chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徳田安春
フォロー
住所
水戸市
出身
南城市
ブログ村参加

2016/06/23

arrow_drop_down
  • 軍も温暖化の原因

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は天気予報では、晴れのち曇り。でしたが、ここ南城市は雨が降っています。曇っていて薄暗いせいか、蝉が静かです。少し涼しく感じています。それにしても相変わらず高速道路をゆっくり走っている人がいます。安全運転は有難いですが、もう少し速度を上げて、流れに乗って下さい。と言いたいです。そして、レンタカー。日本の交通ルールを調べましょう。昨日もヒヤリとしました。では、本題へ。軍は地球温暖化の隠れた原因。しかし、その活動によるCO2排出量は正確に知ることは困難だ。世界全体の軍事活動によるCO2排出量は、人類全体の排出量の内の約5%と考えられている。これは、航空業界や海運業界の排出量と同程度と推定されている。米軍は世界最大のCO2排出原だ。米軍の一人当...軍も温暖化の原因

  • 悪夢の治療の可能性

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は31度です。昨日はまずまずの天気でしたが、今朝は雨が降っています。それより、蝉がうるさいほど鳴いています。蝉ってこんなにうるさかったかなと思うほどです。日本の南の海上で発生した台風5号は北上して今日にも関東地方へ接近するようです。そんなに強い勢力ではないですが、台風は台風です。雨の降り方に注意です。では、本題へ。この治療法は、不安障害、心的外傷後ストレス障害、気分障害、不眠症など、他の精神疾患に対する新しい睡眠療法として応用できる可能性がある。これらの治療法が多くの人々の治療に応用できれば、感情に関連する心理状態を改善するための新しい革新的なアプローチにつながる可能性となるのだ。心的外傷を持つ人々は多い。怖い...悪夢の治療の可能性

  • 組み合わせ療法による悪夢の治療

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は31度です。昨日南城市周辺は晴れていましたが、中北部では雨が降っていたようです。今日はすでにここ南城市でも雨が降っています。災害級の雨にならないことを願うばかりです。しかし、何日も同じような天気が続いているので、真夏を感じられません。カラッと晴れて、流しそうめんでもやりたいですね。では、本題へ。この研究の結果、ターゲット記憶再活性化グループは、ピアノ音を聴き始めて2週間後に怖い夢を見る頻度が減り、夢の中の感情がポジティブになった。毎週平均して怖い夢を見る回数が、前後比較で、対照群の2.94回から1.02回に対して、2.58回から0.19回に減少した。3ヵ月後も怖い夢の減少は持続し、対照群で平均週1.48回に対...組み合わせ療法による悪夢の治療

  • ターゲット記憶再活性化の手順

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は30度です。昨日は昼間は日差しも出て、暑い一日でしたが夜の遅くから雨が降り始めました。今日は雨が降ったりやんだりの一日になりそうです。台風4号は熱帯低気圧になったものの、先島諸島の近くに低気圧が発生して、それにより本島地方に暖かく湿った空気が送られるそうです。被害が出ないことを祈るばかりです。では、本題へ。ターゲット記憶再活性化のグループは、5分間、ポジティブな夢のシナリオを想像しながら、ヘッドホンから10秒ごとにニュートラルなピアノのコード音を1秒間聴いた。その後、その音を毎日自宅で聴きながら、ポジティブなシナリオを反復練習した。その後2週間、参加者全員が毎晩自宅でイメージ・リハーサル療法を行なった。その後...ターゲット記憶再活性化の手順

  • ターゲット記憶再活性化療法

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は天気予報では曇り時々雨ですが、ここ南城市上空は晴れ間が広がっています。予想最高気温は31度です。昨日は午後からずっと雨が降り続け、各地で冠水被害が出ました。雷で民家が全焼する被害も出ています。それにしてもどれだけ降ればいいの、という感じの降り方でした。今日は穏やかな一日になりそうです。心なしか涼しくなったような感じです。では、本題へ。怖い夢を繰り返しみる36人全員に、まずイメージ・リハーサル療法を実施した研究がある。これにより、夢の内容に対して、ポジティブなイメージを生成した。そこでそのうちの半数のグループでは、同時に音を聞いてもらい(ターゲット記憶再活性化群)、残りの半数のグループでは、何も聞かせなかった(対照群)。その結果は次回に...ターゲット記憶再活性化療法

  • 怖い夢へのイメージ・リハーサル療法

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は32度です。台風4号の周辺の雲が流れ込み、沖縄地方は雨が降ったりやんだりを繰り返しています。心なしか涼しくなったような気がします。そして、セミが突然なきはじめました。昨日まではそんなに気にもならなかったのですが、今日は朝からうるさいほど鳴いています。本格的な夏がやってきました。では、本題へ。誰でも怖い夢をみたことがあることがあるだろう。でももし頻繁に怖い夢をみつづけるようになったら精神的にかなりストレスになるだろう。怖い夢をみることが精神的ストレスのことも多いが、怖い夢そのものがストレスになってしまうのだ。最近、スイスの研究者チームが、怖い夢をみる人々に対して効果的な治療法を開発した(https://pubm...怖い夢へのイメージ・リハーサル療法

  • ブリュッセルの地域モビリティ計画

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は天気予報では、曇り時々雨。ですが、ここ南城市上空は晴れ間が広がっています。確かに台風4号の周辺の湿った空気が流れてきていて、ものすごく湿度が高い感じです。予想最高気温は32度です。台風は台湾海峡を北上し、大陸へと向かっているようです。先島諸島に少し近づくので風が強くなりそうです。被害が出ないことを祈るばかりです。では、本題へ。ブリュッセルは、地域モビリティ計画により、効率的な公共交通機関や歩行・自転車を促進する空間の提供している。具体的には、道路をマルチモーダルな都市大通りに作り変え、地域の拠点を結ぶ歩行者専用道路を作り、自転車専用道路を整備することなどだ。マイカーの必要性も減らすため、カーシェアリングや相乗りを促進することも計画して...ブリュッセルの地域モビリティ計画

  • ガソリンとディーゼルの車は無くなる?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り、所により一時雨。予想最高気温は34度です。昨日は一日を通して日差しがさんさんと降り注ぎ、暑い一日でした。今日は雲が多くて日差しがさえぎられて影が多くなっています。それでも気温湿度共に高いので、熱中症には気を付けます。夏あるあるですが、車のハンドルがとても熱い。何か掛けて日差しを遮断しないと、といつもハンドルをつかむ時に気が付きます。夏ですね。では、本題へ。ロンドンは一部の地域に超低排気ガス地帯を導入している。一定の排ガス基準を満たさない車が指定された区域に入ることを制限するものだ。ロンドン全域に指定されたスクール・ストリートでは、排気ガスから子供を守るために車の進入を一定時間制限している。英国は2030年までにガソリンと...ガソリンとディーゼルの車は無くなる?

  • クルマによる大気汚染への介入

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り、所により一時雨。予想最高気温は33度です。熱中症警戒アラートは出ていませんが、注意は必要です。びっくりするようなことが起こりました。ドジャースの大谷選手の五年連続30本ホームランの一報をなんと、AFN米軍放送で知りました。日本人の活躍を米軍放送で知るなんて、すごいことです。やったね、大谷選手。では、本題へ。大気汚染に対しては、市民や自治体が効果的かつ迅速に地域介入することが必要だ。ニュージーランドのサウスオークランドでは、コミュニティーのイニシアチブにより、自転車や電動自転車を安価または無料で提供されている。公共交通機関に加えて、自転車ネットワークが提供されているのだ。自転車ネットワークは、大気汚染への曝露を減らし、健康...クルマによる大気汚染への介入

  • 工場よりクルマが問題の大気汚染

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ、所により一時雨。予想最高気温は34度で熱中症警戒アラート発令中です。先月までで熱中症によるとみられる死亡者数が5人になります。去年一年間の6人にあと一人までになりました。場所別では意外と室内が多いそうです。また、お年寄りだけかと思いきや四十代の方も亡くなられています。不要不急の外出はしません。クーラーの効いた室内で休養をとります。では、本題へ。ニュージーランドでの年間3300人の大気汚染死亡は、同年のその国の総死亡のうち約11%に相当する。およそ10人の死亡者のうちの1人の死亡が大気汚染と直接関係していることになるのだ。全体の死亡数への影響に関して、二酸化窒素がPM2.5よりもはるかに高いこともわかった。呼吸器の病気の発症と入院...工場よりクルマが問題の大気汚染

  • クルマによる大気汚染

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ、所により一時雨。予想最高気温は猛暑日一歩手前の34度です。もちろん、熱中症警戒アラート発令中です。今日と明日の二日間、沖縄で唯一のプロ野球公式戦があります。ナイターで夜ですが、熱中症には注意が必要です。と言っても、キンキンに冷えたビールを飲みながらの観戦ですから、心配はないですかね。ビールを飲まない人や子供は注意して下さい。では、本題へ。コロナとインフルエンザやRSVなどのウイルス感染の流行の合併が心配だ、と政府は言う。咳や痰、呼吸困難などの呼吸器症状が出た人々が多数受診することで医療機関が逼迫し、経済を止めることにつながることを政府は恐れている。しかし、政府が見落としているもう一つの重大な要因がある。それはクルマによる大気汚染...クルマによる大気汚染

  • ベッドサイド図書室

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り、夜から晴れ。ですが、ここ南城市ではかたぶいしていて結構な大雨です。予想最高気温は33度と熱中症警戒アラート発令中です。しかし、早いもので今日で6月が終わり、明日からは7月が始まります。一年の前半が終わります。トカラ列島の地震が気になりますが、沖縄はそろそろ台風シーズンなので強い台風が来ないことを祈るばかりです。では、本題へ。寝る前はスマホをやらないようにするとよい。スマホのアプリは人間の注意喚起力を徹底的に刺激するようにできているからだ。寝室にはスマホは置かずに、本や漫画を置くとよい。ベッドサイド図書室を持つ人はメンタル良好となり、ユニークなアイデアが出てくる。私もやっているので、皆さんも試してみてほしい。沖縄本島南部、与那原町...ベッドサイド図書室

