5/23巻き寿司いろいろ菜の花にしんしらすと豆腐と三つ葉の玉子とじきゅうり・大根(青唐辛子みそ)京樽の巻き寿司1本95円セール。あれ?こんなに細くて短かった?なんでも値上がりしてるから量が減るのも仕方ないね~。ふたりで10本食べたらお腹いっぱいでした。5/24鶏そば(鶏もも肉・三つ葉)大根煮(鶏もも肉・揚げ)お魚揚げ(きゅうり・ミニトマト)レンチンする冷凍食品のお魚揚げ、中身は魚肉ソーセージっぽかったけど妙に...
5/23巻き寿司いろいろ菜の花にしんしらすと豆腐と三つ葉の玉子とじきゅうり・大根(青唐辛子みそ)京樽の巻き寿司1本95円セール。あれ?こんなに細くて短かった?なんでも値上がりしてるから量が減るのも仕方ないね~。ふたりで10本食べたらお腹いっぱいでした。5/24鶏そば(鶏もも肉・三つ葉)大根煮(鶏もも肉・揚げ)お魚揚げ(きゅうり・ミニトマト)レンチンする冷凍食品のお魚揚げ、中身は魚肉ソーセージっぽかったけど妙に...
ちゃんぽんと小豆ごはん/梅よろしを箱買い 5/21~5/22の夕飯の記録
5/21ちゃんぽん(ちくわ・キャベツ・にんじん・ニラ)かぼちゃ煮切り干し大根冷やっこ韓国風海苔レタスサラダインスタントの袋麺に野菜たっぷり、美味しかったです。かぼちゃの煮物がホクホクで美味しかった。かぼちゃって当たり外れがあるけど、今回は大当たり~。私は満足な夕飯だったけど、肉がなくて夫はどうだろう?5/22小豆ごはんみそ汁(あさげ)西京漬け焼魚(紅鮭・本さわら・銀だら・さば)かぼちゃ煮冷やっこサラダ(レ...
うな丼とカレー/かわいいキティちゃん型のお皿 5/19~5/20の夕飯の記録
5/19うな丼お吸い物ブロッコリーとトマトのごまサラダきゅうり・大根スティック(青唐辛子みそ)切り干し大根煮大根ピクルス冷やっこ冷凍の鰻でうな丼、美味しかった~。これはいつ食べても美味しくて、冷凍庫に常備したい。楽天の冷凍うなぎ、自宅と実家に何度かリピート こちら楽天マラソンの時にタイムセールで少しお安くなります。5/20カレーライスカレーコロッケサラダ(きゅうり・大根・トマト・ささみ缶詰)らっきょう漬け...
ネットフリックスで視聴人気シリーズ「賢い医師生活」のスピンオフ作品。舞台をユルジェ本院から分院の鍾路ユルジェ病院に移し、産婦人科で 医療を学ぶ研修医たちのユーモラスで、ハートフルな日常を描くヒューマン医療ドラマ。面白かった~。のろのろ夫と一緒だったけどサクサク観終わりました。「賢い医師生活」シリーズが大好きで、スピンオフってどうなんだろう、と思ったけど、産婦人科が舞台だったのが良かったのかなぁ。あ...
モモステーキ/つかえる北野エース 5/17~5/18の夕飯の記録
5/17モモステーキガーリックオニオンライスZENBパスタナポリタンアンチョビガーリックポテトブロッコリー大根ピクルスオニオングラタンスープステーキとかいろいろワンプレートにしました。お豆のパスタだから糖質は控えめかな。先日買ったコストコのオニオングラタンスープ、やっぱり美味しいね。オージービーフのモモ肉、脂がなくていいわ。和牛のようなやわらか~ではないけど食べ応えがあって好き。ひとり130グラムくらい食べ...
ハンバーグのせZENBパスタとZENBブレッド 5/15~5/16の夕飯の記録
5/15ZENBパスタ・きのこのデミグラスハンバーグサラダ(レタス・水菜・トマト・フライドオニオン)マスカルポーネロールコーンスープお豆のパスタにハンバーグのせ。この食べ方とっても良かった、美味しかったです。定期購入のZENBパスタ、たくさんたまっていて食べるのが追い付かないのに、お豆のパンも買ってしまいました。これは楽天で購入しました。カカオ4個、3種の雑穀4個、くるみ&レーズン4個、計12個のセットがクーポン...
ネットフリックスで視聴午前9時48分、乗客約1500人を乗せた東京発博多行きの「ひかり109号」が発車した。しばらくすると国鉄本社公安本部に、109号に爆弾を仕掛けたという電話が入る。爆弾は新幹線が時速80キロ以下に減速されると自動的に爆発するという。犯人は工場の元経営者・沖田哲男と工員の大城浩、そして元過激派の古賀勝で、国鉄本社に500万ドルを要求。運転指令長の倉持は運転士の青木に事件発生を知らせるとともに、警察...
5/13かつ重中華丼カニつゆお吸い物(水菜)塩唐揚げ冷やっこもろきゅう(青唐辛子みそ)トマトオーケーのお弁当と塩唐揚げです。なんだかお久しぶり~(笑)夫はかつ重、私は中華丼。いつもと変わらず安くてそこそこ美味しかったです。めちゃめちゃ美味しい~っていうんじゃないけど、かつ重339円、中華丼329円(どちらも税抜き)、お米も値上がりしている中でこの値段は嬉しいです。5/14手巻き寿司海苔・まぐろ・カニカマ・ハム・...
加工しすぎて誰だかわからない(笑)5/11は母の日、5/12は誕生日でした。64歳・・・自分の年齢が信じられないわ。50代半ばでくも膜下出血を発症しちゃったし、実父が59歳で亡くなったので、そこまで生きられるか?ドキドキしながらの50代でした。コロナ禍で迎えた60代、わんこを迎えたこともあり、どっぷりおうち人間になりました。夫が完全退職したのでいつも一緒、夫婦とわんこでのんびり生活しています。穏やかな毎日で、なんだ...
5/11いなにわ手綯うどん(ねぎ)塩引き鮭豚肉ともやしのあんかけポテトサラダ(きゅうり・水菜)冷やっこもろきゅう(青唐辛子みそ)楽天で買ったいなにわ手綯うどん、美味しい~。茹でると透きとおってつるつるです。のど越しが良くていくらでも食べられる、やばい(笑)今は楽天マラソン中で半額やってます こちらこうやってみるとあっさりした年寄りの食事だね~。これからもっと暑くなったらますますそうなりそう。5/12握り寿...
図書館で借りた本 ★ソウルメイト ★犬と一緒に生き残る防災BOOK
犬とは人間の言葉で話し合うことはできない。でも、人間同士以上に心を交し合うこともできる。思わず涙こぼれる人間と犬を巡る7つの物語。以前読んで大泣きした「少年と犬」と同じ著者、馳星周さん。いろんな犬種の話の短編集でした。最初のチワワから泣きました。もう犬が出てくるだけで涙腺ゆるいです。防災ブックは、なんとなく理解している内容が多かったけど、再確認して記憶しておくのが大切だと思いました。避難時、犬に靴...
5/9カレーコロッケ・エビカツパスタサラダ(ハム・水菜)納豆とチーズのカリカリ焼き冷やっこたけのこごはん・もち麦入りごはん買って食べそびれていた納豆を焼きました。納豆のタレ、ピザ用チーズ、ねぎ、片栗粉少し、全部を混ぜてごま油をしいたフライパンでカリっと焼く。これだけでなかなか美味しいおつまみになりました。おかずっていうより、おつまみでした(笑)5/10あんかけ焼きそば(豚肉・もやし)ポテトサラダ(水菜)...
5/2にトリミングをしてもらったときの画像がラインで届きました。ちゃんとカメラ目線してるね~。サロンのインスタに動画も上がっていました。カットしている短い動画だけど、お座りして動かないでお利口さんだ~。保定のリードもつけてないのね。家ではお手入れを嫌がって口が出ることもあるので、いつもトリマーさんに大丈夫だったか聞くと「とってもお利口さんでしたよ」と言われるのが半信半疑でした。HALくん、お外ではおとな...
コストコ再販店でマスカルポーネロール 5/7~5/8の夕飯の記録
5/7焼きビーフン(豚肉・エビ・キャベツ・にんじん・ピーマン・たけのこ)切り干し大根煮(揚げ・ミックス豆)冷やっこ煮豆お米からできている麺、ビーフンです。茹で時間が長かったのか、炒めたらプチプチ短くなっちゃってスプーンで食べながら「チャーハンみたいだね」って(笑)具だくさんで味はとっても美味しかったです。おいしいしょうゆをかけただけの冷やっこが美味しいです。5/8スープパスタ(ウインナー・キャベツ・ピー...
ネットフリックスで視聴新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した新幹線「はやぶさ60号」。車掌の高市和也は、いつもと変わらぬ思いで乗客を迎える。そんな中、1本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというものだった。爆弾は、新幹線の時速が100キロを下回ると即座に爆発するという。高市は極限状況の中、乗客を守り、爆発を回避すべく奔走する。一方、犯人は爆弾解除のかわりに1000億円を要求して...
カルディのガパオライス/おいしいしょうゆ 5/5~5/6の夕飯の記録
5/5メンチカツナンコツ塩焼き山東菜とツナの炒め物ホタテスープ納豆キムチ冷やっこもち麦入りごはん私は納豆とキムチが食べたかったので、夫だけスーパーのお惣菜のメンチカツです。山東菜ってあまり食べた記憶がないんだけど、スーパーで108円で安かったので買ってみました。白菜の仲間らしい。ツナと炒めたら美味しかったです。また見かけたら買ってもいいなぁ。合羽橋のお醤油屋さんで買ったもう1本の醤油です。二段仕込みうす...
