福岡・小倉夫の実家へ帰省中のお出かけ話 その①←この時 の、続きを書きますね 7/19&7/20胎内記憶教育【基礎講座】はお申し込み締め切りが7/10…
荻久保監督の動画を撮らせていただきました!胎内記憶と日本の夜明けin横浜大桟橋埠頭
【胎内記憶と日本の夜明け】~新たな時代への架け橋となる連続講座~ 最終回はリアル参加横浜の大桟橋埠頭のレストラン 『サブゼロ』さんへ・・・ こんにちは。愛…
モモちゃんついに地上波デビュー!?ひいおばあちゃんのいる福岡へ
毎年、7月に義父の法事で福岡へ帰省しています。 でも、一度もこのブログに福岡滞在中のことは書いたことはなかったみたい? こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館…
ママの笑顔が地球を救う「家族ニコニコプロジェクト」Tシャツ ランチ会♪
家族ニコニコプロジェクト主宰の仲村ゆりかさんが岐阜のご実家に帰省。 それに合わせてランチをご一緒していただきました こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」7月5日(金)
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
リトリートin淡路島 初上陸しました淡路島とっても素敵なところ・・・ ①ロキデアワジシマさんから ②生まれ変わりの明神岬など の続き、いよいよその③ 最終回…
初上陸しました淡路島 各地で大雨模様のさなか、三ノ宮から一人でバスに乗り込みドキドキ その後、無事に友人らと合流できて感激しまた、行くところどころでは雨もや…
絵本セラピストの友人からのお声がけに二つ返事ではい行きます!ってかえしました。 でもね・・・ 「花梨ちゃん、明石駅に8時集合ね!」「は~い♡よろしくね。」…
おかしなタイトルですね~ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けして…
9月28日(土)名古屋&9月29日(日)岡崎で開催します 「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」上映会 29日の岡崎会場は見晴らしのよい…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」6月7日(金)
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記…
カフェめぐり編 絵本セラピストさんとお花パスタ&フランスの友人と中華&ピエールマルコリーニなど♡
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
new born荒井良二 いつもしらないところへたびするきぶんだった展 @刈谷市美術館
刈谷市美術館♪ new born 荒井良二いつもしらないところへたびするきぶんだった という展覧会へ♪ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです…
【ママの笑顔が地球を救う】家族ニコニコプロジェクト♪ ↓↓ 家族ニコニコプロジェクト『ママの笑顔が地球を救う』という想いを持って活動しているプロジェクトです。…
神戸で♡ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」5月10日(金)
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
胎内記憶から学ぶ新しい子育てと人生観・池川明&奈良梓ドクター&かがみ知加子先生in神戸♡
神戸で開催された池川明先生はじめ先生方の講演会は なんと150名満席の参加者さんが集まり大盛会となりました(名古屋のTご夫妻にもお会い出来ました~) こん…
いつでも行けそうでなかなか行けなかった常滑 絵本セラピストづみちゃんの絵本セラピーに 念願叶ってやっと参加できました♪ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨…
岡崎公園の藤棚へ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡…
絵本セラピスト通信最新版。そして本日満月にお月さまの絵本です。
まずは、こちらから♪ミリオンぶっく2024年版 色も好み~です笑 こちらは、本屋さんに置いてあれば、無料でもらえますよ 累計100万部以上発行された絵本がラ…
花梨のひだまり絵本セラピー【胎内記憶の扉】編 リクエスト開催いたします♪
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになる方法をお届けしています。 産婦人…
胎内記憶の第一人者池川明先生の講演会と「ママのおなかで笑っていたよ」の上映会に参加するために訪れた福岡。 今回は大学時代の友人にも会うことができました こ…
あの!福岡 小倉昭和館で「ママのおなかで笑っていたよ」上映会&池川明先生講演会がありました♪
オンラインではまあまあ時々お会いしている池川先生ですが(笑) リアルな講演会に参加するのはすごく久しぶりでした こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医…
桜まつりと『どうする家康』大河ドラマゆかりの地・旅のまとめ♪
今年も岡崎市の桜まつりは賑わいをみせていました こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通して…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
桜の咲くころに見晴らしの良い喫茶店&学び舎「ソウルコネクション」さんを訪れるのは はじめてかも こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力…
つくしを摘んで、つくしを食べて『つくし』を読んでみたけれど。
3月、ある日の夕方さんぽ。 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せになるヒントを…
母の傘寿のお祝いと叔母の喜寿のお祝いをしました こんにちは。「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒン…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」4月5日(金)
