chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。 https://www.all-out-running.com/

3人娘の親父がマラソンを中心に、草野球/バンド/チワワの事など日々の出来事をそこはかとなく綴る。

横浜全力中年
フォロー
住所
港南区
出身
板橋区
ブログ村参加

2018/02/19

arrow_drop_down
  • 「スーパー内部」の小学校の同級生と飲んで、感じたこと。

    「スーパー内部」という言葉がある。 俺はその「スーパー内部」に分類されるのだが。つい先日、小学校1年生から3年生の同級生7人での飲み会に参加させてもらった。 「スーパー内部」とググってもらえれば、自分がどこの小学校だったのかは一発で判明しそうだが。 国立の附属小学校で、中学には、「内部生」が、試験をして上位70%くらいが進学し、中学から、あらたな「外部生」が過酷な受験をクリアして入学し、高校には、「内部生」が、試験をして上位70%くらいが進学し、高校からは、共学でもっとも偏差値が高い受験組の「外部生」が過酷な受験をクリアして入学する、という。 「スーパー内部」の人々は、高校を卒業するまでには、…

  • 「レレレのおじさん」と「サッカー日本代表サポーター」と。

    サッカーワールドカップの度に、目にするニュースがある。「日本人サポーターの試合後のスタジアムでのゴミ拾い」だ。 例えば、イギリスBBCの記事。 www.bbc.com この記事の中で、大阪大学の社会学の教授であるScott Northさんは、「サッカーの試合後のゴミ拾いは、子どもの頃に、教室や廊下を掃除するなどの学校生活の中で教えられる基本的な行動の延長です」と話していたと書かれている。 なるほど。お掃除当番の延長線上に、スタジアムでのゴミ拾いがあるのか。 確かに、俺の小学校でも、お掃除当番 給食当番 日直 など、日々順番でこなす役割があった。 お掃除当番をこなすことで、教室や廊下は、日々、な…

  • 勤労者世帯の平均貯蓄額が1579万円って、まじっすか。

    「お前、貯金いくらあるの?」先日、入社以来の腐れ縁の同僚3人で飲んでいた時の話だ。 同僚の一人が、子どもと奥さんをこっちに残して、新潟に単身赴任することになったのだが、すげー寂しそうで。単身赴任が、ものすごく嫌みたいなこと言ってたんすよね。 でも、お金がめっちゃあれば、嫌な異動ややりたくない仕事があったら、断っちゃえるのになぁ、、、みたいな愚痴を言い合っていて。 「いくらあったら、そんな心の余裕を持った新たな人生のステージに上れるのだろうか。」 そんな話になり。 5000万円だろ。とか、1億ないと無理だろ。とか、いくらあっても仕事を辞めるのはキツくないか?とか。 「で、お前、いくら貯金あるの?…

  • 「パンダを日本に呼び戻したいか?」という質問。

    「パンダを日本に呼び戻したいですか?」 2025年6月28日に、和歌山県にあるアドベンチャーワールドで飼育されていた4頭のすべてのパンダ達は、中国に返却された。 www3.nhk.or.jp アドベンチャーワールドでは、1988年に初めてパンダの飼育が開始されて以降、1994年には日中共同で「ジャイアントパンダ保護研究プロジェクト」が始まり、以降、現在まで実に17頭の赤ちゃんパンダを誕生させていた。この間、約37年間。 それは、全国のパンダファン、アドベンチャーワールドで飼育をされていた方々、一度でも見に行かれた方々たちからしたら、「え?なんで帰っちゃうの?」という悲しい気持ちになるだろうな、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、横浜全力中年さんをフォローしませんか?

ハンドル名
横浜全力中年さん
ブログタイトル
3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。
フォロー
3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用