「50代からの青空と現実を綴る、仙人を目指すおっさんの日記ブログ。気まぐれ親父が送るダメ人間の日常をユーモアたっぷりに公開!ブログ更新や面白いネタをチェック。」
引きこもり生活から一歩踏み出し、久しぶりに求人へ応募。心の余裕を保つために副業も継続しながら、自分らしい働き方を模索中。
50代からの新しい働き方──僕が選んだ“ネットで生きる”という道
50代を迎えた僕が、体力的にも精神的にも無理をしない働き方を模索し、ネットでの情報発信と副収入に活路を見出した記録。
早朝4時から始まる僕のXアカウント運用術とDMMアフィリエイト審査突破のコツ
Xの自動投稿ツール「ツイリア」の設定方法やシャドウバン対策、DMMアフィリエイト審査を通過するための具体的な手順を、実体験を交えて紹介しています。朝4時から動く僕のネット運用記録。
M2・16GB・1TBで16万円台!?Apple整備済MacBook Airが異常な安さだった件
Appleの整備済製品に登場したM2・16GBメモリ・1TBストレージ搭載のMacBook Airがまさかの16万円台。異次元のコスパを語ります。
真実から目をそらすようになってきた僕今朝は4時に起きた。体調はまあまあ。記事を書いたあとは、便所と風呂の掃除をする予定だ。最近、ブログで陰謀論について書かなくなったが、それは陰謀論を信じなくなったからではない。そもそも陰謀論というのは、ほと...
MacBook Air(2017年モデル)にChromeOS Flexを入れて使った体験と、古くなったMacの魅力について語ります。動作の違い、ボディの質感、そしてMacならではの美しさを再確認した一日を紹介。
5ちゃんねるで見かけた“1人2役”の書き込み、そして久々に届いた15年ストーカーからのコメント。文章から人間の変化を読み取る僕の視点。
老朽化Macからの卒業?Chromebookという現実的な選択肢
早起きに意味はあるのか?今朝は7時半に起きた。ここ最近は、なんとなく早く目覚めても特にやることもないので、「無理して早起きする必要はないのかな」と思うようになった。むしろ無駄に早起きをすると、体調がイマイチになってしまう。だから、寝れるとき...
ツイリア(X)の「選手権」でアカウントがシャドウバンされない設定方法を解説。収益性を維持しながら安全に運用するためのコツを紹介。
YouTubeでのなりすまし被害と、掲示板への個人情報の書き込みに対する対応をまとめました。ネット上の誤情報を防ぐための対策も紹介します。
MacBook Air修理よりChromebook?5万円の使い道を考える
MacBook Air 2017の修理見積もりが高額に。5万円をかけるならChromebookを選ぶという判断と、その理由を綴ります。
歯が抜けて再生する夢を見た朝 〜体と心が語りかける“再生のサイン”〜
今朝見た歯が再生する不思議な夢。これは「成長」を意味する吉夢らしい。体調と食事の関係にも触れつつ、日々を丁寧に見つめ直す。
50代無職、働く意味を見つめ直す。副収入を模索しながら生きる選択
ゴールデンウィーク明けの憂鬱、50代無職の現実、そして自分で稼ぐための模索。会社に頼らず生きるための視点を語ります。
首の痛みが少しずつ回復する一方で、ネット上の誹謗中傷や個人情報の無断使用に対する心境を綴る。ぽっちゃり女性への素直な想いも。
5ちゃんねるのスレに関する考察と、トラブルに巻き込まれないためのアドバイス。誹謗中傷に対する思いと、ブログや副業の継続についても触れています。慎重な行動が重要です。
趣味で続けるYouTube動画制作──AIとの付き合い方と僕なりのスタイル
AIを活用したYouTube動画制作の工夫と使い分けを紹介。GrokとChatGPTの特性を活かし、気軽に楽しむ僕なりの方法を語ります。
ゴールデンウィークの勘違いから始まる日常の一コマ。首の痛みや体調不良、履歴書の更新、求人チェックなど、少しずつ前進する僕の記録。
なりすましと15年ストーカー疑惑──僕の名前が勝手に使われる怖さ
YouTubeでのなりすまし被害と、15年にわたり執着を見せる人物の存在。ネット上の誹謗中傷や個人情報流出に悩まされる中年男性が、慎重に対応しながらも前を向こうとする日々を綴ります。
無職生活が長くなると曜日感覚が薄れ、体調も崩れがち。好きなことにしがみつきながら、働くことへの不安と向き合う日々を綴った記録。
ネット上での誹謗中傷に悩まされ続けた僕が、放置をやめて正式に対応を始めた話。相談窓口や削除要請の実体験を交えて解説します。
15年前のMacが現役復帰!MacBookAir2017の運命やいかに?