  • メンタル不調対策ではまず睡眠

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り、所により一時雨。予想最高気温は32度です。今日も熱中症警戒アラート発令中です。こまめに水分塩分を摂ります。不要不急の外出はしません。充分な休養をとります。またまた夏あるあるですが、蛇口をひねると青色の方なのに水ではなく、お湯が出ます。しかもかなり熱いお湯です。これでシャワー済ませればガス代が浮くなあと毎回思います。夏ですね。では、本題へ。メンタル不調の原因は複数の要因と述べたが、子供たちのメンタルは睡眠時間に関連することが判明している。平均的な子供には8時間睡眠が必要だ。欧米の学校では、子供の睡眠時間を増やすために、冬は授業開始時刻を1~2時間遅らせて、子供のメンタル不調を予防し、成績もアップさせることに成功している。日...メンタル不調対策ではまず睡眠

  • 日本のメンタルデータは過小評価

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り、所により一時雨。予想最高気温は33度と熱中症警戒アラート発令中です。真夏あるあるですが、晴れていて太陽もサンサンと注いでいるな、と思っていたら急に黒い雲が広がり局地的な大雨が降ります。スコールというには雨量が多すぎる雨です。これを沖縄では「かたぶい」と言っています。降ったすぐは涼しいのですが、時間が経つと余計にムシムシします。夏ですね。では、本題へ。自殺の原因の多くはうつ病だ。日本は先進国の中でも自殺者数の多い国。毎年、3万人以上の自殺者が出ている。コロナ前は減少傾向だったが、コロナ蔓延で増加傾向に転じてしまった。特に、女性で増えていることが問題だ。ところで、日本では年間15万人もの変死者が出ている。世界保健機構の推奨で...日本のメンタルデータは過小評価

  • メンタル不調の原因

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り、所により一時雨。予想最高気温は33度です。沖縄では熱帯夜は当たり前で、夜でも30度を下回らない日もあります。昨晩も夜遅くに外で軽くかたずけ物をしていただけで、大量の汗をかきました。夜でも熱中症に注意です。しかし、信号待ちをしていて青になっても全然動かない車をよく見ると、ほとんどスマホを見ています。運転に集中して、と言いたいですね。では、本題へ。ここ数十年、世界中の青少年の間で不安やうつの症状を感じる人々が増えている。世界保健機関によると、10~19才の7人に1人が、不安やうつなどの精神疾患を抱えているという。詳しいデータを出している米CDCによると、14~18才の44%が、過去一年以内に悲観または絶望感を感じていた。確か...メンタル不調の原因

  • 健康システムのレジリエンス

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は33度です。今日も熱中症警戒アラート発令中です。今住んでいる家は鉄筋コンクリート造りなので、夏は一日中熱気がこもっているので、クーラーは欠かせません。しかし、節約になるというので、自動風量にしていますが、ほとんど最強風量でボファボファ言っているので、壊れないかと心配になっています。ガンバレクーラー。では、本題へ。国民はプライマリケアの改善が政治的・社会的に有益であることを認識し、医療費補助を増やし、医療機関が質を改善できるようにすべきだ。このようなシステムを構築できているのは、イギリスやタイなどだ。政府はそのシステムを学ぶために訪問団を派遣するとよい。重要分野のうち最後はレジリエンスだ。多くの人々が、さまざまな要因...健康システムのレジリエンス

  • 質のよいプライマリケアシステムとは?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は33度です。今日も相変わらずものすごい日差しの強さと湿度の高さです。当然熱中症に気を付けます。夏あるあるですが、車に乗ると熱気が強くてくしゃみが止まらなくなります。クーラーを最強にしても冷えるのに時間がかかります。で、クーラーの冷気を吸ってまたくしゃみが出ます。夏あるあるですね。では、本題へ。良いプライマリケアシステムにおける患者は継時的に同じチームからケアを受け、必要に応じて紹介や入院も受けることができる。医療の質向上へのインセンティブや患者当たりの定額制での診療報酬へ移行する支払い改革を行い、患者のアウトカムを改善するシステムを導入するとよい。質のモニタリングと継続的な質向上は、最も業績の高いプライマリケアの特...質のよいプライマリケアシステムとは?

  • プライマリケアシステムの重要性

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り一時晴れ。予想最高気温は33度です。そして、沖縄本島地方に熱中症警戒アラート発令中です。昨日も日中に外で数分作業をしていただけなのに、頭のてっぺんが熱をもってふらふらになりそうでした。今日は昨日より暑くなるそうなので、外には極力出ないようにします。こまめに水分塩分をとります。躊躇せずにクーラーを使います。電気代は後から考えます。では、本題へ。日本の保健所による検査抑制は問題だったが、さらに問題だったのはプライマリケアだ。新興感染症の発生からコミュニティを守るために、中心的な役割を果たすことが求められるのだが、日本では機能しなかった。不完全なかかりつけ医制度で、大量に受診不能者を出してしまった。流行に対応できなかった日本のプライマリ...プライマリケアシステムの重要性

  • パンデミック対策で重要な分野

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り一時晴れ。予想最高気温は31度です。未明に雨が降っていたようで、朝からムシムシと湿度が高いです。今朝は風があまり吹いていなかったので、ゴミ出しは滞りなく済みました。そんな中、メジャーリーグドジャースの大谷選手が報復デッドボールを当てられ、ロバーツ監督が退場処分になるくらい激怒してましたね。報復はいけませんね。では、本題へ。これには三つある。公衆衛生、プライマリケア、そしてレジリエンスだ。公衆衛生のパフォーマンスは、いかに早く健康脅威を検知し、効果的に対応できるかが最適な指標となる。感染者集団の早期発見、報告と対策の開始、対策実施までの理想的な目標日数値は7-1-7である。発生から7日以内にすべての感染者を特定し、1日以内に公衆衛生...パンデミック対策で重要な分野

  • 山火事と病気

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り一時晴れ。予想最高気温は31度です。梅雨明けからずっと吹いている暖かく強い風の正体がわかりました。「夏至南風」というもので、うちなーぐちでは「かーちーべー」と言われるものです。昔の漁師さんたちはこれが吹くと夏が来たと感じていたそうです。それより、明日のゴミ出しをどうするか考えます。そんな中、大谷選手が久しぶりにピッチャーをやりましたね。二刀流の復活ですね。では、本題へ。山火事が地球規模で頻繁に起こっている。これも地球温暖化が関連している。最近の米国の研究によると、「エクストリーム・スモーク・デイ」(過剰な煙の日)を経験する人の数が、過去10年間で27倍に増加していた。PM2.5などの微小粒子状物質による大気汚染レベルを調べたものだ...山火事と病気

  • 食事と地球温暖化

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日も沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は33度です。今日も相変わらず風が強いです。そして、熱中症対策もやっていきます。沖縄は米軍基地がたくさんありますが、そのおかげかラジオでAFNが聴けます。そこではニュースを聴けますが、去年から大谷選手の情報が聴けます。すごいことじゃないですか。日本人選手の情報がAFNで聴けるとは思いませんでした。では、本題へ。食肉の生産プロセスは最も多くの温室効果ガスを排出する。あまり強調されていない不都合な真実だ。牛肉や豚肉などの畜産による、赤身の肉の1食分あたりの温室効果ガス排出量は、大豆製品などの豆類1食分の160倍にもなる。鶏肉や魚類も大豆と比べると高いけれども、赤身の肉の30%以下だ。地球温暖化予防も考慮した健康的...食事と地球温暖化

  • 夜食と肥満

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は32度です。梅雨明けから連日真夏日のここ南城市ですが、とにかく風が強く吹いています。今朝、燃えるごみの日でしたのでゴミを出したのですが、風で違うところまで飛んでしまい回収されませんでした。がっかりです。次回に出しますが、風対策を考えます。では、本題へ。一日の総摂取カロリーが同じでも、日常的に夜食をする人は太りやすい。こんな研究結果が米国から出た。夜食は、空腹感や、食欲を左右するホルモンであるレプチンやグレリンに大きな影響を与え、太りやすくなる。満腹を知らせるホルモンであるレプチンの血液中の濃度は、夜食する人では一日を通して減っていた。普段から夜食をする人では、カロリーの消費速度も遅く、脂肪組織の増加と脂肪分...夜食と肥満

  • 脳健康スタイルの実践方法

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は33度です。梅雨明けしてからというもの、連日の真夏日超えの暑さです。やはり、熱中症とみられる救急搬送が増えているようです。基本、不要不急の外出はしません。水分塩分の摂取をこまめにします。充分な休養をとります。躊躇せずにクーラーを使います。これで熱中症対策はできると思います。では、本題へ。認知症やパーキンソン症候群などの脳の病気の予防のためのライルスタイルの導入は若い時からスタートすべきだ。最近、ハーバード大学の研究者がそんな提言を出した。肥満、喫煙、頭部外傷など、多くの危険因子は若年層から蓄積されるからだ。テクノロジーの発達も応用可能だ。例えば、ウェアラブルデバイス。血圧や歩数などの身体的な健康指標はモニタ...脳健康スタイルの実践方法

  • 米国での肥満、民族別

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は33度です。今日もとても暑い一日になりそうです。水分や塩分をこまめに摂取します。充分に休養をとります。躊躇せずにクーラーを使います。しかし、ニュースを見ると、米軍関係者の飼っている闘犬が小型犬をかみ殺すという悲惨な事故が起きました。当事者全員が不幸になるという事故です。動物の管理は徹底してほしいものです。では、本題へ。アジア系でのその他のグループでの肥満者の割合は、インド系11.2%、韓国系8.5%であった。日系はベトナムや中国だけでなく、インドや韓国よりも、肥満者が多いという結果だ。フィリピンや日系とベトナムや中国系を比較して、肥満の原因となるグループ特有の要因を特定することが必要だ。日系と中国系は見た目...米国での肥満、民族別

  • アジア系米国人の肥満

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は32度です。昨晩遅くに外でちょっとしたかたずけをしていただけで、大汗をかきました。風は割と強めに吹いていたのですが、クーラーの室外機の風のように暖かな風でした。まだ6月、この暑さがあと数か月も続くかと思うとうんざりです。熱中症対策をします。躊躇せずにクーラーを使います。では、本題へ。最近の研究で、アジア系米国人全体での肥満者の割合は11.7%であった。しかし、アジアの出身地域別でその割合を比較すると、かなりのばらつきがあることが明らかになった。フィリピン系米国人は16.8%と最も高く、日系も15.3%と高かった。これまでは、スマートな日系米国人という印象があったが、実はそうでもなさそうだ。スマート系アジア人...アジア系米国人の肥満

