chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiroの日記 https://ameblo.jp/hiroro689/

園芸を中心に盛り込んでいこうと思っています。

花も植物も好きなのですが、文章が下手なので、いつも手短にまとめています。

hiroro689
フォロー
住所
鳥取市
出身
鳥取市
ブログ村参加

2015/12/05

arrow_drop_down
  • オニユリ

    不完全八重咲オニユリとオウゴンオニユリ等との交配をやっていて、昨年は不完全八重咲オニユリ×オウゴンオニユリでは途中まで莢が大きくなってこれなら種が採れそうだと…

  • オニユリ

    他のオニユリは花が終わり、残るは不完全八重咲オニユリだけになってしまいました。現在花粉を採取するのと交配とをやっております。私としては黄色の八重咲を夢見て交配…

  • トウテイラン

    北海道のvabimariさんから頂きました。2022年8月 2023年7月 話は変わって、今朝草取りをしました。この倍の面積をやりましたよ。 話は戻って写真の…

  • キュウリ

    キュウリがたくさん採れているので、このままにしていると大変なことになりそう。キュウリを6株根元から切りました。 ミニ冬瓜 雌花が咲いていました。 とりあえず畑…

  • レインリリー

    1昨日ブルーハブランサスが咲きました。7/22 7/187/18のブルーが少なかった個体とは色合いがハッキリ違うようですね。私は初めて育てるので、環境でブルー…

  • オニユリ

    不完全八重咲オニユリが咲いているので、写真に撮りました。 普通のオニユリと同じように多花性で、ほぼ下向きに咲きます。茎はがっちりしているようですね。 完全八重…

  • 西洋ニンジンボク

    お試しに昨年春に植えてみました。西洋ニンジンボクは土質を選ばず大きく伸びると聞き喜んでおりました。昨年7月の写真 今年同じ時期です。あれだけ雨が降ったのに伸び…

  • サマーポインセチア

    どのくらい前だっただろう。約半世紀前になるだろうか?宮古島をぶらぶらと歩いていたら、初めて見る雑草があり何だろうと調べたら猩々草だと分かった。一度頂いた種を播…

  • 紫ダイジョ

    binocenturyさんから頂いた紫ダイジョ、今年は花を咲かせたいので大芋を植えました。花を咲かせたいですね。

  • バンバラマメ

    今年も2株だけですが、バンバラマメを育てようと思います。7/3 今日  7/3 今日少しだけ成長しましたね。 花芽が見えてきましたよ。もうすぐ開花地を這うよう…

  • カボチャ

    サカタのタネの”ブラックのジョー”そう女性でも簡単に切ることができるカボチャとして有名ですね。育種が趣味なのでついつい昨年の中からテカリのある実から種を採って…

  • パイナップルリリー

    いつもの年だとそれぞれの種類が別々の時期に咲くのに今年はほぼ同じ時期に咲きました。 ユーコミス・コモサ”ヨハネスブルグ”左のと比べると良く分かると思います。か…

  • キキョウ

    キキョウがあれからずっと咲いていて毎日癒してくれます。 野生キキョウ華奢な茎です。 他のは毎年じわじわと伸びてきます。 花を比べると下の花が普通のキキョウで、…

  • カボチャ

    今年は去年に続きサカタのタネの”ブラックのジョー”7/13  昨年”ブラックのジョー”を1株だけ栽培、たくさんの蔓が伸びていた中、1本だけテカリのあるカボチャ…

  • キュウリ

    朝畑に行ってきてキュウリを採ってきました。7/13今はこの倍の大きさになってる。 hiroro交配のキュウリです。7/13開花今日収穫  下の写真で言えば右が…

  • オニユリ

    今日は書きたいこといっぱいあるのに、「テーマ」を細かく分けているのでテーマごとに行きますね。八重咲オニユリが咲きました。 不完全八重咲オニユリ今年はこの二つを…

  • レインリリー

    ハブランサス・アンダーソニー今日は庭のいろいろなところで咲いていました。 大輪系のアンダーソニーが咲いていました。4倍体(右)だと思う庭の一角で少しずつ増えて…

  • レインリリー

    H.アンダーソニーが庭のあちこちで咲いていました。 Z.クロロソレン今年初めての花。 花芽も出てきました。 ブラキアンドルス系こんなに花芽を出してくれるとは思…

  • いつの間にかユリが咲いていた。

     花を見るとクロカノコユリのようですね。 カノコユリ食害もあってまだまだ先です。 宗像カノコユリこちらも未だ先かな。

  • 今日も出勤前に少しだけ草取りをしました。

    家から畑まで離れていて、車での移動となります。草の塊はそのまま捨てると生き返ると思ったからです。 今日の草取り場所は最初の写真の一つ奥このぶぶんになります。 …

  • レインリリー

    雨が大変な量降りましたね。 ブラキアンドルス系の花私は交配するので、どの花もあっという間に終わってしまう。 ゼフィランサス・キトリナ雨の時に咲いたので、交配で…