ゴールデンウィーク中にMacBookAir2017の修理先を探した記録。代替機として15年前のMacBook Proが活躍中。修理費次第で買い替えも検討中。
僕に対する誹謗中傷や嫌がらせが悪化。これからは対応可能な機関を使い、自分の身を守る行動に出る決意を綴ります。
MacBook Air修理とXの整理作業。パソコン環境を見直す一日
X(旧Twitter)のアカウント整理とMacBook Air 2017の修理検討。ChromeOS Flex導入や過去の自作PCの思い出も振り返る一日。
突然の高熱と寒気に襲われた僕。引きこもり生活でも感染リスクはゼロじゃない?現代社会と陰謀の構図について考えました。
X(旧Twitter)のシャドウバン修復作業がうまくいかない現状と、体調不良に悩まされる日々を記録。アカウントの再利用や今後の対応方針についても考察。
シャドウバンされたXアカウントの運用と復活を目指す僕の記録。ツール「ツイリア」の活用と失敗談、そして今後の戦略について語ります。
カップラーメンや微糖コーヒーを毎日摂るようになってから体調に異変が。食品添加物の影響と匂いで気づいた体の変化について語ります。
不調が続くMacBookAir2017を限界まで使いながら、ChromeOS Flexで延命。今の作業にはChromebookで十分だと感じる日々を綴ります。
MacBook Air 2017のバッテリー交換、どうするか悩む朝
MacBook Air 2017のバッテリー交換を悩みつつ、ChromeOS移行も検討中。古いパソコンでも活用できる方法と今後の選択肢について語ります。
他人を語ることでしか自分を保てない人たち。5ちゃんねるを見なくなった僕が、ネット社会で感じたことを正直に綴ります。
MacBook Pro2010でLinux Mintと死闘した話
MacBook Pro2010にLinux Mintをインストールして試したものの、日本語入力「もずく」の使いにくさに苦戦。最終的にChromeOSが一番快適だと実感した体験記。
15年前のMacBook ProにLinux Mintをインストールしてみた
15年前のMacBook Pro2010にLinux Mintをインストール。Chrome OS Flexでは使えなかったブラウザも快適に動作。古いパソコンでも軽く、周辺機器もスムーズに接続。Windows10サポート終了前に、無料で安全なLinux Mintへの乗り換えをおすすめします。
「世の中は裏の力で動いている」という視点から、陰謀論との距離感や建前社会との向き合い方を静かに見つめ直す。
YouTubeは遊び、ブログは生き様。バランスを見直すことにした朝
無職の日常から、YouTubeとブログのバランスについて考えた記事。自己満足に過ぎないYouTube動画の作成から、ブログに焦点を当てることで無職生活を充実させる方法を探ります。時間の使い方と自己表現の大切さについて考察しています。
ボロボロの部屋着を卒業。ツイリアのギフトでスエット買ってみた話
無職生活の中、ツイリアで得たAmazonギフトを使ってボロボロの部屋着を新調。ツイリアの料金システムやちょっとした節約の工夫についても紹介します。
17年目の愛車の車検が無事完了。心配していたオイル漏れも軽症で、費用は9万円台に収まりました。次回の車検までに中古車への買い替えも検討中。維持費の現実と、働くことへの思いも正直に綴っています。
YouTubeを見ていると、結構誹謗中傷で悩んでいる人が多くいる。性的被害を受けた某アナウンサーも、被害者なの…
詳しくは投稿をご覧ください。
テレビの偏向報道もいい加減にやめてもらいたいものだ。真実に気が付いている人間と、気が付いていない人間の考え方の…
今朝は6時に起床。ちょっとずつ、生活習慣を取り戻していきたい。 今日も朝から僕の部屋の下の階に住む住民が、騒音…
