自民党の規定で、【比例での当選は2回まで】だということで、後ろ盾のアベ・ハートがいなくなったから、「次の選挙では議員になれない。」 と、悟って、自ら引退したということにして体面を保とうとして、引退を表明したナンチャラ水脈。こんな差別発言と嘘だらけの人物を、もう1度候補者にしてしまう石破。なんやかんや言ってても、やっぱり歴代の自民党のトップと同じだったんだね・・・。こんな差別発言だらけの嘘つきが、選...
民主主義と平和を大切にして生きている子育て中の主夫です。無添加・古着・アメカジ等拘ってます。製靴・縫製・金工・木工等何でもやります。
『はみ出し者』として扱われ続けて来た自称39歳の専業主夫です。傷心で生きてきましたが生命力は人一倍強いつもりです。いち唯物論者として経験と感じた事を書きます。アメリカのworkbootsとworkwearが大好きです。各種製作活動も見て下さい。
息を吐くように嘘をつく、反省ゼロの差別主義者の本質は、ズバリ!『〇〇が悪い!。』
自民党の規定で、【比例での当選は2回まで】だということで、後ろ盾のアベ・ハートがいなくなったから、「次の選挙では議員になれない。」 と、悟って、自ら引退したということにして体面を保とうとして、引退を表明したナンチャラ水脈。こんな差別発言と嘘だらけの人物を、もう1度候補者にしてしまう石破。なんやかんや言ってても、やっぱり歴代の自民党のトップと同じだったんだね・・・。こんな差別発言だらけの嘘つきが、選...
サービス中断のおそれに関するご連絡 (Appleを名乗る詐欺メール)
先日、告知した通り、またひとつ、アドレスを廃止しました。先日の投稿で書いた、詐欺のためのテストメールでしたが、さっそく、アドレスが生きているかどうかのテストの結果として、詐欺メールが送られてきました。以下:詐欺メール本文(青字)平素よりAppleサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。現在、お客様のApple IDに登録されているお支払い方法が無効となっております。このままですと、アカウントのサービ...
Levi's PREMIUM 505 もう1本 改 その2
2025年2月20日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 もう1本 改】 で脇割の幅、つまり、ミミの幅を変更した後、床に敷いたこのジーンズの上から、本が入った段ボール箱を置いて重しにして,3日後、取り出してみたが、あまり変わり映えしない気がした。前回の様な失敗はしたくないので、もう1度アイロンをかけて、再度重しをかけて、3日後、取り出して見ると、なかなかいい感じになった気がしたので、重しを外して、たたんで1か月放...
【重要】SBI証券オンラインサービスご利用条件変更のご案内 – ご確認ください
またしても、こんなメールが来てる。以下、本文:青字【SBI証券オンラインサービスご利用条件の変更について】平素よりSBI証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、2025年4月2日に改定された「SBI証券取引約款」に伴い、オンラインサービスのご利用条件が変更されました。 これにより、2025年4月18日以降、ログイン時に《サイトご利用にあたってのご留意事項》の確認画面が表示されます。今後のサービスご利...
テストメールの送信 / Test Email Sending 日本テストメール協会
また、スパムメールが来てる。日本テストメール協会だってさ・・・。どんな協会だよ?(笑)。以下、本文:青字こんにちは、e***e****2-r****d****m@yahoo.co.jp2025/4/28 6:51:40これはテスト用のメールです。内容に特別な意味はありません。受信できたかどうかをご確認ください。Hello,This is a test email. There is no special meaning to the content. Please confirm whether you have received it.よろしくお願いいたしま...
アパート暮らしの時には、洗濯パンがあったので、水漏れしている洗濯機でも平気だった。しかし、今の家には、洗濯パンは無い。洗濯機の下に敷くプラスティック製の 【洗濯機下トレイ】なるものを買ってきたのだが、洗濯パンの様な深さも無いし、洗濯パンの様に排水溝に直結しているわけではない。そのため、毎日の様に洗濯機の下を拭いたり、洗濯1回ごとに残った水を捨てねばならなかった。しかし、高校生の頃から使ってきた洗濯...
カジノ予定地の整備のための万博が開幕しましたね。かかった税金の元が取れれば、いいのですが・・・。ですが、私は、万博にかこつけたカジノ予定地整備に反対の立場ですので、私がこの万博にお金を落とすことはありません。見たい展示があったとしても (ないやろ!、オッサン。) 、入場することが、カジノ予定地整備を容認しているとも言えるので、私は行きません(どうせ、人ごみだと耳がウザいから行かないんだろ!オッサン。) ...
自民党の政治は、利権を作ることで、利権にありつきたい業者から、政治献金を受ける事を目的とした、やったふりの政治ごっこだ。そんなことは、もうずっと前から国民は知ってる。それでも、何故か自民党に票が入る。そして、利権のバラマキの中抜き業者にも、税金から儲けさせて、更なる献金を得てる。それを関西で、同じことをやっているのが、維新だ。カジノ利権と、カジノ予定地整備の為の万博の開催における各種利権。(だから...
3月の半ば過ぎに、所用で母と東京に行ってきました(今さら投稿ですか、オッサン!。) 。昔、若い頃お世話になった方の旦那さんにお会いできたり、また別の昔お世話になった方の娘さんにお会いできたりして、とても良かったです。浅草寺にも行ってきました。以前に訪問した時とは違い、寒い雨の日でしたが、観光客でいっぱいでした。浅草寺そばの、以前に訪問した時には無かったお店で、お高いお菓子を買ってきました。雷一茶のお...
子どもの中学進学で、説明会があったのだが、その前から、親へのスマートフォンの所持の強制的お願いがあった。小学校の時もあったのだが、いつでも連絡が付く親が持っていなければならないとかで、小学校の時は、堂々とそれを無視していた。カミサンは職場で強制されて、スマートフォンを持っているが、職務中は電源を切って、職場用を持たされているので、学校からの連絡は通じない。大抵は、子どもが学校に行かないのを、私が電...
私は基本的にギャンブルはやらない。ギャンブルの周囲には、よくない人とかDQNなんかが絡んでくるし、危うい所には近づかないのが賢明だと思っていることもあるし、ギャンブルは胴元が儲かるのが当たり前だと知っているからだ。・・・のであるが、時々、宝くじだけは買っている。それも、ジャンボ宝くじだ。どれほどの確率なのかは承知しているし、“万が一” どころか、“億が一 未満” であるにも関わらず・・・だ。まあ、儚い夢...
Levi's PREMIUM 505 もう1本 改
2021年11月27日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改】 で脇割の幅、つまり、ミミの幅を変更したのであるが、2022年2月19日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改 その後】 で触れた様に、糸を解いた跡と、最初の曲げ幅が気になった。結局、2023年5がつ3日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改 その後 その2】で書いた通り、色落ちは元々の耳の幅のプレス位置だけが落ちているという、なんとも悲しい結果になった。ノンウォッシュ状態で...
去年のパワハラの兵庫県知事が出なおした選挙は、【“自分で判断できない”=“思考する能力のない”人が、 この国の大人の大半を占めている。】・・・と、いうことを証明したようなモノだ。前に書いた投稿の中でも触れた、幼稚な人たちだ。彼らは、思考できないから、幼稚で自分都合に都合のいい情報だけを、正しいことだと決めて、できるだけシンプルな話のみに飛びつく。ここで言う 【都合のいい】 とは、「思考しなくて...
字は得意なんですよ。・・・とは言っても、ミシンで書く(縫う)字ですけどね。始まりは、10年程前、子どもが幼稚園に入るにあたり、子どもの持ち物に全て、ミシンで名前を書いた。自分で言うのもナンだが、我ながら、上手だと思う。10mm角の中に、ひらがな もしくは、アルファベットを書くことができる。これまで作ったパッチにも、書いてきた。これ、小文字は5mm角くらい。これは、大文字5mm角くらい。初めてのアルファベ...
悪い権力者が居るけど、できるだけ言論で抗うべきだとは私も思う。権力が暴走しだした時、どこから言論だけでは戦えなくなるのか?、つまり、言論以外の方法で戦うべき時期の判定って、確かに難しいと思う。しかし、今は、確かにその時期ではないし、言論で戦うべきだと思う。差別発言や問題発言だらけの、民主主義軽視の政治屋に腹を立てた人が、脅迫文を送ったらしいが、それは戦いではないだろ・・・。でも、確かに、この政治屋...
