7/14焼サバしらす丼(海苔・ごま・大葉)カニつゆお吸い物(ねぎ)カレーコロッケ・千切りキャベツ・マカロニサラダ・ブロッコリーねばねば冷やっこ美味しいカレーコロッケをたくさん買ってきて冷凍しておいたのをエアフライヤーで温めてサクサク。ソースをつけなくてもそのままでスパイシーで美味しいの。確か1個60円(税抜き)くらいだったと思う、安い~。あかふさ食品のゴロほぐし焼鯖、これも美味しかった。もしかしたら鮭よ...
近所の梅(たぶん)はほぼ満開 2/25~2/26の夕飯の記録
2/25鶏ぷるぷる鍋(鶏むね肉・白菜・もやし・豆腐・春菊)鶏皮ポン酢赤飯いなり鶏むね肉を薄切りにして、片栗粉をつけて鍋にしました。水晶鶏っていうのかな?ぷるぷるでお肉はやわらか~、とても美味しいお鍋になりました。味付はプチっと鍋の塩ちゃんこ味にしたけど、薄味過ぎたのでポン酢と柚子胡椒で食べました。和菓子屋さんで買った赤飯いなりは、うーん・・・美味しくはあるんだけど思ってたのとちょっと違った。おいなりさ...
もう10年くらい前から甲状腺に腫瘍があって、かかりつけ医でエコー検査をして様子見していました。なんだかどんどん大きくなっていて、血液検査でサイログロブリン数値というのも高くて、2年前に大学病院を紹介されました。そこではエコー検査だけで悪いものではなさそう、とのことで様子見でした。先日、かかりつけ医でエコー検査をしたらまた腫瘍が大きくなっていたらしく、現在4センチ弱。甲状腺専門医で細胞検査してもらったほ...
トリマーさんはすごい!/鳥中華が美味しい 2/23~2/24の夕飯の記録
2/23鶏天(天つゆ)パスタサラダチキンと春菊のサラダ水餃子入りチキンスープ(ねぎ)納豆キムチごはん前日の残りものと納豆とかキムチで。こういうごはんが美味しくて食べ過ぎるのよね~。最近、ごはんの冷凍用タッパーを買ったので、炊き立てごはんをすぐに冷凍しています。今までラップで包んで冷凍していたのとは段違いに美味しい。炊き立ての湯気ごと閉じ込めてフタしちゃうから水分量が多いのかなぁ、まるで炊き立て。1パッ...
2/21トマトソースパスタ(ウインナー・玉ねぎ・しめじ)豆大福車の定期点検&下町散歩に行った日。夕飯は家にあるものでちゃちゃっとパスタだけ。サラダくらい作りなさいよ、って感じですね~。写真の量を食べてから、夫も私もお替りしました。食後に「いちや」さんの豆大福も食べました。塩味が効いていて美味しかったです。2/22鶏天(抹茶塩・天つゆ)ごはんフリーズドライみそ汁(ゆうげ)パスタサラダ(サラダチキン・にんじん...
車の定期点検、いつも夫がひとりで行くけど昨日は私とわんこも一緒に行きました。ディーラーさんのお店の中にカートで一緒に入りました。店内に大谷翔平選手の等身大(?)パネルがあったのでミーハーっぽく写真を撮りました。大谷選手が大きいのか、夫が小さいのか・・・なにかの交換があるとかで2時間くらいかかると言われたのでわんこ散歩で時間をつぶしました。(洗車とコーティングもお願いしたら2時間半かかった)向島百花園...
2/19チャプチェ(牛肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・しめじ)ごはんカニつゆお吸い物(ねぎ)きんぴらごぼう長芋キムチゴロほぐし塩鮭安いアメリカ産の牛肉たっぷりでチャプチェ。薄切りだったから軟らかくてまぁ美味しかったです。長芋キムチとゴロほぐし鮭が美味しくて、ごはんがすすむ~。2/20チヂミ(ニラ・玉ねぎ)チャプチェキムチコムタンスープ前日のチャプチェが残っていたので、それに合わせて韓国料理っぽいメニューに...
和幸の特ロースかつ弁当/わんこがアヒルになった 2/17~2/18の夕飯の記録
2/17豚肉と白菜の鍋(豚肉・白菜・豆腐・春雨・うどん)ちくわザーサイいつもの鍋、ポン酢と柚子胡椒で。うどんを入れて主食も兼ねてます。夕飯をこれにすると夫が喜ぶので楽チンだわ~。2/18和幸の特ロースかつ弁当アジフライ長芋キムチきんぴらごぼうフリーズドライみそ汁和幸のお弁当と北野エースのお惣菜です。買ってきたものとインスタントみそ汁、美味しかった~。私が電車でちょっと遠い病院に出かけて、帰りが夕方になった...