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
モモちゃん暗記したの!?『しろくまちゃんの ほっとけーき』夢のふくふくセット
「邪道?・・・だって・・・きっとモモちゃんが喜ぶからってモモちゃんのママが、欲しがるんですもの~♡」 とかなんとか、いかにも「孫のために」を全面に出しな…
神戸で胎内記憶 池川明先生の講演会が5月3日に開催されます♪
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
春色の絵本『はなを くんくん』『わたしと あそんで』想いも込めて
どちらも「静」からの「動」を感じられます。 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せに…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池…
先日、伺ったヒカリの画家柳瀬美和さんの個展のお話・・・ こちらの個展でこころ惹かれた絵をお迎えしました こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカで…
お久しぶりのモモちゃん起承転結・・・ というか、相変わらずなわんこちゃんでした♪ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内…
ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~上映会でした♪
昨年の秋から、海外での映画賞を立て続けに受賞されています♪ ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ ~パパも育児上手になる魔法~」 こんに…
ヒカリの世界へ~美しいヒカリと彩りをあなたに~ヒカリの画家美和さんの個展へ♪
森の響(モリノオト)という素敵なカフェのギャラリーで開催されたヒカリの画家柳瀬美和さんの個展へ行って参りました こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の …
モモちゃん、2歳のお誕生日おめでとう こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろや…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになる方法をお届けしています。 産婦人…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せになる方法をお届けしています。 産…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」3月1日(金)
き~ぼうの間3月のご案内です こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せにな…
胎内記憶教育®ZOOMシェア会しました&「お話し聴きます会」のこと♪
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになる方法をお届けしています。 産婦人…
絵本で子育て「絵本講師」第20期閉講式で祝辞を述べる!? そしてただ今21期生を募集されてます♪
絵本の講座もいろいろあるけれど、私の所属するNPO法人「絵本で子育て」センターの主催する絵本講師養成講座は読み聞かせのテクニックだとか、声の出し方とか、絵本…
絵本で子育て 絵本講座を開催しました。熱田生涯学習センター「ワンダフル!絵本の世界」
絵本で子育て絵本講座を行いました。 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろや…
名古屋プリンスホテル スカイタワー 『名古屋うみゃあもんのうた』
メルマガに書いた話ですが、一部、こちらにも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夫がこのごろよく、プンプン怒ってるんです 「最近、ウインカーを出さ…
「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」上映会・愛知県半田市&名古屋市
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せになる方法をお届けしています。 産…
高橋妙子 作/ 山本まつ子 絵あかね書房 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりか…
職場に商工会議所の方がいらっしゃって、表彰楯をくださいました。 創業50周年ですって父から夫が引きついでもうかれこれ14年。地味~に、地道によく続けてこられ…
池川明先生から直に学べる 胎内記憶教育講師養成講座のお知らせです。
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せになるヒントをお届けしています♪ …
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」2月2日(金)
き~ぼうの間2月のご案内です こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやか幸せに…
ず~っと気になっていたセッションやっと受けられました こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通し…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®でほっこりかろやかしあわせになる方法をお届けしています。 …
わぁ~ 大きな いちご~ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになる…
(追記あり)誕生日に選んでもらった『もうふちゃん』『みんな、星のかけらから』そして・・・
先月のことになりますが、絵本セラピストの友人が、わたしの誕生日わたしに絵本を選んでくれました こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。…
