普段はみんなソロで走っていますが、時々グループで走ります。今日は恒例の篭坊温泉ライド、最初の立ち寄り先はラクウショウの小野公園です。ちょうど見頃ですねー。少し寒いですが、キャンプを楽しまれている方も多かったです。湖畔のモネの池は再生プロジェクトが行われていました。寒い中、ありがとうございます。そして次の立ち寄り先は、自転車工房エコーさん、この時期、かかしコンテストが行われているはずです。あれ、まだ...
普段はみんなソロで走っていますが、時々グループで走ります。今日は恒例の篭坊温泉ライド、最初の立ち寄り先はラクウショウの小野公園です。ちょうど見頃ですねー。少し寒いですが、キャンプを楽しまれている方も多かったです。湖畔のモネの池は再生プロジェクトが行われていました。寒い中、ありがとうございます。そして次の立ち寄り先は、自転車工房エコーさん、この時期、かかしコンテストが行われているはずです。あれ、まだ...
自転車→畑→自転車→畑でまたまた需要の少ない畑の話です。今年はもみ殻をたくさんもらっています。時間があるので、燻炭づくりに取り掛かりました。燻炭って、保水性、排水性、pH調整、微生物増殖、害虫予防など、畑の土にはいいことばかりですがホームセンターなどでは値段が高いです。昔の人は土壌改良だけでなく冬の暖房にも使うため自分で作っていましたが、今ではそんな晩秋の風物詩を見かけることが少なくなりました。でも私...
若い頃、「いつかはクラウン」と思っていました。(7代目クラウン:静岡トヨタのHPからお借りしました)しかしこの歳になると、まったく乗りたいとは思わなくなりました。まあ車はどうでもいいんですが、自転車は違います。スポーツバイクの乗り始めはクロスバイクでしたが、KUOTAさんと淡路を走ってからロードバイクに替えました。そのロードバイクに乗って最初の冒険が瀬戸内海一周でした。淡路から徳島に渡り四国を走って愛媛か...
昨日は自転車だったので今日は畑、当分は自転車→畑→自転車→畑→自転車→畑、その内、自転車→自転車→畑→自転車→自転車→畑になります。ソラマメの発芽状態から畝の4分の3は穴あきマルチに変えました。まずは春に収穫したニンニクやワケギを植えました。そしてタマネギ、タマネギの苗は毎年購入しています。ところがここで問題発生です。そもそも気候不順で苗が少なったかった上にこの時期ですから、どこのホームセンターに行っても売り...
恒例の篭坊温泉紅葉ライドですが、24日(日)午前9時3.0分、青野ダム集合です。参加される方は防寒対策をお願いします。さて金曜日までは小春日和が続くそうです。この煙(水蒸気?)を見るとロングを走りたくなります。今日は紅葉を楽しみながら加西三坂100kmほどを走ってこようと思います。いつの間にか加古川右岸自転車道も走りやすくなっていますねー。権現湖を西から上がって、ちょっと気になるモミジを見に行きます。うーん...
すみません、自己満足の野菜作りの話です。(最後にお知らせがあります。)今年は天候不順と私自身の時間的な問題から、畑のスケジュールがむちゃくちゃになってしまいました。ソラマメの種を蒔いたのが11月に入ってから、屋内で3週間経っているのに、発芽しているのは22個しかありません。そして植え付ける場所もできていないので、慌てて畝を作ります。ソラマメはまだまだ植えられませんがマルチを張って準備だけはしておきます...
いろんなことが通り過ぎて、とりあえずはブログを復活します。さて秋はスポーツの季節、11月3日は加古川まつかぜハーフマラソンでした。老若男女、すごいですねー。参加人数は4~500名だったそうです。11月9日10日の加古川ツーデーマーチ、天気がよかったので気持ちよかったでしょう。人生の楽しみ方は人それぞれですねー。私はやっぱり自転車です。そう言えば最近気になっているのが、特定日のイベントではなく、一人でいつでも参...
