chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/24

arrow_drop_down
  • ミルフィーユカツ☆サラダ☆煮物

    昨日は真夏日で32℃と暑い1日でした今日は、24℃といきなり低い予報曇り時々雨の山形市内です夫からのリクエストでミルフィーユカツを作りましたたっぷりのサラダも!サラダきゅうり、アスパラ、ブロkッコリー人参、レタス、ミニトマトサラダに付けるソースは、これも夫リクエストのマヨ+コチュジャンコチュジャンはブロ友mikaちゃんにいただいた物ミルフィーユカツ豚ロース薄切り肉12枚ラディッシュ、レモン6枚ずつ重ねて作りましたがちょっと薄っぺらな感じレモンを絞り中濃ソースたっぷりかけていただきました↑のサラダをカツの皿に固まりロース肉より、ミルフィーユカツは柔らかで美味しく感じます煮物ギンボ、糸コン、しめじこの時期、山形で良く食べられているギンボです厚切りのロース肉でのトンカツが大好きだった夫も私がミルフィーユカツの...ミルフィーユカツ☆サラダ☆煮物

  • アサリと筍の炊き込みご飯☆魚の日

    今は曇りですが、間もなく晴れてその後に雷⚡マークも!!最高気温31℃の山形市内⚡ちょっと変な天気です今朝はちょっと涼しく感じますそんな中、ウォーキング頑張りました気持ち良かったです先日、貰った筍は大きいのでまだ残ってます筍おこわは作りましたが、筍炊き込みご飯はまだでしたので、夕べはアサリも一緒に炊き込んでみました魚の日なので、魚にイカも食べましたアサリと筍の炊き込みご飯うるち米600gもち米60gアサリを買いに行ったら、北海道産が無くて中国産だけでしたが買って来ました砂出ししたアサリ、綺麗に洗って水が沸騰したところに入れて貝が開いたら火を止めて貝から身を外し貝汁に、食べやすく切った筍、醬油、酒を入れて、味付けて筍と汁を分け、米を研いだ後に煮汁を4合に合わせていれて、その後筍も入れて早炊きでスイッチON炊き...アサリと筍の炊き込みご飯☆魚の日

  • ひき肉と筍のオイスターソース炒めレタス包み☆野菜たっぷり

    今日は朝から曇り空これから少し雨が降るようですが午後にはまた曇りの予報最高気温24℃の山形市内今朝はウォーキング頑張りましたこちらは少しヒンヤリ長袖の重ね着でちょうど良かったです昨日の午前中、スマホが届きました~感動の再会で涙が出ちゃいましたもう2度と離さないと、誓いましたよ(´∀`*)ウフフかこさんちはいつも野菜が多いのですが昨日はいつもに増して野菜たっぷりの日の晩ごはんですひき肉と筍のオイスターソース炒めレタス包み鶏ひき肉300g筍400g鶏挽肉はいつものように胸肉をフープロで生椎茸、長ネギ、パプリカ、生姜人参、小松菜(我が家作)、パプリカレタス筍はパプリカは角切り長ネギ、生姜、人参はみじん切りゴマ油で炒め味付けは鶏ガラスープオイスターソース醤油砂糖、塩胡椒最後に小松菜とパプリカもレタスに巻いて、パク...ひき肉と筍のオイスターソース炒めレタス包み☆野菜たっぷり

  • フライ3種☆煮物☆娘から2品☆孫から

    今日は1日晴れの予報ですが今は曇ってます最高気温、26℃の山形市内昨日はのんびりさせていただきました出かけたくてもスマホが無いと不安で出かけられない感じ今朝のウォーキングもやはりスマホが無いのでお休みしましたスマホの存在は大きいですね午前中、届く予定です(*´∀`*)晩ごはん産直から買っていた、小さめのズッキーニフライにして食べたくて買ってました一緒にアスパラとササミ肉もフライに!先日、いただいた筍を厚揚げと一緒にどうしても食べたくて、私が高崎に行った日夫に頼んで買ってもらった厚揚げとこんにゃくを入れて煮ました娘からの2品もありの晩ごはんフライ3種ササミ、アスパラ、ズッキーニササミは大葉を巻いて大葉は我が家のですフライ衣を付けて揚げましたラディッシュも我が家収穫レモンを絞り、中農ソースをかけて煮物いただい...フライ3種☆煮物☆娘から2品☆孫から

  • ハプニングで簡単晩ごはん

    今日は曇りの予報気温も上がり27℃の山形市内昨日の雨が嘘のようです昨日は高崎駅を15時半過ぎに出発山形駅着が6時半過ぎの予定でしたがかこさんが、スマホを亡くなった友人のご主人様の車に忘れてしまいそれを連絡したいのですが、電話番号が分からず公衆電話で夫にだけ、連絡しそうこうしているうちに、予定の新幹線に乗り遅れ、緑の窓口に行き30人待ちで1本新幹線を遅いのに取り直し(無料)やっと家に帰って来たのが8時過ぎヘトヘトでした早く来れば、駅ビルで直ぐに食べれる物を買う予定が・・・それも無くなり駅から我家は車で10分位近いので助かりますが、それさえも遠く感じました直ぐにシャワーを浴びて簡単に晩ご飯になりましたが湯豆腐と目玉焼きをの晩ごはんでした目玉焼き卵、パプリカ、ピーマン、ちくわマジックソルトのシトラスで味付けて湯...ハプニングで簡単晩ごはん

  • 野菜の皮でかき揚げ☆サラダ☆行ってきます

    昨日は28.9℃と暑い1日でした今日は1日雨の予報21℃の山形市内この時期は毎年ですが、県産のアスパラが出て来ます、今年は例年より太目でお財布に優しいので沢山食べれると思います硬い部分(下の方)の皮をピーラーで剥き人参の皮と一緒に少し塩を入れてかき揚げに!他には温野菜たっぷりのサラダでの晩ごはんでしたご近所さんから、大根の間引き菜をいただいたので煮物に!ニラの卵とじも!アスパラの皮のかき揚げアスパラと人参皮だけ塩入れてるので、甘みもありこれが美味しくておつまみにも最高なんです温野菜サラダ蕪、じゃが芋、人参、アスパラ、かぼちゃ、エリンギ野菜ばかりでは寂しいのでアスパラ以外はレンチンでかこさんは塩で食べるのが好きですが夫はごま風味が食べたいといく事で練りゴマ+醬油+マヨを混ぜたタレで焼き魚夕べはホッケを焼きま...野菜の皮でかき揚げ☆サラダ☆行ってきます

  • 水冷麺☆焼肉で晩ご飯

    連日の五月晴れ、嬉しいです27℃と過ごしやすい山形市内昨日はかこさんの誕生日に沢山のお祝いメッセージありがとうございました皆様からの、心暖かいメッセージかこさんの心に元気を貰えましたこの1年も、かこさんらしくヒッソリ、元気に頑張りたいと思います本当に本当にありがとうございます夏日が続いてますねやはり、暑い日は麺が食べたくて久しぶりに、水冷麺を買って来ました韓国では、冷麺と言ったら水冷麺とビビン麺の2種類ありますかこさん、どちらも大好きですだいぶ迷いましたが、夕べは、水冷麵に決定!冷麺と言ったら、やはり焼肉ですが少しだけの牛肉を焼かずにしゃぶしゃぶして味付けて!そして、かこさんの大好きな砂肝も焼きました水冷麺掛かれている通り茹でて作りましたトッピングは、きゅうり、キムチ、ゆで卵ウンス大好きなスイカお断りして...水冷麺☆焼肉で晩ご飯

  • ハッピーバースデー

    今日も五月晴れ~~午後から少し曇るようですけど!気温は28℃の山形市内まだ5月、湿度も低いので気温は高くても、過ごしやすく感じます昨日はかこさん、お誕生日でした毎年、誕生日は嬉しくて1人で舞い上がっていますでも、今年は大切な友人が亡くなり今週、納骨なのでそれが終わってからゆっくり・・と、思ってましたが昨日は、朝早くから、昔働いていた同じ職場の隣の机で事務職同士、意気投合してた男の子から、LINEが入ったのを先頭に友人、ヨン友さん等、多くの方からLINE、お電話をいただき嬉しくて・・朝から興奮していた所にブロ友の可愛い可愛いかのたんの、ねねの💓mikaちゃん💓からかこさんの大好きなワインが届きました見たら呑みたくなり、やっと夕方まで我慢し、誕生日のお祝いをする事に!!と、言っても豪華なお刺し身やお肉も無い普...ハッピーバースデー

  • 魚・煮物・サラダの晩ごはん

    昨日に続いて今日も良いお天気1日晴れの予報で28℃の山形市内暑くなりそうです💦晩ごはん昨日は魚の日の我が家昨日、ブロ友コスモスさんにお邪魔したら、鯖の味噌煮が美味しそうで鯖大好きな私、どうしても鯖が食べたくて、買って来ました家に帰ってから、味噌煮をしようと思いましたが急に心変わりが!!ゴマ焼きが食べたくてゴマ焼になりました鯖のゴマ焼静岡県産の鯖でした醬油、酒、みりん、胡椒、生姜のタレに2時間漬けて、その後にゴマを直接付けてフライパンで焼きましたシシトウ、アイコも一緒のフライパンで焼いてサラダキャベツ、人参、ゆで卵、ブロkッコリーキャベツと人参はポリラップに入れてレンジ600W2~3分レンチンザルに取り冷まして塩胡椒+マヨ+ワサビで和えました煮物大根、厚揚げ、こんにゃく、蒲鉾厚揚げとこんにゃくは美味しい豆...魚・煮物・サラダの晩ごはん

  • やっと地物の筍で・・筍おこわ☆検査結果はOK

    今日は1日晴れの予報気温も高く25℃と夏日の山形市内今朝はウォーキング頑張りましたやっと、お日様に会えたのが嬉しいです今日はお兄ちゃん孫(中3)が東京に2泊3日の修学旅行孫娘は自然の家に1泊の宿泊体験2人の孫が、帰って来ないと思うと寂しいです晩ごはん山形市内、筍が出て来ましたご近所さんの竹林でもやっと筍が出始めたそうです昨年より遅い‥って言ってました我が家にも、いただきました毎年いただいて食べてますが今年も‥・嬉しいですいただいた筍掘り立て・・小さめですが5本今年は昨年より、遅かったようです筍おこわもち米5合、筍、油揚げ、人参、山椒筍を煮て、煮汁と筍に分けといだもち米5合に対して、7掛けの3.5のメモリ迄、煮汁を入れ、具も入れて早炊きして、混ぜたらこんな感じ孫達は山椒は食べないので豆(スナップエンドウ...やっと地物の筍で・・筍おこわ☆検査結果はOK

  • 簡単メニュー☆母の日

    雨の朝です予報は曇りですが!最高気温17℃の山形市内昨夜、予報を見て雨は出て無かったのでウオーキングしようかと早く起きて外を見たら、雨が降っててガッカリ今週はウオーキング無しのスタートです昨日は、母の日でしたね私はちょっと忙しい日でしたのでゆっくりメニューも考える余裕がなかったのと、買い物に行ったのも夕方でしたので、簡単な物になりました魚の日でしたが、食べたい魚がなくて紅鮭を買って来たので、焼いておにぎりにしました野菜の揚げ浸し野菜と言っても茄子、かぼちゃ、ピーマン、パプリカこれからの季節、毎日でも食べたいです海鮮サラダかこさんの海鮮と言ったらいつものようにイカ、ホタテ貝柱、海老レタス、水菜、ミニトマト、レモン夫に笑われました海鮮チラシ寿司の、ご飯無しバージョンだねって!うんうん、これが好きなかこさんです...簡単メニュー☆母の日

  • よだれ豚☆クレマチス

    今日も一日曇りの予報気温昨日は24℃でしたが今日はいきなり低く16℃の山形市内肌寒く感じます‥(;´д`)トホホ静かな日曜日の朝です夜中から、風が強く庭の鉢植えも2鉢倒れてました今朝もウオーキングはお休みです夕べは、肉の日の我が家かこさんは、あまり肉の気分ではなかったのですが・・・!簡単で美味しく食べれる、よだれ鶏を作ろうと決めたつもりが豚肉の切り落としが特売でしたので鶏肉ではなく、豚肉で作ってみましたなかなか、良い感じで立派なメインになりましたよだれ豚豚こま切れ、レタス、きゅうり、新玉ねぎタレぽん酢醬油+ごま油+ニンニク+いりごま豚肉はしゃぶしゃぶしました野菜の上に、しゃぶしゃぶした肉を置きタレをたっぷりかけて美味しい~~~これは、むね肉よりも良い感じまた、作りたいと思います蕪のカニカマ餡かけ蕪、カニカ...よだれ豚☆クレマチス

  • じゃが芋とアスパラの味噌バター炒め☆挑戦してみました

    昨日は夕方までは青空でした夜中から雨が・・・その雨がまだ残ってます間もなく、雨は上がる予報ですが今日は青空は望めないみたい26℃の山形市内・・・そんな訳で、今朝はウオーキングお休みゆっくり、朝寝坊させていただきました晩ごはん新じゃが芋を見たら、やはり味噌バター炒めが食べたくて作りました先日、食べた土佐巻きも食べたくて毎日、買いもに行き見てますがなかなか、タイミングが合わず買えないので、タタキの切り落としを買い、かこさんが挑戦してみました(´∀`*)ウフフじゃが芋とアスパラの味噌バター炒め新じゃが芋、アスパラ(山形県産)味噌+みりん+砂糖+酒で合わせ調味料を作り新じゃがは綺麗に洗い、皮ごとレンチンし柔らかくなったら、皮ごと4等分に切りフライパンにサラダ油とバターを入れじゃが芋と、アスパラを入れて炒め合わせ調...じゃが芋とアスパラの味噌バター炒め☆挑戦してみました

