chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • グレーラメネイルと歯医者のこと

    写真ではちょっと濃く見えるけど、実際はもう少し優しい感じのグレーです。今回のネイリストさんは初めての人でした。話し方から外国の人みたい。いつもわんこ話で盛り上がった人は辞めちゃったんだって。残念だけど、出会いと別れは仕方ないね。先月、前歯が欠けちゃって歯医者通いです。以前お世話になっていた歯医者さんは、高齢だったこともあり、コロナ禍で廃業しました。近所に新しくできた歯医者さんに夫が行ったらキレイで...

  • あと何回母に会えるかな

    先週、実家の母に会いに行きました。行きは高速で6時間、帰りは5時間半くらい。運転はずっと夫ひとりでお疲れ様でした。前回会いに行ったのは2017年の11月で、その後コロナ禍だったこともあり、6年ぶりでした。その間に配偶者が亡くなってひとり暮らしになりました。(再婚なので私の父ではない)84歳の母はなんだかしぼんで(?)小さくなりました。あまり量を食べられなくなったと言います。それでも記憶力はすごいし、足腰もしっ...

  • ヨックモックのパンダ缶が可愛すぎる

    ヨックモックのクッキーをお土産用に欲しかったけど最近はデパートにも行かなくなったのでネットで買いました。そしたらこんな可愛いパンダの缶があったので自分用に買ってしまいました。フタ部分だけでなく、4側面にもイラストがあります。パンダがこのクッキーを作ってるイラストなのね。ご丁寧に底面にもイラストがありました。プティシガールが16本入っていました。中身を食べちゃったら缶は何に使おうかなぁ。私は楽天の こ...

  • わんこを飼ってから涙もろい

    パパが玄関に・・・僕も連れていって〜。今、私たち夫婦はわんこ中心の生活をしています。夫が退職したら、料金が安い時期に旅行しようね、と言っていたのも実現できず・・・わんこ連れでは昔のように外食もままなりません。それでも毎日が穏やかでとても満足しています。でも、ほろっと泣くことが多くなったような。スマホに表示されるのは犬関連の話題が多いのでつい見てしまうと飼育放棄や保護犬のことだったり。よそのわんこの...

  • トリミングサロンでマルチーズと思われた

    トリミングサロンに行きました。前回行って良かったのでリピートです。前回が9/29だったから、1か月以上もちました。その間、トリミング教室でシャンプーと顔カット、家でもシャンプー、爪切り、足裏バリカン、肛門周りカット、顔カット少し、セルフお手入れがんばったので間隔が伸びました。お顔がスッキリしてつぶらな瞳が大きく見える~。肉球くっきりで走り回りやすそう。さすがプロは上手です。引き取りに行って料金を払おう...

  • 犬の運動会と夫の誕生日

    きのう11月5日は夫の誕生日、71歳になりました。その日、トリミングを習っている先生主催のイベントがありました。11月とは思えない暑い日差しの中、犬の運動会に参加しました。高跳びや、かけっこや、スピン、全部で5種目。HALも飼い主も一生懸命頑張って、表彰状をいただきました。犬見知りでビビりなHALなので心配していましたが他のわんちゃん達は良い子が多くてたくさんのわんちゃん達と上手にご挨拶できました。息子も電車で...

  • カルディ★いぬの日おさんぽバッグ&ミニミニバッグポーチ

    11月1日、今年も犬の日がやってきました。Googleで 『犬』 と検索して、紫の肉球を押してみました。犬の鳴き声がして犬の手が出てきます。連打しまくり・・・(笑)今年もカルディのいぬの日バッグ買いました。色もデザインもかなり変わったね。シャワーになるペットボトルとチャームとお菓子付きで1650円。同じデザインのミニミニバッグポーチも買いました。肉球の形のチョコ入りで594円。犬バカで出費がかさみます。わんこデザ...

  • ハロウィンわんこ

    近所の公園にハロウィンのフォトスポットがありました。夫が抱っこしてわんこが顔だけ出してます(笑)何をさせられてるかわからずに憮然とした顔・・・いつも真顔のHALくんです。明日から11月だというのに日中は暑いくらい。夕方のお散歩は気持ちいい気温でした。大きめの芝生の公園で遊んできました。常連さんばかりでドッグラン状態で元気なわんこに追いかけられて、HALは固まっていました。社交性がなくてビビりなのでかわいそ...

  • 東京都の鮮魚キャンペーンで海鮮丼

    昨日の夕飯は海鮮丼でした。いろんなお刺身が入っていて美味しかったです。てっぺんには本マグロの中トロが。カツオの塩タタキ、身がモッチモチで美味しい!海鮮丼ふたつとカツオのタタキ、商店街の魚屋さんで買いました。東京都で鮮魚キャンペーンをやっていて、ペイペイなどQRコードで支払うと30%のポイント還元だそうです。ペイペイで2047円の支払いをしました。後日614円分のポイントが還元されるらしい。カツオのタタキをタダ...

  • 深い赤とゴールドラメネイル

    ネイルチェンジしてきました。秋っぽく濃い色にしたくて赤。赤といってもボルドーかな?女っぽくて(笑)テンションが上がります。ネイルストさんがしていたラメの色が可愛かったので右手は薬指、左手は人差し指に入れてもらいました。やってもらっている間の1時間半、わんこの話題で楽しかったです。美容院は3ヶ月に一度くらいだけどネイルサロンは毎月行かなきゃならない。一度やると止め時がわからないのよね〜。気分転換になる...

  • わんこのお手入れ用品~歯磨き編

    うちのわんこの歯磨きは、ほとんど歯磨きガムです。歯ブラシや歯磨きシートでやろうとしても口を開けてくれません。それはたぶんパピーの頃のお手入れが下手だったから。犬を飼うのが初めてでおっかなびっくりでした。ペットショップの店長さんオススメのこれ。指に貼る歯ブラシとジェルです。このジェルは塗るだけで歯石がポロっと取れるんだって。店長さんちの猫ちゃんで体験済みだそうです。うちのわんこはまだ3歳前で歯石はな...

  • 日本橋べったら市 友達がいなくなりそう

    夫とわんこと、日本橋のべったら市に行ってきました。お神輿も出ていてすごく盛大でした。人出もとても多くて狭い道を歩くのが大変でした。コロナ前に戻った感じかなぁ。べったら市にはいつもママ友たちと出かけていました。今年もお誘いがあったけど、うちはわんこ連れで家族で行くことに。みんな良い人で、話すと楽しいんだけど、待ち合せたり、一緒にランチしたりがなんだか億劫に感じてしまったの。1対1でまったり話すのは大丈...

  • わんこ、初めてのトレーニング

    午前中、すごい雨の中をわんこのトレーニングに行きました。強い雨のために高速道路は80キロ制限がかかっていました。前の車を追尾する自動運転にしているから、と言って夫がハンドルから手を離すのが怖かった~。大雨の時とか、そういうこと、ホントやめて!トリミングを習っている先生はトレーナーさんでもあります。その先生のところに行ってきました。わんこは幼稚園とか保育園には通ったことがあるけど、ちゃんとしたトレーニ...