先ほどのユーチューブ動画、タヌキが分かりにくいので。少し画面調整をしたものをアップしました。こんな様子がはっきりわかるかと思います。ということでクリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
休眠中なのに、何を閑してるねんと言われそうですが、犯人を激写したので緊急アップします。犯人って、柿泥棒ですよ。この足跡はタヌキかキツネですが、指が長い動物も混じっています。これは完全にアライグマかハクビシンです。ということで、またまたisotさんにお世話になって、暗視カメラを仕掛けました。仕掛けたのが12日、そしたら明け方にしっかりと犯人が写っていました。ということでクリックしていただければうれしいです...
ブログ休眠中に事件です。今年の柿は遅れに遅れて、やっと今頃、食べ頃になってきましたが、なんか先日見た時より急に数が少なくなっているなー。防草シートの上を見てびっくり、動物の足跡だらけです。そして食い散らかした柿の皮と種が落ちていました。うーん、この足跡、犯人はタヌキかキツネか?畑の近くでキツネもタヌキも見たことがあるんですが、キツネやタヌキが柿なんて食べるんかなー、と思って調べると雑食でどちらも大...
休眠中のため、需要のない話ですみません。8月の初めに数十年に一度咲くというリュウゼツランの花を見に行きました。そのとき、生みの苦しみのようなのたうち回る葉っぱを見て、こいつは最後まで見届けたいなと思いました。世間から忘れ去られたリュウゼツラン、今日は4回目です。案内板は残っていますが、花が終われば誰も見に来ていません。まあニュース価値がなくなったので当然と言えば当然ですが、でもまだまだすっくと立って...
ブログ休眠中ですが、忘れ去られないように時々アップしています。さて今日のタイトルのモーニングライドとは朝に走ることではありません。喫茶店のモーニングを求めて走ることです。例えばアーモンドトーストが自慢の「カフェ・ド・ムッシュ 東加古川店」、モーニングは飲み物代のみでブレンドコーヒーなら500円です。(これはエッグトーストのモーニングです)ちょっと奮発して800円のモーニング、これはもうパスタランチです。...
ブログ休眠中ですが、「生きてますよ―」、ということで本の紹介です。1994年に初版が発行された井上夢人さんの「プラスティック」を読みました。新婚の向井夫婦は最近第2グリーンハイツ205号室に引っ越してきました。妻の潤子は夫の裕介が広島に出張中にワープロを使えるようになって、夫を驚かせようと思ってワープロで日記を書き始めます。ただその潤子に不思議なことが次々と起こります。潤子は本を借りるために図書館でカード...
畑のヒガンバナがやっと満開、平年より2~3週間遅れていますね。そしてこの夕焼け、ちょっと寂しすぎませんか?またまたブログの更新ができなくなりますが、クリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
先日、自転車の屋内保管用に縦型スタンドを購入しました。その時に外でそのまま自転車を入れてみて、屋外用にもいいなーと思いましたが、ちょっと値段がねー。畑に自転車で行った時、メンテナンススタンドを使っていますが、どちらもやっぱりメンテナンス用なので案外不便なんですよ。そこで送料込みで2千円もしない屋外用フロアスタンドを見つけて購入しました。値段だけのことがあってプチプチ包装で送られてきました。でっかい...
久しぶりに良書に出会いました。2011年にPHP文芸文庫から発行された北國浩二さんの「嘘」、今年の6月に「かくしごと」というタイトルで映画された本です。物語は一人の少年が川の中で目を覚ますところから始まります。身体中が擦り傷で痛い、でもここにいては溺れてしまう、少年は痛みをこらえながら必死に安全なところまで這い上がっていきます。この少年がどうなるのかというところでプロローグが終わり、息子を事故でなくし...