  • ねぎのかき揚げ丼☆カレンダー

    今日も朝から晴れ、青空が綺麗です夕方から曇りの予報昨日より気温も上がり24℃の山形市内昨日は良いお天気で青空が綺麗な1日でした青空を見てるだけで、幸せな気分になれます今朝も早朝ウオーキング気持ち良く出来ました晩ごはん娘にネギを貰いました安かったからと・・・2本で150円だったそうですこの時期のネギは硬いのでは??と思ったのですが、せっかく買って来てくれた娘にそんな事は言えなかったのでありがたく頂戴しました思った通り硬かったので、かき揚げを作る事にで、かき揚げ丼にしましたネギはこれです見た目は綺麗ですネギのかき揚げ丼長ネギ、ちくわ、網干エビ、ご飯↑のネギ1本使いましたネギを1㎝幅に切り、2~3㎜幅に切った竹輪とアミエビを一緒にかき揚げにご飯にのせてタレかけてタレ醬油+みりん+酒+砂糖各2(レンジで1分位チー...ねぎのかき揚げ丼☆カレンダー

  • 静かな1日・・☆納豆餃子☆煮魚

    今日は朝から晴れ~~1日晴れマーク最高気温20℃の山形市内です最低気温は5℃と低かったので早朝ウオーキングはちょっと寒かったけど気持ち良かった~昨日から、普通のモードがスタートそれぞれの生活に・・・静かな空間に戻りましたこれはこれで、良いもんですね夕べは、煮魚が食べたかったのでカレイを煮て、和風サラダと食べたかった納豆餃子も久し振りに作りました煮魚北海道産の真カレイ茹でた小松菜のとうたち菜をのせて一緒に煮た生姜のスライスも勿体ないので、食べました言う事無しの美味しさでした(´∀`*)ウフフ豆腐サラダレタス、きゅうり、玉ねぎ豆腐、水菜、ミニトマト食べたかった豆腐サラダ美味しくて、美味しくて大満足‥(*´σー`)エヘヘ納豆餃子納豆、大葉、ネギ、餃子尾の皮暫く食べて無かったので思い出したら無性に食べたくなり納豆...静かな1日・・☆納豆餃子☆煮魚

  • GW最後は夫が作ってくれた晩ご飯

    GW明け、強い雨のスタートです昼過ぎから晴れの予報最高気温16℃の山形市内4日間のGW、穏やかな時間が過ごせました今年もどこにも出かけず家でのんびりのかこさん夫婦娘達は昨日、家族でお出かけでした夫、ウンスや娘達、孫達ともいっぱいお喋りし、お腹抱えて笑いました家族ジャンケンでは、娘が負けてアイスをご馳走になりました2世帯同居でも、それぞれに忙しく家族揃って笑える時間が、滅多にないので楽しかった~~~(((o(*゚▽゚*)o)))GW最後は、夫が鶏の唐揚げを作ってくれると言うので甘えさせていただきました1年ぶりかな?(´∀`*)ウフフ夫の鶏の唐揚げかこさんちは、合わせて胸肉使用今回はいつもの味付けの他に塩麹を入れたとの事でしたあえて、かこさんは作っている所を見なかったでし、口出しもしなかったポテトも一緒に揚げ...GW最後は夫が作ってくれた晩ご飯

  • 長芋チーズ焼き☆柏餅を作り・・子どもの日

    昨日は良いお天気でしたが長続きしないですね朝起きたら、小雨が降ってました今は曇りですが、また降る予報14℃のとちょっと寒い山形市内です昨日は、暫く食べてなかった長芋チーズ焼きが食べたくて野菜たっぷり入れて作りました竹輪のタコ焼き風(アサヒビールさんのマネッコ)もちょっとアレンジで作りビールで乾杯🍻長芋チーズ焼き鱈、アスパラ、じゃが芋、しめじ、ブロkッコリーミニトマト長芋、長芋、チーズ鱈は小麦粉を付けてソテーじゃが芋はレンチンしてグラタン皿にしめじとアスパラを炒め↑のにのせて長芋をすりおろし、醬油を混ぜ上にのせ上にとろけるチーズブロッコリー、ミニトマトをのせパン粉パラパラグリルで7~8分焼いて出来上がり長芋が良いですねホワイトソースは使ってないのでヘルシーでサッパリ中はふわふわ~~大好きなチーズ焼きです(...長芋チーズ焼き☆柏餅を作り・・子どもの日

  • 晩酌のおつまみプレート☆ランチはフォー

    今日は1日晴れの予報でも、気温は20℃の山形市内今朝は、少し小雨がパラついてましたがいつものように、ウオーキング約3㌔気持ち良かったですGWも3日目・・今日もウンスと一緒にのんびり、マッタリしながらお花植えしようかな‥って思ってます(*´∀`*)昨日は、明日も休みだからゆっくり呑みたいねぇ~~の会話から始まり、おつまみは?の会話になり、最近食べていなかった手羽先の海水焼を作り呑みましょう~~と言う事になりましたお昼にどうぞ・・って、娘から貰ったワンパントーストをお昼は食べれなかったので、晩ご飯にいただきましたゆっくり話しながら呑みました4連休だと思うだけで精神的にも落ち付けますランチは先日、更新したマイナンバー受け取りに山形市役所に行った時に近くのベトナム料理のお店から買って来たフォーを煮て食べました手羽...晩酌のおつまみプレート☆ランチはフォー

  • いただき物で・・・簡単晩ご飯

    先程迄、曇り空でしたが今は晴れて明るくなって来ましたこのまま晴れるみたいです今日は19℃とちょっと涼しい山形市内GW2日目、今日もウンスと一緒にのんびり過ごしたいと思います(*´∀`*)昨日は、いただき物が沢山ありラッキーな日‥(´∀`*)ウフフなので、かこさんも手抜きをさせていただきました大漁旗お隣、宮城県にお住いのヨン友(ペヨンジュンのファン)から送られてきました彼女は秋田県生まれ一緒に韓国にも数回行きましたし日本でのファンミーティングも何度もご一緒したヨン友ですかこさんの大好きな、鐘崎の笹かま(大漁旗)と秋田のいぶりがっこ、比内地鶏スープかこさんの誕生のお祝い・・少し早いけど、おめでとう~~って!で、大漁旗を早速いただきましたワサビ付けて!1枚が大きくて食べ応えありこれ大好き、普通の蒲鉾の3枚分おつ...いただき物で・・・簡単晩ご飯

  • サラダがメインの晩ごはん

    昨日からの雨は、今朝は上がってました今日は晴れ、曇りの予報最高気温21℃の山形市内過ごしやすい1日になりそうGWも後半になりました我が家も家族そろって4日間のGWですかこさんと夫とウンスは、何も予定なく普通に休日のように過ごす予定今のウンスにとってそれが1番良いのかな・・って感じウンスが倖せだとかこさんも夫も倖せです皆さんも、倖せなGWになりますように昨日は朝からサラダが食べたい日昼も簡単サラダを作ってたべたのですが夜もやっぱり食べたくて!!サラダがメインの晩ごはんになりました海老とトマトのサラダバナメイエビ、トマト、レタス、玉ねぎ、パセリ海老は皮の上から爪楊枝を刺して取り皮ごと茹でてから皮を剥きましたドレッシングはオリーブオイル、塩胡椒、レモン汁見た目も綺麗に出来あがり海老いっぱいのサラダ、美味しかった...サラダがメインの晩ごはん

  • 夕べも季節の山菜で・・筍たっぷりチンジャオロース

    今は晴れてますが、この後曇り昼頃から雨の予報21℃の山形市内いよいよ明日から4日間のGWかこさん、お勤めしてる訳でないし何処にもお出かけ予定も無いけどGWは何となく嬉しい~~(´▽`)ノ夕べは筍がまだ残っていたので筍入りチンジャオロースを作りましたこれも毎年作ってますのでやはりこの時期が来ると食べたくなります筍たっぷりチンジャオロース筍、生椎茸、豚肉のこま切れ、ピーマンパプリカ普通の青椒肉絲よりは具材の切り方が大きいですわが家の夫が、細く切るよりこっちが食べやすくて良いと・・最初に豚肉に塩コショーと片栗粉を付けて焼き、一旦取り出し野菜を炒めてから肉を戻し味付けは醤油、オイスターソース塩コショー、鶏ガラスープ、水100㏄位入れました最初に豚肉に片栗粉を付けているのでトロミは自然について来ますピッカピカに出来...夕べも季節の山菜で・・筍たっぷりチンジャオロース

  • 筍入り豚汁☆タコキムチ

    今日はやっと晴れて気持ちの良い朝です気温も昨日より10℃近く高い24℃の山形市内です今日から5月1年で1番過ごしやすい月かこさんの誕生月でもあります今月もいろいろあり忙しい1ヶ月になりそうですが頑張ります爽やかな五月晴れを期待したいです(*´∀`*)昨日は、魚の日の我が家ですが豚汁が食べたくて・・・筍入り豚汁を作りました柳タコの頭を安い時に買い冷凍してたのを思い出しタコキムチも!いただいてたウルイを茹でて鯖缶和えも作りました筍入り豚汁筍、厚揚げ、豚肉、しめじ、ネギ厚揚げは美味しい豆腐屋さんから揚げ立てを買って来たました厚揚げもふわふわでしたこの時期の豚汁は、やっぱり筍入りが美味しいですタコキムチ柳タコ頭、きゅうり、タコキムチの素和えただけこれはお酒が進む1品なので気を付けながら・・・(´∀`*)ウフフウル...筍入り豚汁☆タコキムチ

  • 野菜とオレンジサラダたっぷりのポークソテー☆胡蝶蘭

    昨日も肌寒い1日でした今日も今は曇り、昼前から晴れの予報でも、気温はやはり低い16℃の山形市内娘から小さめの筍とオレンジ1個貰いましたオレンジを見た途端、野菜と一緒にサラダに!ポークソテーにのせて・・勝手にメニューが頭に浮かび早速晩ご飯の、メインになりました夫の大好きな大根の煮物も作りましたポークソテーの野菜とフルーツソース豚ロース肉、レタス、水菜、オレンジ豚ロース肉は軽く塩胡椒をしてソテーしましたレタス、水菜、皮を剥いたオレンジにオリーブ油、レモン汁、粉チーズ塩胡椒を混ぜソースを作りポークソテーにかけて、ミニトマトも散らして出来上がり美味しそうでしょ?野菜ソースがサッパリお肉も美味しく食べれました煮物大根、厚揚げ、結び糸こん夫、いつものようにニコニコ作り甲斐があります辛子醤油和え丘ひじき、ササミの酒蒸し...野菜とオレンジサラダたっぷりのポークソテー☆胡蝶蘭

  • 新玉ねぎと卵の丼☆こんにゃくステーキ☆娘から差し入れ

    昭和の日で祭日の今日は朝から雨・・・☔気温も昨日と比べたら、グ~ンと下がり14℃の山形市内です週中の休日、朝寝坊させていただきました夫と2人、声を揃えて気持良いね~~~でした(´∀`*)ウフフ一昨日は新キャベツでスープ夕べは、新玉ねぎと卵の丼を作り魚の日でしたので、焼き魚も手作りこんにゃくでステーキも作っての晩ご飯でした娘から、食べてる途中で差し入れもありました新玉ねぎと卵の丼新玉ねぎ、卵、絹さや、紅生姜新玉ねぎがお安いこの時期はかな必ず食べたくなりますご飯が見えなくなると思い最初に撮ってました玉ねぎ2個は酒、醤油、みりんと鰹だしで煮て、卵を落とし少し固まったら絹サヤも一緒に煮て、丼ぶりのご飯の上にのせ、紅生姜ものせて出来上がり夫は卵とじが好きですがかこさんは、半熟卵が好きで今回はかこさんを優先に・・・次...新玉ねぎと卵の丼☆こんにゃくステーキ☆娘から差し入れ

  • 新キャベツと鶏団子のスープ☆マイナンバー更新受け取り

    今日も朝から晴れ~夕方から曇りの予報23℃とちょっと暑くなりそうな山形市内大好きな新キャッベツが特売でしたので、嬉しくGETでもね、お値段通りで小さめでしたがスープを作るのにはちょうど良い感じ早速、1個使ってスープを作りました新キャベツと鶏団子のスープ新キャベツ、新玉ねぎ、人参、水菜胸肉(エノキ、玉ねぎ、片栗粉)胸肉はいつものように皮を外し一口大に切り、フープロへ数秒でミンチに同じく玉ねぎも、フープロのお世話になりました全部合わせて、団子に12個出来ましたキャベツ、玉ねぎを入れて塩胡椒、鶏がらスープで味付け器に盛ってから、人参と水菜を彩りに粒胡椒もたっぷり他には椎茸焼き産直に行ったら、大きい椎茸があり買ってきましたサッと焼いて、マヨ七味付けて寄せ豆腐美味しい豆腐屋さんのです青ネギ、すりおろし生姜ベビーホタ...新キャベツと鶏団子のスープ☆マイナンバー更新受け取り