今年も、おせちは作らず。但し、黒豆とカズノコだけは、カミサンの希望で作った。カミサンが仕事だったので、お年玉目当ての子どもだけを連れて、帰省した。2日の夜に、Uターンを開始して、3日の未明に帰宅。3日の朝作ったのが、この雑煮。出汁は、昆布とカツオで取って、醤油を少しだけ入れたもの。具は、三つ葉とかまぼこのみ。かまぼこは、有限会社 佐藤修商店 のかまぼこ。完全なる無添加。こういう、いいかまぼこが、年中...
Imperial Headwear コーデュロイハンチングキャップ
少なくとも、70年代以前の物だと、手に取る前にわかった。このハンチングキャップ、すごく面白いので紹介します。一見、何の変哲もないハンチングなのであるが、後ろにベルクロ付きの二又に分かれる切れ込みが入っていて、サイズが調整できる。ギャランテーチケットから、60年代の物だとわかるのだが、裏地のレトロなプリントがまたいい。つばの裏は似たような色のツイル。こうすれば、コーデュロイ生地でも、つばが薄く仕上げられ...
今月3日、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が発した非常戒厳。なんと、「予算が通らないから」 と言う理由での戒厳令。アホですか?。そもそも国会って、議論して創り上げていく場なんだよね。議論って、どこぞの人たちが言うような 『ハイ論破!。』 とかじゃなくて、話し合って、より良い物を目指す行為だ。日本の議会は、中央から地方まで、与党+α が議論をする姿勢ではなく、ゴリ押しの場になっているのだが、韓国は...
ネット上の普通の人の言動を見ていると、簡単なデマにコロっと載せられて、誰かを叩く言葉を羅列してる。匿名性に守られて、鬱憤を晴らしているのだろうが、その矛先は、大抵は弱者や弱者救済に身を捧ぐ人に向けられる。【弱い者は、その人本人の責任】 と、言うことにした方が、自分も少しタイミングが悪かったら転落してしまう世の中の危うさを感じなくて済むから、そのような攻撃ができるのであろうが、簡単なデマや、ちょっと...
以前の投稿でリペアしたシュガーケーンの、リペア前の写真だ。リペア後の変化について、当ブログで紹介すると言ったものの、実際には同じ所が擦れるので、リペアした糸がそんどん取れていってしまう。・・・ですので、リペア後の変化についての報告はできません・・・。この位置が擦れて破れてくるのは、毎度のことなので、いつも悩んでしまう。体型や、ベルトの装着のクセ、ジーンズのサイジング・・・etc・・・いろいろ関係して...
玉なんとかさんの不倫会見ですが、『全国の期待を寄せていただいた、全国の多くの皆さんに、心からお詫びを申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。』・・・と、おっしゃっていました。でもね、謝る必要が無いんじゃないですかね?。奥さんには謝らなきゃならないと思うんですけど、有権者に謝る必要はないと思います。だって、奥さんを傷つけるような人を、有権者は選んだわけです。『そんなん、知らねーよ。』 とか、『そ...
幼稚な人、国会議員に沢山いるけど、それでも、これまで通り、幼稚な人だとバレてるのに、選ばれるんだろうな・・・。さらには、まだまだ、新しい幼稚な人も選ばれるんだろう・・・。選挙で立件民主党が勝ったとしても、旧民主党で、自民党路線を継続した野田が代表だもんな。かと言って、枝野さんだったとしても、共同親権の時に自民党に迎合したから、もう期待できない・・・。このどっちにでも転ぶ党を、自民党と反対に傾かせる...
人気マンガだと思われる、弘兼憲史の 【島耕作】 で、辺野古の反対運動をしている人が、「日当をもらっている。」 との記述があったらしい。体制側に雇われるのはわかる。まず第1に、体制側は金があるから。もちろん、それだけではない。第2に、金をかけてまで、何かをするというのは、その結果として、なんらかの金銭的な得をするからだ。体制側に就くことも、体制側が税金を使って工事を進めることも、金銭的に得をするからだ ...
ソールが減っても、アッパーの状態は変わらず。・・・なので、少しイメチェン。
2021年10月1日の投稿【80's CANADIAN ARMY OFFICER BOOTS ウエルト色替え】 でウエルトを茶色に変えたカナダ陸軍のオフィサーブーツを履きだしてから、3年が経った。ここ1年は、週に3回~4回ほど履いている。2022年8月4日の投稿【80's CANADIAN ARMY OFFICER BOOTS 手入れ】 で減ったソールに薬品を足して盛り上げたのだが、その後も2回同様の作業をした。履き始めて3年が経ち、かかとにつけていたスチールが、ほぼ削れ...
再審での無罪判決に続き、検察が控訴権を放棄したことで、袴田さんの無罪が、完全に確定した。死刑判決から44年。事件からは58年だ!。ヒド過ぎるよ。大体が、何で再審請求をしたんだ?。味噌タンクの中から出てきたという5点の衣類は、月日が経った色ではないことが証明されている。・・・にもかかわらず、それを捏造だと認めたくはないから、再審請求したのだ。権力側が、真摯に反省しない、自分たちは絶対に正しいと妄信してい...
昨今、あの硬派レザーメーカーまでもが、日本の商社にライセンス認証して、チャラい偽アメカジTシャツとかを作らせて、アコギな商売をしてる。ああいうのは、品が無いと思う。結局、名前を貸して、他人に商売させて、上前を撥ねるのだから。しかも、アジア諸国の安い労働力をアテにした、卑怯な搾取。・・・こういうのは、北米貿易協定 (NAFTA:1992年署名、1994年発効) 以前から既にあったけど、北米貿易協定以後も、アメリ...
羊羹と名の付くものは、食べておかねばならないし、ブログのカテゴリーに、 【羊羹】 というのを作ってある以上、忘備録的に記しておかねばなるまい。岐阜県養老郡養老町にある、きび羊羹本家 製造の、その名も “きび羊羹” である。その名の通り、小豆餡ではなく、きびを使って羊羹を作ったとのことだ。1917年、鉄道の開通とともに、この羊羹を作って売り出したとのことだ。材料も無添加、シンプルだ。8月の規制の帰り道に、購入...
自分の金の為に政治をやってる人たちは、反省もないし自浄作用もない。
東京新聞に連載中の佐藤正明さんの 【政治まんが】 、2024年4月17日掲載の 『新ポスターとシン・ポスター』 である。裏金問題は、すべて会計責任者のセイ・・・な訳ないだろ!。会計やってる人が、裏金作って、自分が儲かるように、懐に入れていた・・・ってのならいざ知らず・・・。そんでもって、裏金議員は不起訴。国民が呆れだしたら、『責任を取る。』 って名目で、岸田が辞めて、自民党お得意の看板すげ替えが始まった。若...
2016年12月20日の投稿 【ペコスブーツのツートーンカラー化】 でツートーンに染め変えた1994年製の RED WING 1155 である。染め変えの段階で、革が相当痛んでいたため、染料がしっかりと染み込み、確実に染まったので、満足していた。ショップなんかが、塗装の様に染料を表面上に乗せてるだけなのは、染め変え依頼をショップに依頼した友人から聞いたが、ヒドイもんだ。布で拭くと布に色が付いてくるし、十数回拭き続けると、元...
101年前の幼稚な国民と変わらないレヴェルの人は、こういう有名人の発言に同調したり、流されたりする。
テレビを見ない私は、このお笑い芸人を知らない。例え見てたとしても、お笑い芸人には興味がない。・・・と、言うより、お笑い芸人の他人をこけ降ろす話の中身が、そもそもキライなのだ。もちろん、見る気もしないし、話を聞く気もしないし、お笑い芸人だと分かった時点で、あまり文章も読む気もしない。先日も、文章を読んで、結局ガッカリさせられたばかりだ。・・・と言う訳で、今日の話のお笑い芸人の人。名前は知らん。何度か...
毎年恒例の夏休みの “アレ” である。『 “アレ” って何だよ?。』 って?。決まってますよ。【荒れ】 ですよ。ウチの何にもしたくない小学校6年生は、毎年の事ながら、夏休みに宿題をしない。いや、夏休みだけではない。冬休みも、普段の宿題もしない。しかも、特定の教科以外は、授業に出る気もしないらしく、普段は10時ごろに学校に登校する。【荒れ】 にしたって、やりたくない事から逃げてる自分を誤魔化すために、普段から相...
結局、駐日大使は欠席し、代わりに公使や総領事が出席したそうだ。『一応、平和を願うポーズは取っておかないと・・・。』ってことなんだろう・・・。In the end, the ambassadors were absent, and a minister or consul general attended in their place.That means, ``I have to take a pose that prays for peace...'' ”I guess that's what it means...アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリア、カナダの6カ...
