chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2024 都立トップ校挑戦!への道 https://fanblogs.jp/rekeikun2/

都立重点校に進学した高2男子の高校生活と、2024年高校受験する中2女子の勉強の記録。

2021年4月地元中学入学。都立中はご縁がありませんでしたが、2024年都立高校受験のために親子で頑張っています。親子塾で英語と数学の先取り中で、現在英検準2級(中2の5月受検)、数学検定準2級(中1の2月受検)を取得しています。都立進学重点校に進学した兄の話もときどきあります^^

理系ママ Kay
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/05

arrow_drop_down
  • Vもぎ 解いてみた

    夏休みなので、Vもぎの過去問を解いてみました。 母が。 第1回の9月のものです。 とりあえず英語と数学のみです。 難易度はよく分かりません。 がっつり解いたのは初めてなので。 英語の長文問題は、読解力があればちびちゃんも解けそうです。 かなり長い文章なので、時間内に読みきれるかな? 時間制限がなければ、全部解けるかもしれません。 ちびちゃんも挑戦してみたいと言うので、夏休みに1度挑戦しても…

  • 英検2次 結果

    昨日、英検2次の発表の日でした。 が、すっかり忘れていました(^_^;) ちびちゃんと一緒に確認。 無事に合格していました。 よかった〜\(^_^)/ お兄ちゃんの結果はまだ見ていません。 本人が帰宅したら確認することにします。 ちびちゃんは次は2級の挑戦です。 単語も相当難しくなるので、大変だと思います。 それでも、挑戦して欲しいですね。 秋は受けずに、1月に受検予定です。 さすがに一発合格は…

  • もうすぐ夏休み

    後1週間もすると夏休みです。 都立高校も、公立中学も。 お兄ちゃんは自分で考えて勉強できるので、放置。 ちびちゃんの方はガッツリ介入予定です。 3年前のお兄ちゃんと比べて、遜色ない進度で勉強できたらOK! と、つい最近まで思っていました。 しかし、本当にそれでいいのか? お兄ちゃんが中2の年度末から約3ヶ月半の休校期間がありました。 その時に、模試の解き直しや私立高校の過去問挑戦をやってい…

  • 英検 2次試験 終了

    昨日は英検の2次試験の日でした。 お兄ちゃんが英検の2次を受けてから、今回で4回目。 学校ではなくて、ホテル会場でした。 初めてです。 保護者の待機場所も用意されていました。 平日は営業されていると思われる、軽食コーナー。 昨日は解放されていて、自由に過ごすことができました。 しかも無料のWi-Fiも使えて、ありがたい!! 兄妹そろっての英検2次でした。 同じ会場。 しかし、集合時間が3時間くら…

  • Vもぎ 過去問到着

    先週、進学研究会から小包が届きました。 2021年度のVもぎが収録された過去問集です。 ずっしり重いです。 どのような問題が出題されるのか。 それも知りたいですが、その他の情報も載っているのです。 当事、模試を受けた子たちの平均点や、小問ごとの正答率。 これを見ることで、落とせない問題が分かります。 それと、偏差値も分かるのがいいですね。 過去問を解いて、点数が分かると、偏差値もすぐに出るので便利です。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、理系ママ Kayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
理系ママ Kayさん
ブログタイトル
2024 都立トップ校挑戦!への道
フォロー
2024 都立トップ校挑戦!への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用