ガーデニングミュージアム花遊庭『絵本フェア』と 冬のカフェめぐり
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。 産婦…
クロージング・セレモニー「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」へ
ありがとう「どうする家康岡崎大河ドラマ館」 クロージング・セレモニーをみてきました。 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本の…
ディズニー100周年映画【ウイッシュ】 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりか…
元旦。早朝より初詣、そしてお雑煮を食べてから観に行ってきました。 遅ればせながら『君たちはどう生きるか』まだやっていました。 ネタバレも 少し含むと思いますの…
こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。…
おはようございます。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けして…
お池にはまったどんぐりさんのその後がありました。『どんぐりころころ』
こんにちは。愛知県岡崎市ひだまり花梨館の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。 池…
クリスマスいかがお過ごしでしたか? (photo by naochan) 今年ものこすところ6日となりましたね~。でもまだ、6日ありますので、一日一日を大切…
クリスマス絵本『ゆうぐれ』『ペッテルとロッタのクリスマス』ほか
大好きなクリスマス絵本うちに三冊もありました~ 『子うさぎましろのお話』子うさぎましろのお話 (おはなし名作絵本) [ 佐々木たづ ]楽天市場 ${EVEN…
「どうする家康」最終回はNHKでパブリックビューイング&犬山城へと小牧山城へ
とうとう迎えてしまった最終回、は 夫が申し込んでいた4Kパブリック・ビューイング名古屋NHKに参加してきました ちなみに役者さんも参加する岡崎市のには抽選…
ランチの後は江戸城へ♪『もりのかくれんぼう』のような風景もありました。
クラシックホテル4軒に泊まっていただいたペア・ランチ券 こちらで美味しいランチをいただいた後に向かったのは・・・ ~*~*~*~*~*~ こんにちは…
クラシックホテル4軒泊まって貰った「ランチ券」使ったホテルは・・・♪
日本クラシックホテルの会に加盟しているクラシックホテルに、はじめて泊まってから2年6ヶ月・・・ ようやく4軒目を巡ることができて、もらえたペア・ランチ券 …
いよいよラスト2話!「どうする家康 岡崎大河ドラマ館」へもう一度。
松潤家康 こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届け…
神保町子どもの本専門店&カフェ「Book House Cafe」さんで絵本を選んだお話
先月の東京での、カフェめぐり・・・ 最後に伺ったカフェではとっても嬉しいできごとがありました こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです…
こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしてい…
胎内記憶教育協会創立6周年記念大会+映画上映会+現役ドクター陣座談会+パーティーへ♪
(一社)日本胎内記憶教育協会創立6周年の記念大会とパーティーに参加してまいりました。 いつもかわらずあたたかな、協会理事の池川明先生と土橋優子先生 京王…
奇跡のヴァイオリニスト 式町水晶(しきまち みずき)氏トークライブin船橋へ
東京から帰ってきました。いろいろ面白いカフェなんかも行ったのですが、またおいおい書いていきますね ~*~*~*~*~*~ まずは土曜日のこと、「式町水晶…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」12月1日(金)
今頃まだ私は、東京の予定です。予約投稿してみますね ~*~*~*~*~*~ 「き~ぼうの間」のご案内来月は、いつも通りの第一金曜日開催だそうです。 こん…
そういえば、フライヤーが変わっていました こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっ…
しばらく奈良の叔母のうちにいた母がウキウキと帰宅してきました♪ こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内…
【追記あり】絵本講座を担当させていただきます♪名古屋市熱田区生涯学習センターのお知らせ
2月に名古市主催の絵本講座をさせていただくことになりました。 (お申し込み締め切りは12/21迄) こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカ…
美術館めぐりで行ったカフェ・絵本ごとでお出かけカフェめぐり編
『和田誠展』へ、刈谷市美術館に、 そして 『谷川俊太郎△◎◆♥☆■絵本★百貨展』へ清洲市はるひ美術館まで行きました日のことです♪↓↓ この日ランチしたお店…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」11月10日
美術館めぐりで立ち寄ったお店、カフェのことを書きますと言ってましたが 明日、ひらかれるき~ぼうの間のことを先にご案内させてください 今月は、明日の第2金曜…
和田誠展(刈谷市)と谷川俊太郎△◎◆♥☆■絵本★百貨展(清洲市)へ♪
和田誠展へようやく行くことができました あっという間に最終日一人ではこのままズルズルとチャンスを逃していたかも。 お声がけいただいたおかげさま 刈谷市美術館・…
絵本ごとでおでかけが続いています昨日の日曜日も、ある展覧会に行ってきました。 一人ではなかなか行動ができなかったのを、絵本仲間のお声がけによって・・・行けま…
絵本セラピストりすくんの絵本セラピー やっと参加が叶いました ゆかいな仲間たちや、興味深い手作りおもちゃとともにお出迎えしてくれましたよ こんにちは。愛知…
そばと絵本Cafeぶらっとさん(あわら市)へ♪ 絵本セラピスト仲間と伺いました!