萩原町 (現・下呂市) の老舗和菓子店 かつぶん の最中、【おすわさま】 である。神社の獅子頭を型取った最中だ。かわいい!。中は、求肥が、餡に包まれて入っている。餡は甘めだが、求肥の周りだけで、薄いので、さっぱりといただける。材料もシンプル。余計なモノは、一切使っていない。本当においしい。41号線を使って帰省する時は、寄って買って行く。楽天とかで、簡単に買えないのもまたいい。・・・って、私、こんな広告載っ...
本日、沖縄県の 【慰霊の日】 。住民が、子どもが、巻き添えになったばかりか、軍の手伝いをさせられ、戦闘に参加させられ、犠牲になった沖縄戦。味方であるはずの軍人に、殺された住民。そこに存在した差別。もはや負け戦であることは明白であるのに、大勢の命を犠牲にすることを前提とした時間稼ぎの持久戦を強いる、幼稚な政治家と軍人。現場でそれを実行することを押し付けられた司令官が自殺した日、それが6月23日。だが、そ...
生まれてこのかた“はみ出し者”。何処へ行っても、嫌われ、避けられ、罵られ、陰口をたたかれ、後ろ指を指され、デマを流され、脅され、奪われ、殴られ、刺され・・・。一体全体、オレが何をしたって言うんだい?。 好きで はみ出してる筈はないが、バカにはそう見えるらしいゼ。 どうやら、同じ立場にならないと わかんないらしい。
重大事件である。ギャリソンベルトしかしない、“アメカジにおけるベルト保守” の私としたことが、ギャリソンベルト以外のベルトを着用することにしたのだ。私は元々、雑誌のコーディネートと同じスタイルをしている保守なアメカジではないのであるが、ジーパンとベルトに関しては、超保守な人間であることは、過去の投稿 【ジーパン保守】 や、【ベルトと貧乏性 2】 でも書いた。但し、ギャリソンベルト以外も一応持ってはいるの...
ガッコをクビになってしばらくの間、学生を続けている夢をよく見た。夢の内容は、臨床実習だったりもしたが、大抵は、私をクビにする決定をした教員に、『クビになりたくなければ○○しろ。』 と、無茶な課題を出されて、必死にそれをこなす夢だったり、私をクビにする決定をした教員に、気に入られようと媚びを売る夢だ。もう、道を絶たれてしまったのだから、媚びを売ったり、自分の能力を誇示する必要はないのだ。それを解ってい...
あれから6年経ちました。・・・って、どれからだよ~?、オッサン。おかげさまと言うか、何と言うか・・・一応、今の所、転移はありません。ここ2年ほどは、半年に1回の受信でしたが、その他にも、月に一回の眼科の受信、更に月に1回の内科の受信もあり、病院にはかかりっぱなしです(地域で一番大きい病院だけで、月に1回以上は行っている。) 。しかし、まだ見たことが無いんですよ。マイナンバーカードを保険証に使っている...
例年通り、△△市では、もう上着はいらない。私は、半袖のTシャツ1枚の日も多い。だが、△△市周辺では珍しく、雨で肌寒い時もあり、そんな時は、アメカジに欠かせないGジャンを羽織る。と、いうわけで (どういうわけだよ?オッサン!。) 、78年から79年頃のラングラー124MJである。WranglerのGジャンは、袖が長い。だから、古着では、袖の曲げあとがある個体も多いし、袖が長い分、手首付近でしわが発生するため、袖部分の糸が切...
弱い者が損をしてもいいと思ってる。 自分たちは、過去も未来も、得しかしないから。
先月、ついに COVID‐19 に罹ってしまった。家族全員、スゴク気を付けていたのだが、COVID‐19 は、インフルエンザよりも感染しやすいし、にもかかわらず、ここまで報道されても自己責任を唱える排外主義者の票が欲しいために、マスク外しを進めてきた政府の政策の結果、蔓延しているのだから、かなり気を付けていたウチの一家が罹患するのも、時間の問題だったのだろう。いくつかの所用で、私は小学校に行くことがあるのだが、昨年...
務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】 ・・・『ムショからの』だって(笑)
From:e‐Tax(国税電子申告・納税システム)・・・だってさ。こちらは、迷惑メールフォルダに入ってたメールだ。タイトルは、【務署からのお知らせ】(笑)。しかも、このメールが送られてきた日が、3月24日なのに、有効期限が3月19日!。杜撰な仕事ですね、ムショさん。これに騙される人は少数だろうな・・・。メール本文 (青字) 。国税還付金の電子発行を開始しました。e-Taxをご利用いただきありがとうございます。令和6年...
Yahoo JAPAN にログインして、メールをチェック。どのアカウントも、時々しかチェックしないのだが、先日、楽天とか、各種公共料金の支払いで登録している別のアカウントを4ヶ月放置していたところ、受信箱フォルダに1300件以上のメールが来ており、大変だった。今回、月に1回はチェックしているアカウントのメールをチェックしたら、「【重要】MasterCard カード アカウント異常通知」 ってのが、受信箱フォルダに入っていた。...
※※注※※以下の文章は、途中まで、2022年年末に書きました。以下:本文もしかして、亡くなった人が喜ぶと思って、アベ・ハートの目指した国づくりを応援したいと思っている国民のもとい、臣民の皆さんの意見が、防衛費増強の世論なのか?。うーん、アベ・ハート大王、死んでもまだ影響力あるんだな・・・。・・って、冗談はともかく、この人たちも、この人たち・・・つまり政権・・・を支持する国民も、また、政権を支持しなくとも、...
2021年2月5日の投稿 【SALTY DOG (大石貿易) 改】 で、バックポケットのステッチを綿糸に替えたジーンズである。あの後、週に1回ほどの頻度で、2ヶ月ほど履いていたのだが、その後は、カミサンの通勤用ジーンズになってしまった。何故なら、太ったから・・・。そもそも、W30というサイズに無理があったのだ。激やせした時のサイズだし・・・。どうしても履きたくて、無理をしたので、貰ってから履くまでに数か月かかったの...
『あげ。』・・・ということです。少ないながらも、当ブログを読んでくださっている方に、感謝します。今回、思い出した様に、当ブログの 【偽善者シリーズ】 (なんじゃそれ。)の続きを投稿させていただきます。でも、実は、ずっと書こうと思っていたんですよ。(以下:本文)2021年1月20日の投稿 【偽善者 4 (末路)】 で触れた人物の話。私が騙されて投票した市長選で落選した候補 B は、後に自民党推薦で市会議員になって、1...
よく、柔らかな言葉を使いつつも差別発言だらけのSNSなんかで、自民党政治を批判したり、平和を求める意見表明をしている人や団体に対して、無駄であるかのように揶揄している人がいる(おっしゃってたブログは、一応、見てきましたよ。Qさん。) 。しかし、社会が怪しい方向へ向かないためには、日々の、権力の監視や、おかしいと思うことを表明するのは、言うまでもなく大切なことだし、学校にほとんど行っていないウチの子でも、...
デッドストック ART BROWN UKサドルレザー ギャリソンベルト を使う
30年以上前、たしか1991年だったかに購入した、ART BROWN の UKサドルレザー ギャリソンベルトだ。当時、オーバーベルトにしようと思って購入したが、この高品質のベルトをオーバーベルトにするのはもったいないので、使わずに取って置いたのだ。 だから、サイズは大きい。しかも、スナップボタンを外してある。このベルトの革は、イギリス J&FJ Baker 社の極厚サドルレザーだ。5.4mmの厚さだ。最高に丈夫で、30年以上ずっ...
まずは、とっくに過ぎ去った年の昨年の夏休みの話。最終日に近づくに連れ、宿題を忘れるために、私に嫌がらせ。しかもしつこい。結局、宿題はほとんど手を付けず、自由研究も、夏休み最終日の夕方にテキトーに紙粘土をこねて、幼稚園児が作ったみたいな超テキトーな皿を作って持って行った。毎年のことだが、今学年も宿題は出せず・・・。まあ、狭いアパートで、子ども部屋も用意できないのだから、『親のセイだ。』 と、言われて...
大地震から2週間以上経ったのに、まだ避難所の冷たい床で寝ている人が居る。参考記事:「教訓生かされていない」八戸赤十字病院など活動報告これだけ何度も災害にあっているのに、仮設ベッドの備蓄もろくに無い。トイレの問題だって、どうしてここまでいきわたらない?。それは、圧倒的に数が足りてないから。つまり、大量に用意されていないから。インフラの問題はあるにしても、アメリカのハリケーン被害の時だって、すぐに大量...