  • 医師数を増やす方法

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は32度です。昨日は梅雨明けの次の日ということもあり、各地で今年の最高気温を更新しました。また、本島地域と八重山地域には熱中症警戒アラートが発令されました。通勤途中にジョギングやウォーキングをされている方を見かけますが、外での運動はすぐ中止して、涼しい場所で休んで下さいと言いたくなりますね。運動は早朝か夕方からやった方がいいと思います。では、本題へ。人口単位での比較で、日本の医師数も医学部定員数も英国より少ない。医療の長期的な労働力計画の欠如によって現場の医療職が過重労働の圧力にさらされている。医療従事者数を増やすことは、将来の患者需要に応えるために不可欠な要素である。持続可能な医療体制を確保するためには、医...医師数を増やす方法

  • 英国の医学部定員増提案

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は31度です。昨日、突然沖縄気象台から沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表がありました。平年は20日頃ですから、10日以上も早い梅雨明けです。梅雨入りも平年より10日以上遅かったので、平年なら40日くらいの梅雨の期間が、半分の20日くらいで終わりました。ということは、夏になったということです。熱中症対策をします。躊躇せずにクーラーを使います。では、本題へ。韓国だけでなく、英国でも医学部定員を増やす政策が注目されている。現在の与党である労働党は看護師の数も倍増するとしている。王立医学会会長サラ・クラーク氏もこれらの労働党の政策を歓迎している。英国は海外からの医療者の移民をかなり受け入れてはいる。英国内でより多...英国の医学部定員増提案

  • コロナ禍における中国の医学生留学

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は梅雨空。予想最高気温は28度です。最近ニュースでやっていました、あの逆走ですが、とても怖いですね。こちらも80km/h向こうも80km/hだとしたら、単純に考えて160km/hで近づいてくるということです。プロ野球のピッチャーのスピードですよ、よけられないほどです。自分も逆走には気を付けます。「無くそう逆走」ですね。では、本題へ。中国政府は、新型コロナが発生した直後の2020年1月以降、海外からの旅行者を封鎖していた。インド人とパキスタン人の留学生合わせて5万人以上も、厳しい検疫のために2年も中国から戻れなかった。中国への国際線到着者は、フライトに乗る12〜48時間前に受けたPCR検査での陰性証明を提出しなければならなかった。検疫の期...コロナ禍における中国の医学生留学

  • 超加工食品を減らす政策

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り、午後から晴れ。予想最高気温は27度です。昨日は最高気温が25度まで届かずに北寄りの風が吹いて、涼しい一日でした。今日も午前中は曇っていて、日差しもないので暑さは感じません。このままでいいですが、週間天気を見ると、来週は真夏日の日が続くようです。熱中症対策をします。躊躇なくクーラーを使います。では、本題へ。超加工食品による健康被害を予防するための合理的な方策は何か?まず、超加工食品の生産と消費を減らすこと。その宣伝を制限すること。回避を勧告する公的な公共政策も必要だ。これらはタバコ対策に似ている。国際的なうねりが必要だ。病気の原因となる食品を望む人々はいないだろう。政治がすべきことは、手頃な価格の新鮮で最小限に処理された食品の供給...超加工食品を減らす政策

  • 超加工食品の影響

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は梅雨空。予想最高気温は25度です。昨日は朝から生暖かい風が吹いていましたが、夜から北寄りの風に変わり涼しくなってきました。今朝も寒さで目が覚めました。週間天気を見ると、雨は今日までで、明日からはしばらく晴れ間が広がるようです。もしかして梅雨明けか、と疑うような予報です。晴れ間は嬉しいですが、暑いのが困りますね。熱中症対策をします。日傘の購入を検討します。では、本題へ。超加工食品を食べ過ぎると、さまざまな病気にかかりやすくなる。肥満、2型糖尿病、高血圧、心血管・脳血管疾患、うつ病、脂質異常症、高尿酸血症、腎機能低下、非アルコール性脂肪肝、クローン病、乳がんなどだ。結果として、死亡のリスクを高め、寿命を縮めてしまう。超加工食品の多くは、エ...超加工食品の影響

  • 超加工食品とは?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は梅雨空。予想最高気温は真夏日の一歩手前の29度です。今日もずっと南寄りのじめっとした風が強く吹いています。涼しいとは感じない、生暖かい風です。しかし、訃報が届きました。ミスタージャイアンツ長嶋茂雄名誉監督が亡くなられたそうです。日本人が野球を好きになったのはこの方の存在が無くてはならないものでした。ご冥福をお祈りいたします。では、本題へ。超加工食品は、食品全体を化学的な成分に分解し、加工し、添加物を加えた食品である。多くの超加工食品は、多国籍企業によって製造、販売されている。メリットは、すぐに食べられること、低コスト、食べやすいように作られていることなどだ。そのため、過剰消費される傾向がある。超加工食品に含まれるものには、次のようなも...超加工食品とは?

  • 気候変動と感染症

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は雨。梅雨空です。予想最高気温は27度です。ここ南城市は雨は小雨ですが、風が強いです。しかも、生暖かい南寄りのじめっとした風です。週間天気を見てもこの先ずっと雨か曇り、梅雨なので仕方ないですが、とにかく警報級の雨が降らないことを祈るばかりです。では、本題へ。気候変動も感染症のリスクを高めている。『NatureClimateChange』誌の論文は、375の主要感染症のうち、58パーセントが「気候変動によって悪化した」と報告している。気候変動が原因で減少した感染症は、16パーセントのみであった。温暖化の影響でアジアタイガー蚊が北上している。その蚊で媒介されるチクングニア、ジカ熱、デング熱などの病気も着実に北上してきている。もともとこの蚊は...気候変動と感染症

  • 都市部の人口増加と感染症

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は27度です。昨日は一日中雨が降っていました。今日は一転して一日中晴れるようです。しかも北寄りの涼しい風が吹いていて、爽やかな陽気という感じです。週間天気を見ると、日曜日まで晴れて、月曜日から梅雨空が戻ってくるようです。しかも、気温が30度になるようです。来週から6月ですから、そろそろ真夏を意識して熱中症対策をします。では、本題へ。感染症の根絶は簡単ではない。WHOは1959年に天然痘の撲滅に着手し、1980年に唯一の感染症撲滅に成功した。21年かかって、やっと一つの根絶に成功した。ポリオ撲滅の取り組みには、30年以上の歳月と170億ドルの費用がかかっているが、根絶までの道のりは遠い。そんな中、新型コロナのパンデミッ...都市部の人口増加と感染症

  • ヒトプロテオームプロジェクト

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は梅雨空。予想最高気温は夏日ぎりぎりの25度です。今朝、寒さで目が覚めましたが、何か雰囲気が違うなあと時計を見ると、起きる予定時間を20分も過ぎていました。何でアラームを聞き逃したのだろうと考えると、そう、あまりの大雨でアラームがかき消されたようです。明日は音量を上げます。そんな中、8年ぶりに日本人の横綱が誕生しました。活躍を期待してます。ガンバレ、大の里。では、本題へ。ヒトプロテオームプロジェクトは、ヒトプロテオームの93%(18,407個)を発見した。さらにヒトプロテオフォームプロジェクトでは、6万以上のプロテオフォームを同定した。例えば、プロテオフォームの分析により、患者の感染性細菌の種を特定することができる。アルツハイマー病やパ...ヒトプロテオームプロジェクト

  • プロテオミクスの発展

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は午前中は晴れ、午後から曇り、夜から雨。予想最高気温は28度です。昨日は一日中晴れ間が広がり、夏のような天気でした。今日は梅雨空に戻るようです。雨と楽しく付き合いますか。そんな中、プロバスケットボールの琉球ゴールデンキングスは横浜アリーナで決勝を戦い、惜しくも準優勝でした。主力の岸本選手がいなかったので仕方ないですが、また次のシーズンに期待しましょう。ゴーゴーキングス。では、本題へ。プロテオミクスは、生体試料から抽出したタンパク質の分離・分画・分析に用いられる2次元ゲル電気泳動法によって分析が開始されるようになった。2000年代に入ると、質量分析計の進歩により、イオン化されたタンパク質をガス相で分析することが可能になり、より確実に同定で...プロテオミクスの発展

  • プロテオフォームとは?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は27度です。昨日は季節外れの寒さでした。那覇では最高気温が22度台までしか上がらず、最低気温を見ると、何と国頭村奥では20度にも届かず、三月中旬頃の気温となりました。寒さは昨日までで、今日の予想最高気温は27度ですから、平年並みですね。またあのジメジメが戻ってきそうです。そんな中、バスケットボールの琉球ゴールデンキングスは今日決勝です。ゴーゴーキングス。では、本題へ。特定のタンパク質が病気と関連していることから、医療でのプロテオミクスの可能性が広がりつつある。最近、ICU治療が必要なコロナ患者の生存率を予測するプロテオミクス的手法を開発した研究が注目されている。血漿中のプロテオーム解析がCOVID-19症例の重症度...プロテオフォームとは?