  • 夫の食べたい物☆かこさんの食べたい物

    今日も晴れの予報ですが午後からは曇も出るようです21℃とやっと平年並みの気温の山形市内です昨日は、ちょっと来客もあり忙しい日でした夕方になり、メニューに困ったかこさん夫に何が食べたいか聞いたら納豆巻きが食べたいって!!余りにも簡単なのでホッとしました実は、かこさんは鯖の竜田揚げカレー味が食べたくて・・・そんな事で、夫の食べたい物とかこさんの食べたい物を作っての晩ごはんでした納豆巻き酢飯180gひきわり納豆1P生鯖のカレーソテー生鯖、小麦粉+カレー粉産の新鮮な鯖をGET1枚を3つに切り、小麦粉+カレー粉を合わせたのに直接付けて、フライパンで揚げ焼きしましたミニトマト、ブロkッコリー、かぼちゃかこさんは2切、1切れは夫のお弁当に!夫は3切れで1枚分手作りがんもの煮物先日、作った手作りがんも冷凍にしてましたが...夫の食べたい物☆かこさんの食べたい物

  • 娘からの差し入れと好きなおつまみで1人晩酌

    今日は1日晴れの予報ですが気温が昨日より低く17℃の山形市内今年のGWは今日からスタートの方もおられると思いますが前半、後半になっている方も・・・我が家の夫、カレンダー通りのGWなので来週1日だけ昭和の日でお休みですが他、平日は仕事です娘夫婦も同じ感じ・・!!毎年GWは出かける事も無く、家に居ますが今年は特に、ウンスが高齢なので無理なく過ごせるように・・・ウンスに合わせての行動になります静かなGWを過ごしたいと思います(*´∀`*)夕べ夫は、会社の吞み会で晩ご飯要らない日久しぶりに、かこさん1人晩酌の日でした1人の時は、自分のために自分の好きな物を作りチビリチビリ呑むのが好きな、かこさんですが夕べは、娘が1品差し入れをしてくれました他は、かこさんが食べたかったお刺し身に美味しい豆腐屋さんの湯豆腐を食べまし...娘からの差し入れと好きなおつまみで1人晩酌

  • にら蕎麦☆アスパラの肉巻き☆サラダ

    今日は朝から晴れ~~その割には気温上がらずで20℃の山形市内ですまだ雪があった冬にテレビで見た「にら蕎麦」ずっと気になってましたにらが美味しくなったら是非食べたいと!にら蕎麦・・栃木県鹿沼市の方で食べられているようでお店でも出してますね昨日、ご近所さんからニラを沢山いただきました太いニラですが、軟らかいんです早速、作りました山形県産のアスパラがやっと出て来たので久しぶりに肉巻きも・・いただいたニラとウルイウルイは明日かな?ニラ蕎麦蕎麦、ニラ一緒に茹でるみたいですが我が家は、乾麺なので茹で上がる直前ににらを入れて一緒に茹でて洗いました薬味はネギ、七味でアスパラの肉巻き県産アスパラ、豚バラ肉塩胡椒かこさんちの近くのスーパーではエコでこんな風にバラ肉とロース肉はトレーもありますがジッパーに入れて売ってるんですエ...にら蕎麦☆アスパラの肉巻き☆サラダ

  • スペインオムレツ☆3色蒲鉾だんご☆サラダ

    昨日の雨上がりました今は曇ってますが、午後から晴れの予報昨日と同じ19℃の山形市内久しぶりに、スペインオムレツが食べたくなった昨日、卵が沢山あるので直ぐに作りました友人にいただいた3色蒲鉾だんごも残してたので、それもサッと焼いてかこさん、大好きなサラダも作り・・・スペインオムレツ卵6個玉ねぎ1/2じゃが芋、パプリカ粉チーズ大塩胡椒パセリ20㎝のフライパンで・・・綺麗に焼けましたカットして器に・・一緒にボイルイカもスペインオムレツ手前かこさんより夫の方が少し大きめイカは生姜醤油でピリ辛茄子サラダ素揚げ茄子、レタス、水菜、ミニトマト、新玉ねぎドレッシングはポン酢醬油+豆板醤+ゴマ油3色蒲鉾だんご焼きグリルで温める程度にサッと焼きましためかぶ奴先日、行った手作り豆腐屋さんから買って来た木綿豆腐お店の名前が入って...スペインオムレツ☆3色蒲鉾だんご☆サラダ

  • チキンソテー新玉ねぎソース☆厚揚げ焼き

    連日の良いお天気も昨日で終わり今日は朝から雨☔午後からは小降りになるみたいです気温もまたいきなり低く19℃の山形市内皆さん、ブログのお引越しだいぶ進んでおられるようですね私でも大丈夫なのか?迷ってます出来るだけ、簡単で今までのように普通に続けられて皆様と繋がって行けるのを・・と、思ってます良い方法、お勧めがありましたら教ていただきたいです宜しくお願いします新玉ねぎがお安くなり、毎日食べれるのが嬉しいです炒めても、生でも、煮ても美味しい新玉ねぎ夕べも新玉ねぎが、主役の様なチキンソテーと一昨日買って来た、手作り豆腐屋さんの厚揚げを焼いて・・・の晩ごはんになりましたチキンソテー新玉ねぎソース胸肉、新玉ねぎ、レタス、ミニトマト胸肉は皮を取り、1枚を横に切り2枚にし、塩麴を漬けて1時間くらい塩胡椒、小麦粉付けて両面...チキンソテー新玉ねぎソース☆厚揚げ焼き

  • 美味しかったとうふ屋さんに行ってきました

    今日も1日晴れの予報24℃と暖かい山形市内先日ご近所さんからいただいた手作りこんにゃくがあまりにも美味しかったので私も買いたくて場所を聞いたらお店の名前が分からないと!大体の場所を聞き、ネットで検索しウンスの寝ている間に行ってみました我が家から、車で15分位、住宅地の中にあり看板も出て無くて・・・でも、豆腐屋さんらしき建物をやっと見付けましたが駐車場は無しお店は無く、作っている端っこの方で売ってました年配の男の人2人と少し若い人が1人陳列台も無く、豆腐、こんにゃく、厚揚げと言うと、出来立て豆腐をパックに詰めてこんにゃくは袋に入れ、厚揚げは焼きたて熱々を袋に・・・こんにゃく、豆腐、寄せ豆腐2種、油揚げ、厚揚げの5種類買って来ました早速、こんにゃくと寄せ豆腐(青豆)での晩ごはんになりました寄せ豆腐(青豆)青豆...美味しかったとうふ屋さんに行ってきました

  • 茄子蕎麦☆おつまみ3品☆失敗サラダ

    今日は1日晴れ~~気温は昨日よりまた低く19℃の山形市内でもね、晴れは嬉しいです\(^_^)/昨日は、午後から、ウンスの昼寝の時間にイオンに行ってきました(車で2~3分)20日は5%OFFなので・・いつも飲んでいるウイスキー(4㍑)を3本買って来ました(笑)そして、ウンスの大好きな焼き芋を沢山買い、冷凍庫に・・・毎日、少しずつ食べさせます(´∀`*)ウフフ晩ごはんは、またまた麺の日折角、買い物に出たので、イオンから美味しい物を買って来れば良かったのに頭の中でメニューが決めてたので特に食べ物は買わずに・・久しぶりの日本蕎麦素揚げ茄子を蕎麦の上に・・・そして、おつまみを作ってサラダも!!素揚げ茄子のせ蕎麦素揚げ茄子、ネギ、大根おろし、茗荷、糸南蛮今回も冷し蕎麦かこさん、これが好きなんですそうめんもおいしいです...茄子蕎麦☆おつまみ3品☆失敗サラダ

  • 特売品といただき物での晩ごはん

    昨日は25℃で過しやすい1日でした残念ながら今朝起きたら、曇り空昼から雨の予報最高気温21℃の山形市内豆腐が特売でしたので6丁買い3丁で大好きな手作りがんもを作りました煮魚が食べたかったので魚コーナー見たら北海道産の黒ガレイも特売で100g98円(税抜き)ヤッター・・って、ひとり言\(^_^)/家に買って来たら友人から栽培ですが食べて下さいと・・今年初めてのウルイを・・・その後に幼馴染が遊びに来て持って来てくれた、蒲鉾も焼いて特売といただき物での嬉しい晩ごはんでした手作りがんも木綿豆腐3丁、ひじき、人参、卵3個、片栗粉豆腐は水切りして、手で恐し、レンジで温めザルにあけてまた水切り冷めたら、ザルで越して、ひじきみじん切りの人参、卵、片栗粉を混ぜピンポン玉より一回り大きく丸めたら、20個出来ました油で揚げて半...特売品といただき物での晩ごはん

  • サラダうどん☆おつまみ

    今日も1日晴れの予報気温も昨日と同じ24℃の山形市内急に初夏が来た感じ、暖かいを通り越して暑い日が続いてますかこさん、冬の寒い日の熱々麺は好きですが冬の寒い時に暖かい部家で食べる冷たい麺の方が・・・大好きそろそろ、サラダ麺が食べたくなったので作りましたおつまみも必須なので考えてたら筍を頂いたので・・・サラダうどん玉うどん2袋、エビ(ブラックタイガー)トマト、きゅうり、新玉ねぎ紅玉ねぎ、茹で卵麺つゆかけていただきました夫はマヨプラスで食べる時はぐちゃぐちゃに混ぜて・・メチャクチャ美味し良かった~~食べてる途中で、ふと思いました!豚冷しゃぶうどんも食べたい・・と(笑)次回のサラダうどんは、冷しゃぶにしようかな?そうめんでも良いよね♪筍とエリンギのバター焼き筍、ご近所さんからいただきました鹿児島産となってますの...サラダうどん☆おつまみ

  • 焼き魚☆チヂミの晩ごはん

    今日もお天気は晴れ~~~昨日も暑かったけど今日は更に気温も上がり25℃と夏日の山形市内昨日は魚の日の我が家焼き魚は、鯖・・と決めてましたニラが特売でしたので、そろそろチヂミも食べたくて・・そんな所に、ご近所さんが大根が安かったから、そして美味しかったからと手作りこんにゃく迄、持って来てくれましたで、早速・・大根とこんにゃくを煮る事に!もう1品は、やはりかこさんちでは必須なサラダを作りました昆布鯖焼かこさんの大好きな昆布鯖焼いて、大根おろしに梅干しを混ぜてレモンも一緒に尻尾はかこさんの方ですチヂミにら1束、玉ねぎ1/2、人参、イカ好きなだけ小麦粉80g、片栗粉20g、卵1個水200cc、塩少々全部混ぜて、冷蔵庫で30分以上寝かせて焼く前にもう一度、良くかき混ぜてゴマ油で両面焼きました最初は中火、最後は強火今...焼き魚☆チヂミの晩ごはん

  • 山形の「つや姫めん」☆天ぷら

    今日は朝から晴れで、気持ち良いですでも、朝は6℃と冷えて暖房ONでしたやっと今日から暖かくなる予報23℃と信じられない位暖かくなりそうな山形市内です日中は冷房ONになるかも??(笑)山形市内3日前に桜満開になりましたがかこさん、お花見にはまだ・・で、器だけでも‥と言う事で夕べは、桜の器を並べての晩ごはん!山形の代表のお米と言ったらつや姫‥ですねかこさんも大好きなお米ですそのお米の粉が入ったつや姫めん、最近ご無沙汰でしたので久しぶりに夕べは食べる事に麵と言ったら、やっぱり天ぷらも必須!!つや姫麵つや姫麺はこれです裏にかかれている通り7分茹でて水で洗って・・・薬味はネギ、七味、ワサビ「つるっと上品な口当たり」って書かれてましたが、その通り美味しかった~~~(´▽`)ノ天ぷらササミの磯辺揚げ、山人参レンコン、さ...山形の「つや姫めん」☆天ぷら

  • 夫の食べたい物とかこさんが食べたい物を合わせて・・

    今日はやっと晴れマークが!!でも、予想気温は13℃と花冷えの山形市内今朝方、救急車が通る音でビックリ目が覚めましたいつも早起きの、かこさんですがいつもより、もっと早い時間4時頃かな?隣に眠るウンスを確認、そして夫もスヤスヤちょっとホッとしましたがドキドキしてそれから寝れませんでした(;´д`)トホホ昨日は魚の日、焼き魚は決めてましたが夫から焼うどんが食べたいとかこさんは新キャベツのペペロンチーノが食べたくて・・・両方作るのは嫌なので、考えてそれを合わせて作ってみましたうどんと、焼き魚、そして新玉サラダ豆腐餡かけも!!変な組み合わせのメニューになりましたうどんのペペロンチーノうどん1玉、キャベツ、ニンニクしらす、鷹の爪味付けは塩胡椒、粗びき胡椒これは凄く美味しかった~~夫も大喜び、また作って食べたいです焼き...夫の食べたい物とかこさんが食べたい物を合わせて・・