吉池の海の幸北海飯弁当/おいしいぽんず 5/3~5/4の夕飯の記録
5/3豚丼のタレいため(豚肉・玉ねぎ・ピーマン・レタス)黒豆ごはんみそ汁(ツナ・わかめ・たまご)さんま塩焼き白和えきゅうり漬け冷凍の豚肉を解凍して焼いて、冷凍の黒豆ごはんも解凍して、適当に家にあるもので作った夕飯でした。5/4吉池の海の幸北海飯弁当カツオ刺身息子とのランチに出かけて、そのまま夕飯も買ってきました。御徒町の吉池の海の幸北海飯、蟹とイクラと鮭、美味しかった~。カツオのお刺身も吉池の鮮魚部で購...
ゴールデンウィーク中に息子に会って、一緒にランチしました。行ったお店は こちらJIROさんというわんこと一緒に入れるハンバーガー屋さんです。息子宅の近所でペットOKのお店を探しました。合羽橋のメイン通りからちょっと横に入ったお店です。 ↑ 私は千寿葱のバーガー(ドリンク付き1530円)ソースが甘い味噌味でネギたっぷりで美味しかった。バンズはカリっと焼けていて、お肉も厚くてジューシーでした。今まで食べたハンバ...
ファミマのゴディバのチョコレートドリンク。CM見て飲みたかったの。甘かったけど美味しくて満足しました。なんとなく胸が詰まるような痛いような・・・天気が崩れると頭痛がする・・・熱っぽい気がするけど微熱程度・・・最近ずっと寝込むほどではないけど不調でした。カットしに美容室に行きたい。ヘアカラートリートメントしたい。でも体調悪化が怖くて何もできない。安静に、慎重に、無理せずに、低空飛行です。化粧もしないし...
5/1二八蕎麦(大葉・ねぎ・海苔)カレーコロッケ・千切りキャベツさんま塩焼きめかぶセレベス煮物私の体調がイマイチで食欲がなくて簡単に乾麺を茹でました。食欲がないって超珍しい~(笑)HALのトリミングを予約していた5/2は一日中大雨でした。夫婦で近所のショッピングモールで時間潰し。近所なのでいつも徒歩で、車で行くのは何年ぶり?いつの間にか駐車券不要で、ナンバー撮影方式でした。先日のソラマチもそうなってたから...
ネットフリックスで視聴不可解な事故の目撃者、トラウマに苦しむ医師、巨額の負債を抱える者、不当な解雇を受け危険な仕事に就く男、成功させていた伝統医学がある悲劇をきっかけに地に落とされる人物、波乱を呼ぶ出来事を引き起こす女…抜 けたくても抜け出せない悪縁で絡み合った6人の男女を描く緊迫の犯罪サスペンス。全6話だったから一気に観ちゃった。嫌な気持ちになるドラマでした~。簡単に人を殺したり埋めたりするし。も...
罪悪感がないZENB絶望スパゲティ/たけのこご飯 4/28~4/30の夕飯の記録
4/28ZENB絶望スパゲティ鶏ももと新玉ねぎのハーブソルト焼サラダ(グリーンリーフ・黒豆)お豆のパスタ240グラムを茹でて、2人で食べ切り。鶏肉もボリュームあったし、もうお腹いっぱい。夫と、お腹いっぱいだね、でも炭水化物食べてないんだよ、と言いながら罪悪感なく食べました(笑)このパスタソース、大好き、美味しかった~。でも普通の小麦粉のパスタでまた食べたいかも。4/29たけのこご飯たけのこのお吸い物(わかめ・ねぎ...
記事には全然関係ないけど、フェンスに突っ込むHALくん(笑)運転免許の更新はがきが届きました。前回は2000年、コロナ騒ぎの真っただ中で、5月更新が、猶予期間とかあって8月に更新しました。近視と乱視のド近眼で、ずっとコンタクトレンズ使用でした。眼鏡だとあまり視力が出ないので、前回の更新もコンタクトレンズでした。でも、還暦過ぎた頃からコンタクトレンズが辛くなって、今は、家でも外でもずっと眼鏡で過ごしていまし...
焼きそば/カンタン黒豆ごはん 4/26~4/27の夕飯の記録
4/26ソース焼きそば(豚肉・キャベツ・もやし・紅ショウガ)かに豆腐あんかけ(カニカマ・豆腐・白菜)もろきゅう(青唐辛子みそ)めかぶ浅漬け(白菜・きゅうり・にんじん)久しぶりにソース味の焼きそば。添付のソースで作ると間違いない美味しさだね~。3玉作って2人でほとんど食べてしまいました。食べ過ぎ~(汗)4/27ポークソテー・カンタン酢トマト黒豆もち麦入りごはん餃子スープ(大根・ねぎ)めかぶきゅうり漬け豚ロース...
4/6に受けた健康診断の結果が郵送されてきて、血液、尿、便、ほぼ問題なしでした。便の中の腸内細菌には球菌と棹菌があるそうで、HALは今回、バランス的に棹菌が多かったんだって。でも便の硬さとかは正常なので問題ないそうです。腫瘤、背中の大きくなったイボは、取れちゃった(笑)4/15に家でシャンプーしてブラッシングしていたら、櫛に引っかかってポロっと取れた。少し出血したので消毒してオロナイン軟膏を塗りました。混合...
ネットフリックスで視聴友人を守るために暴力に立ち向かったものの、結局守れなかったという深いトラウマを抱える模範生・ヨン・シウンが、ウンジャン高校へ転校し、もう二度と友人を失わないためにさらなる暴力と対峙する続編、またまた面白かった~。4/25に配信されてから8話一気見しちゃった。クラス1よりも友情風味が強くなったかな?シウンがより人間的になってる。でも中毒度合いは1のほうが上かな。暴力シーンは相変わらず...
鶏ももチキン南蛮弁当アジ握り寿司ねぎとろ軍艦鶏スープめかぶ浅漬け(白菜・きゅうり・にんじん)カレーコロッケ(写真撮る前に食べた)スーパー(ベルクス)のお弁当とお寿司です。先日、魚屋さんのアジ握りが美味しかったのでまた食べたくなっちゃった、これも美味しかったです。カレーコロッケが揚げたてでまだ温かかったので、夫と「食べちゃおうか」ってことになって食事前につまみ食い。そういう食べ方が一番美味しいのよね...
ゴールデンウィークで混みあう前にソラマチに行きました。平日だけどけっこう人が多かった。スカイツリーの周りの通りにはハナミズキが咲いていて、こどもの日が近いから鯉のぼりがたくさん。5/6までこいのぼりフェスティバルやってるのね。約1000匹のこいのぼりだって~!スカイアリーナでは台湾祭で、屋台がたくさん出ていました。6/1までやっているらしいです。テーブルとベンチがたくさんあったから、胡椒餅とかダージーパイと...
4/22石焼風ビビンバ(目玉焼き)ごぼうサラダ(グリーンリーフ)たまごスープ冷し初釜うどん(ねぎ・大葉)残りごはんとレトルトのビビンバの素を混ぜてフライパンで焦げ目がつくくらいしっかり焼きました。本当はキムチも入れたかったけど、夫が翌日に人と会うから入れないでって。にんにくとかキムチとか匂いの強いものは、食べるタイミングを考えて食べています。でも以前よりも人と会わないし、マスクをするので食べる回数が増...
ネットフリックスで視聴10年前、世界を未曾有の危機に陥れた“大崩壊”は、“ハイブリッド”と呼ばれる半獣の体を持つ奇妙な存在を生み出した。ハイブリッドは蔓延する疫病の原因なのか、結果なのか――。人間たちの多くは彼らを恐れ、殺そうとする。10年間、人里離れた森の中で安全な暮らしを送ってきた、シカと人間のハイブリッドの少年ガスは、ひょんなことから、放浪を続ける一匹狼の男ジェパードと出会う。ガスの出自、ジェパードの...
シニアの料理事情~レンチン多用 4/20~4/21の夕飯の記録
4/20冷し初釜うどん(みょうが・ねぎ・大葉)唐揚げ・水菜たけのこ天わかめスープめかぶ昼間に暑い日だと、夫が冷たい麺を希望します。初釜うどん、茹で時間長いけど美味しい。そうめんや蕎麦とはまた違った美味しさ。蕎麦、そうめん、うどん、パスタ、日替わりでもOKだわ(笑)4/21カツカレー(もち麦雑穀ごはん)サラダ(レタス・きゅうり・カニカマ・ちりめん山椒)五目豆らっきょう漬けレトルトカレーと冷凍とんかつでお手軽に...
ネットフリックスで視聴地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。ある日
4/18醤油赤飯冷しゃぶサラダ(豚バラ肉・レタス・水菜・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー)豚肉のゆで汁スープ(わかめ・たまご・ねぎ)かぼちゃ煮めかぶさつまいもちりめん山椒先日炊いて残った醤油赤飯を冷凍しておきました。解凍して食べたら、炊き立てよりも美味しく感じました。夫もそう思ったんだって~、どうしてかなぁ(笑)メインは冷しゃぶサラダでした。ドレッシングは柚子ドレッシングでさっぱりと。野菜もお肉もた...
高瀬隼子著第167回芥川賞受賞「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」心をざわつかせる、仕事+食べもの+恋愛小説。職場でそこそこうまくやっている二谷と、皆が守りたくなる存在で料理上手な芦川と、仕事ができてがんばり屋の押尾。ままならない微妙な人間関係を「食べること」を通して描く傑作。今の私はわんこと食にしか興味がないので、食べ物にまつわるまったりした本かな、と思って借りました。でもタイ...
暑くなったので冷し中華・そうめん 4/16~4/17の夕飯の記録
4/16冷し中華(きゅうり・ハム・たまご焼き・紅ショウガ)甘酢チキン・水菜・ミニトマトかぼちゃ煮めかぶ冷し中華の季節がやってまいりました~!具はシンプルにハムときゅうりとたまご焼きと紅ショウガ。美味しかった。冷し中華、この夏は何回食べるかな?4/17そうめん(みょうが・ねぎ)餃子かぼちゃ煮ブロッコリーみそ汁(豆腐・ふのり・ねぎ)この日、お昼の気温25度超えたらしい。わんこ散歩暑かったわー。そんな日はそうめん...