  • わんこトリミング教室~追加レッスン・顏まわり

    わんこのトリミング教室、継続しています。基本コース6回が終わったので、今回は追加レッスン。顔まわりを習ったんだけど・・・これが難しくて・・・(泣)2週間くらい前にトリミングに行ったのであまり伸びてなかったので形をなぞるだけの感じ。スキばさみを使うことが多いので、先生に頼んで注文してもらいました。プロ御用達のやつで18000円くらい。高いけど、腕が悪い分を道具でカバーだわ。私が自分の前髪を切っているのは100均...

  • わんこのお手入れ用品

    涼しくなってお散歩が気持ちよくなりました。2時間も歩いて私は疲れ気味です。わんこはときどきカートです。コメントでうちのHALの被毛を褒められて嬉しかったので、求められてないけど、私が使って良いと感じて継続しているお手入れ用品を紹介します。ペットショップからお迎えした時のセットに入っていたプラチナクリア。無色無臭の液体です。プラチナと銀のちからで悪臭を分解、除菌もするらしい。目元、口元のふき取りに使っ...

  • ミスチルのニューアルバム

    昨日届いて早速聴いたけど・・・なんだかあんまり心が持っていかれない。ライブチケットが全然取れなかったからかなぁ(泣)追加でドーム公演とかあるかなぁ。ランキングに参加しています。​​​​​​​​​​​​​​ワンコのHALの写真をクリックしてね♪​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​にほんブログ村にほんブログ村...

  • 息子が来たのでうな重

    昨日は本当に久しぶりに息子がうちに来ました。最近はいつも私たちが息子の部屋に行っていました。今回は新しいパソコンを設定しに来てくれて夕飯を食べて泊まらずに帰りました。去年引っ越した今の部屋がとても好きらしい。うな重の特上を注文しました。久しぶりのうな重美味しかった〜。前日からローストビーフを作ったけど加熱し過ぎて少し硬かったわ。わんこは興奮して大はしゃぎでした。息子に飛びつき顔をペロペロ、落ち着い...

  • パールベージュネイルと頭部MRI検査

    ネイルチェンジしました。パールのような輝きのベージュのワンカラー。肌馴染みの良い色で落ち着きます。前回やってもらった居心地の良いオーナーさん。指名できないようです。前回はたまたまラッキーだったのかな。今回はその前にやってもらったお姉さんでした。7ヶ月のトイプーちゃんを飼っているのでずっとわんこの話をしてました。避妊手術を迷っているそう。お友達の家のチワワくんとの赤ちゃんを産ませようか、今悩んでいる...

  • 初めてのトリミングサロンで可愛くなった

    HALくん、トリミングサロンに行きました。いつものペットショップ併設のお店は、ただいま改装中でお休みです。少し前から仮設で縮小営業で予約取れないし。今回はネットで見つけた個人のサロンにお願いしました。トリマーさんがお二人でアットホームな感じ。若いお姉さんって感じじゃないからベテランさんかも。だいたいの好みを伝えて、あとはお任せで。とっても可愛くなって帰ってきました。仕上げもとても丁寧だと思います。爪...

  • 回転性のめまいで苦しむ

    HALくん、なんだか太ったっぽいね〜。ずっと4.2キロだったのが、4.3〜4.4キロくらいになってしまった(汗)チワプーの成犬は2.5〜4.0キロと言われてるのに。飼い主に似て食いしん坊だからか。先週の土曜日の午前中(朝ではない)、ベッドで目覚めたらなんだか気分が悪かった。目を開けたら天井がぐるぐる回ってる!あー、寝返りで耳石が動いたか?今まで何度か経験している良性発作性頭位めまい症だと思った。トイレに行きたいけどめ...

  • 業スーと西友の最強コラボ飯

    昨日うちのマンションは給水ポンプの交換で朝から夕方まで断水していました。浴槽に水を溜めておいてなんとか凌ぎました。夕飯準備も超簡単なものに。業務スーパーのチキンカレーと、西友のスープカレーを一緒に温めるだけ。私は湯煎ではなく、お鍋で混ぜて加熱します。業務スーパーのスパイシーカレーレッグチキン、以前は300円以下だったけど、今は350円くらい?大きな骨付きチキンが2本入でめちゃ安です。でもソースが少なくてカ...

  • ベランダのバジルでトマトバジルパスタ

    ベランダで育てているバジルがワサワサです。猛暑のせいかトマトと大葉は枯れちゃった。ピーマンは葉っぱの育ちは良くて花もたくさん咲くんだけど実が少ない。受粉がうまくいってないのかなぁ。ジェノベーゼソースを作りました。ミキサーにバジルの葉、オリーブオイル、ニンニク、粉チーズ、クルミとカシューナッツ、塩を入れて、分量は適当です。バジルが多くてオイルが少なめだったかも?ソースというよりペーストです。たくさん...

  • 30年ぶりに買ったタッパーウェアが超かわいい

    先日の楽天スーパーセールでタッパーウェアを買いました。タイムセールで39%オフでした。私は3000円ちょっとで買ったけど今は値段が戻ってるね〜 こちら我が家にあるタッパーウェアは30年くらい前にママ友さんを通して買ったもの。その人が引っ越して、その後は買っていません。半透明の本体に青いフタでした。今はお茶を入れている ↓ これが残ってた。他のは処分しちゃったのかなぁ。家のリフォームで仮住まいするときにいろ...

  • シャトレーゼの通販でシャインマスカットを買ってみた

    シャインマスカットが大好きです。高いなーと思っていたけど今年はそうでもないような?スーパーでは一房1500円ほどで買えることも。ふるさと納税やってた頃は良かったなぁ。今は年金暮らしなのでそれも無いわ(泣)お中元やお歳暮もほとんど来なくなって、お届け物は自分で買ったものだけ。今回はシャトレーゼの通販でシャインマスカットと焼き菓子のセットを買ってみました。クール便で届きました。送料込で4860円。シャインマス...

  • 私のブログは面白くない

    HALくん、紙袋に入るのがマイブームのようです。部屋の隅に断捨離用の大きめの紙袋を置いていて、捨てようと思う洋服などをちょこちょこ入れます。わんこはそれが気になるようでカリカリ引っ掻くので中に入れてみました(虐待になっちゃう?)私の洋服の匂いが落ち着くのか中でまったりしてなかなか出てきません。寝ていたときもありました(笑)最近はブログをサボりがち。毎日が単調で特に書くことがないのもあるし、PCの調子が悪...

  • しあわせの生食パンミックス

    猛暑で引きこもり、買い物も最小限です。朝食用のパンもホームベーカリーでお手軽に。最近気に入っていてまとめ買いしたのがこれ。しあわせの生食パンミックスです。ふわふわでほんのり甘くて、乃が美っぽい?ミックス粉に牛乳とドライイーストだけでOKです。ソフトパンコースだから時間はちょっとかかるけど、セットしたらほったらかしだからね〜。残念ながら近所のスーパーでは見つけられなくて私はネットショッピングで買ってい...