  • 孫達の分も一緒に・・野菜たっぷりメンチカツ

    今日も曇り雨の予報最高気温15℃、昨日より少し暖かい山形市内明るい春の日差しが恋しいです突然の「gooblogサービス終了のお知らせ」驚きました!!皆さま、どうなされますか?あまり詳しくない、かこさん何か良い方法ありましたら教て下さいね、宜しくお願いします昨日は、孫達からリクエストされているメンチカツを作りましたキャベツも新玉ねぎもお安くなり嬉しかったのですが、我が家は鶏むね肉で作るのが好き、その胸肉も特売でお安くなってて、またまたは嬉しくて小松菜新芽の辛子醤油和え小松菜新芽、きゅうり、きくらげ味醬油、辛子これは、かこさんが大好きなんです夫、前は食べなかったのですが最近はかこさんにつられて良く食べるようになり、お替りしました(笑)ポテトサラダじゃが芋、人参、きゅうり、新玉ねぎ紫玉ねぎ、コーンこれも、夫は大...孫達の分も一緒に・・野菜たっぷりメンチカツ

  • 新玉ねぎタップリ生姜焼き・・煮浸し

    昨日は青空もありましたが花曇りの1日でした今日は今は曇り、午後から雨の予報花冷えの14℃の山形市内今日からお天気悪いようで曇りの1日気温も低めの15℃の山形市内昨日、ウンスと一緒にお花見に行こうかな?なんて、思いましたがお天気も良くないので、行かない事に!来週まで持ってくれると良いのですが🌸🌸昨日は、かこさんが群馬の友人を亡くしてから食欲ないと思ったらしく、友人がいろいろ持って来てくれましたどれも嬉しくて・・・また、いただき物での晩ご飯になりましたいただいた物鯵2尾赤魚のみりん漬け小松菜の新芽、笹蒲鉾、ソーセージ鯵を食べようと思いましたが昨日は肉の日なので、鯵は翌日に!生姜焼き豚肉、新玉ねぎ、レタス、トマトかこさんちの生姜焼きです切り落としの豚肉に片栗粉を混ぜてます味付けは、すりおろし生姜、ニンニク酒、醤...新玉ねぎタップリ生姜焼き・・煮浸し

  • いただき物で晩ご飯☆4品

    昨日も暖かく、良いお天気でしたが今日も晴れの予報気温は昨日より少し低い18℃の山形市内小松菜を買いたくて近くの産直に(徒歩5分位)行ったら、小松菜も沢山入ってましたがお惣菜コーナーに何か並べられている所でしたいつもは、お惣菜コーナーはスルー昨日は気になり、良く見たら揚げ立て熱々の立派なカレイの唐揚げが!大好きなのでGETして来ました小松菜も一緒に!帰って来たら、ご近所さんの奥様が豆腐屋さんのがんもどきと厚揚げを私の分まで買って来たと・・持って来て下さいました煮て食べて下さい‥と10個厚揚2枚ちょうど大根を煮て食べようと思ってたので、がんもを一緒に煮ました午後から、友人が花付ききゅうりを持って来てくれて、それも・・・カレイの唐揚げ夕方、食べる直前にグリルで温め直してやっぱり、美味しかったです自分で揚げると油...いただき物で晩ご飯☆4品

  • ホッコリ和食・・焼き鳥☆揚げ出し豆腐

    今は曇りですが、昼前から晴れの予報21℃と暖かくなる山形市内昨日は、かこさんは月一の受診日今回は、甲状腺の検査もありいろいろ忙しい日でしたので晩ごはんは、簡単に出来るものを‥そればかり頭の中で考えてました(笑)出来あがったら、和食ばかりでした焼き鳥胸肉、ネギ、塩味です七味をたっぷり振って胸肉小さい1枚でしたので4本しか出来ず・・・2本ずつ食べました柔らかく、とっても美味しかったです揚げ出し豆腐木綿豆腐、茄子、パプリカ、ピーマン、ネギ木綿豆腐は片栗粉を付けてフライパンで揚げ焼き野菜は素揚げしましたいつ食べても安定の美味しさですサラダワカメ、新玉ねぎ新玉ねぎ・・大1個分です今が食べ時の、生ワカメに新玉ねぎ・・言う事無しの美味しさでした残り野菜の金平大根の皮、人参の皮エノキ、竹輪エノキと竹輪は残り野菜ではないで...ホッコリ和食・・焼き鳥☆揚げ出し豆腐

  • テレビのマネッコ‥小松菜☆かき揚げ☆かきたまうどん

    今日は朝から晴れてますが午後から下り坂で曇り最高気温は18℃の山形市内昨日は孫娘の中学校入学に沢山の皆様からのお祝いメッセージ大変ありがとうございました心身ともに成長する中学3年間元気に楽しく過ごして欲しいと願うばかりです昨日、帰って来た孫娘に1日目はどうだった??って、聞いたら楽しかった~~~~って!嬉しい言葉です晩ごはん昨日は、テレビでたまたま見たのをマネッコですたぶん、数日前の日テレのお昼だったかも?いつもテレビを付けていても頭に入らないかこさん野菜の冷凍・・・・が流れていていろいろ出てましたが他は覚えて無くて小松菜だけ・・早速作ってみました昨日は、ご近所さんが開いたふきのとうを持って来て下さり大きめだったので花を取りかき揚げに!!かき揚げと一緒にうどんを食べる事にしましたがかこさんは冷たいうどんが...テレビのマネッコ‥小松菜☆かき揚げ☆かきたまうどん

  • お赤飯でお祝い☆ミニステーキ

    今は曇り、午後から晴れの予報です最高気温15℃の山形市内山形市内、やっと開花しました🌸🌸🌸孫娘の入学式に合わせてくれたようです昨日の午後から、孫娘の中学校の入学式9ヶ月で小さめに生まれた孫娘大きな病気も無く、ここまですくすく育ってくれて制服姿の大人になった孫娘を見て涙が出て来ました。感無量です思わず、ありがとう・・って呟いてました入学式の日は、大好きなお赤飯を作るね・・と、約束してたのでいつもより、真剣に作りましたとは、言っても、炊飯器で炊くだけ簡単なんですそれと、ミニステーキでお祝いでしたお赤飯もち米5合、小豆100g水はもち米の場合は7掛けなので3.5に合わせましたこんな感じに炊き上がりました皿盛りにして、つまみながら孫達もお赤飯、大好きなので半分以上分けっこしました(´▽`)ノミニステーキアスパラ、...お赤飯でお祝い☆ミニステーキ

  • 新玉ねぎたっぷり肉豆腐

    朝から青空~~このまま1日晴れの予報最高気温17℃の山形市内山形市内、🌸🌸🌸開花宣言が出るかも?今日は孫娘の中学校の入学式青空は嬉しいです山形市内、小学校の入学式が午前中中学校は午後からなのでゆっくりです2歳年上のお兄ちゃんは今年は3年生妹が入学だからか?お兄ちゃんの方が緊張している顔で登校しました(笑)またまた、新玉ねぎをたっぷり食べました豆腐や豚肉を入れて肉豆腐にして!サッパリサラダも作りましたもう一品は、買い忘れた物を急に思い出し、スーパーに行ったら生鰹の刺身がタイムサービスでした誘惑に負けて、買って来てしまいました(;^_^A新玉ねぎたっぷり肉豆腐新玉ねぎ、木綿豆腐、豚肉、しめじ、蕾菜味付けは醤油、みりん、酒かこさんちらしく、七味もたっぷりサラダレタス、水菜、トマト、アスパラ玉ねぎ、ゆで卵カツオの...新玉ねぎたっぷり肉豆腐

  • おつまみ3品盛り☆ご近所さんからの牛乳クルミ寒天

    今日は朝から晴れてます夕方まで、晴れの予報15℃の山形市内です休日はゆっくり呑めるチャンスいつもは7時過ぎに呑み始めるかこさん夫婦ですが、休日は6時半前後にカンパーイ🍻・・嬉しいです夕べはかこさん、食べたい物が3品あり少しずつ盛り合わせに・・・夕方、忘れていたものがありスーパーに行ったら、ベビーホタテがありそれも食べたくて、買っちゃいました煮物、サラダは夫が食べたいと!おつまみ3品盛り左からボイルイカ、レタスと素揚げ茄子、焼き厚揚げどれも生姜醬油で手前のゲソがたっぷりは、かこさんイカは胴より、ゲソが大好きなんです(´∀`*)ウフフこう言うおつまみ大好きなかこさん美味しくてペロリ煮物小松菜、しめじ、人参、さつま揚げ、糸コンサラダかぼちゃ、じゃが芋、サラダ豆スティックブロkッコリー、ミニトマト夫はセルフでマ...おつまみ3品盛り☆ご近所さんからの牛乳クルミ寒天

  • 桜ご飯☆胸肉のカレーソテー

    昨日は凄く良いお天気でしたが良い天気は長続きせず・・今日は、曇りの予報最高気温は16℃の山形市内山形市内山形の桜はまだまだですが気持ちだけでも、お花見気分で桜ご飯を作りました孫達のリクエストで胸肉のカレーソテーも作りかこさんが食べたかった、おからサラダも作ったので、賑やかな食卓になりました桜ご飯米4合、鰹だし、昆布だし桜の塩漬け、桜の葉の塩漬け鰹だしと昆布だしは無添加を使ってます桜の葉の塩漬けは洗って水分を綺麗にふき取りキッチンペーパーに並べレンチン1分~1分半位4号で10枚使いました乾燥するとこんな感じカリカリになったら袋に入れてモミモミしふりかけ風に桜の花も綺麗に塩を洗い、絞って水分を拭き取りキッチンペーパーに並べて1分~2分前後レンチン花が咲いたようになります飾る花の分を少し取りって残りは手で粉々に...桜ご飯☆胸肉のカレーソテー

  • メインは新玉ねぎ・・チーズ焼き

    昨日はお天気は、まあまあでしたが風が強く、外にいると寒かった!今日は1日晴れの予報~~最高気温14℃の山形市内1日中晴れの予報は嬉しいです山形の桜の開花は・・まだ、時間が掛かりそう~新玉ねぎ、2週間くらい前迄は2個で298円数日前は2個で248円昨日は2個で98円・・・これは絶対買いでしょう(全て税抜きです)高くても食べたくて買いましたワカメと一緒にサラダで食べましたチーズ焼きも食べたいレンチンチーズも好き夕べはフライパンでチーズ焼きを作りました新玉ねぎがメインの様な晩ごはんです新玉ねぎのチーズ焼き新玉ねぎ、とけるスライスチーズ、塩胡椒ミニトマト、パセリ厚さ1~1.5㎝位の輪切りにし爪楊枝で2か所止めて油を引いたフライパンで両面焼いて途中から、ミニトマトも投入塩胡椒し、スライスチーズをのせチーズがとけるま...メインは新玉ねぎ・・チーズ焼き

  • 忙しい日、買って来たもので晩ご飯

    今は曇りですが、午後から晴れマーク最高気温は10℃の山形市内久しぶりの晴れマーク嬉しいです昨日は忙しい日でした孫達のスイミングの送迎に来客もあり晩ご飯のメニューを考える余裕が無くなり買い物に行ったら、メヒカリの揚げ立てが出て来たので、お買い上げ~他に何が良いかと見たら、焼き鳥(軟骨)も美味しそうでしたし、刺し身コーナー見れば生にしんのお刺し身も・・・(´∀`*)ウフフそんな訳で、かこさんには珍しく買って来たものだけで、晩ご飯でしたメヒカリの唐揚げメヒカリの唐揚げ、大好き1度、生を買って揚げましたが油跳ねが酷く、それからは自分で揚げるのは止めて、唐揚げになった物を買って来てますちょっと太ったメヒカリグリルで温めたら、ふっくらニシンのお刺身これも大好きなかこさん夫婦生臭さも何もなく、コリッコリなんですよ器に移...忙しい日、買って来たもので晩ご飯

  • 娘の手料理で晩ご飯☆ミートドリア

    今朝は寒さも控えめで5℃1日曇りの予報最高気温12℃の山形市内寒波は通り過ぎたみたいです昨日は11時からの告別式に参列し最後のお別れをして来ました大勢いの弔問客・・・皆さん涙してましたかこさん、遺影に向かって呟きました大変だったね、苦しかったね、お疲れ様。。と!高崎の朝も強い雨でしたが、告別式が終わる頃には花曇り彼女の安らかな、新しい旅立ちに「今迄、ありがとう・・」の言葉を添えて最後のお見送りをして来ました皆さん、ご心配おかけしてごめんなさいね先週は韓国、今回は高崎に・・ちょっと疲れてますが、大丈夫元気に頑張ります夕方、山形駅に着き無事、帰宅しました山形駅近くになったら、娘から「今夜のご飯は作ってますから、安心して下さい」そんな、連絡ありホッとしました駅には夫が迎えに来てくれました家に帰って来たら、娘が器...娘の手料理で晩ご飯☆ミートドリア