あかふさ食品のゴロほぐし続報 2/15~2/16の夕飯の記録
塩唐揚げ・トマトいわしのつみれ汁(いわし団子・大根・にんじん・ねぎ)納豆キムチめかぶ卯の花ゴロほぐし焼鯖唐揚げは前日の残りもの。メインは納豆とキムチです(笑)たんぱく質は足りているかな?あかふさ食品のサバも美味しかった~。ゴロほぐしシリーズの鮭と鯖、ネットでたくさん買っちゃった。鯖は こちら鮭は こちらちょっと調べたら、富沢商店で売ってるのも、あかふさ食品の製造みたい。北野エースブランドの鮭や鯖も...
すごーく久しぶりにわんこのおやつ、ジャーキーを自作しました。鶏むね肉皮なしを1枚使って、この5倍量くらいできた。薄切りにして軽く茹でてから7時間乾燥。ずっと棚の中で眠ってたフードドライヤー、楽天市場で購入したのは、2021年6月だったわ・・・買ってすぐにジャーキーやドライフルーツを3~4回作ったけど、1回が8時間以上かかるから面倒くさくて。買った方が楽だわ、と思ってしまい込んでいました。購入時はわんこがまだパ...
オーケーのかつ重を2日連続で/息子は大腸内視鏡 2/13~2/14の夕飯の記録
2/13かつ重中華丼みそ汁塩唐揚げ・千切りキャベツキムチオーケーのお弁当と塩唐揚げ、お久しぶり~。中華丼は美味しかったけど、かつ重のごはんがパサついていて、質を落とした?お米コーナーはほとんど商品が無かったし、今でもお米不足なのかしら。他のスーパーでは見かけるけどね、以前より高いけど。2/14かつ重サンドイッチ(ツナ・たまご)牛カルビおにぎり塩唐揚げチキンスープ(わかめ・たまご・ねぎ)キムチ冷やっこ前日に...
うちから徒歩で行けるシャトレーゼが1件、車でわんこのトリミングサロンに行く途中に1件、最近はアイスクリームはほとんどシャトレーゼかな。お店で焼いている、やきたて菓子工房のお菓子が美味しいの。今回買ったブリュレデニッシュも好みでした。表面がカリっとして、厚めむっちりのデニッシュ生地、中のカスタードクリームは思ったより少なめだけど、デニッシュ生地を楽しむにはこれくらいでいいかも。税込み313円で食べ応えが...
2/11カニつゆ鍋(カニカマ・鶏だんご・ちくわ・豆腐・白菜・ねぎ・うどん・えのき)ポテトサラダきゅうり漬け締めの雑炊(たまご・ねぎ)いつも同じような写真です。締めまで食べて超お腹いっぱい。美味しくてつい食べちゃうのよね~。2/12十勝豚丼みそ汁(豆腐・舞茸・揚げ・ねぎ)ポテトサラダ・カレーキャベツがっつり丼ごはんです。カニつゆを取り寄せたときに一緒に買った十勝豚丼のたれ、子供が描いたようなブタのイラストが...
2/9麻婆豆腐レンコンきんぴら水餃子スープ(わかめ・ねぎ)きゅうり漬け玄米もち麦入りごはんカルディのレンチンで作るレトルト麻婆豆腐です。お手軽なのに辛くて美味しかったのでリピートしました。具は少ないけどひき肉を用意しなくていいのが助かる。豆腐300グラムが適量のようだけど、今回400グラムくらいで作ったけど十分な味でした。2/10レトルトカレー3種(西友のサグダール・マッサマン・三笠会館のチキン)鶏もも肉のアン...
最近お散歩時は風が冷たくて寒いです。HALくんの毛も風で乱れます。公園のいつもの場所は日当たりが良くて、なぜか風も弱い場所で、わんこ仲間が集まってきます。飼い主さんが誰かおやつを出すと、わんこたちが寄っていきます。最近はHALも遠慮がちに最後尾で待っています。家では食いしん坊なのに外では消極的です。おやつをもらっても食べないで草の上にぺっと吐き出すことがあります。小魚や犬のガムなどは好きじゃないみたい。...
Netflixで視聴以前、亀梨和也主演のドラマを観たけど、それの映画版だったようです。その時の記事は こちら主演は横浜流星。何話もあるドラマと2時間の映画では較べられないけど、ドラマの方が人間性とかよくわかったかな。ドラマを先に観ていたから理解できた部分もありました。ランキングに参加しています。ワンコのHALの写真をクリックしてね♪にほんブログ村にほんブログ...