  • ちょっと早い秋色ネイル・人柄ってけっこうわかる

    太くてコロンとしたイモ虫のような指です。ネイルサロンで写真撮られちゃったけど、こんな指の写真じゃ宣伝にならないよね(笑)まだまだ猛烈に暑いけど、指先だけ秋の色。透明感のあるモカベージュかな?落ち着きます。ネイルサロンは2回目のところでした。今回は他にお客さんがいなくて私ひとりでした。前回やってもらったスタッフさんもいなくて、オーナーさんにやってもらいました。大学生のお嬢さんがいると言っていたので年齢...

  • 脱チョコしたい

    私はチョコレートが大好きなので個包装のチョコを冷蔵庫に常備していて、1日に何度かつまみ食いしています。コーヒー、(夏はアイスコーヒー)は少し甘みが欲しい。カロリーのないパルスイートを使っていたけどなんだか健康に悪そうなニュースを見ちゃったし(汗)無くなったタイミングで変えてみました。チョコは黒糖に。甘味料はきびオリゴに。波照間産の黒糖ブロック、甘味とコクがすごい。ひとくち大に切ってタッパーに入れて...

  • わんこ、生後1000日をお祝いしました

    昨日8月27日、HALが生後1000日を迎えました。ここまで元気に育ってくれてありがとう〜。日曜日だったので息子宅に押しかけてシャトレーゼのケーキでお祝いしました。ケーキに前のめりで写真が撮れません(笑)ケーキのスポンジ部分をちょっともらってHALは大満足だったでしょう。いちごも少しあげたけど、酸っぱいのか食べませんでした。おやつのささみジャーキーもいつもより多め。ささやかなお祝いでした。その後は御徒町の吉池...

  • トリミング教室の基礎コース終了

    今年初めから通い始めたわんこのトリミング教室、基礎コース6回を終了しました。肛門腺しぼり、爪切り、爪やすり、足裏バリカン、耳そうじ、肛門周りバリカン、足周りカット、シャンプー、ドライ、ブラッシング、これだけ習ったから家でのお手入れは出来るはず。もう少しいろいろ習いたいので追加コースを申し込みました。顔のカット、体のカットを習うつもり。それは難しいらしいので何回になるか不明です。車で片道2時間弱、1回...

  • とんでもない物を食べていた

    暑さ負けかなぁ。だるくて体調不良気味です。早く涼しくなってくれー。うちはコストコ会員じゃないんだけど車で10分くらいのスーパーにコストコ商品が置いてあるのでお気に入りの物はよく買っています。少し割高なのかな?でも近くにコストコ無いし、便利だと思います。出会ったらほぼ買うのはマフィンです。チョコ味とかも美味しそうだけど、わんこが食べられそうなバナナ味を買っています。今回は6個パックを買ったら成分表示シー...

  • ミスチルのライブ、行けるのか?

    HALくん、トリミングしました。麦わら帽子とひまわりで夏だね〜。9月から始まるミスチルのライブ、チケットの当落発表があったんだけど、エントリーした3公演、全滅でした(泣)ファンクラブでだめなら取れる気がしないわ。追加公演あるかなぁ。最近はファンと名乗れる感じじゃないし、そろそろ卒業かしら。。。ランキングに参加しています。​​​​​​​​​​​​​​ワンコのHALの写真をクリックしてね♪​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​にほん...

  • そうめんは小豆島の「島の光」が美味しい

    毎日暑くてバテ気味です。私:夕飯何にする〜?夫:そうめんでいいよ。毎日そんな会話をして、実際に1日おきくらいにそうめんです。今まではスーパーでよく見る揖保乃糸だったけど、今年はいろんなそうめんを食べてみました。島原、三輪、稲庭、白石温麺、どれもみんな美味しいと思ったけど、スーパーのPB商品は美味しくなかった。今、私が一番気に入っているのが小豆島そうめん「島の光」です。赤帯、黒帯、金帯があるみたいだけ...

  • 涼しげなホワイトネイル

    ネイル付替えの時期だから行ってきたけど暑かった〜(汗)パールホワイトのグラデーション、シンプルで涼しげでなかなか素敵。写真がよくないけど、実物はもっと良いです。今日のネイリストさんは生後5ヶ月のトイプードルを飼っているそうでわんこ話で盛り上がりました。HALくん、おうちシャンプーしました。犬かきで上手に泳ぎます。大きなプールに入れてあげたいな。ランキングに参加しています。​​​​​​​​​​​​​​ワンコのHALの写...

  • 7月の食費と2年前のHAL

    8月になりました。値上がりの食品があるみたいだけど、もうそんなのいちいちチェックしていられないわ。7月の食費は92754円でした。よし、10万円以内に収まった。(お酒や外食は含まず)老夫婦での平均よりも多いのかもしれないけど、うちの食費はこれからもこんなものでしょう。もっと歳をとったら食べる量が減るかもだけど。内訳はわからないけど、嗜好品が多いかも。毎日のように買いに行くのが面倒くさいのでスイカ丸ごと買っ...

  • 韓国ドラマ★ナルコの神

    Netflixで視聴南米のとある国で、政府の極秘作戦に参加することになった民間人事業家。その目的は、その地で麻薬取引を行う韓国人麻薬王を検挙すること。実話を基にした物語。全6話だから観やすいと思って軽い気持ちで観始めたら、何だこれ、すごく面白い!登場人物たちはおじさんばかりなんだけど(笑)実話が元になってるなんてビックリのストーリー。こういう役のハ・ジョンウはかっこいいね。麻薬王の牧師、優しそうな顔してる...

  • 韓国ドラマ★良くも悪くもだって母親

    Netflixで視聴若くして夫を亡くしたシングルマザーのヨンスンは、養豚場を経営しながら息子のガンホを1人で育てている。息子が将来貧 乏になったり非力で困ったりしないよう、彼女は”悪い母親”と なって厳しく接し、やがてガンホは著名な検察官となるが、不運な事故によって記憶を失い7歳の頃に戻ってしまう。ヨンスンはガンホのために、再び”悪い母親”になる決意をするが…オープニングの子豚ちゃんの映像に癒やされる〜。少し前に...

  • 韓国ドラマ★配達人〜終末の救世主〜・セレブリティ

    Netflixで視聴大気汚染により荒廃した未来を舞台に、人々に“酸素”を運ぶ役割を担うヒーロー「配達人」が、酸素を独占する組織に立ち向かう、本格SFアクション作品。6話で短くてサクっと観られてなかなか面白かったです。悪人ソン・スンホンは死んじゃったけど、続編あるのかなぁ。Netflixで視聴名声、富、そして権力。一夜にしてソーシャルメディアのスターとなったソ・アリを待ち受けていたのは、華やかでありながら死の危険すら...