  • プロテオミクス

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は24度ととても涼しいです。一昨日の夜から北寄りの風に変わり、だんだんと気温が下がりました。昨日は一日中雨が降って気温も25度くらいまでしか上がりませんでした。今朝はもっと寒くて、タオルケットにくるまってました。この気温が好きです。しかし、明日からは気温が上がるようです。雨も続きそうです。梅雨ですから仕方ないですね。では、本題へ。人体や他の生物に発現しているタンパク質の全体像をプロテオームという。このプロテオームを同定し研究することをプロテオミクスと呼ぶ。ゲノムを研究するゲノミクスのような概念。しかし、プロテオームはゲノムと異なる。ゲノムは病気の発症の危険性を示すものであるが、プロテオームは時間の経過とともに変...プロテオミクス

  • 大気汚染による発癌

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。ですが、ここ南城市上空は晴れ間が広がっています。予想最高気温は31度です。昨日、沖縄気象台は沖縄地方が梅雨入りしたと発表しました。昨日はとにかく一日中雨が降って、雷も鳴っていました。今日もそんな天気かな、と思えば一部厚い雲があるものの大体晴れています。貴重な晴れですね。後およそ一か月は雨と付き合っていきますか。梅雨明けが待ち遠しいですね。では、本題へ。なんらかの原因ですでに存在していた突然変異遺伝子に対して、PM2.5が遺伝子のスイッチを入れるという機序が考えられている。癌化への最終ボタンだ。この機序は、大気汚染以外の発がん性物質がある他のがんでも存在するだろうと考えられる。この発見は、公害が人間の健康に与える影響について...大気汚染による発癌

  • 癌を起こす大気汚染

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は日中は雨、夜から曇り時々晴れ。予想最高気温は29度です。梅雨前線が南下してきたので雨が降っています。さらに雷もなっています。そして、風がひんやりと涼しいです。この時期らしいお天気です。そんな中、米を買ったことがない人が大臣を辞任しましたね。最近は変な言動や行動をする人が増えているように思います。自分もそうならないように普段から気を付けます。では、本題へ。最近パリで開催された欧州腫瘍学会の学会で、画期的な発見が発表された。大気汚染が肺がんを引き起こす機序がわかったのだ。喫煙経験の有無にかかわらず、大気汚染は肺がんを引き起こすことは以前から知られていた。これまでの仮説では、大気中に含まれるPM2.5という微粒子汚染物質が、細胞の遺伝子に対...癌を起こす大気汚染

  • 自己隔離の手順

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は31度です。昨日は那覇で32度近くまで気温が上がり、五月の観測史上最高気温となりました。確かに通勤に自動車を使用していますが、クーラー最強にしてもなかなか冷えなかったです。今朝も洗濯物を干していると、日差しの強さで首の後ろがじりじりと痛いくらいでした。このまま夏になるのでしょうか。そんな中、大谷選手がホームランを打ちましたね。もう17号です。すごいです。では、本題へ。パンデミックでCOVID-19の症状が疑われる場合には、自己隔離して検査を受けるようにされた。陽性と判定された人は、感染の可能性が高い5日間の隔離を推奨されていた。24時間発熱がなく、他のすべての症状が改善されたら、隔離を解除し、自宅を含め10...自己隔離の手順

  • コロナガイダンス

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は31度です。先週の天気予報では、今日は曇り時々雨だったのですが、変わりました。梅雨入り宣言もありませんでした。奄美地方は梅雨入りしましたね。そんな中、バスケットボールの琉球ゴールデンキングスは静岡の三遠に競り勝ち、四年連続の決勝に進出しました。やったね!決勝は横浜アリーナで24日から、相手は宇都宮です。ゴーゴーキングス。では、本題へ。コロナ対策では、ワクチン接種、ブースター、そして治療薬により、コロナの重症化を防ぐことができるようになってきた。検査、換気の改善、高品質のマスクなどの介入も、感染予防に役立つ。米CDCの改訂ガイダンスも、ワクチン未接種の人に対する個別の推奨を排除し、隔離規則を合理化したものとな...コロナガイダンス

  • 下水監視

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は午前中は曇り、午後から雨。予想最高気温は真夏日の30度です。週間天気を見ると、この先ずっと雨ということなので、梅雨入り宣言が発令されるのではないでしょうか。やっとですね。そんな中、バスケットボールの琉球ゴールデンキングスは昨日、静岡の浜松アリーナで三遠にぎりぎりで勝利して今日の決戦につながりました。あと一勝で決勝に進出ですね。ゴーゴーキングス。では、本題へ。日本では新型コロナ感染の報告が簡素化されている。しかし、世界の先進国が行っている下水監視を導入した地域は仙台など極少数の地域だけだ。監視もせずに、ケース報告のみを簡素化した地域では、流行が深刻化してから遅れて対策を講じる恐れがある。もはや先進国とは言えない監視体制を取る国とならない...下水監視

  • 世界で実施されている下水監視

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は真夏日手前の29度です。沖縄気象台によると、今年の梅雨入りはだいぶ遅くなりそうとのこと。太平洋高気圧が西に張り出して、梅雨前線を北へ押し上げているので沖縄地方の梅雨入りが遅れているそうです。このままだと、九州が先に梅雨入りしそうだそうです。そうなると、何と49年ぶりになるそうです。異常気象ですかね。では、本題へ。少なくとも55カ国が下水監視システムを利用してコロナ感染の波を予測している。米CDCも「全米下水サーベイランスシステム」を立ち上げ、全米の保健所と連携し、地域の下水中のコロナウイルス濃度を監視している。近年、英国の排水監視プログラムにより、ロンドンの下水にポリオウイルスも検出された。米国でも2005年以来の...世界で実施されている下水監視

  • 最先端の下水監視

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は28度です。週間天気を見ると、来週の月曜日頃までは晴れと曇りを繰り返し、火曜日頃から雨が降るようです。そのタイミングで梅雨入り宣言が出るのでしょうか。そして、気温が上がります。真夏日の30度を超える日も出てきそうです。熱中症対策をします。水分塩分を摂ります、睡眠をとります、躊躇せずにクーラーをつけます。では、本題へ。コロナに感染した人のほとんどは、症状の有無にかかわらず、便中にウイルスRNAを排出するので、このRNAの断片は排水サンプルで検出することができる。米カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者らは、最近開発した下水ゲノム監視法を用いて、キャンパス内でコロナ感染流行を早期に感知するシステムを開発した。...最先端の下水監視

  • アルケタミン

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は27度です。昨日は日中曇っていましたが、夕方から晴れ間が広がりました。今朝は雲一つない快晴です。外で洗濯物を干していると、日差しで首の後ろが痛いほどです。いよいよ夏が始まりますね。すごいです。昨日ソフトバンクホークスから巨人へトレードされた県出身のリチャードが名刺代わりのホームランを打ちましたね。いきなり初日に大仕事しました。これから楽しみです。では、本題へ。米パーセプション・ニューロサイエンス社は、治療抵抗性うつ病患者約90人を対象としたアルケタミンの臨床試験を開始した。これは、ケタミンやエスケタミンのような解離作用や離人作用が無いので、院外でも使用可能だ。ケタミンは、体内でさまざまな代謝物を産生するが、...アルケタミン

  • エスケタミン点鼻薬の登場

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は午前中は曇り一時雨、午後から曇り時々晴れ。予想最高気温は24度です。週間天気を見ると、明日からは晴れが優勢で、気温もグングンと上昇するようです。梅雨入りしていませんが梅雨明けのような天気が続きそうです。それより、琉球ゴールデンキングスのチャンピオンシップ準決勝進出、良かったですね。次は決勝進出をかけて三遠とです。ガンバレキングス。では、本題へ。ケタミンは、エスケタミンとアルケタミンの2つの化合物から構成されており、互いに鏡のような分子構造である。この2つの成分を分けて使うと特許申請が出来るため、ヤンセン社(本社:ベルギー)はエスケタミンを申請することができた。2019年、米国食品医薬品局は、ケタミンの鼻腔スプレー版であるエスケタミンを...エスケタミン点鼻薬の登場

  • ケタミン

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は23度です。今朝は寒さで目が覚めました。布団を片付けてなくて良かったです。週末ずっと雨が降っていて、日差しが届かずに気温も上がらなかったからでしょうか。最低気温は20度以下でした。また、あんなに雨が降ったのに梅雨入り宣言はありませんでした。確かに天気予報では、明日から木曜日くらいまで晴れの日が続くようです。梅雨入り宣言出しにくいですね。では、本題へ。長い間麻酔薬として使われてきたものだが、米国ではうつ病の治療薬として使われている。現在、全米で多数の医療機関が「適応外」のうつ病治療薬として提供している。うつ病では承認されていないが、医師が処方できる薬ではある。2016から2020年にかけて、4~8回のケタミン...ケタミン

  • ケタミンの効果

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は28度です。昨日は日差しが無く、気温も25度前後で涼しい一日でしたが、今朝外に出てみると、南寄りの風が強く吹いていて生暖かくてじめっとしています。気温も28度まで上がるようなので、暑さ対策をします。意外とこのくらいの時期が熱中症になる方が多いと聞きます。ちょっとでも暑さを感じたら、躊躇せずにクーラーをつけて休みます。もう夏ですね。では、本題へ。近年のうつ病治療に新たな展開が起きている。1980年代に選択的セロトニン再取り込み阻害薬が登場して以来、これを超えるクラスの薬剤は出てこなかった。しかし、ここ数年の研究で、予期せぬクラスの薬が効果があることが判明したのだ。それは麻酔と幻覚の作用を持つものであり、以前か...ケタミンの効果

  • コロナ後遺症の症状

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り。予想最高気温は25度です。昨日は予想最高気温は26度ですとお伝えしましたが、結局24度までしか上がらなかったです。涼しい一日でした。今日も日差しが無く、北寄りの風が吹いていて涼しいです。このままがいいです。明日からは気温がぐんぐん上がり、予想では29度まで上がるようです。体調管理が大変です。また、コロナ以外の感染症が流行ってきているようです。基本のマスク手洗いうがいをします。では、本題へ。世界的なデータでは、コロナ感染者の21%(381/1782人)が、感染前と比較して感染後3〜5ヵ月後に少なくとも1つの新しい症状または増悪した症状を経験していた。非感染者では、8.7%(361/4130人)であった。後遺症の主な症状は、胸の痛み...コロナ後遺症の症状

  • コロナ後遺症の全容を解明せよ

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ、所により雨。予想最高気温は26度です。昨日までの連休はいかがでしたでしょうか。私は普通に日曜日だけのお休みでした。今日から日常に戻りましょう。週間天気を見ると、来週の月曜日頃まで曇りや雨の天気が続き、火曜日頃から晴れて気温も真夏日の30度くらいまで上がるようです。梅雨入りしていないのに、梅雨明けのような天気になりそうです。夏が始まるのか、、、。では、本題へ。コロナ感染後の成人患者のうち、8人に1人(13%)が、なんらかの長期的な症状を経験していることがオランダの研究チームにより報告された。チームは、デジタル調査票を用いて、非感染者と感染者において、23の症状の頻度に関するデータを収集した。この調査が行われたタイミングでは...コロナ後遺症の全容を解明せよ