美味しいキッシュとシュークリーム買えた 2/7~2/8の夕飯の記録
2/7オムライスベーコンときのこのキッシュ・ブロッコリー牡蠣のミルクスープ(じゃがいも・キャベツ)業務スーパーの冷凍オムライス。美味しいパンと焼き菓子のお店のキッシュ。牡蠣のミルクスープだけ自作です。楽天で買っている牡蠣が大きいの こちら3Lサイズで加熱してもとても大きくて食べ応えがあります。バラ凍結で冷凍庫にあると便利なのでリピートしました。ベーコンときのこのキッシュ。パイ部分がサクサクで美味しくて...
私がPCやってる隣で寝ていたから写真を撮ったら、気づいて起きて、何してるんですか?って顔(笑)すごい敏感だー。真っ黒い肉球と爪が可愛いです。肉球も大きくて厚くて立派になりました。わんこは嫌がるけど、ついぷにぷに触ってしまいます。自分ちのわんこはもちろん可愛いけど、よそのお宅のわんこも可愛くて、ついネットでいろいろ見てしまいます。ずっと見せていただいているブログのわんちゃんも高齢になってきました。東京...
2/5白身魚のバジルソテーバゲット・ブール生ハムと新玉ねぎのサラダブロッコリー美味しいパン屋さんで買ってきたパンで夕飯でした。パンには金谷ホテルマーガリンとクリームチーズを塗って。パンに合いそうなおかずをスーパーで買いました。冷凍の味付け魚、前から気になってた商品でした。解凍してオリーブオイルで7分焼くだけ。しっかり味がついていてなかなか美味しかったです。骨取りなのがいいわ~。食べやすいと夫が喜んでい...
2/3蕎麦ねぎ塩焼鳥サラダ(水菜・新玉ねぎ・トマト・ゆでたまご)冷やっこ(いわし節)ねぎ塩焼鳥とお蕎麦の組み合わせ、美味しい~。たんぱく質は鶏もも肉、豆腐、ゆでたまご、これくらい摂取すれば不足じゃないかなぁ。2/4さば缶炊き込みご飯鶏手羽元と大根の煮物サラダ(水菜・新玉ねぎ・カニカマ)きんぴら大根めかぶさば缶で炊き込みご飯にしました。さば缶を汁ごと、塩昆布、梅干し、しょうゆ、しょうがパウダー、適当に味付...
以前ブログで書いたあかふさ食品の鮭の瓶詰のこと こちら久世福商店で売ってたゴロゴロ鮭があかふさ食品でした。ラベルは久世福仕様だけど、中身はたぶん同じ。やったー! これでいつでも買えるわ。久世福商店は近所のショッピングモールに店舗があるのよ。でも1瓶799円(税込み)でした。内容量80グラムで、けっこう高いかも。大人のしゃけしゃけめんたいもあかふさ食品でした。あかふさ食品って、先代の社長が東日本大震災で亡...
甘くてとろける牛窓白菜/たんぱく質不足? 2/1~2/2の夕飯の記録
2/1豚肉と白菜と春雨の鍋(ポン酢・柚子胡椒)もち麦入りごはんコールスローサラダ・マカロニサラダゆでたまごさつまいもぬか漬け(きゅうり・大根・にんじん)スーパーの白菜売り場に、安いのと高いのと2種類あって、安いのは178円、高いのは198円(どちらも1/4切)それくらいの違いなら、と高い方の牛窓白菜を買ってみたら、とろりと甘くて美味しい~!内側の葉っぱが黄色いのが特徴なのかな。あ、生の状態で味見してみればよか...
わんこのトリミング時の写真がトリマーさんから届きました。お店のインスタにもアップしてくれました。こういうサービスすごく嬉しいです(親ばか)ちょっとベロが出てるブサ顔も可愛い(笑)お腹のあたりがちょっとぽっちゃり。汚れがよく落ちるという炭酸のお風呂にも入りました。あ~こりゃこりゃ、気持ちよさそう(笑)トリマーさんとのラインのやり取りです。私がスマホを向けると横向いてしまうのに、トリマーさんにだとカメ...
ブログ継続17年になっていた 1/30~1/31の夕飯の記録
1/30豚キムチ炒めソルロンタンスープコールスローサラダ(キャベツ・にんじん・コーン)もち麦入りごはんたらこ煮豚肉とキムチを炒めて、レトルトのソルロンタンスープを温めて、なんとなく韓国料理(笑)美味しくてごはんがすすみました。最近ちょっと夕飯の量が多くなってるかも・・・1/31イカメンチコールスローサラダマカロニサラダカニつゆスープ(ねぎ)ぬか漬け(きゅうり・大根・にんじん)めかぶもち麦入りごはんたらこ煮...