絵本セラピストになって7年も経ちました。変わらず仲良くしてもらっている同期のみんな そしてその、絵本セラピスト仲間と今回伺ったのは、そばと絵本Cafeぶらっ…
大河ドラマ「どうする家康」の俳優さんが岡崎に!家康行列に参加されました♪
岡崎市、毎年恒例の「家康行列」今年は桜まつり時でないのはなぜ?と思っていましたが、こんなビッグサプライズがあったとは! こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり…
小田原からお招きした絵本講師で絵本セラピストのとんちゃんこと上甲知子先生に、 「小学生パパママのための絵本で子育て講座」と、そして「絵本セラピー」をしていただ…
こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。…
絵本講師とんちゃんと巡った絵本専門店&ソウルフード&絵本セラピー体験(とんちゃん②)
小田原から、尊敬する絵本講師で、絵本セラピスト仲間でもあるとんちゃんこと上甲知子先生をお招きし、 小学校で「絵本で子育て講座」をしていただいた・・・ このお…
「小学生パパママのための 絵本で子育て講座」上甲知子先生招致(とんちゃん①)
ボランティアで絵本を読ませていただいている小学校の読み聞かせグループが主催となって、 わたしの大好きな絵本講師(NPO法人絵本で子育てセンター所属)とんちゃ…
【追記あり】目に見えない世界の事をもう気づかないふりをしないドクター達のお話です☆
システムの不具合があり、金額が間違っていたケースの報告がありましたそれに伴って、早割り期間も今月末までに延長されたそうです。最終ページに金額が出てきますので、…
今日はメルマガに書いたことに加筆して投稿させていただきます♪ こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶…
小学校で1年生に読みました「こいぬがうまれるよ」「11ぴきのねこ」「もこもこもこ」
あまりブログに書いていませんが、小学校で読み聞かせのボランティアをしています。 こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと…
お友だちの美和さんのヒカリの絵の個展&お話会へ行ってまいりました 輝いてます やなせ着付け教室の着付けの先生で、胎内記憶教育の講師仲間でもあり ヒカリの絵…
写真を見返していて気づきましたすっかり忘れていたのですが、8月の終わりのこと 徳川四天王のうちの一人、酒井忠次の酒井家の展覧会に行ったことを(駆け込みで!)…
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」10月6日
ディズニー映画の「バンビ」でうさぎのとんすけが言うセリフ。お父さんうさぎに、いつもこう言われているそうです。 「優しいことが言えないなら、なんにもいっちゃ…
カードリーディング「ちっこいちゃんの会」♡京都でランチもご一緒しました♪
すっかりレポートがおそくなりました 先週、伺った「ちっこいちゃんの会」のお話しです (さて、ここはどこ?) ~*~*~*~*~*~ こんにちは。愛知県岡…
そろそろ来年の手帳が気になるこのタイミングで手帳講座に参加できることができました♪ こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のち…
夏のカフェめぐり2023年編 えびふりゃ~サンドから洗練カフェまで♡
グルメでもなく、とくにこだわりがあるわけでもありませんが、 そんなカフェめぐりのブログでも、読んでくださるみなさま、いつも本当にありがとうございます こんに…
ひいおじいちゃんがプールに水をためてくれているのをじっと見ているモモちゃんでした こんにちは。愛知県岡崎市「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のち…
モモちゃん1歳6ヶ月になりました。娘から送られてきた写真を見てびっくり こちらは私が、1歳6ヶ月頃の写真です・・・ 似てませんか これまで一度もモ…
日本クラシックホテルの会加盟のクラシックホテルめぐりで 今回、「日光金谷ホテル」を選んだのは、 「どうする家康」 なわけでして 家康公、東照大権現の祀ら…
日光金谷ホテルへ宿泊しました「日本クラシックホテル」巡りその4
いよいよ4軒目のクラシックホテル、 どうする?どこに行く? やっぱり今年は「どうする家康」東照宮のある日光へ♪ということで、 行ってきました日光金谷ホテ…
「ブログリーダー」を活用して、花梨さんをフォローしませんか?