帰省から戻ってまいりました。一応、無事です。大きな地震でした。震源地である能登半島の先からの距離を考えると、佐渡や柏崎も近いんだと、改めて思いました(高田が近いのは承知してましたが。) 。実家や、身内の心配なことも色々ありますし、石川の友人の安否など、色々確認したりしたいのですが、災害対応の迷惑になると思われるので、北陸3県や新潟には行けません。私とカミサンの実家の△□市も、震度5だったのですが、私は...
SIONの 【12月】 と言う楽曲に、『12月 街は クリスマス気分 あちこちから 思い出した様に ジョンの声』・・・と、言うのがあるが、ジョン・レノン の事も、彼が伝えたかった事も、もう思い出されてすらいない気がする。まあ、私自身、その世代ではないので、43年前の12月8日の事は、全く知らないのであるが・・・。ステッカーです。しかし、昨今のウクライナ情勢や、ハマスの攻撃とイスラエルのガザ侵攻など、心を痛める状...
Levi's PREMIUM 505 改 擦れ?破れ? リペア
少し前まで、メインで履いていた Levi's PREMIUM 505 なのだが、先日、少し履いたら、とうとう左膝部分に、“擦れ” と言うか、“破れ” と言うか・・・、ができた。履き伸びをもどすため、洗濯してから、リペアする。表から、ふさふさしてる経糸を切り落とす。そしたら、表からアイロンをかけて、生地をピンと張る。ミシンをかけられるように、脇を開く。メンドクサイのでやりたくはないけど・・・。今回は、薄手のコットン生地を当て...
定額減税が4万円、低所得世帯へは7万円の給付。食う物に苦労したことない人たちが、 【不平等】 【不公平】 みたいなこと言って、騒いでるけど、本来は弱い者を助けるのが政治のあるべき姿。だから、低所得世帯に対する支援には、私は文句はない。文句を言ってる人は、ただの金の亡者。但し、 ↓これ↓ だけは間違いがない。定額減税や、麻生の時みたいなバラマキで、自民党は票を買ってるだけ。過去、数十年のことを振りかえると...
誤りを認められない、謝れない・・・そんな権力は信用するに値しない
本日より、袴田事件の再審公判が開始されました。多くの人が、詳しい事を知ったら (読んだら) 、冤罪だと判断するだろう。そして、証拠の捏造だとも、判断するだろう。まあ、頼まれもしないのに、権力者の手先になりたがる、いつも権力者の擁護発言を忘れないクソは、まともに思考できないし、判断できないんだろうけど・・・(笑)。・・・と、言うか、読もうとも知ろうともしないで、勝手なことをヌカして、被害者をセカンドレイ...
緊張してうっかりミスをしたらしい。それって、誰しもよくわかると思うんだけど・・・。しかも、別に誰かを不快にさせた訳じゃないと思うんですが・・・。でも、許されないそうです。許されないって声は、同じ政治屋の皆さんから出ているんですよね?。・・・?っん?、何で?ああそうか、不敬罪ってことか・・・。78年経っても、何にも変わってないってことなのか?。絶対的統治者の存在を引き合いに出して、強引に庶民軽視の政治...
積まれている履いていないジーパンを広げて、ニヤニヤとする人も多いと思います (えっ?いない?・・・。) 。私は違いますよ!。ニヤニヤはしません!。ただ・・・、広げて、見るのは好きです。一緒やろ!オッサン!。ですが、もう履けない位に履き古したジーンズを広げることは、あまりありません。まだまだ履けそうな状態の物を広げることが、ほとんどです。しかし、何を思ったか、先日、履き古したジーパンを広げて見ていたので...
なんだか毎日が大変なことになっていて、ブログの更新も何もできていないのですが、Qさんからメールで、『ブログの表示が崩れてるけど、何かした?。』・・・と、教えてもらった。私は、書く時以外は、ログアウトしたままなので(性格上、全てのサイトで、ログアウトは徹底している。) 、何もいじっていないハズなのだが、開いて見ると・・・テンプレートそのものが認識されていない・・・。画面の一番上に、HTMLタグの欠片みたい...
※注※『亡くなった方に失礼だ。』 とか言われそうですが、当ブログでは、ずっと“アベ・ハート” と言う呼び名で通してきたので、変更するつもりはありません。※※(以下:本文)先日の大阪地裁の判決で、国の森友学園の文書不開示の取り消しは認められず、アベ・ハートの為に行われた公文書改竄の詳細はウヤムヤにされ、アベ・ハートの名誉は守られた。公文書の改竄なんて、民主主義国家のすることではない!。にもかかわらず、政府によ...
パッチ・・・つまりワッペンのことだが、すごく好きだ。好きじゃない人は好きじゃないんだろうけど、服やカバンに貼るのが大好きなのだ。だから、しょっちゅう買ってる。USED も、新品もだ。アメリカ製はもちろんだが、東南アジアで作られた版権なんて無視してるであろうと思われるモノも、気に入ったものは買っている。USEDも多い。中には、ヴィンテージも多少はある。机に並べて、どこに使おうか考えている間って、スゴク幸せな...
何だか毎日が大変な事になってる。学校問題、宿題問題、反抗期問題・・・。ウチの問題だけで、手一杯で、この国で起きてる沢山の大問題に、私の解釈や分析を持ってはいるのだが、ブログに書く元気は残っていない。私なんぞのまどろっこしい文章より、頭のイイ方が、鋭く書いておられるので、当ブログのリンクから、村野瀬玲奈の秘書課広報室とか、読んでいただければイイかと・・・。毎日来られてるレイシストの妄想猛々しい愛国お...
毎年、夏休みにも、冬休みにも、宿題をするように言ってきた。結局、自分から宿題をすることは無かった。無理矢理させたのだが、2年生の冬休みには、途中で投げ出した。それ以降は、無理矢理やらせようとしても、絶対にやらない。自由研究は、4年までは、一応形にはなったのだが、4年はテキトーだった。それどころか、その頃から、学校にもほとんど行かなくなってしまった。授業に出てないから、自分で学ぶしかないのだが、全く...
学校をクビになった時は、夢の第1歩を絶たれて、かなりのダメージだった。その事実は受け入れるしかなかったのだが、他人の方が受け入れられなかったのか?、もしくは、ストレスをぶつける良いカモを見つけてストレス解消に及んだのか?、いろんな人が、そのことでトヤカク言ってきた(無言の抗議や、無言の冷笑も沢山あった。) 。私の能力が及ばなくて退学したかのように言う奴には、『オマエみてーな凡人と一緒にしてくれるな!...
金沢のダートコーヒーが出している珈琲羊羹である。先日、福井の道の駅で買った。材料は、コーヒー以外は普通だ。作っているのは、なんと小城の桜月堂だ。小城の羊羹は美味いに決まっている。見た目は、普通の羊羹と変わらない。甘い羊羹の味の中に、深いコーヒーの味と、香り。いつもは、コーヒーを淹れるのだが、今日は牛乳にした。≪ダートコーヒー≫コーヒーの苦味とあんの甘味がベストマッチ珈琲羊羹【ギフト】価格:918円(税...
友人が悩んで不調な時に、メールの1つもしてあげられなかったりする。今、自分もかなり不調だから・・・ってのもあるのだが、実際の所は、個人ができることって限られている。でも、国と言う大きな権力となると、困っている人に対してできることは、普通に考えて、多くなるハズ。「自国に戻ったら殺される。」 って言ってる人を、無理矢理国に返したりせずに、おいてあげることくらい、国はできるはずだ。6月9日に成立した入管法...
なんで、ちゃんと調べたり勉強したりしないのに、無責任な発言をしちゃうんだろ?。3年前に、こんなことあったよね。予防でもないし、研究ですらないのに、さもわかったような顔をして、こういう会見してたよね。政治家が無責任なのは困るけど、有名人なので、誰かが、『それ、おかしい。』 とか、『それ、違ってます。』 って、声を上げるから、考えなおしたり、やり直す機会はいくらでもある。同じことを、一般人が、ブログやツ...
今年は、河原の桑の実は不作ではなかった。子どもがずっと気にしていたので、一緒に取りに行ってきた。洗った後、ざるにあげると、これくらいの量。100個以上はある。あんまりたくさん採っても、腐らせてしまうかもしれないので、これくらいの量だけ採って、冷蔵庫に入れて、数日分の子どものおやつにする。野生のものなので、ちゃんと洗って方食べたほうがいい。特に、桑の実は小さいので、小さな虫などが房の中をねぐらにしてい...