ブログが滞っていて申し訳ありません、えっ、そんなの期待していないって?😬まあそんなことは置いといて、繁忙期の前期分が終わって事後処理、書類の受け渡しで駅までママチャリ風クロスバイクを走らせました。ところがむちゃくちゃ重い、どないなっとんねん、止まって調べると前輪も後輪も左側のシューがリムを押しています。待ち合わせの時間があるのでやむを得ず、「うんとこしょどっこいしょ」と言いながらペダルを回しました...
忙中閑ありで1日フリーになりました。自転車で走ろうかと思ったのですが、第1弾の大根の間引きと土寄せが待ったなし、やっぱり優先順位は畑になりました。種を3粒ずつ蒔いたので一か所に3本育っています。だから2本を間引いて1本にして土寄せをします。真っすぐな大根にするためにはこの土寄せが欠かせません。間引き菜は今晩の我が家の食卓に上がります。第2弾の大根の土寄せ間引きはあと5日ぐらいかなー。ネットを上げていない畝...
♪夏がー過ーぎ 風あざみー♪、急に秋というか冬の気配、アルペンに立ち寄ったので指切りグローブを買ってきました。手首の所にベルクロがないのがいいんです。手の甲側にベルクロがあるならまだしも、手のひら側にベルクロがあるのは不便でたまりません。昨年の5月に購入したロックブロスもベルクロなしですが、これはちょっと持ちが悪かったんですよねー。左が新しいパールイズミ、右が破れ始めたロックブロスです。ハンドルが握...
大根は全て発芽しているんですが、カブの発芽が悪いです。2度目の蒔き直しをしましたが、それでも10個中6個しか発芽していません。それぞれに3粒ずつ撒いていて、大根なんか3粒とも発芽するんですが、カブの場合は発芽率が悪く3粒中でも発芽は1粒だけです。発芽していない4か所に3度目の種を蒔いて、今度はもみ殻を被せました。一方、ブロッコリーは1つのポットに1粒しか種を蒔いていないのに、最初の6ポット、そして次の10ポット...
先日購入したくんたん製造機で燻炭を作ります。燻炭を作るのは1日仕事なので、朝早くから取り掛からないといけません。土台部分を置いて周りをもみ殻で覆って土台の中に火をつけます。そして煙突を取り付けます。もみ殻を円錐形に整えてこれで中心部のもみ殻に火が付くはずです。ゴーって感じ炎が上がっています。煙突が長いだけあって火の勢いが強いなー。しばらくこんな煙が出ていましたが、煙が出なくなりました。えー、なんで...
Di2を調べていて、最近、アップデートをしていないことに気が付きました。前回、アップデートをしたのが昨年の11月ですから1年簡してません。久しぶりなのでアップデートをしようとスマホを見ると、なんとアプリがありません。そうか、スマホを新調した時にアプリを入れ忘れていたみたいです。プレイストアからE-TUBEをインストールして、Di2と接続します。あれれ、アップデートが3つもあります。フロントディレイラー、リヤデ...
と言っても自転車用品ではありません。これです。何これ?これは燻炭製造機です。毎年、冬になると燻炭を作っていますが、一斗缶と土管の自作でした。ところが煙突に使っていた土管が壊れてしまったのです。土管を新しく買おうと思ったのですが、最近、塩ビ管は販売されていても、土管なる物は使用も販売もされていません。土管がだめならアルミ製の煙突でもと思ったら、ホームセンターで1800円ぐらいするんですよ。それなら一層の...
切断した自作ハウスですが、ぐらぐらなので補強をしていきます。本当は筋交いを通したらいいんでしょうが、畑での作業なので最低限しかできません。本当は作業をしやすいように畑から持ち出したいのですが、今日は一人なので、どうにもできませぬ。上空から見るとこんな感じで、とてもここでは作業できないでしょう。え、もっと近寄らんとわからんって?この四角いのが自作のハウスです。それで、なんで上空から撮っとるねん?実は...