「仕事がない時代到来?」求人が減少する今、どう生き抜くか考えてみた
今日もちょくちょく求人を見ていた。しかし、応募できる求人がない。求人数も日が経つにつれて、少しずつ減ってきてい…
自分に残された人生の時間、どう生きるべきか—50歳無職のリアル
今朝は7時半くらいに起床。生活習慣がダメですね。全く働く方向に気持ちが持っていけてない。どの求人見ていても、そ…
働いても報われない日本。だから俺は働かない。 #無職の生き方 #日本の現状 #ブラック企業
僕がなかなか働かない理由は、今無理に働いたところで、ただ苦痛を味わうだけで終わるからだ。今、働いても働いても貧…
無職でブログで記事にするネタがないので、陰謀系の記事を書いたりすることが多い。それ以外に書くことがない。無職の…
この世の中の貧乏人は、どんなに努力しても貧乏人にしかなれませんよ。裕福になるには悪いことをしなければなれない。…
僕はテレビを持っていないのでわからないのだが、テレビで「USAID」の件は報道しているのかな? Xを見ていると…
「郷に入れば郷に従え…でも無理なものは無理!」50代の働き方とは
結局コロナ騒動も茶番だったってことですね。日本政府やメディア、そして企業の人間はUSAIDから多額のお金を貰っ…
今「USAID」という言葉がトレンドになっているが、僕もこの言葉は全く知らなかった。簡単に言うと、CIAの隠れ…
石破氏、大失態…! トランプ氏の質問にトンチンカンな返答→呆れたトランプ氏が即退席
このブログを書くちょっと前に、エアコンが突然エラーになって止まった。とりあえずエアコンの中を掃除しチェックして…
【衝撃予報】2032年、1.9%の小惑星衝突が招く巨大津波と死後の真実に迫る!
【小惑星2032年に地球衝突 確率1.9%】 — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) …
【衝撃告白】ネット誹謗中傷に晒される毎日―負けを認めた僕の現実
僕の住んでいる部屋ってのは、夜シーンとなるとバチンバチンとよく音がする。昨夜も結構鳴っていて、何なんだろうなと…
僕もちょっとトランプさんを信用しすぎていたのかなと、思い始めている。どうもトランプさんがガザを手に入れたがって…
今朝も7時半まで寝てしまった。一応5時半には目覚ましはセットしてあるのだが、日中用事がないという考えが頭にあり…
求人を見ていると、今だに「感染症対策の実施」という文字をかなり見かける。そして面接時にはアルコール消毒、検温、…
今朝は8時まで寝てしまった。寝ている間も悪夢に魘され、起床したら左耳の耳鳴りが酷くて、音がこもったようになり、…
住んでいるアパートの部屋の下の階の住人が、毎日騒音が酷くてかなり迷惑している。なんかわざと音を立てている感じも…
昨夜、僕はまた陰謀論チックな情報をネットで眺め、この世に平和なんてあり得ないと感じた。中国、北朝鮮、韓国、日本…
✅ 言論統制はハッタリ? 日本政府にXを規制する権限も技術もなし
今朝は5時半に起床した。久しぶりにまともな時間に起床できた。働かなければいけないとは思っているので、生活リズム…
YouTubeを見ていると、将来が不安だと言っている人を度々見かけるが、別に不安がる必要はないだろう。日本の一…
今日は天気も悪く、そして寒い。僕は非常に寒がりなので、こういう日は心身ともに絶不調です。去年の今頃は派遣の仕事…
ネットの中で匿名で無職の人間に対して、「仕事しろ〜!!」と連呼している人は、所詮他人のビジネスに乗っかってお金…
どんどん増税ラッシュが進んでいるが、僕は本気で日本政府に対して怒りの心が湧いてきて、気持ちが抑えられなくなって…
働き方を見直す50歳の葛藤──フルタイムは無理。でも4時間労働で生きていけるのか?