  • な〜んかやる気がない毎日

    わんこもお昼寝。梅雨明けして毎日暑いです。私の住んでいる地域は全然雨が降らなくて梅雨中も暑かったけど。やる気が出なくてブログを10日サボったし。毎日何をしているんだろう、何もしてない。昼頃起きてブランチ食べて、暑いので車で買い物にちょっと行って、夕方わんこ散歩に付き合ったり、簡単な夕飯を作って食べて、夜ごはんのあとはテレビを観て、シャワーかお風呂に入って、夫とわんこが寝たあとでNetflixなどを観る。こ...

  • かわいいお皿が仲間入り

    久しぶりに食器を買いました。いつも2枚ずつ買うけど、今回は1枚ずつ。かわいくて夫の好みじゃなさそうなので私だけ(笑)最近は物欲が無くて、買うのは食品くらい。このおかげで久しぶりにウキウキしたわ〜。 ↑ はアラビア、↓ はロールストランド。どちらもいくつか持っている好きなブランドです。18センチと19センチで使いやすそうなサイズ。さて、何をのせようかな。朝食に使うのがいいかも。ランキングに参加しています。​​...

  • わんこ、ひと晩中吐く

    ずっと吐いてたHALくん、かわいそうに(泣)目に力が無かったよ。前回のブログ更新の後も体調が悪化して、土曜の夜から日曜の早朝まで10回以上吐きました。水を飲んでも吐き、吐くものが無くても吐き、目を真っ赤にしてとても苦しそうにしていたのでかわいそうだけど水の食器も片付けました。ネットで調べたら、吐いたら絶食、なんだって。予約は取れなかったけど、日曜日の朝イチで動物病院に電話したら10時頃少し余裕があるから...

  • わんこの体調不良・お散歩時間のこと

    先日のトリミングの様子です。おりこうさん♪HALくん、2日前に吐いて、草が混じっていたので「草を食べたから吐いたのね」と思いました。また昨日の朝から今朝まで5回も吐いた。未消化フードとか多量に吐いたのは1回で、後は黄色い胃液とか白い泡状のを少量。でも吐いた後は普通に元気そうに見える。動物病院に連れて行こうかと思ったら、土日やってる病院は予約がいっぱいで取れないの。予約無しだと何時間も待って、診察できない...

  • ピンクの塗りかけ(?)ネイル&酵素洗顔パウダー

    ネイルチェンジしました。前回のネイルは、爪先が3本も割れてきて後半は自分で爪切りで切ったりしました。前回のネイリストさん、イマイチだったかも。今回のデザインは、塗りかけっていうのかな?ちょっとラフな塗り方です。爪って夏は伸びるのが早いんだって。だから根元を透明にすると伸びが目立ちにくいそうです。ネイリストさんおすすめでやってみました。爪も短めにしてもらって、家事がしやすいです。すごくテンションが上が...

  • トリミング、バリカン6ミリで別犬に

    もふもふが暑苦しいので短くカットしました。バリカン6ミリってこんなに短かった?細い手足の別犬になりました(笑)お散歩後の足洗いが楽になりました。ロード・オブ・ザ・リングのゴラムっぽく見えるときがあり笑ってしまいます、かわいいけど。先月、出べそが大きくなって動物病院に行きました。元々お迎えしたときから臍ヘルニアと言われていて去勢手術のときに一緒に手術するか迷ったけど、成長して太らなければ大丈夫と言われ...

  • 何もない毎日なので最近の晩ごはんでも・・・良いこと3つ

    テーブルの足元のへんな場所で寝ていたので、そっと近づいてカメラを向けたら気付いた(笑)トリミング前でもふもふ。毎日HALと遊んで平和で幸せだけど、なんの変化もなくて単調でブログに書くこともない。最近の晩ごはんでも記録しておこう。・そうめん、天ぷら、ローストポーク・トマトソースパスタ、ツナサラダ、バゲット・うな重、レバー甘辛煮、きんぴらレンコン・ガパオライス、サラダ、さつまいも・天丼、きんぴら大根、キ...

  • 健康保険が国保になった&ピーマン初収穫

    ベランダで育ったピーマン、初収穫。手は夫の手、小さいピーマンです。かわいくて食べられない(笑)夫の完全退職からちょうど2年。会社員時代の健康保険を任意継続していたのが2年経って終了しました。区民事務所で手続きをして国保の保険証をもらいました。夫ひとりで行って私の分も手続きできたそうです。今までの健保では、夫は70歳超えているのに医療費3割負担でした。それは前の収入で計算されていたからで、今後は年金だけ...

  • 息子も一緒にソラマチ散歩

    5月の連休以来、久しぶりに息子に会いました。平日に有給を取って家にいるというので、車で息子を拾って一緒にソラマチにお出かけしました。スカイツリーの周りは犬のお散歩の人が多いし、建物内もカートに乗せたら行けるところがたくさんあります。テラスやベンチでお茶もしやすくて好き。ペニーレインでパンを買って、タピオカミルクティーと一緒に楽しみました。写真は、大好きなパニーニサンド。でも残念なのは、ペニーレイン...

  • 高齢者体操教室で人気の体操ブーブー

    我が家にある「体操ブーブー」です。鼻を押すとラジオ体操第一が流れます。2年前、夫が退職した頃にネットで購入。それまではYou Tubeで音源を流していたけど、夫が毎日家でラジオ体操をするようになったので簡単に操作できるこれを買いました。夫は週に1度、高齢者の体操教室に行っています。地域包括支援センターが近所の集会所で無料でやっているもの。体操や脳トレゲームや、お散歩なんかもするらしい。そこのお仲間には同じマ...

  • わんこのトリミング教室〜足裏と肛門周りバリカン

    昨日はわんこのトリミング教室でした。習ったのは足裏バリカンと肛門周りバリカン。忘れずに家でもできるように動画を撮りました。肛門の様子は自粛しまーす(笑)今まで習ったシャンプー、ドライ、肛門腺しぼり、爪切り、耳掃除なども復習します。夫と私と交代でやるんだけど、夫はとにかく不器用で見ていると怖いです。爪切りは深爪しそうだし、バリカン使いも危なっかしい。先生にも「パパは変な癖があるねー」って言われて「パ...

  • はちみつは食費に含まない

    並べて写真を撮っていると邪魔しにくるわんこ(笑)私は喉が弱い自覚があるのでマヌカハニーを常用しています。朝起きたらひと舐め。喉がイガイガするときにも、最近は、夜寝る前にも舐めています。夜の歯磨きした後にどうかなーと思ったけど、殺菌作用が強いので大丈夫だそうです。確かに舐めたほうが朝の口中がサッパリかも?料理やデザートにも砂糖よりもはちみつ。だけどマヌカハニーやはちみつは高いです。私はMGS8+とMGS12+...