ネットフリックスで視聴患者を生かせば生かすほど赤字という状況の名門・韓国大学病院の重症外傷センターに、国境なき医師団の元メンバーで、紛争地域で活躍した経歴を持つ天才外科医ペク・ガンヒョクが着任する。ストレートで荒っぽい性格だが、確実な医療スキルで、名ばかりの重症外傷チームを型破りな救命チームに育て上げていく。面白かった~、8話なので一気に観ちゃった。手術シーンがたくさんあってグロいんだけど、けっこ...
「ブログリーダー」を活用して、ぷぅ☆さんをフォローしませんか?
7/14焼サバしらす丼(海苔・ごま・大葉)カニつゆお吸い物(ねぎ)カレーコロッケ・千切りキャベツ・マカロニサラダ・ブロッコリーねばねば冷やっこ美味しいカレーコロッケをたくさん買ってきて冷凍しておいたのをエアフライヤーで温めてサクサク。ソースをつけなくてもそのままでスパイシーで美味しいの。確か1個60円(税抜き)くらいだったと思う、安い~。あかふさ食品のゴロほぐし焼鯖、これも美味しかった。もしかしたら鮭よ...
一か月前に記事にしたフードが出てくるおもちゃこちらいつまでたっても自分では遊ばないし、フードも食べたり食べなかったり・・・また新しいフードおもちゃを買ってしまいました。これは触っただけでくるくる回るし、いいかなぁ~と。半生の「やさしいフード」と「もっとやさしいフード」は食べるけど、カリカリフードは自分からは食べてくれません。以前はトッピングすると食べたけど、今はトッピングだけ食べてフードは残す。ア...
7/12スパムのゴーヤーチャンプルーはちみつポン酢冷しトマト(大葉)ちくわきゅうりきゅうり浅漬けとうもろこしごはん夫が喜ぶスパム入りのゴーヤーチャンプルーにしました。スパム缶を1缶たっぷり入れて。他に厚揚げ、もやし、たまご入り。私ははちみつとポン酢に漬けた冷しトマトが好きでした。甘酸っぱくて美味しい~。7/13スパムのゴーヤーチャンプルーはちみつポン酢冷しトマト納豆キムチブロッコリーきゅうり浅漬けマカロニ...
アマゾンプライムビデオで視聴済州島の町で伝説の海女して知られるケチュンと孫娘のヘジは、お互いを見守りながら平和に暮らしていた。そんなある日、ひょんなことから最愛の孫娘が失踪してしまう。ヘジを探すために全力を尽くしたケチュンは、12年の歳月をかけてヘジを探し出す。キム・ゴウンが出ていたから観てみようかなぁと。おばあちゃん役の人もよく見る女優さん。探し出した孫は実は孫ではなかった・・・おばあちゃんもそれ...
7/10海南鶏飯(鶏もも肉・スパム・きゅうり)アンチョビガーリックポテトサラダ(さば缶・レタス・玉ねぎスライス・ミニトマト)※ミニトマトはベランダのプランターで収穫前日の残りものの海南鶏飯。お肉が少なかったので焼いたスパムをトッピング。減塩タイプなのにかなりの塩味を感じます。でも夫は美味しい美味しいと言っていました。買い置きのスパム缶たくさんあるからそんなに喜ぶなら頻繁に出そうかなぁ。7/11和幸の特ロー...
関東はきのうはすごい雷雨でしたね。東京も夕方からピカピカゴロゴロすごかった~。うちのわんこは雷の音に弱いので大変でした。そわそわと落ち着きがなくなって不穏になるので、以前からレスキューレメディを使っています。その時の記事は こちらその後もちょこちょこ使っていて、少し前に買い足し。わんこに使うのでグリセリンタイプです。人間用もキッズ用もペット用も、中身は同じだそうです。レスキュークリームとレスキュー...
7/8親子丼(焼鳥缶・しめじ・海苔)スパム野菜炒め(キャベツ・ピーマン)酢の物(きゅうり・しらす・わかめ)お吸い物(ねぎ)買い置きの焼鳥缶詰を使って親子丼です。手軽で美味しくていいかも。7/9海南鶏飯(鶏もも肉・きゅうり)サラダ(生ハム・レタス・ミニトマト)マメロニのケチャップ炒めカルディの海南鶏飯の素を使ってシンガポールチキンライスです。カオマンガイとどう違うんだろう?こちらタイか、シンガポールか。そ...