  • アルツハイマー病研究論文での疑惑

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は26度です。週間天気を見ると、晴れるのは今日までで、明日からは曇りがちでゴールデンウィーク後半の日月火曜日は雨も降るそうです。テレビでも言っていましたが、今年は飛び石でまとめて休みがとりずらいそうなので、後半は大掃除をされる方が多いそうです。確かに年末から日が経ってますからね。それと、物価高で外食もしずらいですからね。家でおとなしくします。では、本題へ。アミロイドベータというタンパク質が脳内に蓄積することがアルツハイマー病の原因である、という仮説がある。その仮説を証明する論文を書いたシルバイン・レスネ氏(米ミネソタ大教授)のチームの論文に疑惑の可能性が出たことがある。米バンダービルト大の神経科学者マシュー・シュラグ...アルツハイマー病研究論文での疑惑

  • ポリオを疑うべき症状

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れのち曇り、夜から雨。予想最高気温は25度です。週間天気を見ると、明日は少し晴れる時間もあるようですが、土曜日からは曇りや雨の天気が続きそうです。前線もできるそうなので、もしかすると「梅雨入り」ということでしょうか。困ります。完全に布団を干すタイミングを逃してしまいます。一応、来週の水曜日は晴れるようなので、この日に干します。しかし、いきなりジュゴンと遭遇したらびっくりするでしょうね。では、本題へ。海外での感染がほとんどではあるが、ポリオウイルス感染に特異的な症状として、数日間で進行する手足の脱力感があり、急性弛緩性麻痺と呼ばれている。通常、体の片側から脱力が出始めて、近位筋から遠位筋へと進行していくことが多い。筋力、筋緊張、反射が...ポリオを疑うべき症状

  • 弱毒化生ポリオワクチンによるポリオの発症

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は25度です。日中は日差しも強く夏のような感じで、そのまま寝ると夜中に寒さで目が覚めるという今日この頃です。ゴールデンウィークに入ってますが、そんなに人が多いという印象ではないです。やはり、休みの並びの問題で、前後半に分かれてしますのでしょうか。また、トップシーズン並みの航空運賃と宿泊費が要因なのでしょうか。そういう私もずっと仕事してますけどね。では、本題へ。経口の生ポリオワクチンは、不活化ポリオワクチンとは異なる。日本や米国以外の多くの国で投与されているものだ。3回の投与で約95%の効果がある。これは、弱毒化したポリオウイルス株を用いて消化管に免疫を誘導するもので、生涯予防が可能だ。しかし、まれではあるが、弱毒化し...弱毒化生ポリオワクチンによるポリオの発症

  • ポリオがパンデミックとなる可能性は?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は雨、夕方から曇り、夜の遅くから晴れ。予想最高気温は25度です。ここ南城市上空は結構強い雨が降っています。天気予報を見ると、明日からは晴れ間が広がるようです。そして、ゴールデンウィークですね。長い人で最大11連休だそうです。私には全く関係のないことで、普通に週休二日です。しかし、早いですね。もう五月です。もうすぐ梅雨がやってきて、そして夏へと向かうのですね。涼しい夏を期待しています。では、本題へ。米国などの国々では、国全体のワクチン接種率が高いため、パンデミックの可能性は低い。しかし、地域的な流行はどこの国でも起こりうる。どの国にも、ワクチンを受けていない人がいるからだ。一般に、ワクチン未接種またはワクチン接種が不完全な人だけが、症状の...ポリオがパンデミックとなる可能性は?

  • ポリオ予防接種率の重要性

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り、夜から雨。予想最高気温は24度です。昨日は朝から快晴でした、それでも北寄りの風が吹いていてジメジメとはしていませんでした。太陽の日差しは夏でした。今朝は日差しもなく涼しい朝でした。夜には雨になるそうです。しかし、最近変な事件や事故が多いように感じます。昭和の常識では考えられないような。そして、自転車のながらスマホが罰金刑になるそうです。危ないですからね。では、本題へ。世界的には、ポリオの予防接種率が低い地域に住むワクチン未接種の人に麻痺が発生したケースもある。ポリオはワクチンで予防可能な病気なので、感染が拡大すると、やはり未接種者から麻痺ケースが発症してしまう。ポリオケースが発生した米国内のある郡の2歳児でポリオワクチンの推奨3...ポリオ予防接種率の重要性

  • 米国でのポリオの流行

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は25度です。やはり予想通り、一昨日夜の霧は翌日まで残り、那覇空港周辺は濃い霧で数便が欠航となりました。久しぶりにあんなに濃い霧を見ました。今日は一転して快晴です。風もジメジメしていないし、心地よいです。ただ、この晴天は今日までで、明日からは曇りや雨が降るそうです。今日の晴れは貴重です。では、本題へ。ポリオウイルスは、主に腸管に感染するエンテロウイルスの一種。感染しても症状が出るのは25%程度で、それでも通常はインフルエンザに似た症状を引き起こす程度だ。しかし感染した人の1%~5%が髄膜炎を発症する。感染者の0.5〜0.05%(200〜2000人に1人)で、ウイルスが脊髄に感染しその後に脊髄麻痺を起こす。その...米国でのポリオの流行

  • 局所核戦争で起こる大量死

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は26度です。昨晩は本島南部を中心に深い霧に覆われました。視界は百メートルもなかったかと思います。季節の変わり目ですね。そして、百日せきが県内や県外ではやっているようです。幼児がかかると重症化する可能性がありますので、予防接種は受けられた方がいいと思います。大人も注意します。何だかマスクは手放せられない生活になってきています。では、本題へ。2つの国が互いに核兵器を放つという2国間の紛争でさえ、世界的な飢饉を引き起こす可能性がある。論文はNatureFood誌に2022年8月15日に掲載され、世界的に報道された。その機序は地球の冷却だ。都市を焼いた煤煙が地球を包み込み、太陽光を宇宙空間に反射させることによって地球...局所核戦争で起こる大量死

  • 沖縄の風景 2025年4月22日

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は27度です。昨晩、外でちょっとした作業をしただけなのに、大汗をかきました。霧雨も降っていましたし、湿度がすごかったです。今朝は外に出てみると爽やかな風が吹いています。そんな中、ローマ教皇フランシスコが亡くなられたそうです。すぐに次の教皇を決める「コンクラーベ」が始まります。この言葉、初めて聞いた時、日本語の「根比べ」かと勘違いしてしまいました。では、今回も沖縄のちょっとした風景をどうぞ。沖縄本島北部、名護市周辺の風景です。とても晴れていました。右奥は本部半島です。今回は以上です。では、次回に。病気にならない生活の極意Amazon.co.jp:病気にならない生活の極意:徳田安春,徳田安春:本2020年に発刊さ...沖縄の風景2025年4月22日

  • 沖縄の風景 2025年4月21日

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は26度です。昨晩は部屋の温度が27度を超えたので、クーラーをつけようかどうか悩んでいました。電気代高いし、まだ四月だし、と考えながら結局は扇風機で暑さをしのぎました。確かに本土の方では軒並み真夏日を観測した場所もあったようです。もう涼しくなることはないですかね。夏にまっしぐらですね。さて今回は撮りためていた風景写真がたくさん有りますので、ご覧下さい。では、どうぞ。沖縄本島中部、東海岸の風景です。一気に飛んで、沖縄本島北部、名護市周辺の風景です。晴れた天気でした。透き通っていますね。今回は以上です。では、次回に。病気にならない生活の極意Amazon.co.jp:病気にならない生活の極意:徳田安春,徳田安春:本...沖縄の風景2025年4月21日

  • PFASを検査する能力を持つ検査室が必要

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は日中は雨、夜から曇り時々晴れ。予想最高気温は23度です。本土の方では真夏日の30度の予報が出ているところもあるそうです。沖縄の方が涼しいですね。そんな中、大谷選手がホームランを打ちましたね。あの音がすごかったですね。ボールが破裂したかと思いました。量産体制に入ってほしいです。しかし、ニュースを見ていると、殺人事件の多いこと。悲しいですね。では、本題へ。血中PFAS濃度の検査を受ける際には、結果の信頼性と精度の基準を満たした検査機関で受けることが大切である。問題は、現在、PFASを検査する能力を持つ検査室がかなり少ないこと。PFAS曝露監視を改善するためにも、PFAS検査を行う検査機関はその結果を公衆衛生当局に報告できる体制も整備した方...PFASを検査する能力を持つ検査室が必要

  • PFAS血中濃度の測定によるリスク分類

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は午前中は晴れ時々曇り、午後から曇り、夜は雨。予想最高気温は24度です。昨日は日差しが夏のように強くて、首の後ろの方が少し日焼けのようになっています。それでも、風が吹くと涼しく感じ、沖縄でいう「うりずん」の季節で、一年で一番すごしやすい時期ということです。しかし、今日から雨が降り始めて明日には雷も予想されています。晴れるのは来週の月曜日頃になるようです。では、本題へ。米科学アカデミーは、曝露リスクのある職場や地域に住んでいる人々はPFASの血液検査を受けることを推奨している。もちろん、血液検査にも限界はある。限られた種類のPFASしか検査できないことや、血液中のPFASレベルのみが測定されること、などだ。米アカデミーは、7種類のPFAS...PFAS血中濃度の測定によるリスク分類

  • PFASの曝露経路

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は24度ですが、日差しが夏のように強く、痛いほどです。四月の紫外線は九月とほぼ一緒だそうです。どおりで痛いはずです。週間天気を見ると、晴れ間が広がるのは今日までで、明日からは曇り、金曜日には雷雨予想が出ています。季節の変わり目ですね。そんな中、久しぶりに大谷選手がホームランを打ちましたね。量産体制に入ってほしいです。では、本題へ。PFASの吸入曝露で多いのは、フッ素化学工場や焼却炉の近くに住む人々への曝露だ。PFASへの経口曝露は、汚染された水を飲んだり、汚染された土壌、水、塵から広がった農産物、魚、野生動物、肉、あるいは乳製品を食べることによる。妊娠中には胎盤経由で胎児に移行することと、授乳や汚染された水で...PFASの曝露経路

  • PFAS健康被害のエビデンス

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は23度です。昨日は天気予報では、一日中晴れるとのことでしたが、夜遅くから雨が降っていました。天気予報って難しいですね。新聞報道によると、沖縄県の人口は三年連続で減少しているということです。沖縄はまだ子供の数が高齢者より多いですが、何年か後には逆転するでしょう。日本は超高齢化社会になりましたね。では、本題へ。PFAS汚染のすべてが健康被害を意味するわけではないが、世界的な汚染の広がりは憂慮すべきである。PFASへの曝露はさまざまな健康被害に関連している。エビデンスがあるのは、予防接種や自然感染に対する抗体反応の鈍化、コレステロール値の上昇、乳児と胎児の成長の低下、腎臓癌のリスク上昇と関連することだ。さらに、P...PFAS健康被害のエビデンス