4/14鶏ももチキン南蛮弁当鶏もも塩レモン弁当マメロニミルクスープお吸い物(ねぎ)めかぶちりめん山椒スーパー(ベルクス)のお弁当です。ごはん大盛でも値段が同じだったので大盛にしたら、ごはん多かった~。夫に1/3くらいあげたけど、寝るまでお腹パンパン。もったいないから食べちゃったけど、残せばよかった。味付けは甘めだったけど、お肉がやわらかくてまぁまぁでした。4/15醤油赤飯みそ汁(豆腐・ふのり・ねぎ)さんま塩...
ネットフリックスで視聴主人公の一ノ瀬海(カイ)は、「森の端」に捨てられたピアノをおもちゃ代わりにして育ってきた。ある日、カイが通う小学校に転校生として、世界的なピアニストの父親をもつ雨宮修平がやってくる。雨宮は、カイが森でピアノを弾いているところを見て驚き、そのことを小学校の音楽教師であった阿字野壮介に伝える。かつて天才ピアニストであった阿字野はカイの才能に気付き、弟子として迎える。雨宮や阿字野と...
スパイスカレー/ハンバーグ/パイナップルケーキ 4/12~4/13の夕飯の記録
4/13スパイスカレー(豚肉・玉ねぎ)もち麦雑穀ごはんらっきょう漬けカレーコロッケ・レタス・トマトマメロニサラダみそ汁市販のルーを使わずにスパイスで作ったカレー。身体がポカポカ熱くなって、胃がもたれなくて食後が楽です。レトルトカレーは美味しいけど、自分で作ったカレーも好きです。コロッケもカレーコロッケ(笑)スーパーのお惣菜を冷凍しておいたものだけど、レンチンの後、トースターでカリっとしたら美味しい。ま...
アマゾンプライムビデオで視聴初瀬桃子は夫・真守とともに、真守の実家の敷地内に建つ離れで暮らしている。桃子は義母・照子から受ける微量のストレスや夫の無関心を振り払うかのように、石鹸教室の講師やセンスある装い、手の込んだ献立といった“丁寧な暮らし”に勤しんで日々を充実させていた。そんな中、近隣のゴミ捨て場で不審火が相次いだり、愛猫が行方不明になったり、匿名の人物による不気味な不倫アカウントが表示されるよ...
ZENBのパスタとマメロニを消費中 4/10~4/11の夕飯の記録
4/10チャーハン(たまご・ねぎ)ZENBパスタナポリタン(フライドオニオン)さば唐揚げチキンのハーブソルト焼ワンプレート盛り合わせ。ZENBのパスタをカンタン酢トマトで炒めただけ、冷凍ごはんをチャーハンに、前日の残りのさば唐揚げ、鶏むね肉のハーブソルト焼だけ作りました。炭水化物多めに見えるけど、パスタは黄えんどう豆だからね。罪悪感がないです。4/11もち麦雑穀ごはんひき肉ニラ玉みそ汁(わかめ・白菜・ねぎ)ZENBの...
うちのHALは賢いと思います(親ばか)飼い主が話す言葉はだいぶ理解しているし、微妙な空気を読んで行動しているように感じます。些細なことで飼い主が険悪なムードになるとき(ほとんどは夫がお酒を飲んでしつこい)私がちょっと声を荒げたり口論になりそうになると、2人の間に入ってわんわん吠えます。ふだんはほとんど声を出さないわんこなのに、まるでケンカやめて、と仲裁をしているようです。家でのトイレは100%失敗しない...
見映えは良いけどイマイチなお寿司/お米はそんなに高くない 4/8~4/9の夕飯の記録
4/8握り寿司とろたく巻きはま吸いサラダ(ベビーリーフ・きゅうり・トマト・ゆでたまご)ヨーカドーのお寿司です。とろたくはまぁまぁ美味しかったんだけど・・・握り寿司が、塩分か酢か、とにかくごはんの味が濃い。私はいつもお寿司だとそう思っていて喉が渇くけど、この日は夫もそんなことを言っていました。見た目で美味しそうだと、つい手抜きでお寿司買っちゃうけど、ヨーカドーのお寿司はいつもイマイチだと思っちゃう。も...
ネットフリックスで視聴クラスメイトを殺した罪に問われたのは、わずか13歳の少年。一体何が起きたのか? 少年の家族、心理療法士、そして事件を担当する刑事が追い求めるその答えとは。これもまたランキング上位に入っていたから観ました。全4話で短かった。『アドレセンス』(直訳すると「思春期」)だそうです。少年がクラスメイトを殺した動機が、SNSのコメントでの中傷?らしい。マノスフィア(男性至上主義・女性ヘイト)ネッ...
4/6ニラキムチチヂミ手羽先餃子ちくわきゅうりレタスとたまご炒めチヂミははさみでチョコチョキ切って食べました。韓国料理を食べるようになってから、はさみをよく使います。2009年から韓国にハマったんだから、あれから16年か。ひとりで韓国に何回も旅行して楽しかったなぁ。もう体力に自信がなくて行けないかも~。コロナ禍の間にパスポートの有効期限も切れてました(汗)4/7蕎麦(海苔・みょうが・ねぎ)豚肉とちくわと野菜の...
動物病院でわんこの健康診断をやってもらいました。去年は1月だったのに、腰が重くて今年は4月・・・(汗)朝9時半~夕方4時の半日入院みたいな感じ。今年も11000円の血液検査コースにしました。来年、5歳からはレントゲンとかCTとかにしようかなぁ。後日、紙ベースのレポートが郵送されてくるけど、獣医さんから口頭で結果の説明を受けました。先日診てもらったイボ以外は、皮膚も問題なし。耳も目も肛門も肉球周りも問題なし。歯...
甘くて美味しい備蓄品チョコようかん 4/4~4/5の夕飯の記録
4/4ミルフィーユかつ・メンチカツ(千切りキャベツ・トマト)もち麦雑穀ごはんみそ汁(あさげ)肉じゃがめかぶゆでたまごかつお昆布お肉屋さんでとんかつを買ったら、ミルフィーユかつでした。やわらかくて食べやすいと夫は気に入ったみたい。私は普通の厚切り豚肉のほうが好きです。4/5うな丼かにつゆお吸い物(ねぎ)サラダ(レタス・きゅうり・トマト・わかめ・ゆでたまご)めかぶ冷やっこ刻み鰻でうな丼、美味しかったです。わ...
ネットフリックスで視聴天性の頭脳を持つ優等生が、学校での暴力地獄から抜け出すために、頭脳と道具、心理戦で立ち向かう学園アクション成長ドラマ簡単にいうとこんなストーリーなんだろうけど、こんなに単純じゃない。いじめ、暴力、友情(?)、家族、いろいろ混じりあって私はとってもハマりました。主人公のシウンの悲しげな眼にハマるというか。8話を2晩で観てしまいました。ランキング上位にあったのでなんとなく観始めたけ...
4/2焼きたて米粉パンひよこ豆のカレードリア鶏もも肉のハーブソルト焼・レタスホームベーカリーで米粉パンを焼きました。残って冷凍しておいたカレーを使ってドリアにしました。パンが美味しくて食べ過ぎちゃった~。4/3鳥中華(炭火焼鳥・ねぎ・揚げ玉・ゆでたまご)肉じゃが冷やっこ鳥中華、美味しい~。今、ラーメンの中で一番好きかもしれない。ダメだと思いながらスープも飲んじゃう(少し残すけど)乾麺を5分半茹でるって、...
3/31若鶏タルタル甘酢丼握り寿司みそ汁鶏天ひよこ豆ひたし豆オーケーのお弁当とお惣菜です。夫が好きなかつ重も塩唐揚げも売り切れ~!私が食べたかったカツサンドもありませんでした。初めて買った鶏天が、薄味でふんわりして美味しかったです。オーケー、すごく混んでたのよね~。4月からいろいろ値上がりと言われていて、3月の最後の日だったからかな?ビールの箱買いの人が多かったです。4/1ハンバーグトマトソース(ポテト・...
ひよこ豆のカレー/今年の桜と値上げの春 3/29~3/30の夕飯の記録
3/29チキンとひよこ豆のカレー(もち麦雑穀ごはん)サラダ(レタス・水菜・ツナ・ひよこ豆)菜の花おひたしつぼ漬け圧力鍋でひよこ豆を煮ました。ホクホクして美味しい~。カレーに、サラダに、たっぷり楽しんでいます。でも食べ過ぎてお腹が張ってガスが・・・(笑)3/30とうもろこしごはんさんま塩焼き水菜とはんぺんの卵とじみそ汁(わかめ・ねぎ)菜の花おひたしひよこ豆ひたし豆レトルトパックのさんま、圧力で処理してあるの...
まぐろ丼で足りずにお団子も食べた 3/27~3/28の夕飯の記録
3/27ソース焼きそば(ウインナー・キャベツ・セロリ・ピーマン・にんじん)青のり・紅ショウガカニカマと水菜のサラダ冷やっこ(いわし節)先日食べた焼きそばがとても美味しかったそうで、夫が、ソース焼きそばも食べたいって。紅ショウガと青のりを添えたらそれっぽくて美味しかった。3/283種のまぐろ丼イカメンチ・水菜お吸い物(わかめ・ねぎ)レバー甘辛煮菜の花おひたしみたらし団子よもぎあん団子スーパー(サミット)のお...
きのうまであんなに暑かったのに今日は雨で寒い。体調崩すわ・・・春は動物病院に通う季節です。フィラリア検査をして、ノミ・ダニ・フィラリア予防のお薬を買います。混合ワクチン、狂犬病ワクチンもやらなきゃね。きのうは予約してあった動物病院に行きました。血液検査でフィラリア陰性だったので去年と同じネクスガードスペクトラを買いました。クレデリオプラスは飲んでくれないけど、ネクスガードは騙し騙しなんとか大丈夫。...