アイスも食べてるけど、涼しげなデザートも手作りしています。パインの缶詰でパインゼリー。砂糖不使用のドールのパイン缶を使用。この缶詰はシロップが果汁100%だから使わないともったいないので、シロップも全部使います。粉ゼラチンと水少しを混ぜてレンチンして缶詰に混ぜるだけ~量は適当です。ゼリーが緩めでも固めでも問題なく食べられます。最近は暑すぎるので、小さなシャーベットもちょこちょこ食べます。凍らせたまま...
7/6豚焼肉ヤンニョムツナレタス・きゅうり・大葉・キムチ・韓国海苔カムジャタンもち麦雑穀入りごはんねばねば冷やっこきゅうり浅漬けぬか漬けレタスに豚焼肉を巻いて食べました。ごはんやキムチや野菜や海苔、コチュジャンつけて巻いて~。もりもり食べて美味しくて、ちょっと元気になったかも。焼肉好きな人が多いけど、ちょっと気持ちがわかるかも。牛肉買ってきて焼肉やろうかな。わんこがお留守番できなくて焼肉屋さんに行け...
ネットフリックスで視聴映画を愛してやまない映画オタクのコ・ギョムは、エキストラとして参加したある作品で、助監督を務める映画監督の卵キム・ムビと出会う。偶然の出会いが続き、互いに惹かれ合った2人だったが、ギョムが突如姿を消してしまう。だが、ようやく彼を忘れ、映画監督となったムビの前に、ギョムが評論家として再び現れ……。チェ・ウシクが出てたから観始めたんだけど、途中で他のドラマやアニメを観たり、あまり進...
7/4かつ丼さばと梅の炊き込みご飯みそ汁(あさげ)ねばねば冷やっこいんげんとツナのサラダごぼうサラダきゅうり浅漬け(塩昆布・大葉)夫には冷凍のとんかつを使ってかつ丼。私は冷凍庫にあった炊き込みご飯。暑くて買い物に行きたくないので、家にあるもので適当に。あーあ、死ぬまであと何回食事できるのか。それなのに適当過ぎて悲しくなります。まぁ、美味しかったけど。7/5おろし唐揚げ弁当サラダ巻助六弁当アジの南蛮漬けね...
夏野菜のトマトカレー(玄米もち麦雑穀入りごはん)ごまだれサラダそうめん(きゅうり・ミニトマト)目玉焼き・ウインナーきゅうりのピクルス残りもの片付けごはんでした。朝ごはんみたいな目玉焼きとウインナーが夫にはとっても喜ばれました(笑)ミニトマトは我が家のベランダ栽培です。7/3冷し中華(ハム・きゅうり・ツナ・トマト)キムチチャーハン(キムチ・海苔・たまご)厚揚げ焼炭水化物多いかなぁ・・・わんこの散歩時間...
6/30ねばねばぶっかけそうめん浅漬け(キャベツ・きゅうり・塩昆布・ごま)さば味噌煮缶ちくわきゅうりきゅうり(青唐辛子みそ)またねばねばを作りました。今回はきゅうり・なす・大葉・がごめ昆布入り。冷たいぶっかけそうめん、美味しい~。夏はずっとこれがいいわ。きゅうり料理がたくさんなのは、お隣さんの家庭菜園の産物をたくさんいただいたから。新鮮で美味しくて、ありがたいことです。7/1夏野菜のトマトカレー(鶏もも...
先日のトリミング後の写真がサロンから送られてきました。おすましで可愛いね~。外面(そとづら)よしはる君です(笑)最初は夫婦で「外面よしお君」と呼んでいたけど、最近、よしはる君になりました。飼い主に対しては頑固でわがままな時があるけど、トリマーさんいわく、甘えん坊でお喋りで良い子だそうです。家ではお喋りしないよ~。家でのお手入れでは嫌がって口が出ることがあるけど、トリマーさんに対してはおとなしく歯磨...
6/28鶏もも照り焼き・千切りキャベツカムジャタンもち麦入りごはんねばねば冷やっこキムチ煮豆とうもろこしねばねばをかけた冷やっこが美味しかった。ねばねばは、「山形のだし」のようなもの。がごめ昆布、きゅうり、大葉、みょうが、なす、を刻んでめんつゆで一晩漬けておいて混ぜ混ぜ、ねばねば~。昆布と野菜で体に良さそう。鶏ももの照り焼き、プリプリで美味しかったです。照り焼きのタレがからんだキャベツも美味しくて追加...