今日で1月が終わってしまいます。全く時間の流れに気持ちが追いついていけず、今朝も7時半くらいまで寝てしまった。…
日本のインフラ危機:埼玉県の道路陥没と水道管の老朽化が示す問題
【動画】道路陥没が拡大、一つの大きな穴に 消防が救助活動を再開 埼玉 埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没し、…
仕事に応募することができません。50歳になり、今更始められる仕事なんて、正直ない。この記事を書いた後も、求人検…
午後もずっとブログの修復をしてしまった。仕事探しをしなければいけないのだが、どうにもその気分になれなかった。結…
WordPressの不具合発生!HTML編集不可に…ブログの今後を考える
昨日、ブログのサーバーでシステムのアップデートをしなければいけないものがかなり溜まっていたので、よく分からない…
テスト
昨日のフジテレビの会見は10時間以上もやっていたみたいですね。しかし、幹部連中も本当のことを喋れないよね。やっぱり日枝とか総務省のような黒幕が出てこないと、何時間会見やっても本当のことが出てこない。ということで、僕もそんなことばかり見ている
今日はフジテレビの記者会見をしばらく見ていた。あまりにも長いので途中で見るのをやめた。やっぱりバックに巨大な権力や政治が関与している感じですね。おそらく国境を越えた力も加わっているように見える。こんなものはフジテレビだけじゃなく、テレビ局全
自民党の松川るいが、誹謗中傷大国ニッポンとレッテル貼りをして、国民に対し言論弾圧を進めようとしている。言論弾圧…
今日はなかなか記事ネタが見つからず、夕方に投稿することになった。Xを見ていても、中居とフジテレビの問題ばかりで…
ネット誹謗中傷の現実:中居性被害女性への攻撃に見る日本社会の冷酷さ
Xを見ていると、中居から性被害を受けた女性に対して、中居ファンが集結し、誹謗中傷をしまくっているそうだ。酷いに…
もうじき確定申告があるので、必要なものを整理してました。まあ、去年の年収はほとんど働いていないので、年収は思い…
トランプさんの動向を、ちょくちょくネットで情報を見ていたのですが、結構疑問に思ってしまうことを度々やっています…
中居くんももう人生終わりでしょ。中居くんだけが悪いって話ではないが、中居くん自身がやってしまったことは、芸能界…
ネットでトランプさんと情報を見ていたが、どうも裏でビル・ゲイツとやり取りをしてたり、OpenAIとSoftBa…
今朝は8時過ぎまで寝てしまった。この習慣はマズい。無職になると、昼夜逆転してしまう人も多いが、うっかりしている…
今、ATMでお金をおろしたのだが、貯金の残高もだんだん風前の灯火状態になってきた。もういい加減に働かないと、僕…
正月がきたと思ったら、もう1月も終盤に来ている。時の流れに気持ちが全くついていけていない。今も派遣会社から仕事…
トランプ大統領が大統領令に署名中!有言実行! 自国ファーストは当たり前の事! ・バイデンの78の大統領令撤回 …
無事にトランプさんは大統領に就任できたようですね。面白い時代がやってきそうです。ただ、トランプさんが大統領にな…
警察官ゆりさんの動画をシェアしておきます! とうとうBOSSが帰ってくる。
昨日からXアフィリエイトに、新たに同人作品アカウントを作りました。同人アカウントに関しては、自動化はできません…
日本時間だと明日になるのだが、とうとうトランプさんが大統領就任。新時代の幕開けですよ。僕は結構この日を待ってい…
テレビ業界ももう終わりだと思う。所詮、日本のテレビ局はグローバリスト側の国民を統治するための洗脳装置。今はトラ…
最近、あからさまに地震雲出てますよね。メディアでは雲と地震は関係ないと言ってるけど、大手メディアって逆のことを…