  • PFASの健康被害

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は23度です。週末は土曜日の午後から曇りはじめ、日付をまたぐ頃に雨が降り出し、夜中には結構な大雨になりました。昨日は一日中曇りがちで、小雨も降っていました。何より気温がグッと下がり、夜はとても寒かったです。しかし、一転して今日は朝から快晴。ここ南城市上空は晴れ間が広がって雲ひとつない天気です。水曜日くらいまでこの天気が続きそうです。では、本題へ。PFASへの曝露リスクがある人は、血液検査によって曝露レベルを確認する必要がある。このガイダンスが米国の科学アカデミー団体から発表されている。PFASとはペルフルオロアルキルおよびポリフルオロアルキル物質。フッ素を含む人工有機化合物である。そのガイダンスのリンクはここ...PFASの健康被害

  • 温暖化とウイルス蔓延

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は24度です。昨日は一日中雨が降っていて、じめっとした天気でしたが、今日は一転快晴です。日差しも強く、真夏のようです。しかし、連日の株価乱高下はすごいですね。為替も乱高下しています。円高が進んで輸入品が安くなれば嬉しいですけどね。ガソリンは相変わらず高値のままです。耐えるだけです。では、本題へ。生態系の変化はすでに現在進行中であり、今世紀中に温暖化を2℃未満に抑えても、将来のウイルス蔓延を減らすことはできないだろう、と予想する科学者もいる。このようなリスクを早期に探知して対応策を打つためのグローバル・バイオーム・プロジェクトが世界レベルで立ち上がった。果たして、日本はこのような世界的活動に参加しているのか?危...温暖化とウイルス蔓延

  • 動物からコロナ感染したケース

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は雨。予想最高気温は21度と少し涼しいです。新聞報道によると、那覇市内のスーパーのお米(こしひかり)がなんと、5kgで5千円を超えているそうです。去年の同じ月の2倍になるそうです。確かに、農家さんのことを考えると今までが安すぎていたのでは、という考えもありますが、米離れも怖いですからね。そんな私も糖質制限をしていますので、お米はあまり食べません。収穫の秋まで待ちますか。では、本題へ。新型コロナでこれまでに判明している動物からの伝播ケースとしては、オランダで養殖されているミンクや香港のペットショップハムスターからヒトに感染していたことがある。2022年7月タイでも、鎮静剤を投与された家猫に対してSARS-CoV-2の鼻腔スワブのサンプリン...動物からコロナ感染したケース

  • 増えるスピルオーバー現象

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は23度です。朝晩はまだひんやりとしていますが、日中は日差しも強く暑いです。週間天気を見ると、この先晴れたり曇ったり、また雨が降ったりというお天気で、驚くのが予想最高気温が金曜日は26度の予想ですが、日曜日はなんと19度の予想を出しているところもあります。すごい寒暖差ですね。体調を崩さないように気を付けます。では、本題へ。新たな変異株による動物種を超えるスピルオーバー現象を迅速に見つけるためには、動物へのサーベイランス検査が重要になる。中でも、野生の哺乳類の感染を監視することが重要だ。COVID-19だけではない。動物由来の感染症が次のパンデミックを引き起こす前に発見するためには、より広範な動物監視が必要だ。...増えるスピルオーバー現象

  • ウイルスの変異

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は24度です。今日までは晴れ間が広がりますが、明日からは曇りがちになりそうです。気温は平年並みか高いようです。しかし、大変な事故が起きました。昨日、長崎県の対馬から福岡県の病院に患者を搬送中のドクターヘリが何らかの原因で海上に墜落し、医師と患者と付き添いの方が亡くなられるといった事故が発生しました。機長は意識があるそうなので、墜落の原因を知りたいですね。では、本題へ。種の壁を越えて移動するウイルスは、さまざまな宿主に適応し、突然変異を蓄積する。これにより、その病原力や感染力、ワクチンや免疫防御を回避する能力を変化させる可能性がある。地球上で感染がコントロールされているように見えるとき、いきなり急速に広がる変異...ウイルスの変異

  • 人獣共通感染症化した新型コロナ

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は23度です。昨日はぐずついた天気で、北寄りの風も吹いていたので最高気温は19度どまりでしたが、今日は朝から太陽の日差しが強くて夏のようです。週間天気を見ると、明日までは晴れるみたいですが、その後は曇りや雨の日がありそうです。気温も24度前後になりそうです。しかし、株価がすごい下がり方ですね。景気後退が加速しそうです。どうなるのでしょうか。では、本題へ。最近の調査によると、SARS-CoV-2感染は完全に人獣共通感染症化してしまっている。猫、犬、トラ、ライオン、ゴリラ、オジロジカ、ハムスター、ミンク、ラッコ、アリクイ、マナティー、カバなど23種の動物で公式に報告されているのだ。動物の種を超えたウイルス伝播はスピルオー...人獣共通感染症化した新型コロナ

  • オミクロン弱毒化の理由

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は22度です。朝方はひんやりと涼しかったですが、今は太陽光線が夏のように降り注いでいます。先ほども太陽を背に洗濯物を干していると、背中が焼けるように熱くなりました。でも、太陽は有難いですね。今日は清明ですね。沖縄では親戚が集まり、お墓を掃除して、手を合わせてお供え物を食べて、近況報告しあうという感じでしたが、近年コロナのせいでその習慣はなくなりつつあります。仕方ないですね。では、本題へ。オミクロン感染拡大が死亡率の低下と関連するというコンセンサスが形成されつつある。大事なことは、オミクロンはなぜ弱毒なのか?ということだ。最も疑われている機序はこうだ。まず、オミクロンの免疫回避能力の向上による人間側の免疫活性化の低下、...オミクロン弱毒化の理由

  • オミクロンの弱毒性

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は22度です。久しぶりに朝から太陽が出ています。明日も晴れるようです。たまった洗濯物を一気に片づけたいですね。そんな今日は語呂合わせからシーサーの日ということです。沖縄独特の守り神です。大体屋根の上か門柱の上にいます。確かに暗がりで急に目が合うとびっくりします。邪気も逃げていくようです。では、本題へ。現在の新型コロナ流行中の変異株はオミクロン。2021年11月にアフリカで発見されて以降、新型コロナの進化戦での勝利を得ているオミクロンだが、出現当初からその弱毒性が指摘されていた。南アフリカのグループが報告した2022年1月のデータでは、デルタと比べて致死率が69%低い。それから半年経った2022年7月、英国のデ...オミクロンの弱毒性

  • 地球の食物生産システム

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は午前中は曇り時々雨、午後から曇り時々晴れ。予想最高気温は22度です。この頃ずっとぐずついた天気が続いてましたが、ようやく明日から晴れ間が広がるようです。けれども、また土曜日からは曇りがちになりそうです。気温もしばらくは平年より低いですが、来週からは平年並みになりそうです。もうむどぅいびーさはないでしょうか。例年なら最後にわかりびーさというのもあります。では、本題へ。近年、これは機能不全に陥っている。環境と健康を同時に破壊しているからだ。赤身肉の過剰摂取は、ある種のがん、心臓病、糖尿病のリスクにつながっている。食生活を健康的で主に植物由来のパターンにシフトすることが必要だ。食生活をより持続可能なものにするために我々ができることは何か?そ...地球の食物生産システム

  • 畜産と地球の危機

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は19度です。昨日は雨と風が強かったです。今日も朝から雨も風も強いです。洗濯したかったのですが、日を改めてやります。木曜日と金曜日は晴れるようなので、どちらかにしたいです。しかし、ミャンマーの地震はひどいみたいですね。頑丈そうな建物が簡単に崩壊しました。隣国タイでも建設中のビルが一瞬にして崩落しました。これ以上被害が拡大しないように祈ります。では、本題へ。今、沖縄で最も人気のある町は北谷町だ。飲食店が密集するビルの看板の中で目立つのは、ステーキハウスの看板。分厚いステーキが、ステーキ皿の上に乗っかっている。肉食系メニューが好きな人が惹かれて入店するのだろう。牛肉を生産する畜産の風景を想像してみた。しかし、畜産ほ...畜産と地球の危機

  • エムポックスへの対策

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は18度です。先週は暖かい日が続いていましたが、週末急に気温が下がり、昨日は最高気温が17度でした。昨晩はあまりの寒さに暖房を利用しました。週間天気を見ると、木曜日くらいまでぐずついた天気が続き、気温も平年より低いようです。体調管理が大変です。気を付けます。では、本題へ。幸い、エムポックスにはワクチンも治療薬も存在する。ワクチンとしては天然痘ワクチンが使える。英国は天然痘ワクチンを10万回分追加調達している。リスクの高い男性同性愛者に対してワクチン接種が行われる予定となっている。米国は遅れたが、ワクチン接種の準備を開始した。隔離については、現時点で必要は無いと考えられている。接触人がエムポックスを発症するケース...エムポックスへの対策

  • 多くのMpox感染は性行為に関連

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は24度です。24度というのは朝の気温で、これからどんどん下がっていくようです。明日の朝の予想最低気温は18度です。寒さ対策します。しかし、気づけば来週は四月ですね。年々早くなっているように感じているのは自分だけでしょうか。そんな中、トランプ米大統領は自動車関税を25%にするそうです。日本車にも適応するそうです。どうなるのでしょうか。では、本題へ。今回の研究では、患者のうち、精液を分析した32人中29人からウイルスのDNAが検出された。伝統的な意味での性感染症ではない。性感染症は、性行為のみで感染伝播する感染症だ。Mpoxは、密接な身体的接触によって感染する。ただし、ほとんどの感染は性行為に関連しており、主に男...多くのMpox感染は性行為に関連