福岡・小倉夫の実家へ帰省中のお出かけ話 その①←この時 の、続きを書きますね 7/19&7/20胎内記憶教育【基礎講座】はお申し込み締め切りが7/10…
「もじこう」 7/19&7/20胎内記憶教育【基礎講座】はお申し込み締め切りが7/10までとなりますお早めのご検討をよろしくお願いいたします 詳細はこちら…
7/19&7/20胎内記憶教育【基礎講座】はお申し込み締め切りが7/10までとなりますよろしくお願いいたします 詳細はこちらから→☆☆☆ 絵本の力と 胎内記…
『チリンのすず』作・絵 やなせたかしフレーベル館 ~*~*~*~*~*~ 7/19&7/20胎内記憶教育【基礎講座】はお申し込み締め切りが7/10までと…
紫陽花は大好きなお花です。 こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています♡…
7/19(土)&7/20(日)開催の胎内記憶教育基礎講座はお申し込みの締め切りが7/10までとなります。お早めのご検討をよろしくお願いいたします↓↓ 『氣のい…
こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています♡ ~*~*~*~*~*~ …
駆け込みで行ってまいりました こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしていま…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の 香川ミカです。 絵本のちからと胎内記憶、胎内記憶教育®でほっこりかろやかしあわせになる方法をお届けしています。 …
ソウルコネクションの喫茶「天」さんで、モーニング わたしはいつもの美しく おいしいトースト 和食はごはんとお味噌汁、小鉢や海苔(納豆、玉子など選べます)…
東京でお友だちに素敵なカフェに連れていってもらいました こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続…
こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています♡ ~*~*~*~*~*~ …
【池川明博士の胎内記憶講座】 受講してまいりました雲はかかっていたけれど・・・そこに、確かにいらっしゃることは存じております いつもテンションを上げてくれる富…
こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています♡ ~*~*~*~*~*~ …
胎内記憶教育の講師養成講座が1年ぶりくらいなのかな?にはじまり、 久しぶりにオブザーバー参加をしました。今回で33期だそうです。 胎内記憶教育協会も変化、進化…
はじめまして。ちょっと・・・大きくなった子ですがまだ子どもです。 ご縁のあるブリーダーさんのところにずっといましたが妹のおうちに迎え入れられました。 こん…
こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています♡ ~*~*~*~*~*~ …
こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています♡ ~*~*~*~*~*~ …
Ann Sallyのライブへ こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントをお届けしています…
【胎内記憶と日本の夜明け】~新たな時代への架け橋となる連続講座~ 最終回はリアル参加横浜の大桟橋埠頭のレストラン 『サブゼロ』さんへ・・・ こんにちは。愛…
毎年、7月に義父の法事で福岡へ帰省しています。 でも、一度もこのブログに福岡滞在中のことは書いたことはなかったみたい? こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館…
家族ニコニコプロジェクト主宰の仲村ゆりかさんが岐阜のご実家に帰省。 それに合わせてランチをご一緒していただきました こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
リトリートin淡路島 初上陸しました淡路島とっても素敵なところ・・・ ①ロキデアワジシマさんから ②生まれ変わりの明神岬など の続き、いよいよその③ 最終回…
初上陸しました淡路島 各地で大雨模様のさなか、三ノ宮から一人でバスに乗り込みドキドキ その後、無事に友人らと合流できて感激しまた、行くところどころでは雨もや…
絵本セラピストの友人からのお声がけに二つ返事ではい行きます!ってかえしました。 でもね・・・ 「花梨ちゃん、明石駅に8時集合ね!」「は~い♡よろしくね。」…
おかしなタイトルですね~ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けして…
9月28日(土)名古屋&9月29日(日)岡崎で開催します 「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」上映会 29日の岡崎会場は見晴らしのよい…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」 こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
刈谷市美術館♪ new born 荒井良二いつもしらないところへたびするきぶんだった という展覧会へ♪ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです…
【ママの笑顔が地球を救う】家族ニコニコプロジェクト♪ ↓↓ 家族ニコニコプロジェクト『ママの笑顔が地球を救う』という想いを持って活動しているプロジェクトです。…
神戸で♡ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産…
こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡ 産婦人科医 池川明…
神戸で開催された池川明先生はじめ先生方の講演会は なんと150名満席の参加者さんが集まり大盛会となりました(名古屋のTご夫妻にもお会い出来ました~) こん…
いつでも行けそうでなかなか行けなかった常滑 絵本セラピストづみちゃんの絵本セラピーに 念願叶ってやっと参加できました♪ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨…
岡崎公園の藤棚へ こんにちは。愛知県「ひだまり花梨館」の香川ミカです。 絵本の力と 胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています♡…
まずは、こちらから♪ミリオンぶっく2024年版 色も好み~です笑 こちらは、本屋さんに置いてあれば、無料でもらえますよ 累計100万部以上発行された絵本がラ…