ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
次はフランスギクでホワイト・シャリンバイ・シジュウカラの雛誕生・ビフォーアフター
フランスギク シャリンバイ ミッキーハウスの シジュウカラ 出かけて行ったすきに 雛の嘴が見えています ビフォー 昨年、枯れ枯れのオルレアを放置 生えてきたのは草ばかり
2025/04/30 07:02
去年よりスッキリさせたナニワイバラ・エビネ蘭・矢車草・動物病院へ
ナニワイバラ 昨年、物干し竿に這わせた部分をカット これで丁度いい感じ (剪定後の枝整理に大変だからね) アン花壇のエビネ蘭 随分前に頂いた苗が頑張っています アリス花壇の矢車草 子供
2025/04/29 11:23
青空とモッコウバラ・メインボード前のピンクパンサー・バラも咲く・外で昼食
モッコウバラ 明日は雨の予報なのでパチリ! メインボード前 最後に咲き始めた ピンクパンサー フリージアがあっちこっちで咲く 前日のバラが開きましたね~ 日曜日、午前中から草
2025/04/28 14:39
咲いた咲いたクレマチス・開く前のバラが好き!・スパラキシス&ムルチコーレ・陶芸体験へ
クレマチス バラ 品種は? スパラキシスとムルチコーレ 至る所にスパラキシス 土曜日は小学校の参観日のため 見守り隊に出る その後、陶芸の体験に参加 皆さんは実用的な作品作り
2025/04/27 10:10
オオデマリとコデマリの差・デルフィニウム・ミヤコワスレ・椿プリンセス雅子
オオデマリ 日々色の変化が楽しめます コデマリ デルフィニウム ブルー系の花も素敵よね ミヤコワスレ ツバキ:プリンセス雅子 見晴らし花壇奥で咲いているのに 気づかず<m(__)
2025/04/26 09:58
アジュガ2種・晴れの日のガザニアは元気いっぱい・ドキドキはらはらシジュウカラのこと
アジュガ2種 (斑入り) どんどん増えますね ガザニア 夕方には閉じてしまうね~ シジュウカラ♂ 最近シジュウカラの 鳴き声は聞こえるが雌の動きが 無いように思い 巣箱を覗く 嫌な予
2025/04/25 19:57
バラ:アルテシモ🌹・クレマチス・オルレアも咲きだす・また筍を見つける
バラ:アルテシモ 近年やっと短く剪定出来るように・・ バラの専門店でカットするのを 間近で見てからだ! 樹高が2m50位あったが 今は170cm アリス花壇の中央部 クレマチス 植えた場所が良かった
2025/04/24 19:41
モッコウバラも一気に咲く・雨が降りしきりガッカリの火曜日・ハナミズキ・チューリップ
我が家の入り口はモッコウバラ 昨日の雨でダラリ~! (奥にはジャスミンがチラリ) 反対方向から📸 右はカロライナジャスミン ジャスミンは雨に打たれ 花びらが落ち始めてきた~ ハナミズキ
2025/04/23 11:08
二階からカロライナジャスミン・クレマチス・思わぬ場所で筍
二階からカロライナジャスミン 右下はエリカの木 香りも届くかな? 花びらが落ち始めましたね~ クレマチスも咲いて来ました 特別な品種ではないから 毎年咲くのでしょう! 蕾は結構つい
2025/04/22 11:29
ようこそ我が家へ花の海 見晴台のオオデマリ 矢車草 冬越しペチュニア
ようこそ我が家へ 雨が降って緑が眩しい! 見晴台のオオデマリ アリス花壇の矢車草 鉢植えのペチュニアが 冬を越しました\(^o^)/ ドンドン咲いてくれるでしょうね 日曜日は雨の一
2025/04/21 10:10
エビネ蘭・カリン・姫リンゴ ピンクって可愛いね~😊 水仙を掘り起こす
アン花壇で咲くエビネ蘭 ピンク(右)が可愛いね~ カリンの花 去年は数個の実が出来ました 姫リンゴの花 きっと実は付かないでしょう とにかく増えすぎた水仙を抜く ビフォー ア
2025/04/20 11:01
カロライナジャスミン・ムルチコーレ・勿忘草・お大師さまの接待~ズンバ1周年記念
カロライナジャスミン 玄関まえ ムルチコーレ ワスレナグサ 金曜日の午前中 地域でお大師さまの接待に寄る (素通り出来ないので) おやつと ささげご飯を貰う チョットお喋りをして
2025/04/19 20:20
2025/04/19 13:20
2025/04/19 13:18
オオデマリは名前通りで大きい\(◎o◎)/! こぼれ種から咲くネモフィラ シジュウカラの卵を確認
見晴台で咲くオオデマリ 今から日々の色の変化が素敵ですよ~ 何年目だったかな? 拡大 アジサイっぽいですよね こぼれ種から咲くネモフィラ 黄色い花はキツネの牡丹 スズラン水仙 去年ネモフ
2025/04/18 19:41
いきなり夏の眩しさでギンギンギラギラ☀ メンバーさんとランチ&園芸店へ 蕗狩りで大喜び
いきなり夏の眩しさ アリス花壇の カロライナジャスミン エリカ ジャスミンのいい香り エリカの花は長持ちだな~ (こんなに見事に咲いたのは初めて!) 玄関アプローチ花壇 チューリップ
2025/04/17 11:37
やっぱりピンクだね~そしてチューリプ・蔓ニチニチソウ・ツツジ・野鳥
こぼれ種から咲く ノースポール・ピンクパンサー ネモフイラ・チューリップが一輪 ピンクパンサー・チューリプ秋にチューリップを 植えないつもりだったが 咲くと可愛いね~🌷 大体チューリップが咲くと
2025/04/17 11:32
