皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は真夏日手前の29度です。沖縄気象台によると、今年の梅雨入りはだいぶ遅くなりそうとのこと。太平洋高気圧が西に張り出して、梅雨前線を北へ押し上げているので沖縄地方の梅雨入りが遅れているそうです。このままだと、九州が先に梅雨入りしそうだそうです。そうなると、何と49年ぶりになるそうです。異常気象ですかね。では、本題へ。少なくとも55カ国が下水監視システムを利用してコロナ感染の波を予測している。米CDCも「全米下水サーベイランスシステム」を立ち上げ、全米の保健所と連携し、地域の下水中のコロナウイルス濃度を監視している。近年、英国の排水監視プログラムにより、ロンドンの下水にポリオウイルスも検出された。米国でも2005年以来の...世界で実施されている下水監視