chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱっぱら
フォロー
住所
矢巾町
出身
花巻市
ブログ村参加

2016/01/10

arrow_drop_down
  • 間違いだらけだったラバーの貼り方

    今日の練習で佐藤さんがいらっしゃったので、ラバーがでこぼこになった理由を聞いてみました佐藤さん、つたないブログを見てくださったようで以前にあげた記事も見てくださっていましたいろいろ聞かれたけどあまり心当たりはなかったのでしたならばと言うことで練習後に貼り直してもらうことにのりはがしは由美子ちゃんがきれいに取ってくれました板の方はユニックス NX28-60卓球用グルーイライザーこんなのがあるそうですファイン...

  • 春季滝沢オープン卓球大会

    3ダブルスの団体戦一般女子佐々木(陸)、佐々木(つ)、吉田、菅原A決勝3位50才以上女子ベアレン→大橋、石田、浅沼、田中エビス→浅利、大久保、鈴木、川原A決勝3位スーパードライ→岩渕、岸田、中野、靑栁A決勝3位50才以上男子ラガー→濱谷、瀬川、佐藤A決勝プレモル→川原、菅野、舘澤A決勝優勝お疲れ様でしたにほんブログ村...

  • 東京卓球選手権に出場しました

    今回はいろんな事がありすぎましたw1回戦で主審の人にラバーがでこぼこしてるといわれ審判長に連れて行かれました女性の方はかなり渋ってましたが、そこに男性の方が来て指示を仰いだら即オーケーが出てホッとしましたところが3回戦でもまた主審のNGが出て審判長席へ1回戦ではオーケーだったのにまさかの主審の決断に任せる!となんですとーそんなの有りですか、、結局スペアの方がマシですねと交換を強いられました新しいラ...

  • 私のルーティン

    夕飯後に風呂に入るのですが、風呂上がりにYouTubで卓球を見ながらセルフマッサージとストレッチをしています(見入ると手が止まりますが)足の裏から膝まではボディミルクを付けながら、特に足の裏と甲は念入りにもみますその後は100均で買ったつぼ押し棒で足の裏をぐいぐい、腰が痛いときは腰も押しますそれから膝、腰はふるふる運動(先日NHKでやっていました)太もも(股関節)は自分の手で揺すります最後はストレッチその...

  • 本当におバカな私

    バック粒から表に替えて、剛力だと重いのと冬で弾まなかったというのもあって、前に使っていた幻守Lに貼ったところ使い勝手が良かったのですが、いかんせん持ち合わせが1本しかなく(メルカリで売ってしまいました)スペアラケットとして新品を購入する羽目になってしまいました(;´Д`)東京選手権に間に合わせないと思ったので、ハマーとラケットをWRMで購入キョウヒョウはメルカリでいつもの方から購入しました大出費です(T-T)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱっぱらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱっぱらさん
ブログタイトル
悠悠クラブ
フォロー
悠悠クラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用