  • 夫の体感温度が老人になってるかも

    おもちゃで遊んでーと誘ってくるわんこ(笑)雨でお散歩行けないと退屈だよね。最近は雨が多くて湿度が高いです。気温はそう高くはないけど蒸し暑い感じ。私は湿度が高いと体調が悪くなるので冷房除湿したいんだけど、温度計では25度だから適温なんじゃない?と言って夫が嫌がることが多いです。なんだか蒸し暑くない?と聞いても別に、ちょうど良いって。高齢者になると鈍感になって熱中症になるって、夫もそれなんじゃないの〜?と...

  • ぷっくりハートネイルと食料品購入メモ

    ほぼ1ヶ月ぶりのネイルチェンジです。写真は暗い色に見えるけど、もう少し明るいくすみグリーンとオーロララメです。ネイリストさんのおすすめだったけど、自分ではあまり選ばないから新鮮な感じ。6月3日は結婚記念日でした。42回目だって、びっくり〜(笑)夫と私、お互いに年取ったなぁ。お祝いのプレゼントとかは無し。お魚屋さんのお寿司と地元のケーキ屋さんのロールケーキを食べただけ。金婚式にはちゃんとお祝いしたい。ふ...

  • マイブームは米粉パンと自家製ヨーグルト

    最近は家では米粉パンを焼いています。グルテンフリーの米粉を使うのでなかなか難しいです。 ↑ 米粉100%のパン。ホームベーカリーの米粉コース(グルテンなし)で焼きました。外側カリカリ、中はしっとり、熱いうちに切ったので切り口ボロボロですが(汗)そのままでもトーストしても私は好きな感じ。でも夫はもっとパンらしくふんわりが良いそうで。 ↓ 米粉と強力粉を混ぜて焼いたパン。・米粉 100グラム・強力粉 150グラ...

  • 1月〜4月の食費と光熱費

    ベランダのトマト、色付いて来ました。少し酸っぱいけど味が濃くて美味しい。以前このブログにコメントをいただいたキャバリアの飼い主さんが、家計のことをブログに書いていました。同じ家族構成で同世代の家計を気にされていたので、うちは参考にならないでしょうが(笑)今年になってからだけですが食費と水道光熱費をまとめてみました。わが家は退職した夫と私とわんこなので、キャバリアさん宅と家族構成は同じです。食費(お...

  • 韓国ドラマ★ザ・グローリー ★シスターズ

    Netflixで視聴ソン・ヘギョ主演。学生時代にいじめにあって、大人になってからその相手達に復讐する。嫌な気持ちになる暗い話でした。シーズン1が終わって少し経ってからシーズン2が配信されました。最近こういうパターン多いのかな。見せるなら一気に見せてよー。嫌な気持ちになるけど先が気になってどんどん観ちゃったから、結局は面白かったってことかも(笑)Netflixで視聴だいぶ前に観終わっていた「シスターズ」観ているとき...

  • 韓国ドラマ★イルタ・スキャンダル★離婚弁護士シンソンハン

    どちらもNetflixで視聴どちらもまぁまぁ面白かったです。イルタ・スキャンダルは主演の男女にあまり興味が持てなくてラブラブっぷりを見せられても、、、離婚弁護士シンソンハンは中年男3人組が華は無いけど微笑ましかったです。今日は夫が朝から胃カメラで病院へ。寝てるうちにいつの間にか終わったそうです。いつもそうだけど、楽そうで羨ましい。胃カメラ後なのにラーメンと餃子を食べて帰って来ました。基本的に元気な人です。...

  • クラウドファンディングでトリミング見学

    わんこのお手入れを習っている先生はトリマー育成学校の講師だったそうで教え方がとてもお上手です。YouTubeで見たハサミさばきがお見事なので、一度でいいからうちのHALのトリミングをしてもらいたくてお願いしたけど、新規のお客はもう取ってないそうです。その先生がある事情でクラウドファンディングをやり始めて、そのリターンに【愛犬のトリミングを見学できる】というものがあったのです!(興奮)一口3万円だけどソッコーで...

  • 62歳になりました

    先週お誕生日を迎えて62歳になりました。息子、実家の母、数人の友人から電話やラインでお祝いの言葉をもらって、ほぼ毎年同じでイベントは無し。スーパーで買った塩レモンで食べるお寿司が思ったよりも美味しくて小さな幸せ(笑)まだ自分で動ける体があるし、夫も健在、離れて暮らす息子も順調そうだし、かわいいわんこもいて、穏やかで幸せかも。この生活がずっと続いたらいいなぁ。誕生日プレゼントも別に欲しくないけどベラン...

  • 韓国ドラマ★クイーンメーカー

    Netflixで視聴【夫婦の世界】のキム・ヒエ出演。連続で観てしまいました。財閥の厄介事の解決を仕事にしていたけど部下の死をきっかけに解雇されて、財閥会長への復讐のためにソウル市長選挙に関わることに。テンポが良く面白かったです。市長候補の財閥の婿、悪過ぎ〜。その嫁は例の大韓航空の娘がモデルか?韓国ドラマの財閥って闇が深そう。最後のシーン、続編がありそう?ランキングに参加しています。​​​​​​​​​​​​​​ワンコのHAL...

  • わんこ友達との初めてのお別れ

    HALはビビりで犬見知りです。人は大好きだけど犬同士では逃げます。そんなHALが初めてご挨拶できたのがチワワのモモちゃんでした。2年前に会ったときにもうおばあちゃん犬で、公園の芝生の上をリード無しで歩いていました。本当はノーリードはだめだけど、小さくて本当に大人しい子なので他の飼い主さんたちも何も言いませんでした。芝生の上をゆっくりちょこちょこ歩いて、他のわんこを遠くから見ている感じ。モモちゃんの飼い主...

  • 上品なグレーのネイルと息子のお土産

    写真を撮っていると邪魔しにくる〜(笑)GW中だけど急遽ネイルサロンへ。昨日HALを自宅シャンプーしていたらネイルが剥がれてきちゃったー。いつものネイルサロンは予約が取れなくて、ネットで空きがあるサロンを見つけて行きました。シンプルコースのサンプルから選びました。新規客だからオフ代が割引で5000円って安い。次回からはオフ代がプラス500円だけど、ネイリストさんも感じ良かったし、変えようかなぁ。なんの疑問も持た...

  • 韓国ドラマ★39歳 ・ シュルプ

    「39歳」 Netflixで視聴ネイリストさんにおすすめされたドラマ。39歳の女友達3人のお話です。観る前は楽しい騒がしいドラマかな?と思っていたけど、切ないストーリーでした。「シュルプ」 Netflixで視聴時代劇で王妃と大妃がキム・ヘスとキム・ヘスク。名前が似てる(笑)次期世子選びの争いの中で大妃の恐ろしさが怖いです。途中でワンシーンだけRAINが出てた(笑)まぁまぁ面白かったです。ランキングに参加しています。​​​​​​...