  • 群馬からの投稿です

    群馬高崎も昨日も冷たい雨でした今日も1日雨の予報最高気温9℃と少し低いようで肌寒いです昨日の夕方、到着しましたホテルにチェックイン後、礼服に着替えタクシーに乗り18:00~の通夜会場へSさんにやっと合えました半年前に、山形天童温泉での女子会以来ですあんなにふっくらしていたSさん、痩せてました群馬の方と結婚して40数年、娘さん4人に恵まれ可愛い、お孫さんも10人倖せな家族を壊してしまった、病気が憎いです心優しく、私達、クラスの花でもあった彼女誰一人、彼女の悪口を言う人はいなかったですし彼女がいるだけで、その場が明るくなってました通夜会場には、凄い人がお別れに来て下さってました花が大好きな彼女至る所に可愛いお花笑顔が可愛い彼女らしい素敵な写真でした晴れ女の彼女でしたが、昨日も今日も雨家族、同級生、友人みんなの...群馬からの投稿です

  • 夫の好きなメニューが中心の晩ごはん☆ホッキ貝他

    寒い朝です今日は雪、曇り、雨の予報7℃と昨日よりまた寒い1日の山形市内今日から4月スタート早いですね今月も宜しくお願いします今日は、先日29日に亡くなった幼馴染の親友の通夜に参列のため、群馬に行きますでも、ウンスが心配で・・夫は今日、会社の入社式があるので立場上、休むわけにはいかないので入社式後私が出かける昼頃までに戻って来てくれると言う事です明日も休暇を取ってくれましたこれで、ウンスの事は心配なく行って来れます新年度で忙しい時に申し訳ないのですが!で、お礼の意味で、夕べは貝付ホッキ貝を見つけたので買って来ました、夫への労いです他に煮物と、パスタサラダ、タタキサラダも夫の好きなメニューを中心の晩ごはんホッキ貝青森県産でした小さいホッキ貝ですが貝付は嬉しいです店の方で、貝を開いて綺麗にして貰いました切って盛...夫の好きなメニューが中心の晩ごはん☆ホッキ貝他

  • カレイの煮付け☆ニラもやし炒め

    今朝も寒かった~カーテン開けたら、薄っすらと雪が積もってました今は曇りですが、昼前から晴れの予報気温は昨日より低く8℃の山形市内です昨日は皆さんからのお悔やのお言葉ありがとうございます娘さんが電話下さって「母、綺麗な顔で眠ってますよ」って!まだまだ、受け入れるには時間がかかりますが、少しずつ‥頑張ります亡くなったSさん、昔、我が家に遊びに来た時、お昼ご馳走になりますと、最初から打ち合わせ済みでしたのでカレイの煮付けに付けを作り一緒に食べた時凄く美味しいね、上手だね・・って何度も言って食てたのを思い出し買い物に行ったら、、ちょうど子持ち黒カレイが出て来たので・・・Sさんの大好きなカレイを煮ました子が小さくて身がいっぱいの物が好きなかこさん、早速買って来て厚揚げと一緒に煮ましたニラも特売なので買い、もやしと炒...カレイの煮付け☆ニラもやし炒め

  • 突然の訃報でショック!☆簡単チキンカツ丼

    静かな朝です今日も曇りの1日昨日よりも、また気温が低く9℃の山形市内かこさんの幼馴染で群馬在住のSさん7年前に骨髄多発種で治療受け元気いっぱいになり、普通の生活を出来るようになりました昨年の6月には地元、赤湯温泉で中学のクラス会に元気に出席幼馴染で作っている美女会6人関東3人、地元3人(かこさんは地元)毎年1泊旅行してます昨年9月に山形での一泊旅行にも参加再会3日前に再発がわかりましたが、Sさんは元気だから出席だよ・・って、来てくれましたその後、直ぐに治療、この1月末頃から入院治療もしましたがなかなか良い結果が出ずに一昨日の夕方、娘さんから電話あり本人の希望で、点滴を全て外してもらい退院して、自宅に帰って来ました‥と言う事でした昨日、11時頃に娘さんからの電話で母は話できないけど、母に声をかけて下さい・・...突然の訃報でショック!☆簡単チキンカツ丼

  • 少しだけ中華な気分

    どんより曇り空、ちょっと寒い朝です昼頃から晴れるみたいですが気温は、また低く11℃の山形市内来週は週末まで低い気温みたいで山形の桜の開花はまた送れるでしょう昨日は、冷凍庫に合った、宇都宮の姉から年末に送って貰った餃子が食べたい日もう1品何が良いかな?麻婆豆腐にしようか・・なんて考えてたら胸肉のチリソースが食べたくなりそして、ついでにもやしたっぷりのサラダも作りました焼き餃子いつもの宇都宮の中華屋さんの手作り、ジャンボ餃子を普通に焼きました10個今回も皮を外した胸肉で・・一口大に切って酒、塩コショー、片栗粉で下味をつけて豆板醤、酒、ケチャップ、鶏ガラみじん切りのニンニク、生姜、ネギ下味を付けた鶏肉をフライパンで軽く焼いて一旦取り出し、同じフライパンでみじん切りのニンニク、生姜を炒めケチャップ、豆板醤、酒、鶏...少しだけ中華な気分

  • お花見はまだまだですが・・桜いなり

    今日は朝から雨、暖かい朝ですこの後、曇り空になるみたい最高気温は20℃の山形市内です昨日は本当に良いお天気でした気温も21℃と暖かくお天気が良くてお花見をしたい気分上野公園でお花見しているのをテレビで見たら、お花見したい直ぐにそのモードになる、かこさんですそんな事で、桜いなりを作りました桜いなりいなり揚げは、いつでも作れるようにいつも煮て冷凍庫に入れてあるので出して解凍桜の塩漬けは娘に貰いました桜の花は綺麗に塩を洗い、絞って水分を拭き取りキッチンペーパーに並べて1分~2分前後レンチン花が咲いたようになります少しだけ酢飯に混ぜて詰めて、上にも添えて桜の香り、良いですね美味しかった~~(´▽`)ノ煮物昨年のわらび、塩漬けし真空にしたものをいただいています冬に食べるように・・・先月も食べましたが、もう一袋あるの...お花見はまだまだですが・・桜いなり

  • 豚しゃぶサラダ☆オニオンフライ

    今日は、一日晴れの予報最高気温が23℃の山形市内です昨日は風、黄砂と花粉も強い1日近くのスーパーに買い物に歩いて行きましたが、傘をさしたら、傘が壊れそうで歩いて行った事に後悔やっと帰って来ました予報では、そんなに気温は高くないけど家の中はそれなりに気温も上がり冷たい物が食べたくて、サッパリ食べれる豚しゃぶサラダに!新玉ねぎも出てますが、古い玉ねぎでオニオンフライも食べたくて作りました煮奴絹豆腐を煮ました一緒にしめじと梅生麩も彩りに、スナップエンドウを添えましたこう言うの大好きなかこさん身体に優しい感じ美味しくいただきました豚しゃぶサラダ豚ロース肉、レタス、水菜アスパラ、紫玉ねぎ、ミニトマトドレッシングは手作り、左からわさび味(ポン酢醬油+ワサビ+オリーブ油)玉ねぎ味(ポン酢醬油+おろし玉ねぎ+オリーブ...豚しゃぶサラダ☆オニオンフライ

  • かこさんの食べたい物、夫の食べたい物☆お土産

    暖かい毎日、嬉しいですが黄砂、ちょっと酷いです!!今日は曇りのち晴れの予報最高気温は昨日より7℃も低い14℃の山形市内夕べは、夫は揚げ出し豆腐を食べたいと言ってたのを思い出し、作りましたかこさんは焼き魚が食べたかったので冷凍庫にある、ギフトでいただいた富山県氷見市の越田商店の鯖の一夜干しを焼きましたそれぞれの食べたい物を1品ずつ!優しいかこさんは大根もあるので夫大好物の大根煮も・・・韓国から買って来たキムチも食べました開き焼き鯖大きくて嬉しいです綺麗に焼けました大根おろしもたっぷり脂のり、塩加減かこさん好みでした(´∀`*)ウフフ揚げ出し豆腐木綿豆腐、茄子、パプリカ、ピーマンしめじ、ネギ夫、ニコニコしながら食べてました(*´∀`*)大根の煮物大根、人参、竹輪、こんにゃくいんげんこれ全部、夫食べました\(◎...かこさんの食べたい物、夫の食べたい物☆お土産

  • あおさうどん☆食べ過ぎて・・

    今日も曇りの予報ですが20℃越えの山形市内昨日は、近くのスーパーに買い物に行ったらちょうどあおさが並べられている所でした・・すぐにGETあおさうどんが食べたかったんです鶏むね肉が特売でしたのでむね肉も買い久しぶりにむね肉唐揚げも!サラダは必須の我が家きのこサラダを作りましたあおさうどんうどん、アオサ、蒲鉾、ねぎあおさたっぷりのうどん磯の香りがたっぷり~~大好ききのこサラダレタス、水菜、しめじ、エリンギニンニクパプリカ、ポン酢きのことニンニクは耐熱ボウルに入れてレンチンしてからレタスと水菜の上にのせてパプリカ千切りもポン酢醬油でいただきました鶏の唐揚げ胸肉、しし唐塩麹、生姜、ニンニク、酒、塩胡椒、醬油で味付けて久しぶりにかこさん作りましたが勿論、胸肉で皮も外し・・・・チョンガクキムチ小さい大根のキムチ韓国で...あおさうどん☆食べ過ぎて・・

  • ただいまぁ~~~

    昨日無事、帰って来ましたソウルも良いお天気でしたが山形も良い天気、午後から曇りマーク最高気温17℃昨日は昼頃に仙台空港に到着夫とウンスが迎えに来てくれました空港から我が家迄は1時間10分位ウンスにご対面嬉しかった~~帰って来て少しのんびりし、買い物に行き夕方から、簡単晩ご飯を作りました旅行に行けたのでリフレッシュ効果もあり疲れも無く元気いっぱいのかこさんですです\(^_^)/晩ご飯は、簡単に炒飯とスープサラダで・・・炒飯小松菜、むきエビ、アミエビ、卵味付けは塩コショー、鶏ガラ、醬油だけアミエビもたっぷり入れたので香ばしいのとむきエビはプリップリでした凄く美味しかったですスープキャベツ、玉ねぎ、人参、しめじ、ブロッコリー塩コショー、無添加コンソメ優しい味の野菜スープ辛にも優しいですね(*´∀`*)サラダ...ただいまぁ~~~

  • 今日もソウルからの投稿です

    おはようございます美味しかったです夕べはホテルに戻ってからも遅くまで話したり、呑んだり寝るのも惜しんでました(笑)今日のソウルも晴れ~~~~昨日の朝は早めに起きて、仁寺洞と盆善洞をゆっくり歩きたくて5年ぶりの地下鉄を乗り次、向かいました5年前とはちょっと雰囲気も違ってましたが今の雰囲気をたっぷり味わいました朝は、明洞駅の地下道にあるキンパ屋さんでいただきました友人のは、野菜キンパかこさんのは辛いおでんキンパ巻き方を見てたら早すぎてビックリ!本場、アジュンマ(おばちゃん)が作ったキンパは最高でした♪お昼は仁寺洞でランチしましたがそれは、帰ってから書かせていただきます盆善洞で撮った写真こう言う、街並みが大好きかこさん、元気でーす今日は帰国になりますあっと言う間の時間でしたが、やっぱり韓国は大好きですまた、必ず...今日もソウルからの投稿です

  • ソウルからの投稿です

    ソウルからの投稿になりましたこちらも良いお天気で17℃の気温の明洞昨日は、仙台空港から、この飛行機に乗ってきました満席でした機内食はこんな感じした昨日は、仁川空港に到着したのが午後3時10分頃、予定通りに到着入国審査を終え、外に出た瞬間に空港の周りを見て、余りにも懐かしいので、涙が溢れました迎えに来てくれた友人と合流しバスで明洞に・・・私は航空券だけを取り、ホテルは彼女が予約してくれてましたロッテホテルが良かったのですが予約いっぱいで、近くのプレジデントに日本人もだいぶ利用してます私はこのホテル2度目部屋はこんな感じで普通です彼女とは、20年位のお付き合いかな?私より5歳年下なんですがお姉さん的な感じ韓国内済州島、牛島、釜山、木浦にも旅行してます今回は全て私に合わせてくれました5年ぶりですし、2泊なので明...ソウルからの投稿です

  • ミックスフライ☆行って来まーす

    今日から暫く、お天気が良いようです午前中晴れ、午後は曇りマーク13℃と暖かくなり嬉しいですかこさん、実は今日は5年4ヶ月ぶりにソウルに行って来ますコロナが分かる1ヶ月前に行ったのが最後!その間に、ランも亡くなりウンスも体調を崩し、なかなか行けなくなり・・ソウルの友人もソウルを離れ江原道に引っ越しされて、彼女の家にも何度か誘われましたが、今はウンスの事もあり何泊も出来ない、かこさん彼女から、自分もソウルに行くのでソウルでお会いしましょう‥・と言っていただき、航空券は2月に予約してました夫も、年度替えで忙しいのですが快く、休みを取ってくれてウンスと一緒にお留守番してるよ‥って!そんな訳で、2泊3日のソウルを楽しんで来たいと思います仁川空港に、彼女が迎えに来てくれます(*´∀`*)昨日は彼岸の中日でしたのでぼた...ミックスフライ☆行って来まーす