長寿ザクラ手入れのかいあって咲きました😊 花壇の花たち シジュウカラのお出かけ🐥
長寿桜 鉢植えでカーポート内 (たまに移動) 昨年、枝にびっしりと カイガラムシがついていたので 1つ1つ手で取り除きました 触るのも段々出来るようになるものですね その後は消毒 アリス花壇にも有
2025/04/15 11:13
ピンク ピンク ピンクのピンクパンサー・蕗と蕨狩りは楽しいし美味しいね~
ピンク ピンク ピンク ピンクパンサー&芝桜&ネモフィラ オダマキ&ピンクパンサー 玄関前の花たち 日曜日は肌寒かったな~ 毎日のように蕗と蕨狩り これは我が家用 子供の頃は実家の
2025/04/14 11:01
次は玄関前のカロライナジャスミンが咲き始める・メインボード前もピンク・チューリップ・ビフォーアフター
玄関前のカロライナジャスミン アリス花壇のジャスミンに続いて 咲いて来ました メインボード前の (中庭の入り口) ピンクパンサー アリス花壇のチューリップ 先日来られた一人の方が い
2025/04/13 09:32
急遽マイガーデンにお客さん・一気にカロライナジャスミン咲く・ポピー&ピンクパンサー・花ほたる&ムスカリ
カロライナジャスミン 一気に咲き始めました! ピンクパンサー & ポピー 花ほたる & ムスカリ 金曜日の午前中 地域の体操へ 終了後に時間が許す方 どうぞと マイガーデンに誘うと6人来てく
2025/04/12 11:47
トトロ花壇は赤白黄色のチューリップ・ヒマラヤユキノシタ・旬を戴きましたワラビ蕗タケノコ
トトロ花壇は赤白黄色 そしてムスカリがいっぱ~い! 黄色のチューリップは フェンス上まで伸びている アリス花壇のヒマラヤユキノシタ 木曜日の見守り隊 新一年生3人のうち2人登校 (担当
2025/04/11 13:41
オオデマリの蕾これから色の変化が楽しみ・チューリップも続々・蔓ニチニチソウ・シジュウカラ
見晴台花壇 オオデマリの蕾 これから色の変化が楽しみですよ~ 玄関アプローチ花壇の チューリップとピンクパンサー アリス花壇の ツルニチニチソウ ミッキーハウスの シジュウカラ♀
2025/04/10 10:17
アリス花壇のチューリップ~スズラン水仙・カーポート後ろの木瓜
アリス花壇入口の チューリップ すぐ後のスズラン水仙 中央部奥では 植えっぱなしのチューリップ周りはオルレアの葉っぱで わんさか カーポート後ろの木瓜毎年ガンガン剪定しまくり 火曜日は小学
2025/04/09 10:58
風車のある小高い山へ登る~サクラ・チューリップ等など春爛漫・そして我が家の庭も
買い物ついでに近くの 小高い山に登る 桜と風車 チューリップと桜 🌷 こちらは我が家 ウキウキしますね~ ワラビとフキを収穫 夕方、知人のNさん宅に持って行き 筍の湯
2025/04/08 09:26
我が家はピンクパンサーで溢れている~毎年続くといいね・ビフォーアフター・HCへ
ピンクパンサーで溢れている 我が家の入り口 (門にあたる) (フェンスの奥はお隣さん) 採種したものやこぼれ種で やっとここまで出来たよ~ 何年掛かったんだ! この調子で続くといいね 頑張るしかない
2025/04/07 11:18
チューリップが咲いてリスも可愛いね~と言っているかな?・近くの山に花見・ビフォーアフター
チューリップとリス 可愛いね~と・・言っているかな? トトロ花壇のムスカリ 土曜日の午前中 思い立って近くの山へ(標高210m位) 途中までMTBで🚵 そこから歩き 頂上からの眺め
2025/04/06 11:57
エリカとヤマザクラ・ピンクパンサーとポピー・イチゴの花・ビフォーアフター
エリカ(手前)とヤマザクラ(後ろ) 風で山桜の花びらがヒラヒラ ピンクパンサーとポピー (玄関アプローチ) イチゴの花 去年は10個くらいは食べたかな 金曜日は頑張りました カーポート横の
2025/04/05 19:27
我が家の花壇は花盛り・ウエルカム花壇~アリス花壇・昭和そのものの八百屋
ウエルカム花壇 ちょっと角度を変えて アリス花壇のルピナス スイセン 木曜日の午前中 「にこ」の動物病院へ 今までで最高の混みようだ! 駐車スペースも無い 診察券を出し
2025/04/04 10:33
ミモザは外せない・黄スイセン・新PCでブログが出来なくなる?・ワラビ収穫
どうしても外せないミモザ 黄スイセン 水曜日の午前中は内科受診 帰り道お寺に寄る (月命日なので) そしてポイント5倍の ドラッグストアーへ 帰ってブログを始めるが 出来なくな
2025/04/03 10:28
見晴台花壇で初めて咲いたピンクのツバキ・スズランスイセン・アヒル花壇は花盛り
見晴台花壇で 初めて咲いたピンクのツバキ スズランスイセンも見晴台 我が家の門 アヒル花壇は花盛り 火曜日の午前中は歯科メンテ 次回は半年後忘れそうだよね~ 午後少し休んでから作業
2025/04/02 21:28
今日も寒いよ~草取りのみ・スズラン水仙・リクニス・スミレ・シジュウカラ・早速ネコベットに入る
スズラン水仙 雨で倒れたので起こす リクニス ホワイトロビン ずっと根付いて欲しいですね スミレ いっぽうスミレは所かまわず 種を飛ばしますね ミッキーハウスの シジュウカラ お天
2025/04/01 09:58
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すぷーんさんをフォローしませんか?