  • 韓国ドラマ★夫婦の世界

    Netflixで視聴稲森いずみ主演の「夫婦が壊れるとき」が評判が良いらしいので観始めました。そのドラマの韓国版「夫婦の世界」も観ました。全32話で長いなーと思ったけど、元は16話だったのを、1話が長いから分けたみたい。50分程度で、韓国ドラマにしては短くて観やすかったです。面白いというか、つい一気に観ちゃったけど、浮気して離婚した元夫がクズ過ぎて本当に嫌。元妻も気が強過ぎるというか執着なのか、ここまで意地になら...

  • 水元公園お散歩

    連日気温が高くていいお天気です。昨日は水元公園に行きました。風があったので水辺の鯉のぼりが元気いっぱい。HALは景色よりもクン活に忙しそう(笑)お陽さまと風が気持ち良かったー。公園内ではほとんどの人がノーマスクでした。私も外でマスク外したのは3年ぶりかも。鴨ものんびり。これはアオサギかな?水辺をゆったり歩いていました。小さな橋を渡って、埼玉県側まで歩きました。2時間ほど歩いたけど全然回りきれませんでした...

  • わんこ、分離不安かも

    わんこを飼ってからほとんど外食していません。 コロナ禍だったっていうのもあるけど、 わんこをお留守番させるのがかわいそうで。 夫と私とどちらも用事があるときは、 息子に来てもらったり、ペットホテルとか、 ホストさん宅とか、トリミングの日に合わせたり。どこに預けても甘えん坊らしく、 足元にまとわりついて付いてまわるらしいです。 私が家事をしているときは 少し離れた場所からじーっと見られていて、 やれやれ終...

  • トリミング教室★耳そうじ

    ↑ 耳毛を抜く前トリミング教室3回目に行きました。今回は耳そうじを習いました。知らなかった事がわかって衝撃でした。耳の中の毛、耳毛ってどうしてますか?うちではトリマーさんにお任せで、オプション料金550円で耳そうじしてもらっていました。トリミング教室の先生がHALの耳を見て「耳毛抜いてないね、どこでトリミングしてるの?」と聞いてきました。そう聞かれて思い出した、そのサロンでの初めてのときに・耳毛は抜かない...

  • うちの血筋にはいない

    HALは顔が小さくて脚が長いです。特にトリミングしたてだとそう思います。お散歩中に他の飼い主さんに「脚が長いね〜」とよく言われます。MIXでトイプードルが強く出たのかな?短い脚でちょこちょこ歩くのが好きだけどたまたま飼ったわんこがこうだったのです。うちは顔がデカくて短足の家系なのにこんな子はうちの血筋にはいない(笑)と言って夫と一緒に笑っています。お散歩で他の飼い主さんとの交流もあり、適度に穏やかで適度...

  • 脳のMRI検査と首のMRA検査

    昨日は脳神経外科の半年ごとのMRI検査でした。早いもので、くも膜下出血の手術から6年過ぎました。その間、わんこはトリミングサロンで預かりとシャンプーカットをお願いしました。ときどき強い雨が降ったり、強風が吹いたりの不安定なお天気でした。うちのHALは台風とか強風が苦手です。トリミング中も珍しく震えていたそうです。不安なときに飼い主と離れてかわいそうだったかな。そのせいか家に帰っても少しよそよそしいです。...

  • 実用的ネイル

    前回から4週間弱でネイルサロン。爪が長いとスマホやりにくくて〜。くすんだベージュピンクで短い爪にしました。なんの飾り気もなく指と一体化(笑)わんこのお手入れにはキラキラストーンとか邪魔だもんね。これなら家事もしやすくて実用的です。ネイリストさんの指名はしなかったけど、以前やってもらったことがある人だったのでお話したことをいろいろ覚えていてくれて嬉しかったです。今回は韓国ドラマの話題がメインで、好み...

  • 穏やかな生活はわんこのおかげ

    家の前の小学校の桜。今週はお花見ウィークでした。近所のお散歩で桜並木を歩いたり、桜の綺麗なところをドライブしたり。水元公園の周りをぐるっと一周。道路の両側から覆いかぶさるようで、桜のトンネルが見事でした。車がみんなゆっくり走ってるの(笑)お花見ドライブに最適なコースです。今日はもう満開は過ぎちゃったかな。葉桜が目立つ木もありました。桜を眺めながら、夫と話すこと。幸せだね〜、気持ちいいね〜。毎年こう...

  • へんな姿勢で寝るわんこ・ワクチン接種

    前脚を揃えて左側において、顔は右向き、後ろ脚は折り曲げて体の下です。最近よくこの姿勢で寝てるけど、体柔らかいな(笑)今年の混合ワクチン接種してきました。動物病院が好きで先生の手をペロペロして、注射をされてもびくともしません。フィラリア検査も陰性でした。4月から飲むノミ、ダニ、フィラリアのお薬を2ヶ月分だけ買って支払い合計は1万5000円超え。また医療費のかかる季節になりました。1ヶ月後は狂犬病ワクチンです...

  • HALが来て3度目の桜

    東京の桜はほぼ満開のようです。お散歩には暑いくらいのお天気。珍しくHALの口が開いた写真(笑)土手沿いを歩いてベンチでひと休み。土手下の公園の大きな桜と一緒に撮りました。HALがうちに来て3度目の桜の季節です。夫はゴルフで早朝からいなかったので、久しぶりに私だけでお散歩させました。すごく頻繁に私の顔を見上げてくる〜。あれ? 今日はママなの? って感じ?がんばって1時間歩きました。WBCのテレビを見るために2日間...

  • トリミング教室★爪切り

    わんこのトリミング教室、2回目でした。爪切りを習いました。わんこの体の保定のやり方、爪切りのやり方、どのくらい切るか、など。うちのHALは黒爪なのでわかりにくい〜(汗)夫も私も老眼なので小さな爪先が見えない〜。私は臆病で切り方が少なくて、夫は大雑把すぎて、先生に何度も「パパ、深すぎ、ストップ」と言われました。夫には爪切りはやらせないと決心しました。なんとか私がマスターしなくては。次回は近くが見える読書...

  • 超おすすめ★楽天スーパーセールで舞茸

    楽天スーパーセールが終わりました。また今回も10店舗以上買ってしまいました(汗)楽天マラソンとかスーパーセール、頻繁にあり過ぎ。引きこもりで他に楽しみもないのでついいろいろ買ってしまいます。だから食費がかさむのよね。私が何度もリピート購入しているのが、蒲鉾屋さん「いちまさ」の舞茸です。通常3000円だけど、セールだと2000円〜2300円くらい。大きな株が4つで1.5キロ入っています。みずみずしくて肉厚で食べ応えあ...

  • キラキラネイルと息子の体調不良

    すごーく久しぶりのジェルネイルです。ホットペッパービューティーのクーポンでとってもお安くやってもらいました。春だし、またネイルサロンに通おうかな。爪先がしっかり厚くなったので、宅配便のダンボール処理がガシガシできる(笑)今まで恐る恐るやっていた家事がはかどります。見た目だけでなく実用的にもOKです。今週月曜日に息子からラインがきて、39度超えの熱と嘔吐と下痢だってー。オンラインで診察してもらってウイル...

