ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ザ・ベイフォレスト小田原ヒルトンからメールが来ました。個人の名前でしかも知らない人なのでジャンクメールと思って削除しようと思ったけどしなくて良かった。 滞在予…
今日も楽しかったー!
今日シフト終わるころお腹すいてきたなー疲れたなーって思いつつ、気付いた。週3日仕事だから走れないとしたら走れるのは週たったの4日!!!それは少ないわー!!!だ…
大人になってからの初めての賞品をいただきました〜! 先週走ったハーフマラソン、Run to Stay Warmでエイジグループで一位だったのに、気付かず会場を…
パークラン走ってきました〜!5Kです。遅くて恥ずかしいけどタイムは28分何秒か(忘れたw)でもこれはほんとじゃなくてQRコードの写真入った携帯忘れたのでゴール…
つ、ついに天塩にかけて育ててきた息子1に彼女ができたらしいえーんえーんでも彼の幸せを願いながら。。。母ちゃんは走りと仕事に没頭するわー!昨日のサンクスギビング…
しつこいのですが、昨日のNew Seasons Marketでのレジの人たちの態度にやっぱり傷ついたので(外見の割に繊細な私、ほんとよほんと) 調べてみました…
ふと思ったんだけど、ウルトラマラソンいつか走ってみたいなあ!フルマラソンと両立できるのかな。 サロマを走ってみたい! さて、通勤ランのこと。そばで働いてるすご…
アイスホッケーの試合です。応援よろしくお願いしまーす! さて、私のランニング。最近レースにエントリーしまくったの良かったかも。ひとりだとなかなか20キロ走はで…
始まったばかりの日勤ライフの幸せを噛み締めてるところです。夜自分の家の布団で眠ることなんて当たり前って前は思ってたけど、ほんと幸せなことですね。 さて、日曜日…
今日はユージーンでRun to stay warmというハーフマラソンを走ってきましたー! いやー10年前かなり走ってた頃ハーフマラソンを走ったときは結構楽だ…
今日は楽しいパークラン!初めて年代別女子で2位になったよー!!!これから一位の女子のタイム見て次回は抜かすわよ笑 楽しすぎますー。 初めてボストンに出られるペ…
通ってる(ってほとんど通ってないけど笑)スポーツクラブが主催するランニングクラブに入りましたー。初めてグループランに参加したんだけどみなさん親切で優しくて良い…
毎日ランニングの後はうふふと楽しくストラバ見て、自分がどんなにがんばったか記録見ながら酔いしれてます まだストラバデビューしたばかりなので新鮮なんでしょうね。…
アメリカって問い合わせても返事来ないことがかなりあるので、昨日質問したスポーツクラブのランニンググループからの返事がちゃんと来たのに驚いた〜!!!嬉しい〜! …
週末に出たユージーンのトレランレースをオレゴンのストラバランニンググループに載せたらいろんな全然知らない人たちから「いいね」をもらえてびっくり。 フォローして…
Autumn Trails in Eugeneという名前の(inはないのかな?)トレランレースに出てきました〜!最高に楽しかった〜!6マイルに出ました。直前ま…
明日オレゴンのユージーンで行われるトレランレース。雨のようですー。えーん。 トレランでシューズがずぶ濡れになるなあ。 ウォータープルーフのトレランシューズを買…
よくランナーのみなさんのブログで見る帰宅ラン。 どうやってやるんだろう???って思ってたら、考えてみたら簡単なことですね! 電車で職場に行って帰りは走って帰る…
7日間連続仕事だったので、全く外では走ってない。職場で食堂閉まる前に猛スピード(私にとっては)で5階から走ったのが2回あったので良いスピード練習になってたかな…
今日は暗くなってからのグループラン用に新しいおもちゃが届きました。Noxgearっていう会社のTracer2っていう商品。かなり目立つわ。これをみんなつけてた…
えへへさらにもっとハーフマラソンエントリーしちゃったさてこの夜勤のお仕事残すところあと1日わざわざ上司が来てくれてハグしてくれたいい人だなあほんとこの病院で働…
今日は何年ぶりかのファルトレク突然速くなって驚いた4日連続夜勤でずっと走ってなかったのにそうしたら思い出したガーミン表示マイルからキロに変更したんだわガッカリ…
今日のチャージナースは日本語も話せる優しい頭の良いだいすきな同僚。彼女がチャージのときは仕事がすごく上手く行く。ものすごく忙しくても笑いいっぱいスマイルニコニ…
アメリカ看護ワールドでは患者さんの部屋をきれいに保つ、ゴミ出しするって評価ゼロ。少なくともわたしの周りでは。1人だけベトナム系アメリカ人の男性ナースは完璧に片…
広告で見るこういうのは信用できるかなー本物かどうかどうやって見分けるの?
ハーフのハーフとハーフトレラン楽しそうー!
初めての東京でのレースエントリー。きゃああああ。日本の大会ってみなさん細くて速いのよねー!!! 北海道洞爺湖アイアンマンでひとり巨体だった私 ランニングに加え…
1時間走ってから20分はハーフマラソンペースでというメニュー。 12月10日のホリデーハーフマラソンに向けてストラバのトレーニングプラン始めたのよ〜! 明日か…
一年ぶりに参加した近所のランニングショップFoot Trafficのグループラン。やっぱり最高だった〜。 ひとりではこんなに速く走れないわ。 っていうかもっと…
「ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…