chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 近所の梅(たぶん)はほぼ満開 2/25~2/26の夕飯の記録

    2/25鶏ぷるぷる鍋(鶏むね肉・白菜・もやし・豆腐・春菊)鶏皮ポン酢赤飯いなり鶏むね肉を薄切りにして、片栗粉をつけて鍋にしました。水晶鶏っていうのかな?ぷるぷるでお肉はやわらか~、とても美味しいお鍋になりました。味付はプチっと鍋の塩ちゃんこ味にしたけど、薄味過ぎたのでポン酢と柚子胡椒で食べました。和菓子屋さんで買った赤飯いなりは、うーん・・・美味しくはあるんだけど思ってたのとちょっと違った。おいなりさ...

  • 甲状腺専門病院で穿刺細胞診~検査結果

    もう10年くらい前から甲状腺に腫瘍があって、かかりつけ医でエコー検査をして様子見していました。なんだかどんどん大きくなっていて、血液検査でサイログロブリン数値というのも高くて、2年前に大学病院を紹介されました。そこではエコー検査だけで悪いものではなさそう、とのことで様子見でした。先日、かかりつけ医でエコー検査をしたらまた腫瘍が大きくなっていたらしく、現在4センチ弱。甲状腺専門医で細胞検査してもらったほ...

  • トリマーさんはすごい!/鳥中華が美味しい 2/23~2/24の夕飯の記録

    2/23鶏天(天つゆ)パスタサラダチキンと春菊のサラダ水餃子入りチキンスープ(ねぎ)納豆キムチごはん前日の残りものと納豆とかキムチで。こういうごはんが美味しくて食べ過ぎるのよね~。最近、ごはんの冷凍用タッパーを買ったので、炊き立てごはんをすぐに冷凍しています。今までラップで包んで冷凍していたのとは段違いに美味しい。炊き立ての湯気ごと閉じ込めてフタしちゃうから水分量が多いのかなぁ、まるで炊き立て。1パッ...

  • 鶏むね肉を4キロ買った 2/21~2/22の夕飯の記録

    2/21トマトソースパスタ(ウインナー・玉ねぎ・しめじ)豆大福車の定期点検&下町散歩に行った日。夕飯は家にあるものでちゃちゃっとパスタだけ。サラダくらい作りなさいよ、って感じですね~。写真の量を食べてから、夫も私もお替りしました。食後に「いちや」さんの豆大福も食べました。塩味が効いていて美味しかったです。2/22鶏天(抹茶塩・天つゆ)ごはんフリーズドライみそ汁(ゆうげ)パスタサラダ(サラダチキン・にんじん...

  • 朝から号泣ペットロスの恐怖~下町路地散歩

    車の定期点検、いつも夫がひとりで行くけど昨日は私とわんこも一緒に行きました。ディーラーさんのお店の中にカートで一緒に入りました。店内に大谷翔平選手の等身大(?)パネルがあったのでミーハーっぽく写真を撮りました。大谷選手が大きいのか、夫が小さいのか・・・なにかの交換があるとかで2時間くらいかかると言われたのでわんこ散歩で時間をつぶしました。(洗車とコーティングもお願いしたら2時間半かかった)向島百花園...

  • チャプチェとかチヂミとか 2/19~2/20の夕飯の記録

    2/19チャプチェ(牛肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・しめじ)ごはんカニつゆお吸い物(ねぎ)きんぴらごぼう長芋キムチゴロほぐし塩鮭安いアメリカ産の牛肉たっぷりでチャプチェ。薄切りだったから軟らかくてまぁ美味しかったです。長芋キムチとゴロほぐし鮭が美味しくて、ごはんがすすむ~。2/20チヂミ(ニラ・玉ねぎ)チャプチェキムチコムタンスープ前日のチャプチェが残っていたので、それに合わせて韓国料理っぽいメニューに...

  • 和幸の特ロースかつ弁当/わんこがアヒルになった 2/17~2/18の夕飯の記録

    2/17豚肉と白菜の鍋(豚肉・白菜・豆腐・春雨・うどん)ちくわザーサイいつもの鍋、ポン酢と柚子胡椒で。うどんを入れて主食も兼ねてます。夕飯をこれにすると夫が喜ぶので楽チンだわ~。2/18和幸の特ロースかつ弁当アジフライ長芋キムチきんぴらごぼうフリーズドライみそ汁和幸のお弁当と北野エースのお惣菜です。買ってきたものとインスタントみそ汁、美味しかった~。私が電車でちょっと遠い病院に出かけて、帰りが夕方になった...

  • あかふさ食品のゴロほぐし続報 2/15~2/16の夕飯の記録

    塩唐揚げ・トマトいわしのつみれ汁(いわし団子・大根・にんじん・ねぎ)納豆キムチめかぶ卯の花ゴロほぐし焼鯖唐揚げは前日の残りもの。メインは納豆とキムチです(笑)たんぱく質は足りているかな?あかふさ食品のサバも美味しかった~。ゴロほぐしシリーズの鮭と鯖、ネットでたくさん買っちゃった。鯖は こちら鮭は こちらちょっと調べたら、富沢商店で売ってるのも、あかふさ食品の製造みたい。北野エースブランドの鮭や鯖も...