中国スパイ疑惑の岩屋氏、大統領就任式出席で何が起きる?アメリカとの駆け引きの行方
中国スパイの岩屋が、トランプさんの大統領就任式に呼ばれているが、マジこの人どうなっちゃうのか楽しみ。岩屋は急に…
今日は精神科の通院日なので、今朝は早めに起床しました。朝から仕事がある場合は、もう少し早めに起きなければいけな…
あと3日でトランプさんが大統領に就任。カマラ・ハリスが大統領になっていたら、もしかすると既に第三次世界大戦にな…
年金の真実:年収300万円で40年働いた場合の老後の年金額とは
40年間会社で働いて、年収300万円で厚生年金を収め続けている人は、老後もらえる年金は、厚生年金と国民年金を合…
僕は高校生の頃、漫画家になりたくて漫画を書きまくっていた。社会人になって何年かも書いていた。その頃書いていた漫…
中国や北朝鮮のスパイと、それに影響された左派市民が韓国の尹大統領を逮捕に追い込んだ。尹大統領は死刑の可能性もあ…
今朝もぎっくり腰の影響で、動けるけど痛みがちょっと残っちゃってる。あと2、3日すれば痛みは消えると思うけどね。…
Xよりニートスズキさんから、YouTubeをやってみてはというアドバイスを貰ったのだが、YouT…
今朝はぎっくり腰の痛みはだいぶ引いてきた。昨日はまともに動けなかったが、今日は痛みはあるものの動けるようになっ…
今日は求人に応募していません。言い訳だと思ってくれて良いのだが、ぎっくり腰が痛くて、普通に歩けなくなっている。…
昨日、ぎっくり腰をやってしまい、今朝もかなり激痛で、起床する時も大変だった。1週間は痛みは取れないだろう。 昨…
トランプ氏の大統領就任直前に世界が揺れる――日本とアメリカが直面する危機とは
とうとうトランプさんがあと1週間で大統領になる。しかし、今アメリカでは謎の大火災が発生している。もしかすると、…
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれ親父さんをフォローしませんか?
引きこもり生活から一歩踏み出し、久しぶりに求人へ応募。心の余裕を保つために副業も継続しながら、自分らしい働き方を模索中。
50代を迎えた僕が、体力的にも精神的にも無理をしない働き方を模索し、ネットでの情報発信と副収入に活路を見出した記録。
Xの自動投稿ツール「ツイリア」の設定方法やシャドウバン対策、DMMアフィリエイト審査を通過するための具体的な手順を、実体験を交えて紹介しています。朝4時から動く僕のネット運用記録。
Appleの整備済製品に登場したM2・16GBメモリ・1TBストレージ搭載のMacBook Airがまさかの16万円台。異次元のコスパを語ります。
真実から目をそらすようになってきた僕今朝は4時に起きた。体調はまあまあ。記事を書いたあとは、便所と風呂の掃除をする予定だ。最近、ブログで陰謀論について書かなくなったが、それは陰謀論を信じなくなったからではない。そもそも陰謀論というのは、ほと...
MacBook Air(2017年モデル)にChromeOS Flexを入れて使った体験と、古くなったMacの魅力について語ります。動作の違い、ボディの質感、そしてMacならではの美しさを再確認した一日を紹介。
5ちゃんねるで見かけた“1人2役”の書き込み、そして久々に届いた15年ストーカーからのコメント。文章から人間の変化を読み取る僕の視点。
早起きに意味はあるのか?今朝は7時半に起きた。ここ最近は、なんとなく早く目覚めても特にやることもないので、「無理して早起きする必要はないのかな」と思うようになった。むしろ無駄に早起きをすると、体調がイマイチになってしまう。だから、寝れるとき...