小野大日堂の大銀杏を後にして秘境籠坊温泉に向かいます。三田市から丹波篠山市に入りました。後川(しつかわ)の「BBQカフェ輪の里」でランチ予約をして、羽束川に沿ったのどかで気持ちのいいライドを続けます。青野ダムからはほとんどが三田福住線、その中でも、後川郵便局から籠坊温泉までが最高に気持ちのいい道になります。篭坊温泉に到着ですが、以前は温泉入り口にあったモニュメントもなくなっていました。平家の落人が発...
私(たち)は普段はソロで走っていますが、年に何回かグループで走ります。今日がその何回かの日、秘境篭坊温泉紅葉ライドです。スタートは三田市の千丈寺湖青野ダム、9時です。昨日の嵐と打って変わって、最高のサイクリング日和になりました。まずはラクウショウの紅葉で有名な小野公園です。いろんな本で紹介されているだけあって、見事です。小野公園は桜でも有名なんですが、その桜の木の幹を削っている人たちを見かけました...
スイカやカボチャの空中栽培に使っていた自作の木製ハウス、これがとても重くて一人ではどうにもなりません。それにそもそもこんな大きなハウスは必要なかったんです。ちょうどisotさんが来たので話をしていると、「半分で切ってしまったら?」なるほど、カボチャはこの高さまで上りましたが、スイカでこの高さまで上ったのは1個だけでした。(再掲)このハウスはソラマメ用に私が中で作業ができるように作ったもの、柱の高さが2m...
この前購入したパールイズミの10℃対応のグローブを試してみました。10℃対応の割には薄くて軽い素材です。裏起毛のグローブって多いですが、このスーパーサーマ フリースは特に肌触りが柔らかくて、グローブに手を入れた時の気持ちがいいです。今日は寒くて12℃ぐらいだったのですが、寒がりな私でもちょうどいい保温状態です。保温性はいいのに薄手ということでフィット感が抜群で、操作性に違和感がないのが素晴らしいと思いました...
なかなか自転車掃除に手が回りませんでしたが、昨日のタマネギ植えに続いてやっと取り掛かれます。タイヤを外すのが面倒なので、汚れないように段ボールでカバーします。美山の前のタイヤを入れ替えの時に掃除をしたので、1か月ぶりです。プーリーも汚れてますなー。プーリーはペダルを回しながらつまようじできれいにします。チェーンはパーツクリーナーをかけながらブラシで内側まできれいにします。チェーンクリーナーキットを...
※業務連絡:メールの日程に変更ありです。さて、またまた需要の少ない楽園話で申し訳ありません。私はリタイヤしてサンデー毎日なんですが、年に3回だけ繁忙期があります。10月から11月がその繁忙期だったんで、畑にはあまり手が回りませんでした。10月末に植えるはずのタマネギの苗がまだ植えられていません。そして今頃からタマネギの苗を探してももうほとんどありません。今年から極早生と赤玉しか植えないつもりなんですが、か...
昨日、店で見たグローブ、帰ってネット検索をして検討、そしてやっぱり今日、もう一度足を運んで購入してきました。まあポイントが12月末で切れるということも背中を押したのですが、それよりも、本当の決め手は装着感でした。優しく包み込むような肌触り、それなのに手にぴったりフィットして、とにかくはめた感じがとてもいいんです。店内にある他のメーカーのグローブもいろいろ試してみたのですが、私にはこのスーパー サーマ ...
木枯らし1号が吹いて、急に冬になっちゃいましたねー。しかし、この季節に対応するグローブがない。今使っているのが580円で買ったワークマンのフルフィンガー。2021年11月に購入して耐久性がどうかと思いましたが、全然問題なく、2年が過ぎました。税込み580円で2年ですよ、ワークマン、すごい!しかし10℃を下回るとさすがに寒い。あと一つ持っているのは、去年の1月に購入したパールイズミの5℃対応です。暖かいんですがこれはい...