  • カブと豚肉の塩炒め☆ニラ玉うどん

    昨日は寒い1日でした買い物に行く時、ダウンを来て行きましたクリーニングに出そうと思いながら出さなくて良かった~~!!今朝も、雪が降ってて薄っすらと雪化粧今は曇り空、8℃の山形市内寒さは今日までで明日からは気温も高くなるようですね昨日も孫娘の小学校卒業に沢山のお祝いメッセージありがとうございました生まれた時からずっと見て来てたので制服を着て、ちょっぴり大人になった姿が嬉しいですが、ちょっと寂しくも感じてますバアバの勝手な思いです(⌒▽⌒)アハハ!昨日は小さな蕪が売られたので炒めて食べたくて買って来ましたニラも特価でしたので、ニラ玉汁を食べたくて・・・帆立の稚貝も見つけてGET買って来たものを全部使っての晩ご飯でした蕪と豚肉のガーリック塩コショー炒め蕪、豚肉、ニンニク、生姜豚肉をニンニクと生姜と一緒に炒めてそ...カブと豚肉の塩炒め☆ニラ玉うどん

  • 孫からのリクエスト・・ひじきご飯☆卒業

    今朝起きたら、また雪が!ビックリです午前中、雪マークで午後から曇りマーク今日も寒く6℃の山形市内昨日、朝起きたら喉が痛くて水も飲めないかこさん卒業式の孫娘をお送り出しすぐに耳鼻咽喉科へファイバースコープでの検査もした結果特に異常無し喉が赤くなっているだけの炎症で抗生物質などの飲み薬をいただいて帰って来ました今週の金曜日からちょっとお出掛けなので心配しましたが大丈夫行けそうです(´∀`*)ウフフ孫娘は昨日、小学校を卒業しました本当にあっという間でした小さい頃からお守りをして来たかこさん、成長が嬉しいです全く手のかからない子でした来月には中学生我が家は春爛漫です朝出かける前に、夜ご飯何が良いか聞いたら「ひじきご飯が食べたいと」かこさんいつもより力が入りましたよ他には焼き魚に卵焼き、ぬた和え、豆腐サラダでの晩ご...孫からのリクエスト・・ひじきご飯☆卒業

  • コチュマヨチキン☆辛子和え☆卒業

    昨日は思ったより天気が良くなりリビングに日差しも入って来て過ごしやすかったです今日は午前中は曇り午後から、晴れマーク出てて最高気温7℃の山形市内ですご近所さんが、土の中に埋めていた大根を持って来てくれました早速、大根は煮ました鶏むね肉の特売日でしたので買いに行き胸肉を炒め、久しぶりにコチュマヨソースでいただきました産直で紅菜も見つけたので買い辛子和えを作りましたコチュマヨチキン胸肉は皮を取り、そぎ切りして塩麹に漬けて1時間片栗粉も入れて、フライパンで焼きコチュマヨソースコチュジャン+マヨネーズ(QPハーフ)鶏がらスープ+醬油たっぷり掛けてミニトマト、かぼちゃ、スナップエンドウも一緒にむね肉しっとり、ピリ辛コチュマヨで凄く美味しかったです大根煮夫の大好きな煮物大根、竹輪、巾着卵、いんげん越冬大根、軟らか...コチュマヨチキン☆辛子和え☆卒業

  • 2品の晩ご飯・・海鮮鍋ラーメン☆最後のランドセル

    昨日に続き、今日も良くないお天気のようで曇りの1日最高気温も8℃と2桁にはならず春はもう少し先の山形市内です今日から彼岸入りですね一昨日の夜、ウンスが体調崩しあまり食べれなかったので、お腹空き夜中に目を覚まし、すりおろしリンゴなどを食べさせたりで、かこさん寝不足でした昨日、日中は良かったのですがかこさん、晩ご飯作りに意欲無しの日そんな訳で、寒かったし簡単な物での晩ご飯・・2品になりました2ヶ月くらい前に買っていた海鮮鍋ラーメン、食品庫を見るたびにずっと気になってましたがなかなか食べるチャンスが無くて休日の昨日は夫もいたのでかこさん、夕飯に食べたいけど良いかな?って聞いたら、夫もOK鰹のタタキの切り落としもあったので新わかめと一緒に買い、ついでに新玉ねぎも買って、サラダを作りました2品の晩ご飯でした海鮮鍋ラ...2品の晩ご飯・・海鮮鍋ラーメン☆最後のランドセル

  • 茄子のミートチーズ焼き☆タコキムチ☆サラダ

    今朝は、寒い予報でしたが思ったより冷えませんでした午前中は雪マークですが午後からは雨になりそう最高気温6℃の山形市内です昨日、買い物行ったら茄子が特売だったので食べたかった茄子のミートチーズ焼きを作りました先日、タコキムチの素、あると思いこみ無くてかこさん風に作りましたがやっぱり食べたくて、探したけどスーパーには無かったのでネットを見たら、送料の方が高くて・・ヨドバシ〇〇〇〇を見たらありましたここは送料無料なので嬉しいですサラダ必須のかこさんちカラフルでたっぷりサラダも作りました茄子のミートチーズ焼き高知県産の茄子を使い茄子を素揚げするか迷いましたが今回は、1本ずつラップに包み2本で5分位レンチンでミートソースは、先日ミートソースペンネの時に作ったので、冷凍にしてましたこの他にまだありますレンジで温めてレ...茄子のミートチーズ焼き☆タコキムチ☆サラダ

  • しらす丼☆おつまみプレート他

    今日も晴れ曇りで最高気温9℃の予報これがたぶん山形市内の平均気温かな?かこさん、今日は朝1の予約9時でカラーですまだ、殆ど目立たないんだけど・・4週間に1度だと、お安くて!近くのなので、ウオーキングがてら歩いて行きます・・・10分位かな夕べはかこさんが食べたいシラス丼がメインでしたが、休日前なので夫はゆっくり呑みたいからおつまみ沢山作って欲しいと・・昨日は、予定外に来客で買い物に行けなかったかこさん冷蔵庫にあるもので、簡単なおつまみをつくりましたしらす丼酢飯、しらす、ワカメ、大葉白髪ねぎ、白ごま、きざみ海苔ちょっとご飯が見えないですがしっかりあります久しぶりのしらす丼シラスたっぷりが嬉しいです美味しくてこれもおつまみになりました・・(´∀`*)ウフフおつまみプレート本当に珍しい物や、高価なものなどは無く冷...しらす丼☆おつまみプレート他

  • 夫のリクエスト・・カレー炒飯☆サラダ☆ホワイトデー

    この週末は、また冬の戻りになると・・今日は曇り晴れの予報最高気温、昨日より5℃も低くまた一桁の9℃の山形市内気温の変化あり過ぎ・・昨日は夫からカレー炒飯のリクエストがあったので私的には、楽でしたそれとスープだけで良いよ!!と優しいお言葉でも、かこさんはサラダは必須レンチン酒蒸しササミを作ってたのでそれを野菜と一緒に盛り付けて・・・カレーチャーハン枝豆、コーン、ピーマン、パプリカ玉ねぎ、豚挽き肉、SBカレー粉↑の写真に豚挽き肉、忘れてしまいました110gの豚ひき肉塩コショー、醤油、カレー粉で味付け出来上がりはこんな感じカラフルでしょ?うんうん、美味しっ!夫も大喜びでした(*´∀`*)サラダレタスと、水菜、トマト、玉ねぎササミレンチン酒蒸し棒棒鶏のドレッシングにしようか迷いましたが、結果はいつものようにわさび...夫のリクエスト・・カレー炒飯☆サラダ☆ホワイトデー

  • 手作りがんもの煮物でホッコリ

    今日も昨日に続き良いお天気最高気温は、昨日より少し低い14℃の山形市内、それでも、十分暖かく嬉しいです昨日は、かこさん月一の受診日かかりつけ医で先生とは甲状腺の時からなので30年位のお付き合いかな?内科、外科、循環器科の開業医骨粗鬆症ではないのですが骨密度が少なくて月一のカルシウム剤を処方していただいてますほぼ、歳相応になった感じです昨日は午後からの受診でしたが駐車場もいっぱいで、やっと止めて薬だけにしていただきましたウンスが心配で車とばして帰って来ましたがウンスはグッスリ爆睡でした(´∀`*)ウフフ夕べは2日前に作った、がんもどきと大根を一緒に煮ました我が家、魚の日でしたので大好きな昆布鯖も焼き買い置きの茄子もあったのでいつもの、ピリ辛茄子サラダも作りました煮物大根、がんもどき、こんにゃく、人参スナップ...手作りがんもの煮物でホッコリ

  • ワカメうどん☆蕪の天ぷら☆焼き鳥風

    昨日は晴れて15℃の気温、凄しやすかった~今日も朝から晴れてますが、午後は曇りマークも17℃と4月頃の気温に・・暖かい山形市内です昨日は、震災の番組見てました今の倖せに感謝です新ワカメが出て来ました見たら、やっぱり食べたくなります茶色いわかめが、お湯の中でサッと緑に!!気持良いですよねやっぱりワカメうどんを食べたくて作りました麺にはやはり、揚げ物が!夕べは蕪の天ぷらを揚げました肉の日の我が家またまた、身体にもお財布にも優しい胸肉で焼き鳥風に・・(´∀`*)ウフフ買って来た新ワカメ宮城県産ワカメうどんうどん、生ワカメ熱湯にワカメを・・・サッと変わる色が気持ち良いですシャキシャキのワカメをたっぷり入れて蒲鉾、ネギ、写真には写ってないのですが七味もふりました新ワカメ、香りが違います本当に美味しくて。。倖せ~(*...ワカメうどん☆蕪の天ぷら☆焼き鳥風

  • 久しぶり!手作りがんもどき☆3.11

    今日は1日曇りの予報曇りの割には、最高気温13℃の山形市内気温は昨日より少し高いようですが日差しが出ないと体感気温は低く感じるかも‥です東日本大震災・・・あれから14年ここで何度も書かせていただきましたが当時、韓国旅行していてこちらに居なかったのであの時の怖さ、恐怖は実際は経験無しです帰って来てからが大変帰って来たら、当時はマンション暮らしだったかこさん夫婦、水も電気も無く生活は無理当時パパの転勤で、離れて暮らしててお兄ちゃん孫だけ生まれてた娘達にランとウンスを頼み旅行に行ってたので娘達の所にかこさん達もお世話になってましたあの時に、自然災害の恐ろしさ備え等の大切さを身をもって知りました時間が経つと、だんだん薄れていく記憶改めて、いろいろ考えたいです3.11のは命の尊さ・大切さを教えていただいた日でもあり...久しぶり!手作りがんもどき☆3.11

  • 鱈と長芋のチーズ焼き☆豆腐ステーキ☆恥ずかしい思い!

    今朝は朝日が綺麗です今日は久しぶりに1日晴れの予報で嬉しいです最高気温も2桁の10℃の山形市内昨日は、間抜けなかこさんでした午前中に、どうしても必要な物がありいつも歩いて行く近くのスーパーに車で行きました買い物が終わり、いつもの出口から出て帰宅!!(近道)家に入る前に、あれ・・・今日は車で行った行った筈・・・と、そこで気が付きまた歩いて、車を取って来ましたいつも徒歩の買い物なので癖がついていただけなのに夫や娘達に大笑いされるし・・自分でも恥ずかしいやらショックやらで、穴があったら入りたかったです(;´д`)トホホそんなかこさんですが、今週も元気に頑張ります気を取り直して昨日はいつも食べている鱈の長芋チーズ焼きそして、豆腐ステーキどうしても食べたくて夫のリクエストは聞かずにマイペースかこさんでした(*´σー...鱈と長芋のチーズ焼き☆豆腐ステーキ☆恥ずかしい思い!