アマゾンプライムビデオ・ネットフリックスで視聴最初はアマゾンで観てたんだけど、途中から字幕があるネットフリックスに乗りかえました。字幕があるとフィギュアの技の名前や、登場人物の名前が文字で読めて理解しやすいの。主題歌が米津玄師の「BOW AND ARROW」で羽生結弦が出演したそのMVを観たのがきっかけでした。素晴らしいMVで鳥肌が立つほど感動的でした。それでアニメも観たくなりました。スケーターとして挫折した⻘年...
美味しいポークソテー/黄砂を避けて店内徘徊 3/25~3/26の夕飯の記録
3/25ポークソテー(キャベツ・ブロッコリー)もち麦雑穀ごはんみそ汁(ゆうげ)めかぶ冷やっこ(おかか)つぼ漬けとんかつ用の厚い豚肉をソテーしました。味付はめんつゆ、黒酢、みりんを混ぜたもの。適当なわりにはとっても美味しくできました(自画自賛)厚いお肉をむしゃむしゃ食べるって快感かも(笑)3/26そうめん(やくみミックス)サラダ(レタス・新玉ねぎ・さば醤油煮缶)ブロッコリーめかぶ冷やっこ(いわし節)つぼ漬け...
セブンイレブンのサラダチキンでたんぱく質摂取 3/23~3/24の夕飯の記録
3/23エビ塩焼きそば(豚肉・キャベツ・もやし)わかめスープ(ねぎ)ちくわきゅうりブロッコリーカルディのエビ塩を使ってエスニックな焼きそば。相変わらず美味しくて好きな味。3/24エビ塩焼きそばコンビーフチャーハン(たまご・ねぎ)餃子スープ(白菜・ねぎ)サラダチキン・ブロッコリー・ちくわきゅうり)前日の焼きそばの残りと冷凍ごはんを使ったチャーハン。ハーフ&ハーフの盛り合わせ、夫は大喜び(笑)じいさんなのにお...
やっぱりチョコはやめられない 3/21~3/22の夕飯の記録
3/21かつ重中華丼塩唐揚げみそ汁ブロッコリー・セロリ・きゅうりオーケーのお弁当と唐揚げです。今回の中華丼はとても美味しかったです。3/22炙りかつおのペッパーガーリック(新玉ねぎ)餃子めかぶもち麦雑穀ごはんオーケーで買った炙りかつお、美味しかったです。ガーリックのタレが新玉ねぎに合う。自分で小麦粉を溶いて作った羽根つき餃子も上手く焼けた。 ↑ このチョコレート、ずいぶん前に買って美味しくて、また買おうと...
休日の激混みデパートでハラダのラスクを買った 3/19~3/20の夕飯の記録
3/19すき焼き卵とじ丼みそ汁(春キャベツ・お麩)カレーコロッケなめ茸冷やっこサラダ(レタス・ブロッコリー・トマト・コーン)野菜をモリモリ食べたかったので満足。野菜、少し安くなってきたかな、嬉しい。3/20マカロニグラタン(鶏ひき肉・玉ねぎ・牛乳・チーズ)金谷ホテルのハード食パンきゅうり・セロリ目玉焼きウインナー日光金谷ホテルのパン、美味しかった~。ハードパンの生地で食パンにしてるの。上野松坂屋で買いまし...
春らしいフォトスポットでお写真撮ってもらいました。昨日(金曜日)は私の脳神経外科の受診日でした。その間わんこはトリミングサロンへ。今回も可愛くなってきました。料金は8430円、良心的なお店です。オーダーは体は8ミリ、お顔スッキリ、ちょっとモヒカン。毎日のお手入れが楽なように、肛門周りと足先スッキリ。約2ヶ月ぶりでモフモフだったので、ひと回り小さくなりました。可愛いけど、長時間預けられたことでご機嫌は悪か...
3/17すき焼き煮(牛肉・豆腐・しらたき・玉ねぎ)もち麦雑穀ごはんパスタサラダ子持ちめかぶ冷凍庫に眠っていた牛肉を使ってすき焼き煮。しらたきをすごく久しぶりに食べたけど、美味しかった。こんにゃく製品をもっと食べたいんだけど、腸に癒着があって腸閉塞になると困るからこんにゃくは避けるように言われてるのよね~。3/18おろしひれカツ弁当ねぎとろ軍艦刺身盛りあわせ(まぐろ・サーモン・ブリ・イカ・ねぎとろ)ブロッコ...
ネットフリックスで視聴ソウルで便利屋を営むヘジョは「その日が楽しければ良い」で、プランクトンのように目的もなくふわふわとした生活を送っています。あるときヘジョは、脳の中に血管の奇形が見つかり余命3カ月と宣告されます。ヘジョの生い立ちは複雑で、精子凍結をしていた夫婦がようやく人工妊娠に成功して生まれた子どもでした。しかし取り違えにより育ての父と実の父が違うことが発覚。ヘジョは、人生の最後の時間を使っ...
写真が無いと寂しいので、記事には関係ないけどわんこの写真をのせますね〜。いしだあゆみさん、亡くなったんですね。ある理由があって私には気になる女優さんでした。昔、30~40年くらい前に、私はいしだあゆみ似と言われました。あ、リアルな私を知ってる人、ドン引きしないで~。夫の友達に会ったときに初めて言われて、息子が2、3歳の頃、テレビに映ったいしだあゆみさんを観て、あ、ママ、と言いました(驚)子供は嘘もお世辞...
カンタン酢トマトでパスタ/レトルトカレー3種 3/15~3/16の夕飯の記録
3/15カンタン酢トマトパスタ(豚肉・玉ねぎ・粉チーズ)ローストビーフと水菜のサラダ宝茶巾カンタン酢トマト、CMを見てだいぶ前に買ったのにすっかり忘れていました。やっと使えて嬉しい!ナポリタンっぽいパスタ。粉末の玉ねぎスープと、トマトペーストと、カンタン酢トマト、それだけで味が決まってなかなか美味しかったです。ちょっと甘めで優しい味。お弁当の付け合わせに添えてあるナポリタンみたい。カンタン酢トマト、けっ...
3/13ローストビーフサラダ(新玉ねぎ・水菜・ゆでたまご・山わさび)おでん(前日の残り)もち麦雑穀ごはん納豆キムチ煮豆お豆がゴロゴロの雑穀ごはん美味しいわ~。やっぱり納豆とキムチが好き~。3/14まい泉のごちそう海苔弁当宇豆基野の宝茶巾カニつゆお吸い物(ねぎ)ソラマチのまい泉でお弁当を買って、宇豆基野では湯葉のキッシュが欲しかったけど売り切れ。宝巾着っていう湯葉巻き揚げ(?)を買いました。同じものを息子宅...
昨日はもう春?ってくらい暖かくて、コート要らず、ブラウスにベストでちょうど良かったです。車でスカイツリータウンに出かけました。ソラマチに車を停めて、川沿いをミズマチから隅田公園までわんこ散歩をしながら歩きました。HALくん、トリミング前でボサボサだね~。隅田公園のベンチで 「いちや」 さんのどら焼きを食べました。隅田公園の桜はまだだけど、お花見の準備が進んでいるような・・・ではでは、スカイツリータウ...
3/11坦々ごま鍋(鶏むね肉・水餃子・白菜・春菊・春雨・豆腐)子持ちめかぶ締めの雑炊(ねぎ)久しぶりの坦々ごま鍋、美味しかったです。今年は鍋物の回数が少なかったような?白菜とかの鍋野菜が高かったからかなぁ。暑い時期でもキムチ鍋とかはやることあるけど、春めいてきたから鍋物シーズンは終わりかなぁ。先日のやよい軒のお弁当の超特盛ごはんの残り、冷凍しておいて雑炊に使いました~。節約主婦っぽくてすごい満足感(笑...
ハンバーグプレート/かつやでテイクアウト 3/9~3/10の夕飯の記録
3/9ハンバーグプレート(もち麦雑穀ごはん・チキンハンバーグ・ウインナー・ にんじんグラッセ・ブロッコリー)みそ汁(豆腐・揚げ・わかめ・ねぎ)新玉ねぎとカニカマときゅうりのサラダ)めったに食事に文句を言わない夫が「これはハンバーグって言わない」 と不機嫌そうでした。スーパーで買ったチルドのイシイのチキンハンバーグ。何十年ぶりかで買ったんだけど、夫の口には合わなかったようです。ソースの味が甘くて気持...
3/7親子丼サバの塩焼き定食(サラダ・大根おろし・切り干し大根・みそ汁)枝豆煮やよい軒でテイクアウトしてみました。駅前にあるのに、やよい軒自体が初めてでした。入口の機械でメニューを選んで、お会計するのね。ごはんの増量は追加料金なしだったので超特盛ってのにしたら多い~!絶対に残すと思ったのでお茶碗によそって食べました。ごはん半分くらい残したので、もったいないから冷凍しちゃった。お鍋の締めの雑炊の時にで...
3/5アジフライ大豆の青海苔天ぷら豚角煮・ゆでたまごなめ茸冷やっこ枝豆煮さつまいも煮めかぶもち麦入りごはん冷凍庫にいつのかわからないアジフライがあったので揚げました。油を使ったついでに大豆の天ぷらも。使いかけの冷凍枝豆、冷凍さつまいも、いったいいつのだろう?(汗)サブの冷凍庫が上から出し入れするタイプなので、下のほうのもの、存在を忘れちゃうのよね。上にあるアイスやデザートばかり消費してます。ちょっと意...
炊飯器でたこ焼き/わんわんフェスティバル 3/3~3/4の夕飯の記録
3/3十勝豚丼(もち麦入りごはん・豚肉・玉ねぎ・ゆでたまご)お吸い物さつま揚げフキと細タケノコ煮物白菜煮豚丼、薄切り肉と玉ねぎで作っても美味しかったです。3/4炊飯器でたこ焼き(ちくわ・キャベツ・揚げ玉)ペヤング焼きそばマルタイカップラーメンさつま揚げ白菜煮ゆでたまご・きゅうり思いっきり食べたいものだけを食べた日。ネットで見かけた炊飯器でたこ焼き、やってみました。たこ焼き粉を少し硬めに溶いて炊飯器で炊飯...