誤解を招く気がするので、前回の投稿の補足をさせていただきます。前回、オバマの発言に触れ、『世界中の人が茶番に騙され・・・。』『この茶番に気づけないのは、お粗末。』・・・と、書いたのだが、私だって、アメリカの大統領が核兵器の廃絶の話をしたことや、原爆資料館を訪れたこと、被爆者とハグしたことなどには、当時、素直に、嬉しい&喜ばしい 気持ちになったことは事実だ。【“核なき世界” 発言】 のすぐ後にノーベル平...
広島でG7首脳会議が始まった。先日の新聞には、『核なき世界を目指してきた岸田首相が・・・。』な~んて書かれていたけど、ホント茶番だと思う。だって、自民党は票を得る時だけ、それっぽいことを言うけど、実際は核兵器禁止条約を批准するつもりもない。ホントは、そんなこと思っていないから、条約批准のことを言わないのだろう。嘘つきばかりだ。阿呆の河野だって脱原発とか言っておいて、今は誤魔化し続けてる。マジで小者...
焼き肉の本場にお住いの某人気ブログの方の作る大きな肉料理に触発されて、私ももも肉を塊のまま料理することにした。カミサンと子どもは、大きな塊だと肉を食べないので、私だけが食べるために料理する。いつもは産直のいい鶏肉を買っているのだが、私だけが食べるので、ドラッグストアの激安の国産鶏肉だ。熱したフライパンに、皮目を下にして並べる。パリッと焼けてきたら、ひっくり返す。少し焼いたら、ちょっとの水を入れ、蓋...
頼まれもしないのに権力側の手先になる人の理屈は、毎度毎度、自分主体の理屈だ。「病人が感染して死ぬのなら、それは自然なことだから、マスクはいらない。」とか、「マスクをしてたけど感染したから、マスクに感染を防ぐ根拠は無い。」とか、「5類になってもマスクを外さないなんて、同調圧力に屈してる。理解不能だ。」とか、「人は、自然免疫つけて生きていくのが基本。負けたら、残念さようなら。」とか、こんな風に、自分の...
Levi's PREMIUM 505 改 その後 その2
2021年11月27日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改】 で書いたジーパンのその後を、2022年2月19日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改 その後】 で書きましたが、そのさらに続きです。※注※ 本稿は、2022年6月に書きました。 (オイ!オッサンいい加減にせぇ。)以下:本文初めて見た時に、カイハラのデニムかと思ったのであるが(友人R の話ではインド製らしい。ARVINDだろうな・・・。知らんけど。) 、色落ちも、以前にカイハラのデ...
ロシアによるウクライナ信仰が始まる少し前に、官能小説家のジイサンが死んだ。このジイサンがヒドイ発言をしてたことを指摘した人たちは、『死者を冒とくすんな!。』 って、言って叩かれてた。権力者であった頃に、数々の差別発言を行ったことは事実だし、権力者でなかったとしても、社会的影響力のある人の、マイノリティへの差別的発言は許されないものだと思う。この官能小説家については、「1周忌終わったから書いても怒ん...
Боєприпаси зі збідненим ураном забруднюють землю
タイトルだが、「劣化ウラン弾は、土地を汚染する。」 だ。イギリスは、劣化ウラン弾の戦車砲弾をウクライナに引き渡したらしい。参照:英、戦車用の劣化ウラン弾を供与 ウクライナへ、高官が表明米軍が湾岸戦争で使って以来、旧ユーゴスラビア内戦でNATO軍が使い、イラク戦争でも使われた。アメリカやイギリスは、自分の国以外なら、汚染されてもお構いなしなんだろう。America and Britain areIf it's not your own country, y...
“怠け者”というレッテルを張って差別すれば、結構許される社会
2021年12月8日の投稿 【労働に対する差別】 の続きとして、2021年12月23日に、【貧困に対する差別】 を書いたのであるが、その続きである。(今頃かよ!オッサン!。1年以上経ってんぞ!。いい加減にしろ!。)若い頃、アルバイトの掛け持ちで、何とか生活していた私を、『ブラブラしやがって。』 とか、『仕事もせずに、遊びやがって。』 、『シャキッと、金稼いでみろ。』 ・・・・などと、まくし立てた人たちは、相手が、アルバ...
立憲民主党の小西洋之議員が、憲法審議会について、『毎週開催は、サルのやること。』 だと言って、トカカク騒がれいましたね。ちょいと忙しいので、あんまり確かめていないのですが、どこのメディアも、なんか勘違いをしているようなので、書かせていただきます。(以下)まず第1に、小西議員の発言は、『審査会の毎週開催はサルがやることで、蛮族の行為だ。』・・・と、言ったとされています。問題は、サルではなく、「蛮族」と...
野菜もかなり高くなってる。日用品も、どれも軒並み値上げされてる。普段の洗濯に使用している そよ風 (添加物入り粉せっけん。) は、まだ値上げされていない。しかし、ジーンズ洗いに使用している、生協の 純せっけん (純度100%の粉せっけん。) が・・・大幅値上げ!!。4日から値上げされたのか・・・。買っときゃよかった・・・。ハッキリ言って、家計費をこれ以上は増やせない。節約できる所にも限りがあるし、これ以上節約...
河野太郎の HP には、「マイナンバー1つで、個人情報を芋ずる式に引き出すことはできません。」・・・って、書いてあるけど、そんなの当たり前だ!。今更、そんな当たり前を説明するなんて、国民をバカにしてんのかもしれないな・・・。だが、自分の番号で住民票の写しを発行しようとしたら、他人の住民票の写しが出てきたらしい。参照:マイナカードで他人の住民票を誤発行当たり前以前の、最低ラインすらできてない!。この事...
洋服が好きな人は、洋服のメーカーやブランド名が記されたタグや、品質表示タグ、洗濯表示タグも好きだと思う (もしかして、私だけか?。) 。古い時代のタグであろうと、現行品のタグであろうと、洗濯や使用によって取れたりした場合は、速やかにタグを付け直す。要するに、タグが好きなのだ。メーカーの個性を表している所も好きだし、デザインや、文字の配置のバランスなど、楽しい見どころだ。だが、イギリスのマフラーや、スト...
アレと一緒 (市民税県民税の申告にマイナンバーは不要だった。)
今年は、収入があったので、市民税の申告を本来の期間内にしようと思った。例年は、扶養の証明をカミサンの職場に求められてから、市役所に行っていたのだ。今年来た封書を開いて見ると、去年までは無かった【マイナンバーカードのコピーを添付】もしくは、【マイナンバー通知書のコピーを添付】・・・と、書かれている。例年は、マイナンバーを書き込むところにすら、窓口で『マイナンバーは別に入れなくてもいいですよ。』 ・・...
自民党政府のダブルスタンダードは、今に始まったことではない。
沖縄の本土復帰を翌年にひかえた1971年、【返還される米軍収用地の原状復帰費用を日本側が肩代わりする】という密約の文書を入手し、野党に提供した西山太吉さんが昨日、亡くなったそうだ。今、さっき、↓この↓ ニュースで知ったところだ。参照:元記者の西山太吉さんが死去 91歳 沖縄返還めぐる「密約」報じるこの事件は、私の生まれる前の事件だが、私がこの事件を知ったのは、2000年に、密約の公文書がアメリカで発見されたと...
純粋な粉せっけんと、アルカリ剤入り粉せっけんとの洗浄力の比較実験
香料が嫌なのと、蛍光増白剤を使いたくないので、バイオ洗剤は使っていない。代わりに、粉せっけんを使っているのだが、純粋な100%粉せっけんは高いので、ブルージーンズだけに使用している。ブルージーンズ以外の洗濯に使っているのは、粉せっけんに添加物を加えたモノだ。加えられているのは、アルカリ剤 (炭酸塩) だ。皮膚から出る汗汚れは、脂分つまり皮脂だ。賛成の皮脂汚れを落とすために、アルカリ剤を使って、洗浄力を増...
前回、性的少数者への差別を、「幼稚なルッキズムと同じ。」 だと書いたが、差別をすることそのものが、本当に幼稚だと思う。その幼稚な差別をしようと思う心・・・差別する意識の最も原始的なものが、ルッキズムだと思う。学生時代、心理学の授業で、【人間の第一印象の90%以上は、視覚で決められる。】と、習った。つまり、人は一般的に、他人の見た目を通して、他人の人間性を決めつけるのだ。そこに、自らの劣等感や、攻撃感...