ネットフリックスで視聴運営側に挑んだ銃撃戦が失敗に終わったギフンは、プレーヤーたちが居る元の部屋へと強制送還される。目の前で親友を失った悲しみに耐え切れず、絶望のどん底に突き落とされたギフン。これまでは絶望の中でも人間の善を信じてきた彼が、次第に人を信用できなくなっていく中、生き残ったプレーヤーたちと“何事もなかったかのように”再びゲームに参加させられる…。シーズン3というけど、2の続編だよね。6話だっ...
6/26麻婆豆腐丼ささみフライサラダ(カニカマ・キャベツ・きゅうり)きゅうりの梅しそ和え煮豆麻婆豆腐の下のごはんはもち麦入りです。美味しいけど、辛かった~。添付の粉末花椒入れなくてもすごい辛さ。昔はこの麻婆豆腐好きでよく作ったけど、年取って刺激に弱くなったみたい。カルディで買った陳麻婆豆腐。私が知る麻婆豆腐の素ではこれが一番辛いかも。料理の鉄人に出てた陳健一さんって亡くなったのね。まだ若かったのにね。...
6/24さばと梅の炊き込みご飯(大葉)お吸い物(わかめ・ねぎ)肉じゃが(牛肉・じゃがいも・玉ねぎ)千切りキャベツ(スタミナ源たれ・マヨネーズ)包まないシューマイ(残りもの)ネットでみた炊き込みご飯を作ってみました。美味しかった~。肉じゃがに使ったじゃがいもはお隣さんからのいただき物。掘りたて新鮮でホクホクで美味しい~。炊き込みご飯のレシピがうろ覚えだったので適当にアレンジ。無塩骨取りさばを半分凍ったま...
写真が暗かったから画像処理したら不思議な色合い・・・彫りが深くて怖い顔のわんこになってる?(笑)先週トリミングに行ったんだけど、トリマーさんのほうから「暑くなってきたからスッキリ短くしませんか?」と提案されたので、お任せしました。足の毛も短めになったので、お散歩後の足洗いが楽チンになりました。その後のドライヤーも時間短縮です。お散歩で犬友さんに会うたびに「HALくん小さくなったね~」と言われます。モ...
6/22石焼風ビビンバ(温泉卵・韓国海苔フレーク・キムチ)コムタンスープサラダ(千切りキャベツ・ちくわ)コムタンスープは無印良品のフリーズドライ。あっさりしていて美味しいです。カルディのビビンバの素を使用。フライパンで焦げ目がつくくらい焼いて石焼風にしました。簡単だけど美味しいごはんでした。6/23包まないシューマイ冷しざるラーメン(きゅうり・ハム・トマト)ごまだれマルタイの棒ラーメンで冷しざるラーメン。...
HALくん、トリミングサロンに行きました。夏は暑いので体は6ミリのサマーカット。全部短くとお願いしたけど、なぜか手脚は長めで太めだったわ。でも ↓ ビフォーと比べるとスッキリ。モフモフでも可愛いね〜。寝ると体の細長さが感じられます。お腹周りはちょっとぽっちゃりね(笑)3時間預けられてご機嫌悪くて暴れています。靴下泥棒してブンブン振り回しています。シャンプーとカットで疲れたのか夕飯前に寝て、夕飯後もずっと...
7/14豚キムチラーメン鍋(豚肉・キムチ・ラーメン・豆腐・舞茸・ニラ)イカメンチきゅうり浅漬け(大葉・塩昆布)暑い夏に辛い鍋、いいねぇ。久しぶりに食べたらすごく美味しかったです。でも食べ過ぎました。7/15ちくわ入りお好み焼きトマトサラダ(大葉)塩焼鳥缶ヤンニョムツナ缶2日前に食べたばっかりなのに、また食べたくなっちゃった(笑)今回はちくわの輪切りを入れました。弾力のある食感でお肉無しでも満足感いっぱいで...
7/13イカメンチ・アジフライ(千切りキャベツ)ソルロンタンスープもち麦入りごはんナスのしょうが炒めもろきゅう(青唐辛子みそ)ハナマサの冷凍食品のイカメンチ。揚げるのがちょっと面倒だけど、これ美味しいです。しっかり味がついているのでソースが要らないくらい。イカメンチって子供のころから食べていて大好きだけど面倒くさいので自分では作ったことがないし、お総菜で売っているのも見たことないかも。私はお肉のメンチカ...