3/1エビ塩焼きそば(豚肉・キャベツ・にんじん・エリンギ)フキの煮物(フキ・細タケノコ・エリンギ・揚げ)サラダ(春菊・きゅうり・トマト・大豆)エスニックな焼きそばを作りました。たぶんカルディで買った調味料だと思う。これ ↓ 辛さがけっこうあって美味しい。以前から使っていたのは業務スーパーで買った ↓ これ。3本くらいリピートしてるくらい気に入ってたけど、今回使ったカルディのほうがちょっとだけ好みかなぁ。...
2/27海南チキンライスカニカマ雑炊ちくわきゅうり白菜の煮びたしセロリのピクルスめかぶ前日の残りとかあるものの寄せ集め。雑炊だと軽めで胃が楽チンでした。いつもこれくらい軽くすればいいんだよね~。でも小腹が空いて夜中にお菓子食べました。2/28かつ重厚切りロースかつサンド塩唐揚げホタテスープオーケーのお弁当とサンドイッチと唐揚げ。かつサンド、久しぶりに食べたら美味しかったし、すごいボリュームで全部は食べられ...
近所の梅(たぶん)はほぼ満開 2/25~2/26の夕飯の記録
2/25鶏ぷるぷる鍋(鶏むね肉・白菜・もやし・豆腐・春菊)鶏皮ポン酢赤飯いなり鶏むね肉を薄切りにして、片栗粉をつけて鍋にしました。水晶鶏っていうのかな?ぷるぷるでお肉はやわらか~、とても美味しいお鍋になりました。味付はプチっと鍋の塩ちゃんこ味にしたけど、薄味過ぎたのでポン酢と柚子胡椒で食べました。和菓子屋さんで買った赤飯いなりは、うーん・・・美味しくはあるんだけど思ってたのとちょっと違った。おいなりさ...
もう10年くらい前から甲状腺に腫瘍があって、かかりつけ医でエコー検査をして様子見していました。なんだかどんどん大きくなっていて、血液検査でサイログロブリン数値というのも高くて、2年前に大学病院を紹介されました。そこではエコー検査だけで悪いものではなさそう、とのことで様子見でした。先日、かかりつけ医でエコー検査をしたらまた腫瘍が大きくなっていたらしく、現在4センチ弱。甲状腺専門医で細胞検査してもらったほ...
トリマーさんはすごい!/鳥中華が美味しい 2/23~2/24の夕飯の記録
2/23鶏天(天つゆ)パスタサラダチキンと春菊のサラダ水餃子入りチキンスープ(ねぎ)納豆キムチごはん前日の残りものと納豆とかキムチで。こういうごはんが美味しくて食べ過ぎるのよね~。最近、ごはんの冷凍用タッパーを買ったので、炊き立てごはんをすぐに冷凍しています。今までラップで包んで冷凍していたのとは段違いに美味しい。炊き立ての湯気ごと閉じ込めてフタしちゃうから水分量が多いのかなぁ、まるで炊き立て。1パッ...
2/21トマトソースパスタ(ウインナー・玉ねぎ・しめじ)豆大福車の定期点検&下町散歩に行った日。夕飯は家にあるものでちゃちゃっとパスタだけ。サラダくらい作りなさいよ、って感じですね~。写真の量を食べてから、夫も私もお替りしました。食後に「いちや」さんの豆大福も食べました。塩味が効いていて美味しかったです。2/22鶏天(抹茶塩・天つゆ)ごはんフリーズドライみそ汁(ゆうげ)パスタサラダ(サラダチキン・にんじん...
車の定期点検、いつも夫がひとりで行くけど昨日は私とわんこも一緒に行きました。ディーラーさんのお店の中にカートで一緒に入りました。店内に大谷翔平選手の等身大(?)パネルがあったのでミーハーっぽく写真を撮りました。大谷選手が大きいのか、夫が小さいのか・・・なにかの交換があるとかで2時間くらいかかると言われたのでわんこ散歩で時間をつぶしました。(洗車とコーティングもお願いしたら2時間半かかった)向島百花園...
2/19チャプチェ(牛肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・しめじ)ごはんカニつゆお吸い物(ねぎ)きんぴらごぼう長芋キムチゴロほぐし塩鮭安いアメリカ産の牛肉たっぷりでチャプチェ。薄切りだったから軟らかくてまぁ美味しかったです。長芋キムチとゴロほぐし鮭が美味しくて、ごはんがすすむ~。2/20チヂミ(ニラ・玉ねぎ)チャプチェキムチコムタンスープ前日のチャプチェが残っていたので、それに合わせて韓国料理っぽいメニューに...
和幸の特ロースかつ弁当/わんこがアヒルになった 2/17~2/18の夕飯の記録
2/17豚肉と白菜の鍋(豚肉・白菜・豆腐・春雨・うどん)ちくわザーサイいつもの鍋、ポン酢と柚子胡椒で。うどんを入れて主食も兼ねてます。夕飯をこれにすると夫が喜ぶので楽チンだわ~。2/18和幸の特ロースかつ弁当アジフライ長芋キムチきんぴらごぼうフリーズドライみそ汁和幸のお弁当と北野エースのお惣菜です。買ってきたものとインスタントみそ汁、美味しかった~。私が電車でちょっと遠い病院に出かけて、帰りが夕方になった...
あかふさ食品のゴロほぐし続報 2/15~2/16の夕飯の記録
塩唐揚げ・トマトいわしのつみれ汁(いわし団子・大根・にんじん・ねぎ)納豆キムチめかぶ卯の花ゴロほぐし焼鯖唐揚げは前日の残りもの。メインは納豆とキムチです(笑)たんぱく質は足りているかな?あかふさ食品のサバも美味しかった~。ゴロほぐしシリーズの鮭と鯖、ネットでたくさん買っちゃった。鯖は こちら鮭は こちらちょっと調べたら、富沢商店で売ってるのも、あかふさ食品の製造みたい。北野エースブランドの鮭や鯖も...
すごーく久しぶりにわんこのおやつ、ジャーキーを自作しました。鶏むね肉皮なしを1枚使って、この5倍量くらいできた。薄切りにして軽く茹でてから7時間乾燥。ずっと棚の中で眠ってたフードドライヤー、楽天市場で購入したのは、2021年6月だったわ・・・買ってすぐにジャーキーやドライフルーツを3~4回作ったけど、1回が8時間以上かかるから面倒くさくて。買った方が楽だわ、と思ってしまい込んでいました。購入時はわんこがまだパ...
オーケーのかつ重を2日連続で/息子は大腸内視鏡 2/13~2/14の夕飯の記録
2/13かつ重中華丼みそ汁塩唐揚げ・千切りキャベツキムチオーケーのお弁当と塩唐揚げ、お久しぶり~。中華丼は美味しかったけど、かつ重のごはんがパサついていて、質を落とした?お米コーナーはほとんど商品が無かったし、今でもお米不足なのかしら。他のスーパーでは見かけるけどね、以前より高いけど。2/14かつ重サンドイッチ(ツナ・たまご)牛カルビおにぎり塩唐揚げチキンスープ(わかめ・たまご・ねぎ)キムチ冷やっこ前日に...
うちから徒歩で行けるシャトレーゼが1件、車でわんこのトリミングサロンに行く途中に1件、最近はアイスクリームはほとんどシャトレーゼかな。お店で焼いている、やきたて菓子工房のお菓子が美味しいの。今回買ったブリュレデニッシュも好みでした。表面がカリっとして、厚めむっちりのデニッシュ生地、中のカスタードクリームは思ったより少なめだけど、デニッシュ生地を楽しむにはこれくらいでいいかも。税込み313円で食べ応えが...
2/11カニつゆ鍋(カニカマ・鶏だんご・ちくわ・豆腐・白菜・ねぎ・うどん・えのき)ポテトサラダきゅうり漬け締めの雑炊(たまご・ねぎ)いつも同じような写真です。締めまで食べて超お腹いっぱい。美味しくてつい食べちゃうのよね~。2/12十勝豚丼みそ汁(豆腐・舞茸・揚げ・ねぎ)ポテトサラダ・カレーキャベツがっつり丼ごはんです。カニつゆを取り寄せたときに一緒に買った十勝豚丼のたれ、子供が描いたようなブタのイラストが...
2/9麻婆豆腐レンコンきんぴら水餃子スープ(わかめ・ねぎ)きゅうり漬け玄米もち麦入りごはんカルディのレンチンで作るレトルト麻婆豆腐です。お手軽なのに辛くて美味しかったのでリピートしました。具は少ないけどひき肉を用意しなくていいのが助かる。豆腐300グラムが適量のようだけど、今回400グラムくらいで作ったけど十分な味でした。2/10レトルトカレー3種(西友のサグダール・マッサマン・三笠会館のチキン)鶏もも肉のアン...
最近お散歩時は風が冷たくて寒いです。HALくんの毛も風で乱れます。公園のいつもの場所は日当たりが良くて、なぜか風も弱い場所で、わんこ仲間が集まってきます。飼い主さんが誰かおやつを出すと、わんこたちが寄っていきます。最近はHALも遠慮がちに最後尾で待っています。家では食いしん坊なのに外では消極的です。おやつをもらっても食べないで草の上にぺっと吐き出すことがあります。小魚や犬のガムなどは好きじゃないみたい。...
Netflixで視聴以前、亀梨和也主演のドラマを観たけど、それの映画版だったようです。その時の記事は こちら主演は横浜流星。何話もあるドラマと2時間の映画では較べられないけど、ドラマの方が人間性とかよくわかったかな。ドラマを先に観ていたから理解できた部分もありました。ランキングに参加しています。ワンコのHALの写真をクリックしてね♪にほんブログ村にほんブログ...