オフレコでの発言だそうだ。『社会の在り方が変わる。でも、反対している人は結構いる。 秘書官室は全員反対で、私の身の回りも反対だ。』『社会のありようが変わってしまう。国を捨てる人、 この国にはいたくないと言って反対する人は、結構いる。』『隣に住んでいたらいやだ。見るのも嫌だ。』オフレコだからと言って、堂々と差別発言をしてしまうのは、「アホな、チョロイオッサンなんだな~。」 ・・って、思うだけだが、そ...
偽善者 9 (自分の言動が正しいと思っているけど、実際は弱い者を叩いてウサを晴らしてるだけ)
スシローペロペロ君が話題になってる。今回の偽善者については、このペロペロ君のニュースで感じたことについて、書かせて頂こうと思う。但し、論外なのは、『損害賠償を払う資力もないバカ。』 とか言う人。【財力が無い=バカ】とかって発想が、私には全く理解できない。『一番の被害者が株主。』 って発想も、金のこと中心の考え方しかできないことを、自ら晒している。こんなこと言う人って、他人の気持ちなんか考えられないん...
これ、カフェラッテ・・・もしくはカプチーノ・・・・・・ではない!。こんな色してるけど、メレンゲである。学校に行かない子どもに (給食費払ってるんだから、せめて昼だけ行け。) 、『昼、何か食べたいものあるか?。』 ・・・と、尋ねたら、『ケーキ』 と、言うので、困ったのだが、よくよく考えたら、かなり前に買ったココナッツシュガーが、消費されずにかなり残ってる。しかも、開けてないビンまである。で、ケーキを焼くこ...
専門家でもないクセに・・・って、その前に、病理学の基礎も解って無いクセに、5類への引き下げを前提とした話を、自民党政府は堂々と公言する。それどころか、多くの国民が必要性を認識して、自主的に着用しているマスクさえも、屋内で外すことを公言する。こいつらは、いつも通り、排外主義者の票が欲しいから、排外主義者が SNS で主張している【マスク不要】 とか、【新型コロナなんてただの風邪】 とか、【もう大したこと...
なんだよ、Lbb/noh-97 って?(大笑) 。ググるまでもなく、詐欺!。横文字使えば、高齢者が騙されると思ってんだろうけど、弱い者を食い物にするクズ。自民党と一緒。お金が余ってる人が騙されるのも、いい気はしないけど、庶民は絶対に騙されないでほしい。 ↓ 各種ランキングに参加しています。 ↓ ...
新型コロナウイルス感染症の第8波。これまでよりずっとスゴイことになってきた。欧米のように、初期にヒドイことにならなかったのが何故かは、まだまだ解明がなされていないのだが、日本政府の政策が良かったからでは決してない。後手後手の対応だったり、矛盾だらけだったりしたのは、周知の事実。何故か、それを 、「よくやった。」 とか、「よくやってる。」 とか持ち上げる為政者の手先のクソがいるけど、一体ニュースの何を...
南国並みの△△市だが、今年は寒い。でも、Pコートも、ハンティングJKも、革製フライトジャケットも、どれも暑すぎる。ブランケット付きのワークJKや、カバーオール、Gジャンなんかがちょうどいいかな。特に、車での生活では、着丈は短い方が都合がいい。中高生の頃は、今より寒い△□市に住んでいたが、冬の上着は、ストームライダーしか持っていない時期もあった。それも、ヒドイ穴だらけのモノで、そのストームライダー(80年...
小学校に入学してから、宿題をまともにしたことはない。手抜きのごまかしか、もしくは15分で終わるものを、4時間くらいでだらだらとやる。しかも、間違えだらけで、答えは自分で出さない。それも、3年生までで、それ以降は、学校へもほとんど行かなくなった。だから、勉強は全然わからない。すごい困った小学生である。授業に出ないのはもちろん困るけど、給食費がもったいないので、給食だけは食べに行かせてる。ここ10カ月くら...
ここ10数年、福祉施設での虐待のニュースが多い。私が障害者作業所をしてた頃って、そんなにこの手のニュースは無かった。もちろん、それだけ虐待が表に出やすい環境になったのだとも言える。でも、数年前に見た、作業所職員 (指導員) が、作業中の知的障害の人に、暴言を吐きまくっている動画は、はっきり言うと、ありえないモノだった。政治が福祉の義務を投げ出して、民間業者からの献金目当てで導入した自民党の福祉投げ出し政...
今年は、おせちは、何も作らなかった。黒豆とカズノコだけは作ろうと思っていたのだが、それもせず、年末にカマボコだけ買ってきた。餅は、北海道のFちゃんから送られて来たのは、あっという間に無くなってしまったので、買い足してあった。いつものことだが、12月中は、雑煮にはしない。焼いて食べるだけだ。毎年、年が明けてから、雑煮を作る(但し、夏などに、突然食べたくなって作る事がよくある。) 。今年は、アゴで取った出...
もう何年も前から思っていたことなのだが、まるで、戦前に逆戻りしたようなこの国の風潮。タモリさんが、来年の事を、『新しい戦前になるんじゃないですか。』 ・・・と、言ったらしいが、正に、その通りだと私も思う。北朝鮮のミサイル実験とか、ウクライナ侵攻を理由に挙げて、先制攻撃できる事を、「反撃能力」 と言い替え、巡航ミサイルを導入する。防衛費の増強に半数の国民が賛成していると言う世論調査。それだけ多くの国民...
先日、Fちゃん から送られてきた。 ↓ コレ ↓ 。化学肥料5割減・農薬7割減 の、JAあさひかわ特別栽培米 ゆめぴりか を使ったせんべい。使ってる材料は、シンプル。↓ こういう ↓、米粒の形が残ったままのせんべいなので、かなり割れてるけど、それもまた一興。香ばしくて、おいしいです。今日はこれで、ビールでも飲みますわ。今年もまた、無農薬栽培 ゆめぴりか とか、お餅とかいっぱい送られてきました。本当に感謝していま...
恵まれてる人は、自分より恵まれてない人のことを軽く扱うし、思考も簡単に操られる。
※本稿は、2022年11月7日に書いたまま、放置してました。またかよ、オッサン!。※(以下:本文)なんだかビックリする程、世の中のこと知らないらしい。確かに、これまでも、麻生の、『カップラーメン、今500円くらい。』 発言とかもあったし、お金持ちの人とか、特権階級の人って、金銭感覚がおかしいと言うより、その発言に生活感が無いんだよね。ひろゆきがこんなことを言った記事を読んで、なんか呆れてしまった。ひろゆき、“60...
デッドストックに弱くても・・・(フランス軍 F2 と M64)
youtube で、『デッドストックに弱くてさ』 ・・という動画を見ていた。コレ、テレビの番組なのかな?。古着は大好きだけど、古い時代の(もしくは、数年~20年位しか経っていないけど、もう手に入らないモノ。)モノの新品は、やっぱり最高だ。『いや~、気持ちわかるわ~。』 ・・・って、言って見ていたのだが、私とは全く違う。私は高い買い物ができる身分ではないし、安く古着やデッドストックを見つけてくる私にとっては、動画...
真面目に読んでくれている方、約5名の (5名の方ありがとうございます。)不人気弱小ブログの当ブログに、何故だか今日 (11月3日) だけ、大量アクセス。一体何が起きたんだ?。しかも、殆どは、Googleのbotからのアクセス・・・。意味が解りません・・・。意味が解らないと言えば、前回の投稿に書いたこと。紙の保険証を廃止すると突然河野が言い出したけど、既に、紙じゃない保険証も多いのではないか?。私の保険証は、何年も前...
東京新聞に連載の風刺画、佐藤正明さんの 【政治マンガ】 、2022年10月16日掲載の作品、『マイナンパカード』 である。あれだけ税金を使って、何年間も宣伝して、14%の国民しか作らなかったマイナンバーカード。起死回生の秘策として、1人5000円のポイントをバラまいた。すると、食いついた喰いついた。・・・にもかかわらず、まだ4割しか普及しない。そこで、更なるポイントの上乗せで、1人最大20000円をバラまき、芸能人を起用...
アメリカのキーホルダーって、↓ココ↓ 切れてくる。子どものキーホルダー、もう、切れそうになってる。切れて、落としてしまったら悲しいから、こういう時は、この “USA” って文字の入ってる透明の所を取り外して、直接二重リングをねじ込む。↑こちら↑ は、私の車のカギについてるヤツです。黄色のほうも、もうそろそろヤバイです。直接二重リングに通しておきましょう。『なんで、ウチだけこのネズミなんや!。 みんなのウチ、...