  • 手作りミートソースでペンネ☆鯖の日

    昨日の朝より寒くない朝ですが起きたら雪が・・ビックリ!!今止んでます午後からは晴れの予報で8℃の山形市内昨日は、まあまあの天気でしたのでちょっと長めのウオーキング楽しみましたどのお家も少しずつ、庭先が春めいて来てるのが嬉しかったです(*´∀`*)昨日は朝からミートソースパスタを食べたくて、昼過ぎからミートソース作りをしてたら、夫は、ペンネを食べたいと・・・そんな訳で急遽、家にあったペンネをミートソースで食べる事に!その他にはサラダだけでしたが昨日は3月8日、鯖の日だったのですがかこさん、しっかり頭から抜けてましたそしたら、娘が鯖の大葉フライを作ったと持って来てくれて助かりました‥(*´∀`*)ミートソースペンネ合い挽き肉玉ねぎ、セロリ、ニンニク、人参のみじん切りトマト缶、白ワイン、ナツメグ、コンソメ塩コシ...手作りミートソースでペンネ☆鯖の日

  • そぼろ餡のレタス包み☆ふきのとうのかき揚げ

    カーテン開けたら、今日も曇り予報見たら、午後から晴れマーク5℃の山形市内今朝もしっかり寝坊しましたたまった疲れが飛んで行ったようです起きてから、毎朝しているテレビ体操も!身体も軽く感じて気持ち良い朝です夕べは、そぼろ餡のレタス包みが食べたくて、レタスが安くなるのを待ってました!!気持ちが通じたのか??栃木県産のレタスが1個100円になっていたのでGETそして、数日前に作ったふきのとうの天ぷらお兄ちゃんはダメでしたが孫娘が・・美味しかったからまた作って・・・と!ふきのとうは、そんなに残ってないので暈増し作戦でかき揚げを作りましたそぼろあんのレタス包みレタス、豚挽き肉250ℊ皮を外した胸肉をいつものようにフードプロセッサーで時間を計ってみたら5秒で引き肉に簡単で良いですね細かく切ったエノキ100ℊベジタブルミ...そぼろ餡のレタス包み☆ふきのとうのかき揚げ

  • カブのみそマヨ炒め☆ベビーホタテ焼☆豆ごはん

    今日も1日曇りの予報気温も低く4℃の山形市内明日迄のガマン日曜日から2桁になるようです昨日、買い物に行ったら蕪を並べてる途中でした・・即購入煮ても美味しいし、天ぷらも好き結果、久しぶりに味噌マヨ炒めにしました今シーズン、初めてのベビーホタテも出てましたのでお買い上げ~焼き魚も!!カブのみそマヨ炒め※マヨ炒めって書きましたが実際は、Qpハーフですカブ2個、しめじ1袋、パプリカマヨ大1、みそ小1・みりん大1皮を剥いたカブを8等分に切りしめじと一緒にサラダ油で軽く炒めカブの茎も入れてマヨと味噌とみりん入れ、絡めるように炒め最後にスライスパプリカを入れ出来あがりこれは、クリーミーな感じで凄く美味しかったですまた、作って食べたいですベビーホタテ焼青森県産例年より、遅いような気がしますこんな風にして焼きますフライパン...カブのみそマヨ炒め☆ベビーホタテ焼☆豆ごはん

  • 夕べもいただき物で晩ご飯

    昨日1日雪が降ってましたが朝積もった雪は、綺麗に解けました今日は曇りマークで夜に雪の予報8℃の山形市内です春は来週頃から・・・みたいですね\(^_^)/昨日は、魚の揚げたのが食べたくて魚屋に行ったら、かこさんの大好きなカレイの唐揚げがあったので、それを買い家に着いたら、宅配ボックスに何か入ってて鍵開けたら、埼玉の友人から今年2回目のふきのとうが!!思わず、嬉しくてうわぁ~~って声が出ました(*^▽^*)その後、近くの友人が来て新潟に行って来たと大きな三角揚げのお土産を持って来てくれました見たら、揚げうどんが食べたくなり揚げうどん決定早速、ふきのとうの天ぷらも・・そんな訳で、かこさんはカレイの唐揚げを買っただけの晩ご飯になりました‥(*´σー`)エヘヘいただいたふきのとう揚げは写真撮り忘れ‥(;^_^A揚げ...夕べもいただき物で晩ご飯

  • いただいたお赤飯☆おかず2品

    昨日は良いお天気でした今朝は雪が5㎝位積もってしたが今は止んでますこの後は雨の予報最高気温6℃の山形市内一昨日のひな祭りにご近所さんからお赤飯をいただいてましたひな祭りは我が家、手まり寿司を作ったのでお赤飯は昨晩にいただきましたそして昨日は、かこさんちょっと忙しい1日でゆっくり晩ご飯を作る時間が無くてお赤飯もあるので‥と言う事でおかずは2品だけ最近ご無沙汰していた大根と手羽元の煮付けを煮て水菜と揚げのカリカリサラダを作りましたお赤飯ご近所さんからいただきましたこの2倍以上ありましたが孫達も好きなので、娘達と半分個これで200ℊ位ですレンチンで温めて、ゴマ塩降って大根と手羽元の和風煮大根高くなって来てます特売で1本178円(税抜き)出てたので大喜びで買いに行ったら、スリムでした大根、手羽元、ゆで卵、しめじ、...いただいたお赤飯☆おかず2品

  • ひな祭り

    今朝は晴れてますが予報は曇りで夜に雪が降るみたい日中は昨日と同じ5℃の山形市内ですひな祭りの昨日は平日孫達の写真は日曜日に撮りましたがやはり、お祝いは3月3日の当日と言う事で毎年、同じようなメニューですがそれでも、夫も喜んでくれるのでそれに甘えましたお雛様とお内裏様・手まり寿司どちらも娘が小さい頃から作ってましたじゃが芋、塩胡椒、きゅうり、ハム、人参ポテサラで作りましたお刺身の盛り合わせを4買い酢飯に巻いただけ空也蒸し卵2個、絹豆腐、しめじ、三つ葉、人参中に絹豆腐としめじ、しっかり入ってます大きな器なので中火で30分位蒸しました綺麗に蒸しあがりましたこの器、宇都宮の姉に買ってもらった益子焼です。30年前位になります外側にも椿の絵がこの時期、1~2度しか使わないので使うたびに新鮮です蛤のお吸い物千葉県産のは...ひな祭り

  • ピカタ3品☆サラダ☆煮物

    予報通り、今日と明日は冬に逆戻りもうすでに、小雪が降ってます庭の雪も綺麗に無くなりましたが、また積もるのかな?昨日より、10℃も低い5℃の山形市内今日はひな祭りですね娘達は昨日の夜にひな祭りをしてましたがかこさんちは、今夜です昨日は、数日前から食べたかったピカタを作りましたかこさんの好きな物ばかりの3種類ピカタ3種鱈、牡蠣、木綿豆腐の3種類卵液は、卵、粉チーズ、塩胡椒鱈は水けをしっかりとり小麦粉付けて卵液に青のり入れて焼きました牡蠣は霜ふりして、小麦粉付けて卵液を付けて豆腐はしっかり水切りし、小麦粉付けて卵液に刻んだパセリを入れレタス、トマト、ブロッコリー夫はケチャップ少し付けて食べてましたがかこさんはそのまま何もつけずに・・3種、どれも美味しくて甲乙無しでした(´∀`*)ウフフサラダセロリ、おつまみイカ...ピカタ3品☆サラダ☆煮物

  • 鶏焼き3品☆厚揚げと大根のそぼろ煮☆キャベツとアサリの酒蒸し

    昨日も気温更新、14℃の山形市内で日中は全く暖房無しでもOKでした今日も日中は晴れ、夕方から曇り13℃の予報・・暖かい1日嬉しいです我が家の庭の雪、解けて無くなりましたが明日から、また冬に逆戻り、雪が降るとか?気温10℃も低いようです(;´д`)トホホ昨日は肉の日の我が家焼き鳥を食べたくて、近くの焼き鳥専門店に行こうかと思いましたがその前に他の買い物もあり近くのスーパーに寄ってから・・・行ったスーパーで、砂肝、軟骨、せせりの味付けがあったので、それを買って来て家のグリルで焼く事に!娘から、中国産ですがアサリを貰ったのでキャベツと一緒に酒蒸し夫の好きな大根もそぼろ煮にしてサラダも必須の我が家わさび菜と茹でた卵などで・・・鶏焼き3品せせり、砂肝、鶏軟骨パプリカ、ブロッコリー鶏軟骨には、全く肉が付いてなかったで...鶏焼き3品☆厚揚げと大根のそぼろ煮☆キャベツとアサリの酒蒸し

  • 好きなおつまみで1人お晩酌

    昨日は1日晴れ~~~久しぶりに2桁の気温で11℃今日も同じく1日晴れマーク14℃の山形市内今日から3月・・お天気も良いので気分は春・・・今月も頑張ります夕べは、かこさん1人のお晩酌の日夫は会社の吞み会で、夜遅くに代行車で帰って来ると・・・こう言う時は、いつものように好きなおつまみをチャチャっと作り1人お晩酌を楽しむ日バター炒めほうれん草、貝柱、舞茸、ミニトマト貝柱、お刺身用でしたのでレアにするつもりが、何か勘違いしてしまいしっかり火を通してしまいました勿体ない!!タコキムチタコの頭、きゅうり、かこさんのキムチごま油本当はね、タコキムチの素・・あると思ってましたが、結果ない事に気が付いたのはご飯の支度中!!で、かこさんのキムチとごま油を混ぜてこれはこれで美味しかったけどやっぱり、タコキムチの素の方が美味しい...好きなおつまみで1人お晩酌

  • アスパラ菜とシラスのパスタ☆スープ☆サラダ

    今日は1日晴れの予報最高気温も12℃の山形市内春が感じられそうです2月もあっという間に過ぎて今日で終わり・・・寒さと雪との闘いの1ヶ月間でした久しぶりにパスタが食べたくて・・2日前に近くのスーパーのチラシでシラスが特売だったのでシラスパスタにしようと買いましたこの時期でしたら、菜の花が売ってるかなって、思い野菜コーナーに行きましたが見当たらず目の前にあったのがアスパラ菜でしたアスパラ菜はアブラナ科で栄養価も高く癖も無いので、どんな料理にも合いますで、アスパラ菜とシラスのパスタに決定!先日のセロリも残っていたので玉ねぎやソーセージと一緒にスープもサラダも食べたかっ作り・・・アスパラ菜とシラスのパスタスパゲティ、アスパラ菜、釜揚げシラスニンニク、赤唐辛子スパゲティを茹でて、茹で上がる2分前にアスパラ菜の茎の部...アスパラ菜とシラスのパスタ☆スープ☆サラダ

  • キャベツと豚肉のにらダレ☆サラダ

    今日も昨日と同じ、曇りの予報最高気温8℃の山形市内昨日、今年の夏もGW位から暑くなるとか???また、春が無くすぐに夏になる予報でしたちょっと寂しいです昨日は肉の日ニラと豚肉の切り落としが特売でした先日、特売で買ったキャベツがまだ少し残っていたのでキャベツと豚肉のネギダレかけを作る事に!!魚コーナーでは、マグロ切り落とし特価で出てましたので、お買い上げキャベツと豚肉のネギダレかけニラは細かく切り、醬油とごま油を入れてキャベツは、レンチン、豚肉はしゃぶしゃぶして、キャベツにのせニラダレをたっぷりかけていくらでも、食べれますこれ、キャベツの代りにもやしでもOKです塩で食べるサラダ先月も作りましたが・・また、食べたくなりレンコン、人参、、ごぼう、かぼちゃ舞茸かぼちゃと舞茸はグリルで焼いてそれ以外は全て素揚げしてま...キャベツと豚肉のにらダレ☆サラダ

  • 茄子の海老はさみ揚げ☆おからサラダ☆焼き魚

    昨日は青空が広がり暖かく気持ち良かったのですが今日は・・・1日曇りの予報ですが小雨が降ってます最高気温は8℃と暖かい山形市内昨日は、魚の日の我が家焼き魚とおからのサラダのメニューは決めてました焼き魚はホッケを食べたかったしおからも無かったので買いに行ったら高知県産の茄子が特売で1本78円(税抜き)と書かれてました店頭にあったので目に付きやすく見たら、誘惑に負けて・・2本購入海老はさみ揚げを作りましたそして、いつもの癖で、魚コーナーに行ったら千葉県産の生カツオが、並べられている途中見たら、やはり食べたい、かこさんカツオも買ってしまったのでホッケは、大をやめ、中を買って来ました(;´д`)トホホ茄子の海老はさみ揚げ茄子、海老海老は下処理してあるバナメイエビを買ってきました海老を包丁叩き酒、すりおろし生姜、小麦...茄子の海老はさみ揚げ☆おからサラダ☆焼き魚

  • 娘達の分も一緒に・・チキンカツカレー☆それぞれのサラダ

    今朝は少しだけ寒さも緩み氷点下3℃日中は久しぶりに晴れマーク最高気温もちょっと暖かく7℃の山形市内です連休明けの今日も眠いです(´∀`*)ウフフ今週は火曜日からのスタート2月最後の週元気に頑張ります昨日は、娘がちょっとお出掛けの日と、言う事でかこさんが娘家族の分の晩ご飯を作る事に!リクエストのチキンカツカレーを作って待ってました笑われるかも知れませんが夫と娘、じゃが芋ゴロゴロが好きなので今回は、2人に合わせてじゃが芋ゴロゴロでチキンカツカレー胸肉3枚にフライ衣を付けて夕べ食べる分にしては多いのですがちょっと、来週食べたい物があるので多めにカツを作りました揚げてカレーは、普通に市販のルーで作りました孫達がバーモントカレー辛口が好きなので1箱使い揚げたチキンカツを添えてこれは、かこさんと夫の分こちらは、娘達の...娘達の分も一緒に・・チキンカツカレー☆それぞれのサラダ

  • 温野菜のポーチドエッグサラダ☆伊達の牛タン本舗の芯たん焼き

    今朝も寒かった~~氷点下7℃・・\(◎o◎)/!1日曇りマーク、最高気温2℃の山形市内連休も今日で終わりこの3連休夜中、トイレに起きる事も無くゆっくり朝寝坊出来て朝起きたら、爽やかな感じ気持ち良いです\(^_^)/夕べは、キャベツがまだ残っていたので急に温野菜が食べたくて、朝からメニューは決定でしたが、メインが決まらずにいた所にお隣、宮城県にお住いの友人から伊達の牛タン本舗の、芯たんが届きましたラッキー・・と言う事で夕べ早速焼いて\(^_^)/夫からのリクエスト、揚げ出し豆腐も作りましたいただいた芯たん芯たん焼き焼いただけ水菜の上にのせ、玉ねぎもこの、芯たんは厚切りですが柔らかくて大好き凄く美味しかったですごちそうさま~~(*´∀`*)温野菜のポーチドエッグサラダキャベツ、ブロッコリー、アスパラかぼちゃ、...温野菜のポーチドエッグサラダ☆伊達の牛タン本舗の芯たん焼き