7/11牛肉しょうゆ炒め・レタス・ゆでたまごゴーヤーチャンプルー白菜とろとろ煮もち麦玄米入りごはんもろきゅう(青唐辛子みそ)スイカの皮の漬物お安い赤身の牛肉をステーキしょうゆで炒めただけ。シンプルだけどとても美味しかったです。味付け前にわんこにもあげたら、よく食べる〜。あとは前日の残りものを片付けました。7/12お好み焼き冷凍唐揚げ・レタススイカの皮の漬物急にお好み焼きが食べたくなって。お好み焼き粉とキャ...
ネットフリックスで視聴かつて裏社会で雄牛と呼ばれ、激高したら誰にも止められないと恐れられた男ドンチョル。足を洗った彼は、美しい妻ジスと穏やかな生活を送っていた。そんなある日、最愛のジスが何者かに誘拐されてしまう。警察もあてにならないと悟ったドンチョルは、激しい怒りと共に誘拐犯めがけて突き進んでいく。またマ・ドンソク主演の映画観ちゃった~。暴力的なんだけど不器用な優しそうな魅力があるのよね。数日前に...
7/8豚冷しゃぶサラダ(豚肉・レタス・きゅうり・トマト・大葉)もち麦入りごはんみそ汁(なす・インゲン・揚げ・小ねぎ)納豆涼しそうなガラスの器に入れてみました。でもお皿のほうが食べやすかったかも(笑)納豆おいしい~。7/9かつ丼お赤飯といなり海老カツ・カレーコロッケ・レタススイカの皮の漬物みそ汁ごまだれそうめん(大葉)スーパーのお弁当です。またスイカを買ったので、ウキウキして皮を漬けています。7/10ゴーヤー...
7/5松屋のオリジナルカレー松屋のマイカリー食堂イタリアンポテト(インゲン)きゅうり浅漬(塩昆布・大葉)春巻(前日の残り)毎日暑くて料理をする気がおきない〜。冷凍のカレー2種類を合掛けしました。ジャーマンポテトならぬ、イタリアンハーブで味付けしたポテト。野菜はほとんどお隣さんの家庭菜園のもの。ごちそうさまでした。7/6お赤飯お握り明太子お握りつくね串ミスチルのライブ参加して、夕飯食べてない。帰宅途中スー...
7/6(土)ミスチルのライブに行ってきました。去年のホールツアーはファンクラブでも取れなかったから、今回のアリーナツアーは行きたかったのよね。だから夫はお留守番で私ひとりで参加でした。チケットは1枚のほうが取れやすいので。ららアリーナ東京ベイは初めて行く会場。バスケの千葉ジェッツのホームアリーナらしい。音楽ライブは今回のミスチルが初めて、こけら落とし公演だそうです。私の座席からステージを観たらこんな感...
7/2冷し中華(きゅうり・蒸し鶏・カニカマ・玉子焼き)ミニとうもろこしご飯お握り豚しょうが焼き(水菜)とうもろこし新しょうが漬ふだんあまり行かないスーパーで買った冷し中華。レモンちゃん冷し中華、これカルディで売ってるよね?以前は3食入りだと思ったけど、今回は2食入りでした。実質値上げかな?なんでも値上げだから仕方ないね〜。麺もスープもまぁまぁ美味しいです。厚切り豚肉のしょうが焼きが美味しかったです。もり...
HALを飼ってから3年5か月。お散歩で出会う顔なじみもずいぶん増えました。悲しいけど、死んだわんこもいます。はっきりと知ってるだけで4匹。シーズーを2匹飼っていた飼い主さんは1匹が死んだあとはお散歩で出会わなくなっちゃった。もう1匹も15歳とかだったからなぁ、どうなったんだろう。うちのHALを可愛がってくれた優しいおじいちゃんでした。チワワのМちゃんの飼い主さんはしばらく元気がなかったけど、今は新しいチワワちゃ...
7/1とうもろこしご飯(バター)鶏手羽元と春雨の煮物ねばねば冷やっこなす炒めもろきゅうスイカの皮の漬物とうもろこしご飯は塩だけ入れて、炊きあがったらバターを混ぜました。炊くときに芯も入れて炊きました。甘くてプチプチで美味しい〜。わんこにも少しあげたら美味しそうに食べました。ネットで注文したちょこ煎届きました。4袋だけど1袋はもう食べちゃった(笑)メール便だったからチョコが少し溶けて袋の内側に付いていた...
6/29そうめんチャンプルー(ウインナー・キャベツ・ピーマン・にんじん・たまご)ミニカレーライスもろきゅう(青唐辛子みそ)鶏手羽元と春雨の煮物めかぶ前日のそうめんの残りをチャンプルーに。量が足りなそうだったのでカレーも少し。松屋の冷凍カレー1個を2人で分けました。マイカリー食堂という初めて食べるカレーです。ガーリックが主張し過ぎかなと思うけど、甘みがあって美味しいと思いました。6/30サーモン尽くし寿司塩レ...
