飯能市#マルハシの自転車でぶらり旅現在 #東峠 ♯日本一周マルハシの自電車でぶらり旅は休業中です#ネギ #入間川 #荒川日時:2024年12月10日目的地:東峠あずまとうげルート:入間川自転車道(川越狭山自転車道線)標高:290m往路:47㎞ 復路:45㎞・20241210 04:30 自宅出発しばらくぶりのロードです。暗い時間からの出発、跨(またが)るのも数か月ぶりでした。自転車の各部の擬音等に耳を傾け...
秋の八王子 東京都現在マルハシの自転車でぶらり旅は現在休業中です9月は、冠婚葬祭があり、定期訪問があり、自己の健康管理と外来などが続きました。そんなことで楽しみにしていた彼岸花の時期を通り越してしまいました。ヒガンバナは暑くても「お彼岸の日」だったんですね!・10月8日 水瀬橋から南浅川橋の間歩いてみました。小ぶりでした。もう枯れていました。ぼやけている中央部が枯れヒガンバナです。枯れヒガンバナで...
夏の夜の過ごし方 朝5時ごろから、ジョギングをしています。ジョギングの帰り道、駅前を通ります。駅前で足が止まります。横目で看板をチラっと見て通り越します。ではなく、足を止め、棒立ちになり、看板を見て、なぜか、文字を隅々まで読みます。朝5時だというのに、店が開いていないというのに、自分が店の中に入って、座って生ビールと枝豆がテーブルの前に来るのを待っている自分を見ます。病気かアル中なのでしょうか?こち...
カツラの木 武蔵陵墓地現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です日時:2024年7月21日場所:八王子市(高尾駅より徒歩約20分)の所 今回は自家用車で伺いました。名称:武蔵陵墓地(官庁内)叔母が施設に入所しています。そして施設に入っている叔母94才の兄妹(叔母86才)と同行して面会に伺いました。二人の叔母は、とても仲が良くうらやましいふたりです。僕の実家は、大人数家族でした。2人の叔母には小さい時から20歳近...
家庭菜園 21 ジャガイモ現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です#ジャガイモ #精子戦争 #ロビン・ベイカー #家庭菜園 #マルチ・定植から収穫まで・20240126耕す土地を耕す理由は、1.土の中に空気を入れ、土中の微生物を活性化します。(覚えました)2.水はけを良くする。(どこまで良くすればよいのかまだよくわかりません)3.土の30㎝下の層に枯葉、米ぬか、もみ殻を投入する。なるべく化学肥料を使わない土壌を...
自動二輪 後編 #自動二輪 #肋骨骨折 #血圧の原因 #夢 #急制動 現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です・・救急車の中で意識はありました。ヘルメットのおかげで脳は壊れていないようでしたが、胸と背中が痛くて痛くて仕方ありませんでした。(教習所内急制動の練習中に前輪ブレーキがロックして転倒しました。痛いのは身体だけではなく、教習所に内緒で通っていた事がばれてしまい、家族の顔が眼に焼き付いて、...
自動二輪 前編 ・・いくつかの夢が同時に消えて しまいました。#自動二輪 #マルハシの自転車でぶらり旅 #プロテクター #夢 #風を切って走る1年間だけでもいいからオートバイで*風体を切ってみたかった。残り少ない人生時間に体感してみたかった。これも僕の夢(ロマン)の一つでした。(注:風体とは、第2の意味で、マルハシ独自の言葉です。風の身体のような物をイメージします)芸能人敬称略及び順...
家庭菜園 20 防虫ネット現在マルハシの自電車でぶらり旅は休業中です#家庭菜園 #ジャガイモ #ヒヨドリ #防虫網崩壊2024年2月5日雪が降りました。畑の防虫網が中心部に向かって倒され崩壊しました。 イボ竹の付け根部分から畑の全周約20本程へし折れました。新規に変えようと思っていたのでいいタイミングでした。赤の防虫網は、@378です。5面体を囲ってくれます。この設計図を作るのに半年近く生じています。ウソのよう...
家庭菜園 21 ジャガイモ現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です#ジャガイモ #精子戦争 #ロビン・ベイカー #家庭菜園 #マルチ・定植から収穫まで・20240126耕す土地を耕す理由は、1.土の中に空気を入れ、土中の微生物を活性化します。(覚えました)2.水はけを良くする。(どこまで良くすればよいのかまだよくわかりません)3.土の30㎝下の層に枯葉、米ぬか、もみ殻を投入する。なるべく化学肥料を使わない土壌を...
自動二輪 後編 #自動二輪 #肋骨骨折 #血圧の原因 #夢 #急制動 現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です・・救急車の中で意識はありました。ヘルメットのおかげで脳は壊れていないようでしたが、胸と背中が痛くて痛くて仕方ありませんでした。(教習所内急制動の練習中に前輪ブレーキがロックして転倒しました。痛いのは身体だけではなく、教習所に内緒で通っていた事がばれてしまい、家族の顔が眼に焼き付いて、...
自動二輪 前編 ・・いくつかの夢が同時に消えて しまいました。#自動二輪 #マルハシの自転車でぶらり旅 #プロテクター #夢 #風を切って走る1年間だけでもいいからオートバイで*風体を切ってみたかった。残り少ない人生時間に体感してみたかった。これも僕の夢(ロマン)の一つでした。(注:風体とは、第2の意味で、マルハシ独自の言葉です。風の身体のような物をイメージします)芸能人敬称略及び順...
家庭菜園 20 防虫ネット現在マルハシの自電車でぶらり旅は休業中です#家庭菜園 #ジャガイモ #ヒヨドリ #防虫網崩壊2024年2月5日雪が降りました。畑の防虫網が中心部に向かって倒され崩壊しました。 イボ竹の付け根部分から畑の全周約20本程へし折れました。新規に変えようと思っていたのでいいタイミングでした。赤の防虫網は、@378です。5面体を囲ってくれます。この設計図を作るのに半年近く生じています。ウソのよう...
家庭菜園19 ジャガイモ#ジャガイモ #種イモ #レースアップデザインスティレット #尿管結石 #自転車 #ぶらり旅現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です 1月13日に結石の検査があり、腎臓にあった石が約8ヶ月ぶりに2ヶ消えてなくなりました。(2023年5月に尿管結石の手術をして13㎜の石をレーザーカットして取り省きました。しかし腎臓にまだ3㎜の石が2ヶあり、自然流石を期待するものでした。本当の理由はわかりま...
ガス変換器現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です新しい年になり、改めて大切な物を振り返ります。自転車で日本一周のような時間が取れない為今年度は登山を中心に考えたいと思います。・三種の神器(さんしゅのじんぎ) *1:八咫鏡(やたのかがみ) *2:天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ) *3:八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)何十年も耳に入りますが、覚えられません。 備考*2:草薙の剣とも云われる登山の三種の神器...