  • わんこのおやつ 手作りジャーキー

    すごーく久しぶりにわんこのおやつ、ジャーキーを自作しました。鶏むね肉皮なしを1枚使って、この5倍量くらいできた。薄切りにして軽く茹でてから7時間乾燥。ずっと棚の中で眠ってたフードドライヤー、楽天市場で購入したのは、2021年6月だったわ・・・買ってすぐにジャーキーやドライフルーツを3~4回作ったけど、1回が8時間以上かかるから面倒くさくて。買った方が楽だわ、と思ってしまい込んでいました。購入時はわんこがまだパ...

  • オーケーのかつ重を2日連続で/息子は大腸内視鏡 2/13~2/14の夕飯の記録

    2/13かつ重中華丼みそ汁塩唐揚げ・千切りキャベツキムチオーケーのお弁当と塩唐揚げ、お久しぶり~。中華丼は美味しかったけど、かつ重のごはんがパサついていて、質を落とした?お米コーナーはほとんど商品が無かったし、今でもお米不足なのかしら。他のスーパーでは見かけるけどね、以前より高いけど。2/14かつ重サンドイッチ(ツナ・たまご)牛カルビおにぎり塩唐揚げチキンスープ(わかめ・たまご・ねぎ)キムチ冷やっこ前日に...

  • 美味しかったおやつ~シャトレーゼ・ユーハイム・成城石井

    うちから徒歩で行けるシャトレーゼが1件、車でわんこのトリミングサロンに行く途中に1件、最近はアイスクリームはほとんどシャトレーゼかな。お店で焼いている、やきたて菓子工房のお菓子が美味しいの。今回買ったブリュレデニッシュも好みでした。表面がカリっとして、厚めむっちりのデニッシュ生地、中のカスタードクリームは思ったより少なめだけど、デニッシュ生地を楽しむにはこれくらいでいいかも。税込み313円で食べ応えが...

  • 北海道十勝豚丼 2/11~2/12の夕飯の記録

    2/11カニつゆ鍋(カニカマ・鶏だんご・ちくわ・豆腐・白菜・ねぎ・うどん・えのき)ポテトサラダきゅうり漬け締めの雑炊(たまご・ねぎ)いつも同じような写真です。締めまで食べて超お腹いっぱい。美味しくてつい食べちゃうのよね~。2/12十勝豚丼みそ汁(豆腐・舞茸・揚げ・ねぎ)ポテトサラダ・カレーキャベツがっつり丼ごはんです。カニつゆを取り寄せたときに一緒に買った十勝豚丼のたれ、子供が描いたようなブタのイラストが...

  • 楽チン、レトルト多用の食卓 2/9~2/10の夕飯の記録

    2/9麻婆豆腐レンコンきんぴら水餃子スープ(わかめ・ねぎ)きゅうり漬け玄米もち麦入りごはんカルディのレンチンで作るレトルト麻婆豆腐です。お手軽なのに辛くて美味しかったのでリピートしました。具は少ないけどひき肉を用意しなくていいのが助かる。豆腐300グラムが適量のようだけど、今回400グラムくらいで作ったけど十分な味でした。2/10レトルトカレー3種(西友のサグダール・マッサマン・三笠会館のチキン)鶏もも肉のアン...

  • 北風とわんこ~ボクにもおやつください

    最近お散歩時は風が冷たくて寒いです。HALくんの毛も風で乱れます。公園のいつもの場所は日当たりが良くて、なぜか風も弱い場所で、わんこ仲間が集まってきます。飼い主さんが誰かおやつを出すと、わんこたちが寄っていきます。最近はHALも遠慮がちに最後尾で待っています。家では食いしん坊なのに外では消極的です。おやつをもらっても食べないで草の上にぺっと吐き出すことがあります。小魚や犬のガムなどは好きじゃないみたい。...

  • 映画★正体

    Netflixで視聴以前、亀梨和也主演のドラマを観たけど、それの映画版だったようです。その時の記事は こちら主演は横浜流星。何話もあるドラマと2時間の映画では較べられないけど、ドラマの方が人間性とかよくわかったかな。ドラマを先に観ていたから理解できた部分もありました。ランキングに参加しています。​​​​​​​​​​​​​​ワンコのHALの写真をクリックしてね♪​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​にほんブログ村にほんブログ...

  • 美味しいキッシュとシュークリーム買えた 2/7~2/8の夕飯の記録

    2/7オムライスベーコンときのこのキッシュ・ブロッコリー牡蠣のミルクスープ(じゃがいも・キャベツ)業務スーパーの冷凍オムライス。美味しいパンと焼き菓子のお店のキッシュ。牡蠣のミルクスープだけ自作です。楽天で買っている牡蠣が大きいの こちら3Lサイズで加熱してもとても大きくて食べ応えがあります。バラ凍結で冷凍庫にあると便利なのでリピートしました。ベーコンときのこのキッシュ。パイ部分がサクサクで美味しくて...