  • 後頭部の白髪に驚いて美容室に駆け込んだ

    ヘアマニキュア before after です。私はもうすぐ62歳。年齢のわりには白髪が少ないつもりでいました。顔周りには少しあるけど、ボブにしてるので隠れて見えない。白髪染めはやったことなくて気が向いたらカラートリートメントをするくらい。コロナ禍で誰にも会わない、出かけない、そんな生活で女子力(笑)ダダ下がりです。先日なんとなく後頭部を自撮りしてみたらなんと、こんなに白髪がー。これで買い物とか出かけていたの...

  • 節電したつもりなのに光熱費が高かった

    ちまたの話題の光熱費の高騰。我が家もやっぱり高かったです。2月分のガスと電気で4万円超えでした。うちは東京ガスでまとめているので、使用期間は1ヶ月ずれているようです。(今回ちゃんと見て初めて知った)ガスは1月25日〜2月20日で8695円。電気は12月18日〜1月17日で31462円。前年度の使用量は968kWhで28829円だったみたい。今年は722kWhに減ったのに、31462円。節電を意識しなきゃどうなってたやら(汗)水道料が2ヶ月分で16...

  • 自宅シャンプー&お店でトリミング

    現在うちでは個人サロンとチェーン店とふたつのトリミングサロンを利用しています。どちらも混んでいて予約が取りづらいです。だから自分でもできるようになりたくてトリミング教室に行き始めたんだけど。まだシャンプーと肛門腺しぼりしかできない(笑)今回、チェーン店のほうでシャンプーカットの時間はないけど、カットだけなら、と言ってもらいました。トリミング教室で習ったことが役に立つか?前日に家でシャンプーしてサロ...

  • 図書館で借りた本★小説8050·ライオンのおやつ

    いろいろ借りていたけど記録してなかった。とりあえず写真が残っていた小説だけ。「小説8050」林真理子題名から想像していた内容とは少し違った。読みやすくてサクサク読み終わった。「ライオンのおやつ」小川糸泣きました〜。悲しくて泣くっていうのとはちょっと違う。なんだかじわじわ涙が湧いてきた。一晩で読んで、翌日は目が腫れてました(汗)「まずはこれ食べて」「母親からの小包はなぜこんなにダサいのか」どちらも、原田...

  • わんこのお手入れ教室★シャンプーと肛門腺しぼり

    先月体験に行ったお手入れ教室、正式に申込んで、1回目を受けてきました。2時間でシャンプー、ドライ、ブラッシング。初回の今回は肛門腺しぼりを習いました。家では暴れん坊なのに、トリミングサロンではいつもお利口さんでした、と言われるHAL。本当にお利口さんでした。大人しくて全然嫌がらないの。初心者の夫と私に協力的でした。肛門腺しぼりは夫がやってみました。コツをつかんですごく上手でした。先生に褒められてご機嫌...

  • 我が家の「晩ごはんなにが食べたい?」問題

    写真は最近の夕飯です。サバ缶でチゲ、かに玉あんかけとローストポーク、すき焼き、鶏手羽元と大根の梅煮、夫は週に5日お酒を飲むので、味噌汁などの汁物を欲しがりません。キャベツなどの野菜をたくさん食べます。いやー、我ながら毎日よくやってると思うわ。一般的にはかなり手抜きだろうけど(笑)買い置きやお取寄せの食材で冷凍庫ぱんぱん。買い物を最小限にして食材を使い切ろうと頑張っています。我が家は基本的に朝晩2食と...

  • 思いがけない年金増額

    アプリでHALの写真をぬいぐるみ化してみた。そっくり! このぬいぐるみ欲しい。先日、保険会社から封書が届きました。個人年金給付金受取りの手続き書類でした。覚えがなかったので、何だこれ?状態でした。大昔に田舎の親戚に頼まれて入った保険でずっと保険料は引き落とされてた。なぜか手元に保険証券もなくて内容を全く理解しないまま加入してました。無知過ぎて自分が怖い(汗)払込が終わったので、今年から受け取れるそうで...

  • ソラマチ、ミズマチをお散歩

    スカイツリータウンに行きました。今回は川沿いをミズマチ方面までお散歩。いろんなカフェがあったから、いい季節になったら行きたいな。あまり見たことがないレインボーのスカイツリー。タイミングよく撮れなかったけど。いつものようにペニーレインでパンを買って、焼きたてパニーニは帰りの車の中で食べちゃった。チーズがとろりで美味しかった〜。その他のパンいろいろは朝食に食べました。2800円くらい買ったけど、peypey払い...

  • おうちトリミング教室を体験

    昨日は夫婦でトリミング教室体験をしました。車で片道1時間半くらいで遠かった〜。最初は私だけ参加のつもりだったけど、運転手で行った夫も成りゆきで参加(笑)結果、とっても良かったです。今回はブラッシングを習ったんだけど、今まで強くやりすぎていたみたい。HALにはかわいそうなことでした、ごめんね。結局、夫も一緒に、個人レッスン枠で夫婦で参加することになりました。シャンプーやドライヤー、肛門腺絞り、爪切り、耳...

  • 1月29日HALくん記念日

    相変わらずダサい部屋着のHALくん(笑)でも私にとってはこれが可愛くて。2021年1月29日に我が家に来て、今日でちょうど2年たちました。早かったような、そうでもないような。HALがいない生活を思い出せないくらい、今はすっかり家族の一員になりました。と言うより、全てがHAL中心です。来た日の写真のHALはとっても小さくて、当時の育児ノートを読んでいろいろ思い出します。育児ノートは現在10冊め。食べたもの、量、トイレの状...

  • 寒くても毎日お散歩

    トリミングサロンで撮ってくれた写真。HALくんはめったに口を開けないのでいつも表情が変わらない真顔なのよね~。毎日寒いけどわんこ散歩には行きます。わんこプラス夫婦では週に3日くらい、それ以外はわんこと夫がお散歩しています。今日は夫が、寒くて行きたくないって。雨が降りそうだよ〜って、まだ降ってないのに。久しぶりに私ひとりでわんこ散歩しました。グイグイ行きたがりのわんこなのでリードを持って体勢を保つのがけ...

  • ペニーレインのわんちゃんビスケット

    ソラマチのペニーレインでパンを買いました。ブルーベリーブレッドやシナモンブレッド、どれも美味しいです。今回わんちゃんビスケットを買ってみました。ピース型と骨型、6個ずつ計12個で420円(税込)ふつうはわんこのフードは税率10%なんだけど、これはなぜか8%でした。ピース型はザクっと食感で素朴な味、骨型はバター入りでホロっと美味しい。両方味見しました(笑)どちらにも塩が入っていません。わんこもとても美味しそ...

  • カルディのエコバッグもらった★わんこ生後777日

    今、カルディで2500円以上購入するとエコバッグがもらえると聞いて、行ってきました。そしたらずっと出会えなかったモノを買えた。ぬって焼いたらカレーパン。なかなか美味しかったし、部屋の中がスパイシーないい匂い(笑)もっとたっぷりぬったら美味しそうだけど、私には少し塩気が強いからこれくらいで。他にもゆず茶、ココア、調味料、などを買ったら楽勝に2500円超えてしまいました。このエコバッグをもらいました。この模様...