愛用しているガーミンedge1040のファームウェアがアップデートされました。2022年6月16日の発売以来のアップデートを見ると、発売当日に1回目のアップデート(v12.11)、7月5日に2回目(v12.15)9月29日に3回目(v14.22)11月3日に4回目(v14.50)そして2023年1月11日に5回目(v15.23)3月28日に6回目(v16.13)7月5日に7回目(v17.29)そして今回の10月16日(v18.25)は8回目です。発売からからわずか1年半足らずで8回です。どん...
ソラマメの種を蒔いたのが10月29日、て9日目の11月7日、37粒中33粒が発芽しました。(目標は34粒)これは今までで最高の発芽率、あと1粒発芽すれば畝を完全に埋めることができます。ポットはいつものように家の中で新聞紙をかぶせていましたが、置く場所を工夫したのと、例年より温度が高かったからでしょうね。発芽していないのがこの4つですが、土の様子からは期待できそうです。発芽をしたポットはすぐに新聞紙を外さないと...
気持ちのよい秋の日暮れ、ススキが風に揺れています。ところで最近、どうも不思議に思っていることがあります。それはこいつ、「セイタカアワダチソウ」、漢字で書くと「背高泡立草」。以前はセイタカアワダチソウって2mぐらいで繁茂していたと思うのですが、最近は50㎝ぐらいで、まったく勢いがなく、かわいい秋の花になっちゃいました。お前はセイヒクアワダチソウ(背低高泡立草)だな。なぜこんなになってしまったのか、原因...
気持ちのいいランチタイムが終わって法華口駅を後にします。ここからはできるだけ♪知ーらなーい 道をー 走ってみーたーい♪ということで走ったことがない道を探します。名前が分かりませんが用水路沿いの気持ちのいい道、ここは走ったことがあります。途中で左折したこの道は初めてです。しかし結局知っている道に出て、万願寺川を渡っちゃったので、今度は加西市から小野市に抜ける丘越えの道を探します。あかん、砂利道になって...
忙中閑ありで、久しぶりに走れます。加古川右岸自転車道、1か月以上、走っていませんでしたが、うれしいことにきれいになってますねー。当然、権現湖も久しぶりです。とても気持ちがいい、自転車最高!網引駅、イチョウが色づいていますが、葉っぱが寂しいですなー。そば屋さんは待ち人がいますが、イチョウの周りは2~3人、これぐらいなら、かつての網引駅状態です。しかし今週末には、にわかカメラマンが殺到するんでしょうな。1...
今日、軽トラックでマイ畑にこんなものが運び込まれてきました。「宮澤式フジ號」、これは足踏み式脱穀機なんです。葉っぱはヨトウムシの被害に遭っていますが、これだけのクロマメをもうすぐ収穫しなければなりません。これまでは一つ一つ、手で殻を割って取り出していましたが、むちゃくちゃ手間なんですよ。そこで昔の足踏み式脱穀機が欲しくてオークションで探していましたが、値段はそれほどしなくても、ほとんどが東北地方、...
この前、検車で「自転車DEPO姫路中央店」さんに行ったとき、2Fのスポーツバイクコーナーに、Cannondaleがたくさんありました。一番目を引いたのが、SuperSix EVO3です。105のDi2、DT SWISSのホイール、いいですねー。これまで網干店で扱っていたCannondaleを中央店で扱うようにされたらしいです。そう言えば最近、ドカツチさんがキャノンデールのエンデューロをゲットされたそうです。MERIDA、GIOS、FELT、FUJI等に加えてCannond...
楽園話の連チャンで申し訳ないです。9月10月の暑さで野菜にいろいろ変化が起こっています。まずはダイコン、9月に種を蒔いたのにもうこの大きさです。ただ成長が早いと、いくら土寄せをしていてもまっすぐ育たないのが出てきます。最高に曲がっているのがこれ、なんでこんなに曲がるかなー?葉っぱが光を求めるために上に伸びるのですが、成長が早すぎると少しでも多くの光を得ようとして曲がるんだと思います。もう一つの問題は根...