  • 肉球の可愛さに癒される

    私がPCやってる隣で寝ていたから写真を撮ったら、気づいて起きて、何してるんですか?って顔(笑)すごい敏感だー。真っ黒い肉球と爪が可愛いです。肉球も大きくて厚くて立派になりました。わんこは嫌がるけど、ついぷにぷに触ってしまいます。自分ちのわんこはもちろん可愛いけど、よそのお宅のわんこも可愛くて、ついネットでいろいろ見てしまいます。ずっと見せていただいているブログのわんちゃんも高齢になってきました。東京...

  • お土産は柴又名物の草だんご 2/5~2/6の夕飯の記録

    2/5白身魚のバジルソテーバゲット・ブール生ハムと新玉ねぎのサラダブロッコリー美味しいパン屋さんで買ってきたパンで夕飯でした。パンには金谷ホテルマーガリンとクリームチーズを塗って。パンに合いそうなおかずをスーパーで買いました。冷凍の味付け魚、前から気になってた商品でした。解凍してオリーブオイルで7分焼くだけ。しっかり味がついていてなかなか美味しかったです。骨取りなのがいいわ~。食べやすいと夫が喜んでい...

  • たんぱく質を意識してみた 2/3~2/4の夕飯の記録

    2/3蕎麦ねぎ塩焼鳥サラダ(水菜・新玉ねぎ・トマト・ゆでたまご)冷やっこ(いわし節)ねぎ塩焼鳥とお蕎麦の組み合わせ、美味しい~。たんぱく質は鶏もも肉、豆腐、ゆでたまご、これくらい摂取すれば不足じゃないかなぁ。2/4さば缶炊き込みご飯鶏手羽元と大根の煮物サラダ(水菜・新玉ねぎ・カニカマ)きんぴら大根めかぶさば缶で炊き込みご飯にしました。さば缶を汁ごと、塩昆布、梅干し、しょうゆ、しょうがパウダー、適当に味付...

  • 久世福商店のゴロゴロ鮭があかふさ食品でした

    以前ブログで書いたあかふさ食品の鮭の瓶詰のこと こちら久世福商店で売ってたゴロゴロ鮭があかふさ食品でした。ラベルは久世福仕様だけど、中身はたぶん同じ。やったー! これでいつでも買えるわ。久世福商店は近所のショッピングモールに店舗があるのよ。でも1瓶799円(税込み)でした。内容量80グラムで、けっこう高いかも。大人のしゃけしゃけめんたいもあかふさ食品でした。あかふさ食品って、先代の社長が東日本大震災で亡...

  • 甘くてとろける牛窓白菜/たんぱく質不足? 2/1~2/2の夕飯の記録

    2/1豚肉と白菜と春雨の鍋(ポン酢・柚子胡椒)もち麦入りごはんコールスローサラダ・マカロニサラダゆでたまごさつまいもぬか漬け(きゅうり・大根・にんじん)スーパーの白菜売り場に、安いのと高いのと2種類あって、安いのは178円、高いのは198円(どちらも1/4切)それくらいの違いなら、と高い方の牛窓白菜を買ってみたら、とろりと甘くて美味しい~!内側の葉っぱが黄色いのが特徴なのかな。あ、生の状態で味見してみればよか...

  • 外ヅラがいいわんこ

    わんこのトリミング時の写真がトリマーさんから届きました。お店のインスタにもアップしてくれました。こういうサービスすごく嬉しいです(親ばか)ちょっとベロが出てるブサ顔も可愛い(笑)お腹のあたりがちょっとぽっちゃり。汚れがよく落ちるという炭酸のお風呂にも入りました。あ~こりゃこりゃ、気持ちよさそう(笑)トリマーさんとのラインのやり取りです。私がスマホを向けると横向いてしまうのに、トリマーさんにだとカメ...

  • ブログ継続17年になっていた 1/30~1/31の夕飯の記録

    1/30豚キムチ炒めソルロンタンスープコールスローサラダ(キャベツ・にんじん・コーン)もち麦入りごはんたらこ煮豚肉とキムチを炒めて、レトルトのソルロンタンスープを温めて、なんとなく韓国料理(笑)美味しくてごはんがすすみました。最近ちょっと夕飯の量が多くなってるかも・・・1/31イカメンチコールスローサラダマカロニサラダカニつゆスープ(ねぎ)ぬか漬け(きゅうり・大根・にんじん)めかぶもち麦入りごはんたらこ煮...

  • 韓国ドラマ★トラウマコード

    ネットフリックスで視聴患者を生かせば生かすほど赤字という状況の名門・韓国大学病院の重症外傷センターに、国境なき医師団の元メンバーで、紛争地域で活躍した経歴を持つ天才外科医ペク・ガンヒョクが着任する。ストレートで荒っぽい性格だが、確実な医療スキルで、名ばかりの重症外傷チームを型破りな救命チームに育て上げていく。面白かった~、8話なので一気に観ちゃった。手術シーンがたくさんあってグロいんだけど、けっこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷぅ☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷぅ☆さん
ブログタイトル
じじばばわんこ
フォロー
じじばばわんこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用