ツイリア(X)の「選手権」でアカウントがシャドウバンされない設定方法を解説。収益性を維持しながら安全に運用するためのコツを紹介。
YouTubeでのなりすまし被害と、掲示板への個人情報の書き込みに対する対応をまとめました。ネット上の誤情報を防ぐための対策も紹介します。
MacBook Air 2017の修理見積もりが高額に。5万円をかけるならChromebookを選ぶという判断と、その理由を綴ります。
今朝見た歯が再生する不思議な夢。これは「成長」を意味する吉夢らしい。体調と食事の関係にも触れつつ、日々を丁寧に見つめ直す。
ゴールデンウィーク明けの憂鬱、50代無職の現実、そして自分で稼ぐための模索。会社に頼らず生きるための視点を語ります。
首の痛みが少しずつ回復する一方で、ネット上の誹謗中傷や個人情報の無断使用に対する心境を綴る。ぽっちゃり女性への素直な想いも。
5ちゃんねるのスレに関する考察と、トラブルに巻き込まれないためのアドバイス。誹謗中傷に対する思いと、ブログや副業の継続についても触れています。慎重な行動が重要です。
AIを活用したYouTube動画制作の工夫と使い分けを紹介。GrokとChatGPTの特性を活かし、気軽に楽しむ僕なりの方法を語ります。
ゴールデンウィークの勘違いから始まる日常の一コマ。首の痛みや体調不良、履歴書の更新、求人チェックなど、少しずつ前進する僕の記録。
YouTubeでのなりすまし被害と、15年にわたり執着を見せる人物の存在。ネット上の誹謗中傷や個人情報流出に悩まされる中年男性が、慎重に対応しながらも前を向こうとする日々を綴ります。
無職生活が長くなると曜日感覚が薄れ、体調も崩れがち。好きなことにしがみつきながら、働くことへの不安と向き合う日々を綴った記録。
今日は・・・、じゃなくて今日も求人を見ていたが、応募はしなかった。どうしてもやる気が出ない。いいや来週でって感…
今朝は4時半に起床し、二度寝はしませんでした。二度寝をする癖は、あまりつけないほうが良いだろう。二度寝は働かな…
僕は夜に寝るときは、タブレットでこのような音楽を聞きながら眠りにつきます。音量も小さめにして、2時間で再生が止…
最近楽天証券のマイページにも、全然ログインしておらず放ったらかしにしてました。今どうなってるか覗いたら、利益が…
日々頑張っているサラリーマンの皆さんには悪いが、今日も昼寝をさせて頂きましたw 良いのか悪いのか、最近は仕事も…
考えてみると、去年の9月後半から今日まで、働いていた期間はたったの2ヶ月間しかありません。去年の9月はうつ病に…
今日は二度寝をしてしまって、8時近くまで寝てしまった。二度寝は良くないのはわかっているが、どうしても疲れていて…
今の時点で来月のネット収入が44,000円程度は確定してます。Google AdSenseとFANZAの収益を…
午後は昼寝をしてました。2ヶ月以上無職でいると、やはり体力は落ちて、ちょっと出かけただけでも疲れてしまう。しか…
今日は朝から千葉のハロワーに行ってきました。最後の失業保険の認定日ということで、とりあえず就活2回やったので、…
今日は求人検索をしていました。まだ応募はしていません。もう少し休養がほしい。働いている人から見たら、さんざん無…
今朝も二度寝はしないつもりでいたが、二度寝をしてしまった。1時間程度二度寝をして、このままじゃ駄目だと思い、必…
就活すらやりたくなかったが、もう年貢の納め時かな~。働かないといけない時期に来てるのかな? とはいっても、僕を…
東京の満員電車、押し出された人が倒れたり、やっぱりじごくだった。。。。 pic.twitter.com/nTX…
いやあああああ〜、働きたくねえw 弱った〜、全然働こうとする行動ができない。 僕は長い間非正規労働者をやってき…
今日も二度寝をしてしまい、9時半ころまで寝てしまった。心も体も力が入らなくて疲れていて、頑張るぞという気持ちに…
無職なのに疲労感が半端ないってのは、どういうことなの? 仕事もやらず家に引きこもってるだけで、ものすごい疲れ切…
最近アダルト動画でお金を稼ぐことをしていたが、段々と自分自身がお金を稼ぐことにガツガツしてきて、あまりいい方向…
今日で無職になって2ヶ月目になります。時間の感覚がおかしくなっていて、1週間が1日に感じるようになってます。そ…
最近太陽の活動が活発のようで、今日も新たに太陽フレアが観測されたそうだ。10:23にX5.8のフレアが観測され…