  • 最近のわんこのごはん、こんな感じ

    今食べているドッグフード。カリカリタイプはドットわん豚ごはん、犬の雑穀ごはん、少し前まで無印良品のもあったけど今は切らしてる。ソフトタイプは、iti(チキン)、モアソフトプレミアム(チキン)、ヤムヤムヤムやわらかドライ(チキン)、チキンが多めなのはいちばん好きそうだから。ヤムヤムヤムの馬肉とか食べなかったし。この中からカリカリとソフトタイプを混ぜて、3種類くらいをミックスしてあげています。いろいろ食べ...

  • 犬は苦手だけど猫とは仲良しな犬

    うちのHALは人は大好きだけどお散歩中に他の犬に会っても逃げます。でも猫には自分から寄って行くのが不思議。先日当選がわかった年末ジャンボ(まだ当選金受取ってないけど)もう相当額を使ってしまいました。わんこの洋服と帽子とおやつで使い切り〜。薄手だけどヒートテックみたいな迷彩服と、カーキの色合いがお揃いっぽい帽子です。洋服は30%オフだったけど帽子は定価。両方で5500円ほどでした。わんこの服って布が少ないの...

  • 年末ジャンボ、当たったかも〜

    夫はときどきロトを買ったりしたけど、最近は全然買わなくなりました。私は宝くじとか買わないタイプです。去年の12月にわんこ散歩で宝くじ売り場を通りかかって、なんとなーく買おうかなという気持ちになりました。私が買おうというなんて初めてかも。バラで10枚、3000円だけね(笑)当選番号を調べていた夫が「当たってるよ〜」と興奮していました。どんだけ高額当選かと思ったら、、、1万円だってさ。それでもなかなか当たらな...

  • 2023年お正月と今年の目標

    大晦日に息子を迎えに行き、夕飯はお寿司と年越し蕎麦を食べました。この極太海鮮巻がめっちゃ美味しかった〜!ご飯がほんの少しでほとんどがお刺身。これ、いつも食べたいけど、年末しか売ってないんだよね。握りも本マグロ、ウニ、いくら、贅沢しました。お腹いっぱいで、年越し蕎麦は11時頃に無理やり食べました。毎年後悔するのに学習しない家族です。大晦日と元日に2泊する予定だったけど、元日の昼過ぎから「なんか熱っぽい」...

  • カルディ食品福袋

    あけましておめでとうございます。今年もゆるゆるですが、よろしくお願いいたします。当選したカルディ福袋を受取ってきました。きのう元日に行ったんだけど、、、カルディ激混みでレジがものすごい行列でわんこ連れだったので諦めて帰りました。で、今日2日、夜に出直したのでした。バッグは裏地&ポケット付きでしっかりした作り。食品は19点、薄手の布エコバッグで計20点。税込み4500円はとてもお得だと思います。(総額の計算と...

  • 年末に買った福袋★久世福・ステラおばさん・メリー他

    最近では福袋は予約販売が多いですね。12月初めに予約した久世福商店の福袋を受取りに行きました。一番安い2000円の赤兎です。梅なめ茸、あんバター、海苔バター、大人のしゃけしゃけめんたい、万能だし。美味しいものばかりで嬉しい。その時、ショッピングモールのワゴンに早売りの福袋があったのでいくつか買いました。レガーロのパスタとレトルトソース。1080円、お得っぽいです。UCC珈琲お楽しみ袋、1080円。夫がひとり用ドリ...

  • 料理は手抜きで美味しい調味料にたよる

    お取り寄せしたケチャップが届きました。ポムの樹のケチャップ、6本買って2本は息子へ。賞味期限2024年の5月だから楽勝で消費できそうです。まずはフライドポテトにつけて食べたら、やばーい、いくらでも食べられる。近いうちにオムライス作ろうっと。最近は年取ったせいか料理が億劫で、、、スーパーのお惣菜やお弁当も多いし、家では煮たり焼いたり簡単料理ばかり。調味料が美味しいとシンプル料理が活きます。お気に入りの佐々...

  • わんこの冬服をリピート買い

    寒くなったので、夜寝るときにHALに洋服を着せています。「パジャマ着るよ〜」と言って着せます。去年買ったフリースの服が小さくなったので同じ物のワンサイズ大きめを買いました。安いの!500円!(プラス送料)ちょっとレトロで田舎くさいけど(笑)白い被毛に赤が似合うのよね。丸まって変な格好で寝ています。お散歩用のツナギも同じ物を買いました。スーパーセールで送料込み1000円ポッキリ!ゆとりがあって脱ぎ着させやすく...

  • 韓国ドラマ★未成年裁判

    Netflixで視聴ずいぶん前に観て、記事にするのを忘れてた。未成年の事件だけの裁判の話でした。全体的に重くて暗いけど面白かったです。ランキングに参加しています。ワンコのHALの写真をクリックしてね♪にほんブログ村...

  • 甲状腺腫瘍その後、最近のいろいろ

    寒くなったのでHALくんもお洋服を着ています。車でのお出かけ、好きみたいです。先月末に紹介状を持って大学病院を受診しました。久しぶりの通勤ラッシュの電車で朝から消耗。。。女性専用車両だからいくらか良かったけど。内分泌外科の診察室でエコー検査をして、腫瘍は大きめだけど悪いものではなさそう、自覚症状もないので、今後も経過観察しましょうと。良かった〜。大きいから手術で取りましょう、って言われると覚悟してい...

  • HALくん、2歳のお誕生日おめでとう

    12月1日はHALの2歳のお誕生日です。生後2ヶ月弱でうちの子になって、その時は650グラムほどで今の体重は4キロ。大きくなったなぁ。ワンコ用のロールケーキを1/2個食べました。夕飯は豚肉の茹でたものをたくさんあげました。今日は栄養とかカロリーは無視で特別ね。よく食べてよく寝てよく遊んで毎日元気にご機嫌よく育ってくれたら文句なしです。じじとばばに楽しみを与えてくれてありがとう〜。ランキングに参加しています。​​​​​...

  • 落ち葉散歩と簡単りんごケーキ

    落ち葉がきれいなお散歩道。ワンコを飼ってからお散歩が楽しいです。フライパンで簡単なりんごケーキを作りました。弱火で20分だけど少し焦げちゃった。でも苦いほどではなくて美味しいです。バターたっぷりで焼色が濃かったのかな。【レシピ覚書】・フライパンにバターを溶かして薄切りりんごを並べる・その上にシナモンシュガーを振る・卵1個、牛乳140cc、ホットケーキミックス200gを混ぜてりんごの上に流し込む・蓋をして弱火で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷぅ☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷぅ☆さん
ブログタイトル
じじばばわんこ
フォロー
じじばばわんこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用