  • おつまみ3品プレート☆キムチ、厚揚げ炒め

    今日も同じく曇り雪の予報最高気温2℃で寒~い、山形市内です昨日は、キムチが残り少なかったので白菜を買いに行って来ました1/4にカットされた白菜しか売ってなくてちょっとショック今年はもうキムチはお終いかな?なんて思いながら何も買わずに帰って来ましたまだ少し残っている、かこさん手作りキムチ暈増しで炒めて食べる事に・・・夕べは、魚の日の我が家冷凍庫にある、ギフトの肴も焼いて!夫の好きな大根の煮物も作りました厚揚げキムチ炒め厚揚げ、キムチ、しめじ、長ネギ、韓国海苔↑にも書きましたが、暈増しのため厚揚げの他にしめじ、長ネギも一緒に薄く切った厚揚げは最初に、フライパンで油無しで焼いてから、キムチ、しめじ斜め切りした長ネギをごま油で炒め最後にさっと醤油を回しかけ韓国のりをパラパラおつまみにもなり大好き(^O^)/おつま...おつまみ3品プレート☆キムチ、厚揚げ炒め

  • 鶏ひき肉の和風ロールキャベツ☆タコの吸盤

    日本海側に強烈寒波が来てるので大雪と低温注意報が出てます3連休なので、ちょっとガッカリ今日も曇り雪マーク最高気温2℃の山形市内この連休は、家籠りに・・・(;´д`)トホホキャベツが高くて作れなかったロールキャベツやっと特売で198円(税抜き)でしたので張り切って買いに行きました(笑)ちょっと小さめでしたが、嬉しかったです魚コーナーと、お刺し身コーナーもひと回り、北海道産のタコの吸盤を見付けたので直ぐにGET帰ってから早速、フープロに胸肉入れてひき肉作りロールキャベツを作りましたそして、タコの吸盤も食べる事に鶏挽肉の和風ロールキャベツ鶏むね肉300g(人参、エノキ、片栗粉、塩胡椒)キャベツ葉6枚人参、片栗粉鶏肉はいつものようにフープロでひき肉にひき肉、エノキ、人参(みじん切)、片栗)塩胡椒を入れ混ぜて↑の種...鶏ひき肉の和風ロールキャベツ☆タコの吸盤

  • ズッキーニと豚バラの串焼き☆特売のニラでチヂミ

    昨日も良いお天気でしたが夕方から、雪が降りだしました今日は1日曇り今朝の最低予想気温は、-5℃外に出たら寒くて寒くて冷凍庫にでも入った感じ薄っすらと雪化粧2℃の山形市内です昨日はニラが特売で98円(税抜き)でしたので買って来ました1家族様1束限りの限定です1ヶ月くらい前は1束178円(税抜き)それからしたら、お安くて嬉しいです4月末位になったら、我が家のも食べれるようになるのですが、まだまだです早速、チヂミを作る事に!!ズッキーニもお安くなってたのでそれもGET豚バラ肉と一緒に巻いて焼き鳥風に串焼きに他にはナムルと冷奴もズッキーニと豚バラで焼き鳥風昨年の夏ごろにテレビで作ってたのを見てそれをヒントに作ってみました豚バラ150g、ズッキー小1本宮崎県産でした豚バラの上にスライサーで薄くスライスしたズッキーニ...ズッキーニと豚バラの串焼き☆特売のニラでチヂミ

  • 友人にいただいた卵の揚煮☆鯖の生姜煮

    昨日は最高気温は1℃と低かったのですが青空が広がり、リビングポッカポカ今日も、曇り雪の予報最高気温1℃の山形市内ですかこさんは、昨日近くのスーパーに買い物に出掛け、その後はウンスと一緒にゆっくり過ごしましたウンスは気持ち良さそうにお昼寝それを見てるだけでも嬉しくて癒されてました💓昨日は、魚を食べたくて・・それも絶対、鯖が食べたい日でしたスーパーに行き並んでる鯖を見たらやはり高くなってましたいつもは要下処理して、2枚おろしになってる1尾が398円(税抜)で売られてましたが昨日は458円(税抜き)になってましたまだまだ上がるみたいです大好きな生姜煮にを作りました帰って来たら、丁度友人が来て直ぐ食べれる卵を持って来てくれました早速、切って・・・その他2品での晩ご飯でした鯖の生姜煮生鯖、絹豆腐、青ネギ、人参先日も...友人にいただいた卵の揚煮☆鯖の生姜煮

  • 煮物☆いただいた折箱での晩ご飯

    今朝は凄く寒かった~予報はー7℃・・・午前中曇りで午後は雪マーク最高気温1℃の山形市内です昨日は雪の中、のろのろ運転で葬儀会場に無事到着参列の皆さんと一緒にお見送りをしました従弟の喪主は弟その弟の希望で、今回は遺影無しそれぞれの思い出にある兄を忍んで下さい・・と言う事でしたかこさんは仲良かったので従弟の顔が次々に目の前に出て来てあふれる涙が、止まりませんでしたまだまだ信じられない気持ちですが「従弟の分まで頑張るからね」って一言、約束をしながらのお別れになりました安らかに・・・夕べの晩ご飯はかこさんは煮物と、豆腐のサラダだけ作り・・・煮物白菜、厚揚げ、むきエビ、しめじ、人参、干し海老干し海老はこれを使いました青みは豆苗です豆腐サラダレタス、絹豆腐、水菜、ミニトマト、玉ねぎ折箱おとき・・の折箱おときはコロナ前...煮物☆いただいた折箱での晩ご飯

  • 孫達の分の食事も作りました・・味噌豚丼☆けんちん汁

    雷注意穂が出てます寒波が入って来てるので、覚悟はしてましたが夕べからの雪、また積もりました今日は1日雪マーク最高気温1℃の山形市内どれだけ積もるのか???今日は従弟との最後のお別れですかこさんの運転だと車で1時間20分位かかります雪道は慣れてないので、ちょっと不安ですがゆっくり運転でお別れして来たいと思います🚙昨日は、ママが会議で遅くなる・・との事孫達のご飯を作って食べさせてて!いただいた、味噌漬けのお肉もあるのでそれで簡単丼ぶりに決定丼ぶりなので、おかずは要らないのでけんちん汁を作りました新潟県にお出かけして来た友人からお土産と手作りキムチをいただいたのでそれも食べました味噌豚丼お歳暮でいただいた、このお肉が冷凍にあるのでご飯をそれぞれに盛り千切りキャベツを置きその上に焼いたお肉をのせ孫達の写真、撮り忘...孫達の分の食事も作りました・・味噌豚丼☆けんちん汁

  • 出羽のひっぱりうどん☆かきあげ2種

    新しい1週間がはじまりました昨日は、10.5℃と春を思わせるような良いお天気でした今日は曇り雨で天気は良く無いようで週の初めから天気悪いのはガッカリ最高気温7℃の山形市内昨日は、今シーズンまだ食べていなかったひっぱりうどんを食べました鍋から直接うどんを引っ張って好きなつゆを付けて食べるが山形流麵と言えば、揚げ物も!!かき揚げ2種作りました昨日は肉の日の我が家でしたので長野のお義姉さんから送っていただいた豚軟骨も焼いて・・の晩ご飯出羽のひっぱりうどん山形市内の麺の城北で作られてます茹で上がった麺はそのまま食卓にひっぱりうどんだけあり、麺が湯伸びし難いです夕べは麵つゆ、納豆、鯖缶の3種類どれもネギが入を入れました我が家はトングで麺を取り最初は麺つゆでうわぁ~~美味しい~~\(^_^)/納豆も、鯖缶も美味しい米...出羽のひっぱりうどん☆かきあげ2種

  • 鯖ソテーのきのこあんかけ☆菜の花しらす☆ご対面

    昨日は朝からお天気が良かったのですが長続きはしないようで、今日は曇りの1日それでも、ちょっと高めの気温で9℃の山形市内です今日も朝寝坊で、ゆっくり起きました昨日よりは30分ほど早く起きたので睡眠時間は8時間30分それでも、まだ眠いです(´∀`*)ウフフ最近、テレビで鯖が獲れなくて鯖の値段が、間違いなく上昇するでしょう・・と!鯖が大好きな私にとってショック!!近くのスーパーでは今の所は値段変わらずなので、昨日は魚の日の我が家また、鯖を買って来ましたいつも食べてるゴマ焼、カレーソテー、竜田揚げなど食べたいのは沢山ありますが夕べは、ソテーして鯖にきのこ餡をたっぷりかけていただきました野菜の方を見たら可愛い黄色の蕾が付いてる菜花(県産)のもあったのでそれも買い、お浸しに栃尾揚げも見たら食べたくて買って来ました早速...鯖ソテーのきのこあんかけ☆菜の花しらす☆ご対面

  • 愛情たっぷり💓の晩ご飯

    今日は1日晴れマーク、凄く嬉しい~~最高気温も8℃と暖かい山形市内夕べは10時前に寝て今朝7時近くまで1度も目を覚まさず爆睡今朝は気持ち良く起きれました9時間近い近い睡眠・・たまには良いですね\(^_^)/昨日はバレンタインデー私からは特に渡すものはなくチョコ1枚Loveは無いけど愛情はたっぷりの晩ご飯ハートのハンバーグを一生懸命作りましたでも、あまりハートに見えないような!そして夫大好きなポテサラに、大根の煮物も(*´∀`*)孫娘からは手作りのガトーショコラ夫は、嬉しくて嬉しくて💓のハンバーグ久しぶりに作った、合い挽き肉のハンバーグハートに形成したつもりですがなかなか・・・(小さいのは夫のお弁当用)ハートはパプリカと人参ブロッコリーはそのままかこさん特製のデミグラスソース(赤ワイン、醬油、中農ソース、ケ...愛情たっぷり💓の晩ご飯

  • 厚揚げのキムチチーズ焼き☆氷見ぶりの西京漬け☆お雛様

    昨日は思ったほど気温は上がらずでした今日も、曇り時々雪5℃の山形市内です昨日も忙しい1日でしたが、一昨日よりは少し時間がありました時間があると自分の食べたい物ばかりのメニューが浮かびます(笑)厚揚げのキムチチーズ焼きが食べたかったので作りました魚の日でしたので、ギフトでいただいた中から氷見産ぶりの西京漬けを焼く事に大根サラダも食べたかったので作りました厚揚げのキムチのチーズ焼き厚揚げ、キムチ、チーズ厚揚げは油抜きしてグリルで焼いた後ごま油で炒めたキムチをのせとろけるチーズをのせ、グリル強火で5分位焼いて、出来上がりこれが美味し良くて、後を引くんです(´∀`*)ウフフ氷見ぶりの西京漬け焼きぶりとおろしだけでは寂しいので煮卵とかこさんのすきなシーサイドレッグも一緒に手前の白い方が、かこさんの分です焼き魚は、尻...厚揚げのキムチチーズ焼き☆氷見ぶりの西京漬け☆お雛様

  • お好み焼き風長芋焼き☆サラダ

    昨日は穏やかな天気でした今朝も、いつもより冷えは無く晴れるかな??・・なんてカーテン開けたら小雨が降ってます午後から曇りマーク最高気温7℃の山形市内です昨日はちょっと忙しい1日でした時間ないので簡単な物を・・と考えてたら2~3週間前かな?夕方のテレビでやっていたお好み焼き風長芋焼きが出てて、それを思い出しかこさん、材料は全部家にあったので夕べ、マネッコしました我が家定番の、じゃこサラダ野菜スープも作りましたお好み焼き風長芋焼長芋300ℊ、豚バラ肉150、片栗粉大1千切りキャベツ、マヨ中農ソース、青のりだいたいはテレビのレシピ通りですがテレビではキャベツは無かったですかこさんが、勝手によりお好み焼き風にキャベツも使いました長芋は皮を剥いて袋に入れてタオルを袋の上に置きすりこ木で叩き、片栗粉を混ぜ油無しのフラ...お好み焼き風長芋焼き☆サラダ

  • 初午いなりの日・・いなり寿司☆ふくらはぎ焼き

    昨日は曇りの予報でしたが午前中は、吹雪で午後からは晴れました今日はやはり午前中は曇り午後から、晴れマークになってます最高気温も少し高くなり5℃の山形市内ですご心配いただいてる、従弟の件ですが弟と連絡取れました今日が検死の日、明日に弟が警察署の方に引き取りに行くとの事それから、告別式の日取りなどが決まります少しホッとしました昨日2月11日は「初午いなりの日」これもスーパーのチラシで知りましたそんな訳で、いなり寿司を作りました食べたかった豆腐の揚げ出しも残っていた野菜も一緒に入れて他に、富山県産のふくらはぎの醬油干しを焼いて夫の会社に勤めてる社員の奥様が出産されてお祝いを少しだけ・・・選べるギフトを頂戴したので富山湾の新鮮な干物を選び申し込んだら2日前に冷凍で届きました届いたのがこれです7種類の干物が入ってて...初午いなりの日・・いなり寿司☆ふくらはぎ焼き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かこさんちの夫婦の食卓さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かこさんちの夫婦の食卓さん
ブログタイトル
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
かこさんちの夫婦の食卓

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用