アマゾンプライムビデオで視聴 第一章:罪と罰死を迎えた消防士のジャホンの前に突然現れた3人の冥界の使者ヘウォンメクとドクチュン、そしてカンニム。彼らは、これからジャホンが転生のために通る7つの地獄の裁判の弁護と護衛を行うのだ。ジャホンは生前の善行が認められ19年ぶりの貴人として転生は確実と使者たちにも楽勝ムードが漂っていた。しかし、裁判が進むにつれ、地獄鬼や怨霊が出現し冥界が揺らぎ始める。原因はいった...
6/27牛焼肉グリーンリーフキムチ韓国海苔もち麦雑穀入りごはんきゅうりとうもろこし久しぶりに牛肉食べました。A5ランクの黒毛和牛切り落とし。薄いから軽く焼くだけで手軽です。夫は歯が悪いから薄切り肉を喜びます。葉っぱにいろいろのせてコチュジャンたれをつけて巻き巻き。手は汚れるけど、食べてる、って感じが良い。食後はすごい満足感でした(笑)わんこにも味付けしないで焼いてあげたらものすごく良く食べる〜。そっか、...
6/25かつ重焼鳥丼塩唐揚げとうもろこし揚げマカロニサラダブロッコリーみそ汁新しょうが漬オーケーのお弁当です。美味しくてお腹いっぱい。相変わらずお弁当が安いです(税抜299円)もう少し高いお弁当もあるんだけど私達夫婦が好きなのは安いお弁当なのです(笑)6/26冷やし中華(ハム・きゅうり・卵焼き・カニカマ)塩唐揚げとうもろこし揚げブロッコリーとうもろこし新しょうが漬前日の残りものを片付けました。前日に食べたく...
ネットフリックスで視聴1匹の子犬が8歳の少年に命を救われて引き取られ、彼と共に生きていく。やがて、その犬は生涯を終えるも、飼い主を幸せにすることができなかったことを悔やんでいた。そして、犬は何度も転生し、かつての飼い主と再会。自らの使命に気づいていく。犬の映画だ~と軽い気持ちで観てしまいました。楽しくて幸せなストーリーなのに・・・泣きっぱなし。語りが犬目線なの。この映画、犬の飼い主ならみんな泣くんじ...
6/22かつお尽くし寿司まぐろ太巻みそ汁とうもろこしもろきゅうスイカの皮の漬物魚屋さんのお寿司を買ってきました。かつお寿司がとても美味しかったです。子供のころはかつお好きじゃなかったけど、大人になったら大好きになりました。私しか食べないスイカの皮の漬物も(笑)これが食べたくてスイカを買うのよん。6/23親子丼(鶏もも・ねぎ・たまご)みそ汁(豆腐・揚げ・キャベツ・みょうが)わかめときゅうりの梅酢とうもろこし...
最近はいろんな物の値段が上がったけど、パンが高くなったなぁと感じます。美味しいパンは本当に高い。ベーカリーでパンを買う頻度が減ったかも。パン大好きなので美味しいパンが食べたい。味も香りもない、スーパーで売っている市販の食パンはほとんど買いません。セブンイレブンの金の食パンと、超熟のイングリッシュマフィンは買います。菓子パンも無性に食べたくなる時あるけど(笑)朝食(ブランチ)はパンが食べたいので、今...
6/19握り寿司松花堂弁当かつお刺身お吸い物キャベツ浅漬け(塩昆布・大葉)ヨーカドーのお弁当です。久しぶりにヨーカドーで買い物したかも。広過ぎて買い物しにくいと思うようになりました。年取ったのね・・・日々の買い物は小さなスーパーが楽チンです。かつおが肉厚でとても美味しかったです。6/20冷しぶっかけそうめん (鶏ささみ・カニカマ・きゅうり・ゆでたまご・キムチ)長芋とソーセージとピーマンのハーブ炒め煮豆ぶっ...
ネットフリックスで視聴ノースカロライナ州の湿地帯で、将来有望な金持ちの青年が変死体となって発見された。犯人として疑われたのは、「ザリガニが鳴く」と言われる湿地帯で育った無垢な少女カイア。彼女は6歳の時に両親に捨てられて以来、学校へも通わずに湿地の自然から生きる術を学び、たった1人で生き抜いてきた。そんなカイアの世界に迷い込んだ心優しい青年との出会いが、彼女の運命を大きく変えることになる。カイアは法廷...