  • 性感染症とサル痘

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ、夜から雨。予想最高気温は26度です。昨晩は所用で中部方面に出かけましたが、ものすごい霧が発生していました。場所によっては視界が数十メートルの場所もありました。フォグランプを久しぶりに使いました。それにしても朝から風が強いです。道路では木の葉が散乱しています。雨が降る前兆ですね。では、本題へ。サル痘患者の最大規模の調査研究により、この感染症の臨床像が明らかになった。最も重要なのは、サル痘が梅毒などの性感染症に似ていることだ。サル痘の症状には、性器や口や肛門の粘膜のただれや潰瘍が含まれる。患者の95%で発疹があり、73%は肛門や性器に、41%は粘膜に病変があった。が、10%の患者では単一の性器病変のみしかなかった。15%に肛...性感染症とサル痘

  • 医師のストライキ

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は26度です。昨日まではからりと晴れ間が広がっていましたが、今日は朝から曇っていて小雨も降っています。洗濯物を干しましたが、今日中に乾くかどうかわかりません。しかし、昨日の甲子園では県代表のエナジックが強豪智弁和歌山と対戦しましたが、惜しくも敗れていまいました。残念ですね。夏に期待しましょう。では、本題へ。これはそもそも倫理的に許されるのか?それは否だ。医師がストライキを行うことで、必要な医療が受けられなくなる人々が出てくる危険性があるからだ。職場での報酬や環境の改善を求めるのであれば、別のやり方を選択すべきである。市民の団体との連携によって行政や議会を動かす、などだ。日本の医師はストライキをやらないのはよい。...医師のストライキ

  • 医師の安全

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は26度と夏日を超えます。天気予報によると、木曜日から天気が崩れて金曜日には前線が通過して雨が降るようです。それに伴い風が北寄りに変わり、土曜日には最高気温が20度に届かないまで低くなるそうです。気温の乱高下は体調管理が大変です。しかし、甲子園春の選抜は沖縄尚学が優勝候補の横浜と対戦しましたがあと一歩でしたが敗退しました。残念ですね。では、本題へ。数年前に起きたトルコの医師ストライキはトルコ医師会が呼びかけたものだ。妻と7歳と8歳の娘を持つカラカヤさんの写真を病院や診療所に掲示するように、医師会は呼びかけた。この殺人事件は、トルコの医師とエルドアン大統領の政府との間にある微妙な緊張関係を再燃させ、ストライキへ...医師の安全

  • トルコでの医師ストライキ

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は24度です。週間天気を見ると、水曜日頃までは晴れ間が続き、木曜日頃からぐずついた天気になるようです。気温は、水曜日に27度予想が出ていますが、日曜日は20度予想が出ています。寒暖差が激しいです。そんな中、大相撲三月場所で県出身の美の海が敢闘賞を獲得しました。県出身の三賞は初めてだということです。良かったですね。来場所にも期待します。では、本題へ。数年前、トルコで医師のストライキが起きた。発端は医師の殺害事件だった。トルコ南部のコンヤで循環器内科医のカラカヤさんが殺害されたことを受けて、トルコ全土の病院と診療所は救急外来を除いて閉鎖され、医師たちは街頭で抗議のストライキ行動を行った。カラカヤさんは勤務先の病院で、心臓...トルコでの医師ストライキ

  • 腸内マイクロバイオームが切り拓く新時代

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は21度ですが、かなり日差しが強くて暑いほどです。週間天気を見ると、気温はどんどんと上がって来週の中ごろには27度という日もありそうです。春を通り越して夏になりそうです。そんな中、春の選抜高校野球では、県代表の沖縄尚学が一回戦を勝ち抜きました。今日はエナジックが出場します。ガンバレエナジック。では、本題へ。26人が参加した小さな試験で、3人に1人がマイクロバイオームの恩恵を受けた。世界中で少なくとも30件の同様な研究が進行中。これらは「生態腫瘍学」という新たな分野を開拓するきっかけとなった。この新たな医学は、腸マイクロバイオームが、腸内から離れたがん細胞の進行、治療効果、腫瘍自体に生息する生物に与える影響を明らかにす...腸内マイクロバイオームが切り拓く新時代

  • がんとマイクロバイオームと免疫療法

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り。予想最高気温は17度です。週間天気を見ると、おおむね晴れの天気が続くようです。最高気温も明日までは平年より低い予想ですが、週末には平年より高い予想で夏日の日も出てきそうです。全国の土地の価格が出ました。県内は東京に続き上昇率二位でした。特に宮古島や石垣島などの上昇率が高かったですね。北海道などでは、購入される人は日本人以外が多いそうです。どうなるにっぽん。では、本題へ。最近になり、ある種のがんもマイクロバイオームに影響されることがわかってきた。悪性黒色腫というたちの悪い皮膚がんがある。白人に多いがんだ。これに対して、免疫療法薬が効く患者がいるが、効かない患者もいる。免疫療法薬とは、日本人ノーベル賞受賞者の本庶先生らが開発した二ボ...がんとマイクロバイオームと免疫療法

  • 便マイクロバイオームの変化と病気

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り、夜から晴れ。予想最高気温は17度と今日も平年より低いです。昨日は日中日差しもあり、それほど寒さを感じませんでしたが、夜になって寒く感じました。今日は朝から寒いです。中途半端な気温よりはっきりとした気温なのでこれでいいです。そんな中、春の甲子園が始まりました。県からは同時に二校出場しているので、楽しみですね。二校が決勝で戦うことを願っています。では、本題へ。異常な腸内細菌が増殖して病気を起こすもので有名なものに偽膜性大腸炎がある。クロストリジオイデス・ディフィシルという悪玉菌が原因だ。この悪玉菌が増える主な誘因は抗菌薬を使うこと。抗菌薬が腸内細菌叢を乱すからだ。細菌叢、すなわちマイクロバイオームが悪玉菌に置き換わるとさまざまな病気...便マイクロバイオームの変化と病気

  • 認知症予防トレーニング

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り。予想最高気温は16度です。昨晩から北寄りの強い風が吹き、気温がどんどん下がってきて、朝の最低気温は13度近くまで下がったようです。日中も16度までしか上がらないようなので、寒さ対策をします。明後日くらいまで低い気温が続きそうです。そんな中、バスケットボールの琉球ゴールデンキングスは初めての天皇杯優勝しましたね。良かったですね。この勢いでBリーグも優勝目指してほしいです。では、本題へ。順天堂大の文京区健康調査の結果は興味深い。65から84才の日本人1615人を対象としたもの。サルコペニアの定義は、握力が男性28kg未満、女性18kg未満、肥満はBMI25kg/m2以上で判定された。この基準を用いると、1615人中の4.7%でサルコ...認知症予防トレーニング

  • 肥満と認知症

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は天気予報では曇り時々雨ですが、ここ南城市上空は晴れ間が広がっています。予想最高気温は夏日の25度です。来週の月曜日から気温がグッと下がるようです、寒さ対策をします。しかし、最近はSNSなどでカジノをやったり、生配信したり、それが事件につながったりと怖いですね。個人で世界に発信できるのは便利ですが、使い方には色々問題もありそうですね。気を付けます。では、本題へ。日本人での研究によると、体脂肪増加が認知症のリスクにもなることが指摘されている。体脂肪の増加は肥満と呼ばれている。肥満は筋肉量の減少も合併することが多い。最近注目されているのが、サルコペニア性肥満だ。サルコペニアは、筋肉を意味するサルコと、減少を意味するペニアからなる語。筋肉の減...肥満と認知症

  • 認知症予防のためのトレーニングのススメ

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り、夕方から雨。予想最高気温は夏日超えの26度です。昨日、本島南部の片側一車線の道路を走行していると、前方に信号機のない横断歩道がありました。そして、渡ろうと立ち止まっている小学生らしき子供がいました。歩行者優先なので停車するものの、反対車線の車は止まってくれずにどんどん通過していきます。そしてようやく何台目かの車が止まってくれました。信号機のない横断歩道は歩行者優先です。止まりましょう。では、本題へ。高齢化で認知症が増えている。認知症が進行すると、記憶や理解の能力が落ち、社会活動で支障が出てくる。認知症の予防には、血管性認知症の予防としての、血圧や血糖、血中脂質、体重の管理が勧められている。肥満の予防も大切だ。それよりも多いアルツ...認知症予防のためのトレーニングのススメ

  • 禁煙のススメ

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ時々曇り。予想最高気温は夏日の25度です。週間天気を見ると、日曜日までは夏日前後の気温で曇りがちの日が続きそうです。しかし、週明け月曜日から寒気の影響で、予想最高気温が17度。翌日の火曜日は予想最高気温が16度と真冬に逆戻りです。「にんぐぁちかじまーい」と「むどぅいびーさ」ですね。寒さ対策をします。そんな中、なかなかガソリンの値段が下がりません。なので、ドライブも控えています。では、本題へ。収縮性細気管支炎では、息を吸いたくても吸えなくなる病気となる。電子タバコには、紙巻きタバコのような多数の発がん物質は含まれていないが、さまざまな液体化学物質が含まれており、急性の肺の病気をきたすことは数年前から広く知られているが、今回は慢性の肺...禁煙のススメ

  • 電子タバコによる慢性肺障害

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り一時雨。予想最高気温は夏日一歩手前の24度です。とても中途半端な気温で、日中は暖かいので半袖で大丈夫ですが朝晩は長袖を着ないと少し寒さを感じます。油断していると、鼻水がスーッと落ちてきます。どっちかにしてほしいですね。新聞報道によると、本部半島に自動車専用道路を作るそうです。でも開通は十数年後らしいです。まあ新しい道路ができるのはいいことですが。では、本題へ。最近、国際的に著名な米医学誌であるニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン誌に、電子タバコによると思われる慢性的な肺の病気についての論文が掲載された。論文で紹介されている4人の患者の肺の病理所見には、ある共通の異常があった。収縮性細気管支炎である。私たちが呼吸をする際...電子タバコによる慢性肺障害

  • 唾液を介する感染への予防

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は23度です。週間天気を見ると、今日までは晴れ間が広がりますが、明日からは曇りがちで雨も降りそうです。そして何より気温が高いです。予想最高気温の中には夏日を超える26度の日もあります。体調管理が大変です。季節の変わり目なので注意が必要ですね。しかし、パソコンからファイルが消えると焦りますね。復元するのに時間がかかりました。何があったのでしょうか。では、本題へ。唾液を介する感染には注意が必要だ。ノロウイルスやロタウイルスの感染予防のためにも、感染した患者さんにはマスクを装着してもらう必要になる。患者さんと会食するのも避けた方がよい。新型コロナも唾液から飛沫感染と空気感染をきたすことで感染拡大を繰り返している。ウ...唾液を介する感染への予防