美味しいキッシュとシュークリーム買えた 2/7~2/8の夕飯の記録
2/7オムライスベーコンときのこのキッシュ・ブロッコリー牡蠣のミルクスープ(じゃがいも・キャベツ)業務スーパーの冷凍オムライス。美味しいパンと焼き菓子のお店のキッシュ。牡蠣のミルクスープだけ自作です。楽天で買っている牡蠣が大きいの こちら3Lサイズで加熱してもとても大きくて食べ応えがあります。バラ凍結で冷凍庫にあると便利なのでリピートしました。ベーコンときのこのキッシュ。パイ部分がサクサクで美味しくて...
私がPCやってる隣で寝ていたから写真を撮ったら、気づいて起きて、何してるんですか?って顔(笑)すごい敏感だー。真っ黒い肉球と爪が可愛いです。肉球も大きくて厚くて立派になりました。わんこは嫌がるけど、ついぷにぷに触ってしまいます。自分ちのわんこはもちろん可愛いけど、よそのお宅のわんこも可愛くて、ついネットでいろいろ見てしまいます。ずっと見せていただいているブログのわんちゃんも高齢になってきました。東京...
2/5白身魚のバジルソテーバゲット・ブール生ハムと新玉ねぎのサラダブロッコリー美味しいパン屋さんで買ってきたパンで夕飯でした。パンには金谷ホテルマーガリンとクリームチーズを塗って。パンに合いそうなおかずをスーパーで買いました。冷凍の味付け魚、前から気になってた商品でした。解凍してオリーブオイルで7分焼くだけ。しっかり味がついていてなかなか美味しかったです。骨取りなのがいいわ~。食べやすいと夫が喜んでい...
2/3蕎麦ねぎ塩焼鳥サラダ(水菜・新玉ねぎ・トマト・ゆでたまご)冷やっこ(いわし節)ねぎ塩焼鳥とお蕎麦の組み合わせ、美味しい~。たんぱく質は鶏もも肉、豆腐、ゆでたまご、これくらい摂取すれば不足じゃないかなぁ。2/4さば缶炊き込みご飯鶏手羽元と大根の煮物サラダ(水菜・新玉ねぎ・カニカマ)きんぴら大根めかぶさば缶で炊き込みご飯にしました。さば缶を汁ごと、塩昆布、梅干し、しょうゆ、しょうがパウダー、適当に味付...
以前ブログで書いたあかふさ食品の鮭の瓶詰のこと こちら久世福商店で売ってたゴロゴロ鮭があかふさ食品でした。ラベルは久世福仕様だけど、中身はたぶん同じ。やったー! これでいつでも買えるわ。久世福商店は近所のショッピングモールに店舗があるのよ。でも1瓶799円(税込み)でした。内容量80グラムで、けっこう高いかも。大人のしゃけしゃけめんたいもあかふさ食品でした。あかふさ食品って、先代の社長が東日本大震災で亡...
甘くてとろける牛窓白菜/たんぱく質不足? 2/1~2/2の夕飯の記録
2/1豚肉と白菜と春雨の鍋(ポン酢・柚子胡椒)もち麦入りごはんコールスローサラダ・マカロニサラダゆでたまごさつまいもぬか漬け(きゅうり・大根・にんじん)スーパーの白菜売り場に、安いのと高いのと2種類あって、安いのは178円、高いのは198円(どちらも1/4切)それくらいの違いなら、と高い方の牛窓白菜を買ってみたら、とろりと甘くて美味しい~!内側の葉っぱが黄色いのが特徴なのかな。あ、生の状態で味見してみればよか...
わんこのトリミング時の写真がトリマーさんから届きました。お店のインスタにもアップしてくれました。こういうサービスすごく嬉しいです(親ばか)ちょっとベロが出てるブサ顔も可愛い(笑)お腹のあたりがちょっとぽっちゃり。汚れがよく落ちるという炭酸のお風呂にも入りました。あ~こりゃこりゃ、気持ちよさそう(笑)トリマーさんとのラインのやり取りです。私がスマホを向けると横向いてしまうのに、トリマーさんにだとカメ...
ブログ継続17年になっていた 1/30~1/31の夕飯の記録
1/30豚キムチ炒めソルロンタンスープコールスローサラダ(キャベツ・にんじん・コーン)もち麦入りごはんたらこ煮豚肉とキムチを炒めて、レトルトのソルロンタンスープを温めて、なんとなく韓国料理(笑)美味しくてごはんがすすみました。最近ちょっと夕飯の量が多くなってるかも・・・1/31イカメンチコールスローサラダマカロニサラダカニつゆスープ(ねぎ)ぬか漬け(きゅうり・大根・にんじん)めかぶもち麦入りごはんたらこ煮...
ネットフリックスで視聴患者を生かせば生かすほど赤字という状況の名門・韓国大学病院の重症外傷センターに、国境なき医師団の元メンバーで、紛争地域で活躍した経歴を持つ天才外科医ペク・ガンヒョクが着任する。ストレートで荒っぽい性格だが、確実な医療スキルで、名ばかりの重症外傷チームを型破りな救命チームに育て上げていく。面白かった~、8話なので一気に観ちゃった。手術シーンがたくさんあってグロいんだけど、けっこ...
不安な時、わんこも人間もレスキューレメディ 1/28~1/29の夕飯の記録
1/28カニつゆ鍋(白菜・ねぎ・えのき・豆腐・カニカマ・ちくわ・はんぺん)締めの雑炊(たまご・三つ葉)息子からもらったカニつゆでお鍋。はぁ~やっぱり美味しい~。具はカニカマとかちくわでお手軽なんだけど、いい味出てる。ちょっと甘めでほっとする味なのよね~。締めの雑炊がこれまた旨い。カニつゆ、あとお鍋1回分しか残ってないので、楽天で注文してしまいました。スープにしても雑炊にしても便利に使えそうなので。1/29...
(2021.1.29撮影)1月29日は愛犬HALが我が家にやってきた日。あれから4年たちました。早いような、ずっと一緒にいたような・・・いなかったときの生活が思い出せません。昨日はトリミングの日だったのよね。飼い主と離れて寂しい思いをしたのか、家に帰ってからも機嫌が悪くて大荒れでした。お祝いもしてあげなくてごめんね。 ↑ トリミングに出かける直前、モフモフでした。 ↓ トリミング後、今回ちょっとビミョーな感じで可愛...
こんな日もある、冷凍食品とカップ麺の日 1/26~1/27の夕飯の記録
1/26豚肉と白菜ともやしの重ね蒸しもち麦入りごはん里芋のり塩和えしそ昆布佃煮は~、やっぱりこの鍋、美味しい~。ポン酢と柚子胡椒で。夫と一緒に 「美味しいね」 と何度も言いながら食べました。しゃぶしゃぶ用の豚ロースが甘くて美味しかった。夫いわく、毎日これでもいいらしい(笑)白菜がもっと安くなったらいいのになぁ。1/27レモンシーフードヌードルポムの樹オムライス完全メシ・肉味噌まぜうどんイタリアンプリン午前...
かかりつけ医で久しぶりにエコー検査をしました。甲状腺と頸動脈。2年前にも大学病院を紹介されて受診したけど、経過観察と言われていたからそのままでした。今回は甲状腺の腫瘍が2年まえよりも少し大きくなっていたし、エコー検査だけだと両性か悪性か判断できないから、専門医で細胞をとって詳しい検査をするようにだって~。紹介状をもらったので行かなくちゃ・・・甲状腺の腫瘍は9割が良性だと聞くから、あまり心配はしていな...
1/24牡蠣とたまごのにゅう麺(ねぎ・三つ葉)パスタサラダ(ささみ缶・水菜・トマト)卯の花めかぶ温かい麺が食べたいね~ってことで、大きな牡蠣を入れたにゅう麺にしました。ちょっとトロミをつけて溶き卵も入れて、優しい味でとても美味しかったです。1/25チキンカツ・千切りキャベツ牛肉のガーリック焼きもち麦入りごはんお吸い物(そうめん・三つ葉)里芋のり塩和えちりめんくぎ煮まぐろ角煮なめ茸冷やっこスーパーのお惣菜の...
「ブログリーダー」を活用して、ぷぅ☆さんをフォローしませんか?
5/23巻き寿司いろいろ菜の花にしんしらすと豆腐と三つ葉の玉子とじきゅうり・大根(青唐辛子みそ)京樽の巻き寿司1本95円セール。あれ?こんなに細くて短かった?なんでも値上がりしてるから量が減るのも仕方ないね~。ふたりで10本食べたらお腹いっぱいでした。5/24鶏そば(鶏もも肉・三つ葉)大根煮(鶏もも肉・揚げ)お魚揚げ(きゅうり・ミニトマト)レンチンする冷凍食品のお魚揚げ、中身は魚肉ソーセージっぽかったけど妙に...
5/21ちゃんぽん(ちくわ・キャベツ・にんじん・ニラ)かぼちゃ煮切り干し大根冷やっこ韓国風海苔レタスサラダインスタントの袋麺に野菜たっぷり、美味しかったです。かぼちゃの煮物がホクホクで美味しかった。かぼちゃって当たり外れがあるけど、今回は大当たり~。私は満足な夕飯だったけど、肉がなくて夫はどうだろう?5/22小豆ごはんみそ汁(あさげ)西京漬け焼魚(紅鮭・本さわら・銀だら・さば)かぼちゃ煮冷やっこサラダ(レ...
5/19うな丼お吸い物ブロッコリーとトマトのごまサラダきゅうり・大根スティック(青唐辛子みそ)切り干し大根煮大根ピクルス冷やっこ冷凍の鰻でうな丼、美味しかった~。これはいつ食べても美味しくて、冷凍庫に常備したい。楽天の冷凍うなぎ、自宅と実家に何度かリピート こちら楽天マラソンの時にタイムセールで少しお安くなります。5/20カレーライスカレーコロッケサラダ(きゅうり・大根・トマト・ささみ缶詰)らっきょう漬け...