さる10月6日、最後の被爆漫画家の 西山進さん が亡くなった。漫画だって、歌だって、誰かの心に訴えかけることはできる。弱い庶民の権力への闘いは、様々な方法があっていいと思う。参照:漫画「おり鶴さん」が単行本に【アメリカの公衆便所】 と呼ばれていた、麻薬・賭博・売春・殺人・・・etc・・なんでもアリの、アメリカの傀儡独裁政権のキューバを、武力で解放した本日が命日の男も、武力以外の闘い方については否定しないし...
「ブログリーダー」を活用して、DANGER MELONさんをフォローしませんか?
自民党の規定で、【比例での当選は2回まで】だということで、後ろ盾のアベ・ハートがいなくなったから、「次の選挙では議員になれない。」 と、悟って、自ら引退したということにして体面を保とうとして、引退を表明したナンチャラ水脈。こんな差別発言と嘘だらけの人物を、もう1度候補者にしてしまう石破。なんやかんや言ってても、やっぱり歴代の自民党のトップと同じだったんだね・・・。こんな差別発言だらけの嘘つきが、選...
先日、告知した通り、またひとつ、アドレスを廃止しました。先日の投稿で書いた、詐欺のためのテストメールでしたが、さっそく、アドレスが生きているかどうかのテストの結果として、詐欺メールが送られてきました。以下:詐欺メール本文(青字)平素よりAppleサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。現在、お客様のApple IDに登録されているお支払い方法が無効となっております。このままですと、アカウントのサービ...
2025年2月20日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 もう1本 改】 で脇割の幅、つまり、ミミの幅を変更した後、床に敷いたこのジーンズの上から、本が入った段ボール箱を置いて重しにして,3日後、取り出してみたが、あまり変わり映えしない気がした。前回の様な失敗はしたくないので、もう1度アイロンをかけて、再度重しをかけて、3日後、取り出して見ると、なかなかいい感じになった気がしたので、重しを外して、たたんで1か月放...
またしても、こんなメールが来てる。以下、本文:青字【SBI証券オンラインサービスご利用条件の変更について】平素よりSBI証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、2025年4月2日に改定された「SBI証券取引約款」に伴い、オンラインサービスのご利用条件が変更されました。 これにより、2025年4月18日以降、ログイン時に《サイトご利用にあたってのご留意事項》の確認画面が表示されます。今後のサービスご利...
また、スパムメールが来てる。日本テストメール協会だってさ・・・。どんな協会だよ?(笑)。以下、本文:青字こんにちは、e***e****2-r****d****m@yahoo.co.jp2025/4/28 6:51:40これはテスト用のメールです。内容に特別な意味はありません。受信できたかどうかをご確認ください。Hello,This is a test email. There is no special meaning to the content. Please confirm whether you have received it.よろしくお願いいたしま...
アパート暮らしの時には、洗濯パンがあったので、水漏れしている洗濯機でも平気だった。しかし、今の家には、洗濯パンは無い。洗濯機の下に敷くプラスティック製の 【洗濯機下トレイ】なるものを買ってきたのだが、洗濯パンの様な深さも無いし、洗濯パンの様に排水溝に直結しているわけではない。そのため、毎日の様に洗濯機の下を拭いたり、洗濯1回ごとに残った水を捨てねばならなかった。しかし、高校生の頃から使ってきた洗濯...
カジノ予定地の整備のための万博が開幕しましたね。かかった税金の元が取れれば、いいのですが・・・。ですが、私は、万博にかこつけたカジノ予定地整備に反対の立場ですので、私がこの万博にお金を落とすことはありません。見たい展示があったとしても (ないやろ!、オッサン。) 、入場することが、カジノ予定地整備を容認しているとも言えるので、私は行きません(どうせ、人ごみだと耳がウザいから行かないんだろ!オッサン。) ...
自民党の政治は、利権を作ることで、利権にありつきたい業者から、政治献金を受ける事を目的とした、やったふりの政治ごっこだ。そんなことは、もうずっと前から国民は知ってる。それでも、何故か自民党に票が入る。そして、利権のバラマキの中抜き業者にも、税金から儲けさせて、更なる献金を得てる。それを関西で、同じことをやっているのが、維新だ。カジノ利権と、カジノ予定地整備の為の万博の開催における各種利権。(だから...
3月の半ば過ぎに、所用で母と東京に行ってきました(今さら投稿ですか、オッサン!。) 。昔、若い頃お世話になった方の旦那さんにお会いできたり、また別の昔お世話になった方の娘さんにお会いできたりして、とても良かったです。浅草寺にも行ってきました。以前に訪問した時とは違い、寒い雨の日でしたが、観光客でいっぱいでした。浅草寺そばの、以前に訪問した時には無かったお店で、お高いお菓子を買ってきました。雷一茶のお...
子どもの中学進学で、説明会があったのだが、その前から、親へのスマートフォンの所持の強制的お願いがあった。小学校の時もあったのだが、いつでも連絡が付く親が持っていなければならないとかで、小学校の時は、堂々とそれを無視していた。カミサンは職場で強制されて、スマートフォンを持っているが、職務中は電源を切って、職場用を持たされているので、学校からの連絡は通じない。大抵は、子どもが学校に行かないのを、私が電...
私は基本的にギャンブルはやらない。ギャンブルの周囲には、よくない人とかDQNなんかが絡んでくるし、危うい所には近づかないのが賢明だと思っていることもあるし、ギャンブルは胴元が儲かるのが当たり前だと知っているからだ。・・・のであるが、時々、宝くじだけは買っている。それも、ジャンボ宝くじだ。どれほどの確率なのかは承知しているし、“万が一” どころか、“億が一 未満” であるにも関わらず・・・だ。まあ、儚い夢...
2021年11月27日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改】 で脇割の幅、つまり、ミミの幅を変更したのであるが、2022年2月19日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改 その後】 で触れた様に、糸を解いた跡と、最初の曲げ幅が気になった。結局、2023年5がつ3日の投稿 【Levi's PREMIUM 505 改 その後 その2】で書いた通り、色落ちは元々の耳の幅のプレス位置だけが落ちているという、なんとも悲しい結果になった。ノンウォッシュ状態で...
去年のパワハラの兵庫県知事が出なおした選挙は、【“自分で判断できない”=“思考する能力のない”人が、 この国の大人の大半を占めている。】・・・と、いうことを証明したようなモノだ。前に書いた投稿の中でも触れた、幼稚な人たちだ。彼らは、思考できないから、幼稚で自分都合に都合のいい情報だけを、正しいことだと決めて、できるだけシンプルな話のみに飛びつく。ここで言う 【都合のいい】 とは、「思考しなくて...
字は得意なんですよ。・・・とは言っても、ミシンで書く(縫う)字ですけどね。始まりは、10年程前、子どもが幼稚園に入るにあたり、子どもの持ち物に全て、ミシンで名前を書いた。自分で言うのもナンだが、我ながら、上手だと思う。10mm角の中に、ひらがな もしくは、アルファベットを書くことができる。これまで作ったパッチにも、書いてきた。これ、小文字は5mm角くらい。これは、大文字5mm角くらい。初めてのアルファベ...
悪い権力者が居るけど、できるだけ言論で抗うべきだとは私も思う。権力が暴走しだした時、どこから言論だけでは戦えなくなるのか?、つまり、言論以外の方法で戦うべき時期の判定って、確かに難しいと思う。しかし、今は、確かにその時期ではないし、言論で戦うべきだと思う。差別発言や問題発言だらけの、民主主義軽視の政治屋に腹を立てた人が、脅迫文を送ったらしいが、それは戦いではないだろ・・・。でも、確かに、この政治屋...
今年も、おせちは作らず。但し、黒豆とカズノコだけは、カミサンの希望で作った。カミサンが仕事だったので、お年玉目当ての子どもだけを連れて、帰省した。2日の夜に、Uターンを開始して、3日の未明に帰宅。3日の朝作ったのが、この雑煮。出汁は、昆布とカツオで取って、醤油を少しだけ入れたもの。具は、三つ葉とかまぼこのみ。かまぼこは、有限会社 佐藤修商店 のかまぼこ。完全なる無添加。こういう、いいかまぼこが、年中...
少なくとも、70年代以前の物だと、手に取る前にわかった。このハンチングキャップ、すごく面白いので紹介します。一見、何の変哲もないハンチングなのであるが、後ろにベルクロ付きの二又に分かれる切れ込みが入っていて、サイズが調整できる。ギャランテーチケットから、60年代の物だとわかるのだが、裏地のレトロなプリントがまたいい。つばの裏は似たような色のツイル。こうすれば、コーデュロイ生地でも、つばが薄く仕上げられ...
