chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浪漫の騎士 https://noctiluca94.blog.fc2.com/

宝塚歌劇と共に34年(ブランクあり)。全組観たい派。芝居がいい生徒さんが好き。

谷正純・酒井澄夫・木村信司・大野拓史作品が好き。 観劇記録・考察・思い出話・備忘録(たまに展覧会の感想、読書記録)などをまとめたブログ。

野口 留香 noctiluca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/03

arrow_drop_down
  • 「本役○○」というパワーワード(美稀千種/輝咲玲央/ひろ香祐/碧海さりお/煌えりせ)│記憶にございません!

    『BIG FISH』と『夜明けの光芒』の幸せな余韻に浸りっぱなしだった私ですが、『記憶にございません!』の配役を見て一気に現実に引き戻されました 笑>宝塚歌劇団│<その他の配役決定>星組 宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演『記憶にございません!』[2024.06.28]「本役・寺島進」というパワーワード真っ先にチェックしたのは…\南条実[大工]=輝咲玲央/えっ!?この人はまさか…黒田啓介総理大臣(礼真琴)が記憶を失くすキッカ...

  • こんなの面白いに決まってる!『記憶にございません!』ポスター&主な配役発表

    一昨日、シアターオーブで滝のように涙を流してスッキリした私。この顔文字→(ToT)くらい盛大に泣いて、泣いて…帰り道は不思議に爽快!涙活効果?観劇後、こんなにも温かな幸福に包まれる作品を知りません。『BIG FISH』は“観るデトックス”ですね♥この素晴らしい舞台を味わえる幸せに感謝♥そして、優しい余韻に包まれて過ごすはずだった昨日。ところが…歌って踊る回遊魚・星組さんはファンにも休むことを許しません!絶賛上演中の『...

  • 死神(月城かなと)-「迷い」こそ人間の証│DEATH TAKES A HOLIDAY

    先日、本拠地の宝塚大劇場を卒業された月組トップスター、月城かなとさん。7年前の組替えで雪組からいらしたのが、つい昨日のことのようです。>楽しみ!今日から月組の月城かなとさんですねれいこさん(月城)の主演作で、ひときわ心に残るのは『DEATH TAKES A HOLIDAY』。感動で半年くらい夢見心地でいられるほど満足度の高い舞台でした。チャーミングな死神とっくに慣れているはずなのに舞台のれいこちゃんが口を開くと、あまり...

  • “今の礼真琴”が率いる星組で『BIG FISH』を上演する必然とは何か?

    礼真琴主演で『BIG FISH』を演ると知ったときの正直な気持ちは「なぜ、この作品を…?」でした。しかし、観たら納得!「これしかないでしょ!今の礼真琴が演じるにふさわしい作品は」と素直に思えるフィット感。もはや、当初感じた疑問がなんだったのかすら思い出せません。どんな経緯で宝塚化されるに至ったか知る由もありませんが、劇団主導だとすれば大した選球眼ですね。エドワード=礼真琴エドワード・ブルーム(礼真琴)って...

  • ありがとう、礼真琴。 ありがとう、星組。 ありがとう、BIG FISH。

    今、私の胸の中に抜けるような青空が広がっています。遥か遠くに広がる空と水平線の境目まで続くのは、鮮やかに黄色い花の群れ。そよ風に揺られて辺り一面を満たす甘い香り。その花の名は“幸福”です。ブロードウェイミュージカル『BIG FISH』。主演は礼真琴。否が応にも期待が高まるコラボレーション。「満足は保証済み」と胸を弾ませて劇場に足を運びましたが、今回はちょっと違いました。「満足を超える出来栄え」を表すのにふさ...

  • 脆くて強い女-海乃美月の娘役像│DEATH TAKES A HOLIDAY

    月城かなと×海乃美月コンビの最高傑作は何か?私にとっての一番は、死神と乙女の恋を描いた『DEATH TAKES A HOLIDAY』です。棺桶に片足を突っ込んだ女幕開きのくらげちゃん(海乃)の輝くばかりの美しさにドーン!と引き込まれ、一気に物語世界に没入しました。姿の美しさ、声の美しさ、身のこなしの美しさ。何よりも、まとう空気が美しくて。幼い頃から“死”に魅入られていたような危うさと陰が見え隠れするグラツィアがハマりまし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野口 留香 noctilucaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野口 留香 noctilucaさん
ブログタイトル
浪漫の騎士
フォロー
浪漫の騎士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用