ネットフリックスで視聴人気シリーズ「賢い医師生活」のスピンオフ作品。舞台をユルジェ本院から分院の鍾路ユルジェ病院に移し、産婦人科で 医療を学ぶ研修医たちのユーモラスで、ハートフルな日常を描くヒューマン医療ドラマ。面白かった~。のろのろ夫と一緒だったけどサクサク観終わりました。「賢い医師生活」シリーズが大好きで、スピンオフってどうなんだろう、と思ったけど、産婦人科が舞台だったのが良かったのかなぁ。あ...
5/17モモステーキガーリックオニオンライスZENBパスタナポリタンアンチョビガーリックポテトブロッコリー大根ピクルスオニオングラタンスープステーキとかいろいろワンプレートにしました。お豆のパスタだから糖質は控えめかな。先日買ったコストコのオニオングラタンスープ、やっぱり美味しいね。オージービーフのモモ肉、脂がなくていいわ。和牛のようなやわらか~ではないけど食べ応えがあって好き。ひとり130グラムくらい食べ...
5/15ZENBパスタ・きのこのデミグラスハンバーグサラダ(レタス・水菜・トマト・フライドオニオン)マスカルポーネロールコーンスープお豆のパスタにハンバーグのせ。この食べ方とっても良かった、美味しかったです。定期購入のZENBパスタ、たくさんたまっていて食べるのが追い付かないのに、お豆のパンも買ってしまいました。これは楽天で購入しました。カカオ4個、3種の雑穀4個、くるみ&レーズン4個、計12個のセットがクーポン...
ネットフリックスで視聴午前9時48分、乗客約1500人を乗せた東京発博多行きの「ひかり109号」が発車した。しばらくすると国鉄本社公安本部に、109号に爆弾を仕掛けたという電話が入る。爆弾は新幹線が時速80キロ以下に減速されると自動的に爆発するという。犯人は工場の元経営者・沖田哲男と工員の大城浩、そして元過激派の古賀勝で、国鉄本社に500万ドルを要求。運転指令長の倉持は運転士の青木に事件発生を知らせるとともに、警察...
5/13かつ重中華丼カニつゆお吸い物(水菜)塩唐揚げ冷やっこもろきゅう(青唐辛子みそ)トマトオーケーのお弁当と塩唐揚げです。なんだかお久しぶり~(笑)夫はかつ重、私は中華丼。いつもと変わらず安くてそこそこ美味しかったです。めちゃめちゃ美味しい~っていうんじゃないけど、かつ重339円、中華丼329円(どちらも税抜き)、お米も値上がりしている中でこの値段は嬉しいです。5/14手巻き寿司海苔・まぐろ・カニカマ・ハム・...
加工しすぎて誰だかわからない(笑)5/11は母の日、5/12は誕生日でした。64歳・・・自分の年齢が信じられないわ。50代半ばでくも膜下出血を発症しちゃったし、実父が59歳で亡くなったので、そこまで生きられるか?ドキドキしながらの50代でした。コロナ禍で迎えた60代、わんこを迎えたこともあり、どっぷりおうち人間になりました。夫が完全退職したのでいつも一緒、夫婦とわんこでのんびり生活しています。穏やかな毎日で、なんだ...
5/11いなにわ手綯うどん(ねぎ)塩引き鮭豚肉ともやしのあんかけポテトサラダ(きゅうり・水菜)冷やっこもろきゅう(青唐辛子みそ)楽天で買ったいなにわ手綯うどん、美味しい~。茹でると透きとおってつるつるです。のど越しが良くていくらでも食べられる、やばい(笑)今は楽天マラソン中で半額やってます こちらこうやってみるとあっさりした年寄りの食事だね~。これからもっと暑くなったらますますそうなりそう。5/12握り寿...
犬とは人間の言葉で話し合うことはできない。でも、人間同士以上に心を交し合うこともできる。思わず涙こぼれる人間と犬を巡る7つの物語。以前読んで大泣きした「少年と犬」と同じ著者、馳星周さん。いろんな犬種の話の短編集でした。最初のチワワから泣きました。もう犬が出てくるだけで涙腺ゆるいです。防災ブックは、なんとなく理解している内容が多かったけど、再確認して記憶しておくのが大切だと思いました。避難時、犬に靴...
5/9カレーコロッケ・エビカツパスタサラダ(ハム・水菜)納豆とチーズのカリカリ焼き冷やっこたけのこごはん・もち麦入りごはん買って食べそびれていた納豆を焼きました。納豆のタレ、ピザ用チーズ、ねぎ、片栗粉少し、全部を混ぜてごま油をしいたフライパンでカリっと焼く。これだけでなかなか美味しいおつまみになりました。おかずっていうより、おつまみでした(笑)5/10あんかけ焼きそば(豚肉・もやし)ポテトサラダ(水菜)...
5/2にトリミングをしてもらったときの画像がラインで届きました。ちゃんとカメラ目線してるね~。サロンのインスタに動画も上がっていました。カットしている短い動画だけど、お座りして動かないでお利口さんだ~。保定のリードもつけてないのね。家ではお手入れを嫌がって口が出ることもあるので、いつもトリマーさんに大丈夫だったか聞くと「とってもお利口さんでしたよ」と言われるのが半信半疑でした。HALくん、お外ではおとな...
5/7焼きビーフン(豚肉・エビ・キャベツ・にんじん・ピーマン・たけのこ)切り干し大根煮(揚げ・ミックス豆)冷やっこ煮豆お米からできている麺、ビーフンです。茹で時間が長かったのか、炒めたらプチプチ短くなっちゃってスプーンで食べながら「チャーハンみたいだね」って(笑)具だくさんで味はとっても美味しかったです。おいしいしょうゆをかけただけの冷やっこが美味しいです。5/8スープパスタ(ウインナー・キャベツ・ピー...
ネットフリックスで視聴新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した新幹線「はやぶさ60号」。車掌の高市和也は、いつもと変わらぬ思いで乗客を迎える。そんな中、1本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというものだった。爆弾は、新幹線の時速が100キロを下回ると即座に爆発するという。高市は極限状況の中、乗客を守り、爆発を回避すべく奔走する。一方、犯人は爆弾解除のかわりに1000億円を要求して...
5/5メンチカツナンコツ塩焼き山東菜とツナの炒め物ホタテスープ納豆キムチ冷やっこもち麦入りごはん私は納豆とキムチが食べたかったので、夫だけスーパーのお惣菜のメンチカツです。山東菜ってあまり食べた記憶がないんだけど、スーパーで108円で安かったので買ってみました。白菜の仲間らしい。ツナと炒めたら美味しかったです。また見かけたら買ってもいいなぁ。合羽橋のお醤油屋さんで買ったもう1本の醤油です。二段仕込みうす...
5/3豚丼のタレいため(豚肉・玉ねぎ・ピーマン・レタス)黒豆ごはんみそ汁(ツナ・わかめ・たまご)さんま塩焼き白和えきゅうり漬け冷凍の豚肉を解凍して焼いて、冷凍の黒豆ごはんも解凍して、適当に家にあるもので作った夕飯でした。5/4吉池の海の幸北海飯弁当カツオ刺身息子とのランチに出かけて、そのまま夕飯も買ってきました。御徒町の吉池の海の幸北海飯、蟹とイクラと鮭、美味しかった~。カツオのお刺身も吉池の鮮魚部で購...
ゴールデンウィーク中に息子に会って、一緒にランチしました。行ったお店は こちらJIROさんというわんこと一緒に入れるハンバーガー屋さんです。息子宅の近所でペットOKのお店を探しました。合羽橋のメイン通りからちょっと横に入ったお店です。 ↑ 私は千寿葱のバーガー(ドリンク付き1530円)ソースが甘い味噌味でネギたっぷりで美味しかった。バンズはカリっと焼けていて、お肉も厚くてジューシーでした。今まで食べたハンバ...
ファミマのゴディバのチョコレートドリンク。CM見て飲みたかったの。甘かったけど美味しくて満足しました。なんとなく胸が詰まるような痛いような・・・天気が崩れると頭痛がする・・・熱っぽい気がするけど微熱程度・・・最近ずっと寝込むほどではないけど不調でした。カットしに美容室に行きたい。ヘアカラートリートメントしたい。でも体調悪化が怖くて何もできない。安静に、慎重に、無理せずに、低空飛行です。化粧もしないし...
5/1二八蕎麦(大葉・ねぎ・海苔)カレーコロッケ・千切りキャベツさんま塩焼きめかぶセレベス煮物私の体調がイマイチで食欲がなくて簡単に乾麺を茹でました。食欲がないって超珍しい~(笑)HALのトリミングを予約していた5/2は一日中大雨でした。夫婦で近所のショッピングモールで時間潰し。近所なのでいつも徒歩で、車で行くのは何年ぶり?いつの間にか駐車券不要で、ナンバー撮影方式でした。先日のソラマチもそうなってたから...
うちのわんこは犬見知りで、わんこ同士だと逃げ腰だけど猫ちゃんが好きなようで寄っていきます。猫はじっと様子を伺っているけど、一定の距離より近づくと戦闘態勢を取ったり逃げたり。やんのかコラ、の態勢です(笑)犬のお散歩をしていると猫に会ったり、他の犬と挨拶したり、楽しいです。お散歩中は常にクン活です。道路では電柱ごとに匂いを嗅いでオシッコをかけて、原っぱではずっと下を向いて、草を食べまくっています(汗)...
5/21ハンバーグナポリタンポテトサラダ(きゅうり・ゆでたまご・トマト)きのこと揚げの煮物(しめじ・しいたけ・舞茸)ナポリタンにハンバーグのせ(笑)ハナマサのレンジでチンするだけのハンバーグ。初めて買ったけど、さっぱりして悪くないかも。肉肉しくなくて食べやすかったから、また買ってもいいかな。5/22コンビーフとたまごのチャーパンナポリタン唐揚げポテトサラダもやしのナムルきのこと揚げの煮物コーンスープ前日に...