今月3日、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が発した非常戒厳。なんと、「予算が通らないから」 と言う理由での戒厳令。アホですか?。そもそも国会って、議論して創り上げていく場なんだよね。議論って、どこぞの人たちが言うような 『ハイ論破!。』 とかじゃなくて、話し合って、より良い物を目指す行為だ。日本の議会は、中央から地方まで、与党+α が議論をする姿勢ではなく、ゴリ押しの場になっているのだが、韓国は...
ネット上の普通の人の言動を見ていると、簡単なデマにコロっと載せられて、誰かを叩く言葉を羅列してる。匿名性に守られて、鬱憤を晴らしているのだろうが、その矛先は、大抵は弱者や弱者救済に身を捧ぐ人に向けられる。【弱い者は、その人本人の責任】 と、言うことにした方が、自分も少しタイミングが悪かったら転落してしまう世の中の危うさを感じなくて済むから、そのような攻撃ができるのであろうが、簡単なデマや、ちょっと...
以前の投稿でリペアしたシュガーケーンの、リペア前の写真だ。リペア後の変化について、当ブログで紹介すると言ったものの、実際には同じ所が擦れるので、リペアした糸がそんどん取れていってしまう。・・・ですので、リペア後の変化についての報告はできません・・・。この位置が擦れて破れてくるのは、毎度のことなので、いつも悩んでしまう。体型や、ベルトの装着のクセ、ジーンズのサイジング・・・etc・・・いろいろ関係して...
あれから6年経ちました。・・・って、どれからだよ~?、オッサン。おかげさまと言うか、何と言うか・・・一応、今の所、転移はありません。ここ2年ほどは、半年に1回の受信でしたが、その他にも、月に一回の眼科の受信、更に月に1回の内科の受信もあり、病院にはかかりっぱなしです(地域で一番大きい病院だけで、月に1回以上は行っている。) 。しかし、まだ見たことが無いんですよ。マイナンバーカードを保険証に使っている...
例年通り、△△市では、もう上着はいらない。私は、半袖のTシャツ1枚の日も多い。だが、△△市周辺では珍しく、雨で肌寒い時もあり、そんな時は、アメカジに欠かせないGジャンを羽織る。と、いうわけで (どういうわけだよ?オッサン!。) 、78年から79年頃のラングラー124MJである。WranglerのGジャンは、袖が長い。だから、古着では、袖の曲げあとがある個体も多いし、袖が長い分、手首付近でしわが発生するため、袖部分の糸が切...
先月、ついに COVID‐19 に罹ってしまった。家族全員、スゴク気を付けていたのだが、COVID‐19 は、インフルエンザよりも感染しやすいし、にもかかわらず、ここまで報道されても自己責任を唱える排外主義者の票が欲しいために、マスク外しを進めてきた政府の政策の結果、蔓延しているのだから、かなり気を付けていたウチの一家が罹患するのも、時間の問題だったのだろう。いくつかの所用で、私は小学校に行くことがあるのだが、昨年...
From:e‐Tax(国税電子申告・納税システム)・・・だってさ。こちらは、迷惑メールフォルダに入ってたメールだ。タイトルは、【務署からのお知らせ】(笑)。しかも、このメールが送られてきた日が、3月24日なのに、有効期限が3月19日!。杜撰な仕事ですね、ムショさん。これに騙される人は少数だろうな・・・。メール本文 (青字) 。国税還付金の電子発行を開始しました。e-Taxをご利用いただきありがとうございます。令和6年...
Yahoo JAPAN にログインして、メールをチェック。どのアカウントも、時々しかチェックしないのだが、先日、楽天とか、各種公共料金の支払いで登録している別のアカウントを4ヶ月放置していたところ、受信箱フォルダに1300件以上のメールが来ており、大変だった。今回、月に1回はチェックしているアカウントのメールをチェックしたら、「【重要】MasterCard カード アカウント異常通知」 ってのが、受信箱フォルダに入っていた。...
※※注※※以下の文章は、途中まで、2022年年末に書きました。以下:本文もしかして、亡くなった人が喜ぶと思って、アベ・ハートの目指した国づくりを応援したいと思っている国民のもとい、臣民の皆さんの意見が、防衛費増強の世論なのか?。うーん、アベ・ハート大王、死んでもまだ影響力あるんだな・・・。・・って、冗談はともかく、この人たちも、この人たち・・・つまり政権・・・を支持する国民も、また、政権を支持しなくとも、...
2021年2月5日の投稿 【SALTY DOG (大石貿易) 改】 で、バックポケットのステッチを綿糸に替えたジーンズである。あの後、週に1回ほどの頻度で、2ヶ月ほど履いていたのだが、その後は、カミサンの通勤用ジーンズになってしまった。何故なら、太ったから・・・。そもそも、W30というサイズに無理があったのだ。激やせした時のサイズだし・・・。どうしても履きたくて、無理をしたので、貰ってから履くまでに数か月かかったの...
『あげ。』・・・ということです。少ないながらも、当ブログを読んでくださっている方に、感謝します。今回、思い出した様に、当ブログの 【偽善者シリーズ】 (なんじゃそれ。)の続きを投稿させていただきます。でも、実は、ずっと書こうと思っていたんですよ。(以下:本文)2021年1月20日の投稿 【偽善者 4 (末路)】 で触れた人物の話。私が騙されて投票した市長選で落選した候補 B は、後に自民党推薦で市会議員になって、1...
よく、柔らかな言葉を使いつつも差別発言だらけのSNSなんかで、自民党政治を批判したり、平和を求める意見表明をしている人や団体に対して、無駄であるかのように揶揄している人がいる(おっしゃってたブログは、一応、見てきましたよ。Qさん。) 。しかし、社会が怪しい方向へ向かないためには、日々の、権力の監視や、おかしいと思うことを表明するのは、言うまでもなく大切なことだし、学校にほとんど行っていないウチの子でも、...
30年以上前、たしか1991年だったかに購入した、ART BROWN の UKサドルレザー ギャリソンベルトだ。当時、オーバーベルトにしようと思って購入したが、この高品質のベルトをオーバーベルトにするのはもったいないので、使わずに取って置いたのだ。 だから、サイズは大きい。しかも、スナップボタンを外してある。このベルトの革は、イギリス J&FJ Baker 社の極厚サドルレザーだ。5.4mmの厚さだ。最高に丈夫で、30年以上ずっ...
まずは、とっくに過ぎ去った年の昨年の夏休みの話。最終日に近づくに連れ、宿題を忘れるために、私に嫌がらせ。しかもしつこい。結局、宿題はほとんど手を付けず、自由研究も、夏休み最終日の夕方にテキトーに紙粘土をこねて、幼稚園児が作ったみたいな超テキトーな皿を作って持って行った。毎年のことだが、今学年も宿題は出せず・・・。まあ、狭いアパートで、子ども部屋も用意できないのだから、『親のセイだ。』 と、言われて...
大地震から2週間以上経ったのに、まだ避難所の冷たい床で寝ている人が居る。参考記事:「教訓生かされていない」八戸赤十字病院など活動報告これだけ何度も災害にあっているのに、仮設ベッドの備蓄もろくに無い。トイレの問題だって、どうしてここまでいきわたらない?。それは、圧倒的に数が足りてないから。つまり、大量に用意されていないから。インフラの問題はあるにしても、アメリカのハリケーン被害の時だって、すぐに大量...
帰省から戻ってまいりました。一応、無事です。大きな地震でした。震源地である能登半島の先からの距離を考えると、佐渡や柏崎も近いんだと、改めて思いました(高田が近いのは承知してましたが。) 。実家や、身内の心配なことも色々ありますし、石川の友人の安否など、色々確認したりしたいのですが、災害対応の迷惑になると思われるので、北陸3県や新潟には行けません。私とカミサンの実家の△□市も、震度5だったのですが、私は...
SIONの 【12月】 と言う楽曲に、『12月 街は クリスマス気分 あちこちから 思い出した様に ジョンの声』・・・と、言うのがあるが、ジョン・レノン の事も、彼が伝えたかった事も、もう思い出されてすらいない気がする。まあ、私自身、その世代ではないので、43年前の12月8日の事は、全く知らないのであるが・・・。ステッカーです。しかし、昨今のウクライナ情勢や、ハマスの攻撃とイスラエルのガザ侵攻など、心を痛める状...