  • 唾液を介する感染経路

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は19度です。週間天気を見ると、明日からは晴れ間が広がるようです。気になるのは予想最高気温です。来週月曜日の予想最高気温は夏日の25度です。そして、17日頃から再び寒気の影響で20度を下回る予想です。三寒四温と言いますが、極端すぎて体調管理が大変です。では、本題へ。米国立健康研究所らのグループによる研究は、腸管ウイルスが唾液腺内でも増殖できることをマウスモデルで初めて証明した。唾液中に多くのウイルスも含まれることがわかったのだ。腸管ウイルスが唾液中に放出されることが明らになったことから、唾液を介した飛沫感染が第2のウイルス感染経路であるということが特定されたのである。これは感染した乳児にとって特に重要だ。乳児の...唾液を介する感染経路

  • 腸管ウイルスによる糞口感染

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は雨。かなり強めに降っています。予想最高気温は20度です。今日から女子ゴルフのダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントが始まりますが、あいにくの雨です。今日は中止になるかもしれません。それでも、県勢には期待したいですね。しかし、週間天気を見ると、からりと晴れる日はしばらくなさそうです。洗濯物が貯まっていきそうですね。では、本題へ。ノロウイルスやロタウイルスなどの腸管ウイルスは、人間に感染すると急性胃腸炎をきたす。主な症状は腹痛、嘔吐、下痢だ。ノロウイルスによる胃腸炎は冬に流行する。特徴的な関連食材は生牡蠣だ。一方、ロタウイルスは子供によくみられる腸炎の原因ウイルスであり、特徴は白色の下痢だ。これまで、腸管ウイルスは糞口感染によって広...腸管ウイルスによる糞口感染

  • PFOAとPFOS以外のPFASは無害か?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は21度です。昨日が最高気温26度でしたので、今日は5度も下がります。これが平年並みです。明日以降はもっと下がるようです。寒さ対策をします。しかし、本土の雪の被害は大変ですね。普段使っている道が通れないというのは不便です。雪崩や落雪は危険です。沖縄に住んでいるとわからないですが、地面が凍って滑るという感覚は想像もつきません。では、本題へ。PFOAとPFOSの2つの物質に似た化合物は何千種類もある。有害性の研究はなされていないので不明だが、有害性が無いという理論的な根拠は無い。しかも規制されていない。例えば、世界的な泡消火剤の業界では、PFOAやPFOSの代わりに他のPFASを使用している。PFOAやPFOSを禁...PFOAとPFOS以外のPFASは無害か?

  • PFAS規制はどうなるか

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々雨。予想最高気温は26度です。昨日は夜になっても気温が下がらず、暑い夜でした。現在、南城市は久しぶりのまとまった雨が降っています。この雨と北寄りの風で気温が下がり、木曜日頃からは平年の気温に戻るようです。そうです「にんぐぁちかじまーい」です。旧暦の二月には急に風向きが北寄りに変わり、気温がグッと下がる日があります。という沖縄に伝わる話です。なので、寒さ対策をします。では、本題へ。トランプ大統領の方針転換による影響は不透明であるが、米国EPAの新しい勧告は野心的だ。直面している課題は、飲料水を新しい制限値にまで下げる方法が今すぐにはないこと。実際、米国でも最低1億人が、現在の制限値である70pptを超えるPFAS濃度の水を飲んで...PFAS規制はどうなるか

  • 臍帯血PFAS濃度でわかることとは?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は夏日を超えて、26度です。確かに日中は日差しもあり暖かいですが、朝晩は少し肌寒いので長袖を着ると、ちょっと暑い。半袖になると、ちょっと寒い。汗をかきたくないということで、半袖のままだと少し寒いので鼻水が出ます。なので、薄手の長袖を着ながら扇風機を回したりしている状態です。寒いか暑いかどっちかにして、と感じる最近です。では、本題へ。出産直後には、臍の緒、すなわち臍帯を調べることで、母親から胎児へ移行する物質を測定できる。実際、臍帯血中のPFAS濃度を測定した研究では、出生時にPFAS濃度が高かった子どもでも、その後の予防接種に対する抗体価が低くなっていた。PFASは母乳を通しても伝わる。こうして乳幼児の血液中...臍帯血PFAS濃度でわかることとは?

  • PFASへのばく露が多い人は免疫力が低い

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り。予想最高気温は夏日一歩手前の24度です。朝から暖かいです。気づけば、明日から三月ですね。週間天気を見ると、来週の火曜日くらいから雨の日が続き、気温も低くなるようです。体調管理が大変ですね。そう言う自分はのどが少し痛いです。うがいをします。マスクもします。では、本題へ。EPAの新しい勧告値は、PFASへのばく露による健康被害のなかでも、免疫力低下に焦点を当てている。2012年のハーバード大研究では、PFASへのばく露が多い子どもほど、ジフテリアと破傷風の予防接種への抗体価が低いことが示された。PFASへの曝露量が2倍になると、抗体価が50%低くなっていた。コロナワクチンもそうだが、人によって効果に差が出る。その要因として環境汚染、...PFASへのばく露が多い人は免疫力が低い

  • EPAのPFAS勧告

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は天気予報では曇りですが、ここ南城市上空は晴れ間が広がっています。予想最高気温は22度と暖かくなってきました。そんな中、アイスクリームで有名なブルーシールが県内の小学生へ卒業のお祝いとして、アイスを無償配布されたそうです。その数、なんと28000個余り。すごいことですね。記憶に残る贈り物になることでしょう。素晴らしいですね。では、本題へ。2016年のEPAからの勧告では、飲料水中のPFOSとPFOAの両方を合わせて、1兆分の70(ppt)という制限値が設定されていた。最近の新しい勧告では、それを1000倍以上も厳しくしたものである。それによると、PFOSの制限値は0.02ppt、PFOAは0.004pptである。EPAの新たな勧告は、P...EPAのPFAS勧告

  • PFAS : 米環境保護局の新しい勧告

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り。予想最高気温は19度です。天気予報を見ると、明日からは20度を超える最高気温になり、日曜日には夏日の25度になるようです。暖かくなるのはいいですが、急に上がるのは体調管理が大変です。風邪などひかないように気を付けます。しかし、巷では急性胃腸炎のノロウイルスが流行っているそうです。生の食べ物には気を付けます。気を付けることが多いですね。では、本題へ。今年(2024)の6月15日、米環境保護局(EPA)は、米国内の飲料水に含まれるPFOSとPFOAの量について、新たな制限値を定めた勧告を発表した。これらはPFAS(パーおよびポリフルオロアルキル化合物)と呼ばれる化学物質のグループに含まれるものだ。環境中や生物体内で長い間分解されない...PFAS:米環境保護局の新しい勧告

  • エンハンスメントとは?

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は17度です。連休最終日の昨日は、最高気温が14度くらいしか上がらず、寒い一日でしたが今日は快晴でぽかぽか陽気です。それでも17度は平年より低いですけどね。そして週間天気を見ると、土曜日ころからぐんぐん気温が上がり、来週月曜日の予想最高気温は、夏日の25度予想です。体調管理に気を付けます。このまま春を飛び越えて夏になるのでしょうか。では、本題へ。「胚細胞の中にある病気の原因となる遺伝子をクリスパーする」ことが現実になる可能性は大いにあるだろう。病気に対しての治療には倫理的な問題は少ないからだ。しかし、病気ではない形質のゲノム編集については倫理的問題がある。なぜなら、親がより好ましいと思う形質にゲノム編集する未来を予想...エンハンスメントとは?

  • クリスパーの倫理問題

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は雨、夜から曇り。予想最高気温は15度です。寒いですね。朝からかなり強い雨が降っています。久しぶりの本降りです。テレビのニュースを見ていると、ロサンゼルスドジャースの話題で持ち切りですね。今年、令和の怪物こと佐々木投手が加入したので楽しみですね。大谷選手と山本投手も活躍が期待されています。沖縄出身のロバーツ監督の腕の見せ所ですね。では、本題へ。クリスパーでの臓器利用は、なぜ豚なのか。これにはさまざまな理由がある。サイズが人間に近い。養育しやすい。ベーコンやソーセージを朝食で食べている人々は多い。豚を家畜として食べるだけでなく、病気となった臓器の交換にも使おうという発想だ。しかし、動物を愛護すべきという考えが今後強まることが予想されている...クリスパーの倫理問題

  • クリスパー医学の発展

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は曇り。予想最高気温は18度です。昨日は天気予報より日差しが出て、予想気温より暖かくなりました。しかし、今日からは曇りがちで寒くなるようです。近所の発熱外来をされている病院の前を通って見ると、駐車場はぱんぱんの満車状態でした。風邪が流行っているようです。感染症対策をします。マスク手洗い、うがいをします。換気の悪そうな所へは行きません。では、本題へ。がんゲノム医学では、この技術を使って、腫瘍細胞の隠れた脆弱性をみつけることができている。植物細胞でも、クリスパーを使って、栄養価の高いトマトが栽培されている。進化医学では、ネアンデルタール人の脳や、猿の祖先がどのように尻尾を失ったかの研究について、この技術を使っている。血友病や鎌状赤血球貧血症...クリスパー医学の発展

  • クリスパーという便利なツール

    皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は天気予報では曇りですが、ここ南城市上空は晴れています。午後から曇るようです。予想最高気温は17度です。気づいてしまいましたが、もう来週には三月です。二月は逃げると言いますが、本当ですね。そしてこの時期と言えば、確定申告ですね。自営業ではないので、そんなに複雑ではありませんが、確定申告するグループに入っています。近々役所へ行ってきます。では、本題へ。細菌のこのツールを人間も利用することができるようになった。実際、近年でのこの技術の進展は目覚ましい。米ブロード研究所のフェン・チャン氏が、哺乳類でこの技術を応用して成功した。最近では単にクリスパーと呼ばれ、欧米では、英語のCRISPRという単語がそのまま動詞化しており、研究者同士の会話には「...クリスパーという便利なツール

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳田安春さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳田安春さん
ブログタイトル
総合診療医からの健康アドバイス
フォロー
総合診療医からの健康アドバイス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用