アマゾンプライムビデオで視聴最近は何話もある韓国ドラマを観る気力がない。ポチポチと日本の映画を観ました。「市子」今期のドラマで「アンメット」が面白いと思っていて、その主役二人(杉咲花と若葉竜也)が共演していた。恋人からプロポーズを受けた後すぐに失踪。残された恋人が市子の過去の関係者を訪ねて、悲しい過去がいろいろ明らかになるんだけど・・・切ない話でした。アマゾンプライムビデオで視聴「ゴジラ-1.0」夫...
5/17中華コショウ炒め弁当八宝菜弁当ポテトサラダ・レタスもろきゅう(青唐辛子みそ)イセ海老お吸い物中華総菜屋さんのお弁当。5/18そうめん天ぷら(ズッキーニ・みょうが・大葉・玉ねぎとコーン)サラダ(水菜・ゆでたまご)大根と白菜と揚げの煮物面倒くさいけど天ぷら揚げた~。玉ねぎとコーンのかき揚げ、甘くて美味しかった。5/19もち麦玄米雑穀入りごはん豚スタミナ炒め(もやし・ニラ)チョレギサラダ(レタス・水菜・韓国...
5/13ちくわ入りお好み焼き豆スープみそ汁(玉ねぎ・レタス)麻婆豆腐ぬか漬け・白菜漬け千切りキャベツの大袋の消費のためお好み焼き。オタフクソースとマヨネーズでなんでも美味しくなる(笑)5/14チキンスタミナ炒め(レタス・にら)オニオンスライス(いわしぶし)納豆つぼ漬けサバ缶みそ汁(玉ねぎ・豆腐)もち麦入りごはんサバ缶を入れたみそ汁が美味しかった~。オニオンスライスにはポン酢といわしの削り節です。北野エース...
火曜日に水元公園に行きました。わんこのお散歩天国だね〜。はじめましてでも仲良くできました。広い道の真ん中には一直線にフラワーポット(?)犬にとっては電柱代わりみたい。オシッコの形跡があって、クン活に忙しいです(笑)水元公園は大き過ぎて全部は周れません。この日はあまり行ったことのない方向へ。お花は無いけど新緑がキレイでした。森の中のような場所を通って鳥獣保護地区へ。薄暗くてなにか出てきそうでちょっと...
5/12うな重お吸い物サラダ(新玉ねぎ・水菜・トマト・サバオリーブオイル缶)白菜漬けぬか漬け(きゅうり・にんじん・大根)5/12は私の63歳の誕生日でした。数年に一度、母の日と重なるのよね~。息子もお祝いに来てくれました。うな重の特上を注文しておきました。受け取りに行ったら 「売り切れました」 の張り紙。予約しておいて良かった~。うなぎがとても大きくて、器の中で重なって入っています。ふっくらやわらかくて、タ...
5/9まぐろ寿司と蕎麦セットサーモン寿司と蕎麦セットボイルイカ・わかめ・新玉ねぎ・きゅうりレバー甘辛煮伊勢エビお吸い物ゴマだれうどん(少量)スーパー(サミット)のお弁当です。売り場で見て、あ、これいい、と即決。私はまぐろ、夫はサーモン。お寿司はまぁまぁだったけど、蕎麦がダメ。味も食感も好みじゃなくてやっと食べました。以前もこういうお弁当のお蕎麦はダメだね〜と言っていたのに、学習していません(汗)ボイ...
5/5てんやの天丼お吸い物アジの大葉フライ・ポテトサラダ・千切りキャベツてんやの天丼、お久しぶりです。とっても美味しかったです。こどもの日なので柏餅(つぶあん)も食べました。5/6麻婆豆腐バンバンジー・きゅうりわかめ玉子スープ新玉ねぎと水菜のサラダもち麦玄米雑穀ごはん夫の好みで作った麻婆豆腐、辛かったです。でも美味しくてごはんがすすみました。5/7豚角煮丼(温玉)お吸い物ポテトサラダ(ハム・新玉ねぎ・きゅ...
猫ちゃんが気になるHALくん。ほとんど毎日お見合いしています(笑)去年の10月に前歯が欠けて歯医者に駆け込みました。ちょっと欠けが大きかったので簡単には済まなくて、前歯だったので見栄え重視で自費で治療しました。セラミックの被せ物で88000円でした。まぁ良心的なお値段だと思います。コロナのせいで歯医者をサボっていて、その間に以前通っていた歯医者さんは廃業しちゃったり。歯医者通いが久しぶりなので徹底的にやろう...
5/1ソルロンタンスープ納豆キムチランチョンミートもち麦雑穀ごはん韓国海苔ふりかけレトルトのソルロンタンと缶詰ミート。簡単手抜きごはんでした。夫がスパム食べたいと言ったので、少しは健康的にマシそうなこの缶詰。無塩せきで色が薄め、味もスパムよりマイルドかな。5/2レトルトのポークカレーサラダ(新玉ねぎ・水菜・ツナ)ごぼう唐揚げらっきょう漬け胡麻ダレうどん(少量)三笠会館のレトルトカレー。お肉がゴロゴロ入っ...
高級住宅地で一人暮らしの老女が殺害された。部屋には、かつて犬を飼っていた痕跡があり、刑事たちは周辺の捜査を開始する。一方、雑誌記者の鶴崎は、あるスクープをモノにするためコンビニでアルバイトを始める。同じコンビニで働く松本の過去を知る鶴崎は、松本が突然犬を飼い始めたことに驚愕するが――。 タイトルに惹かれて読みました。犬を飼っているとうなずける事が多かったです。殺人事件が絡むんだけど、後味は悪くない。...
マクドナルドのコーヒーゼリーパフェ。これ、見た目が残念だけど美味しいです。個人的にはゼリーの量がもっと欲しい。むか〜し、デイリークイーンというお店があって(今は日本に無いのかな?)そこのコーヒーゼリーが大好きでした。たぶん銀座松屋の向かい側にお店があって、近くで働いていた頃、毎日のように食べていました。ランチ時に食べて、仕事終わりにも食べて、1日に2回食べることもザラでした(笑)あー、また食べたいな...
公園の草むらに行くと走りたいわんこ。一緒に走る夫71歳はハァハァしてます(笑)お散歩中に他のわんこの飼い主さんと立ち話。白くてふわふわの毛並みをよく褒められます。きれいにお手入れされてますね〜、涙やけも全然無くて、どうしてですか?とよく聞かれるんだけど、まだ3歳で若いからですかね〜、と答えます。目や顔は毎日お手入れはしてるけど、実はこだわってるのはフードです。飼い始めた頃にネットでいろいろ見ていたら涙...
4/25ねばねばぶっかけそうめん(がごめ昆布・きゅうり・大葉・みょうが・トマト)オニオンスライス(いわしぶし)ねぎ塩焼き鳥煮豆暑いとこういうものが食べたくなります。4/26ねばねばぶっかけそうめんチヂミ(豚肉・玉ねぎ・ニラ)キムチもろきゅう(青唐辛子みそ)前日に茹で過ぎて残っていたので2日連続でそうめん。チヂミ美味しかったです。4/27かしわ飯お吸い物焼鳥いろいろ(もも・軟骨・砂肝・レバー・つくね)オニオンス...
4/24たけのこご飯(揚げ)鶏もも肉のスタミナ焼き(千切りキャベツ)春巻(ツナ・新玉ねぎ・チーズ)フキの煮物(細タケノコ・揚げ)お吸い物たけのこご飯、食べたかったのよね。自分で茹でるのは面倒だから買っています。昔ながらの八百屋さんで茹でたてを売っているの。わざわざそこまで買いに行きました。買ってきた日は穂先をお刺身で食べて、残りは全部たけのこご飯にしました。息子に聞いたら食べたいというので届けました。...
溜まっている夕飯の記録です。4/20レモンオリーブぶっかけうどん(きゅうり・大葉・ごま)豚肉とちくわとピーマンのスタミナ炒めめかぶ乾麺を茹でて、カルディで買ったつゆをかけました。さっぱりしてて美味しいよね~。4/21豚肉と玉ねぎの生姜焼き(千切りキャベツ)お吸い物もち麦入りごはんレンコンと豆のサラダキムチもろきゅう(青唐辛子みそ)味濃いめの生姜焼き、一緒にキャベツをたくさん食べました。ごはんは控えめにしたつ...
HALくん、すごいカッコで寝てるね(笑)春は狂犬病ワクチンの季節です。うちのわんこHALも3月末に早々に済ませました。昨日(4/26)は混合ワクチンを接種。アウトドア派じゃないので6種混合です。今月からノミ・ダニ・フィラリアのお薬も。クレデリオプラスを飲ませるのが大変なので、ネクスガードスペクトラに戻しました。今通っている動物病院でも取り扱ってくれるようになりました。HALの体重4.48キロ(昨日)対応の薬は動物病...
夕飯の記録、溜めちゃったので簡単に。4/15唐揚げ弁当さば焼きわかめごはん弁当カツオのたたき(新玉ねぎ・大葉)もろきゅう(青唐辛子みそ)スーパーのお弁当(西友)西友のお弁当ってほとんど買ったことない。イマイチでした。ご飯の量も少なかった。和幸の特ロースかつ弁当キャベツメンチカツエビフライ・ヒレかつ・コロッケ盛り合わせ弁当インスタントみそ汁エビのクリームコロッケ食べてみたくて盛り合わせにしてみました。い...
今でも付き合いのある高校の同級生、私を含め3人のグループラインがあります。先日、そのうちのひとりのお誕生日だったのでお祝いでやり取りがありました。ひとりはお孫さんが3人だとか、もうひとりは美容外科で目元のナントカをしたとか、年金いつから貰おうかとか、63歳の会話内容で笑っちゃう(笑)出会った頃は16歳とかだったんだね〜。私以外の2人はまだお仕事をしていて、美容にも興味があって加齢に抗っていて、私だけ自然...