  • エキナセア

    咲いてから随分経過してくたびれた花もあるけど、もう少し咲いてくれるのもある。 ”ミニベル”可愛らしい花がまた咲いてくれました。 ”アラスカ”6/21 今日かな…

  • 畑の草取り

    梅雨に入って草が伸び放題になっています。1週間草取りが遅れると30分で草取りが終わっていた場所も1時間かかる感じです。梅雨に入ってから手を付けていない。もう2…

  • レインリリー

    今日は朝から雨。 小さな小さな花のゼフィランサス・ミニマが3輪咲いていました。 庭のあちこちでハブランサス・アンダーソニーが咲いていました。 ゼフィランサス・…

  • シラン

    シランも花が咲くのが限られてきました。今年最後になるのかな?遅咲きの系統です。

  • レインリリー

    ブラキアンドルス系の花こんなにたくさん咲くのは圧巻でした。 ジャンボハブランサス 大輪レインリリー ゼフィランサス ローズ たくさんのハブランサス・アンダーソ…

  • レインリリー

    花友から種から育てたHabranthus tubispathus(ハブランサス・ツビスパッツス)を頂きました。ありがとうございました。ロセウスではないかとのお…

  • 青軸ピュアゴールド

    雨などで綺麗に咲かせていなかったので、今回は本当の花が見られて満足しています。    青軸無点赤花オニユリ   今回2つ分かったことがあります。ピュアゴールド…

  • レインリリー

    今回はとんでもないくらい雨が降りました。レインリリーが雨の刺激で次々と花芽を伸ばしてきました。 海外の品種で大輪品種を検索するとZephyranthes dr…

  • オニユリ

    我が家で育てているオニユリが咲きました。 オウゴンオニユリ”ピュアゴールド”レモンイエローの清々しい花ですね。 花の裏の付け根をご覧ください。 更に拡大します…

  • パイナップルリリー

    ユーコミス・プンクタータが咲き始めました。  ユーコミス・コモサ”ヨハネスブルグ”もうすぐ開化のようです。  ユーコミス”コーラル”花芽ができたようです。

  • レインリリー

    今日は朝から凄い雨、ようやく落ち着きました。 Z.ドラモンディ6/26 莢がしっかり膨らみました。  6/27 4輪の内3つの交配成功これからの種まきが面白そ…

  • オウゴンオニユリ

    オニユリで黄色い花のをオウゴンオニユリと言います。普通オニユリは3倍体なのですが、オウゴンオニユリは2倍体で殆どが対馬産です。 オウゴンオニユリで花のドットが…

  • キュウリ

    昨日畑に草取りに行って観察していたらキュウリの雌花が咲いていました。 他の株でも咲いていたので、収穫は7/15~7/18としましょう。

  • レインリリー

    Z.シトリナが昨日よりも綺麗に開いていました。  7/5交配するので花がすぐにしぼんでしまいます。  咲いていればちょうど同じくらいの感じになっていました。上…

  • 栗の木が大変なことになっていました。

    虫嫌いな方は危険な写真があるのでくれぐれもスルーしてくださいね。 今年は栗の花がたくさん咲いていたので、かなりの豊作になるのではないかと期待をしていた。昨日の…

  • レインリリー

    今日は今年初のシトリナが咲きました。 Z.シトリナ   咲いている花を見たら早速交配してしまいました。

  • ハス

    ハスが咲いていました。開花2日目 開花1日目(右)と2日目(左) 開花1日目(左)と2日目(右)

  • レインリリー

    今朝咲いていました。この種類って種ができないのだろうか? 先日交配した莢下の莢は交配できていないのが分かるけど、上のはどうだろう? 7/3に花芽の組織培養がで…

  • オニユリ

    花壇に植えていたオウゴンオニユリが咲いていました。  鉢植えのはもう少しかな。 もうすぐ無垢なピュアゴールドが咲きます。とても楽しみです。  

  • キュウリ

    今年もhiroro交配のキュウリの種を播いて育てています。 他の株は未だだけど、写真の株だけ雄花が咲いていました。もうすぐ雌花が咲きそうですよ。 冬瓜も元気よ…

  • 大豆

    大豆もいろいろな品種が有るようですね。今年も大豆を育てることにしました。我が家の系統今年はジャガイモを掘った後にそのまま播いたのでこんな感じになりましたよ。 …

  • キキョウ

    今朝見ると咲いている花が少し増えました。1枚目の写真で低く咲いているのがアポイキキョウ。2枚目の写真 一番奥のスーッと背が高くて細いのが野生キキョウとして購入…

  • レインリリー

    ハブランサス・アンダーソニー花芽が出てきました。 ミニキャン×カリナータ雨が降ったおかげで芽が出てきました。  ミニマ×カリナータ ドラモンディ×アンダーソニ…

  • バンバラマメ

    先ほどまで田んぼに出て草取り、あまりにも暑いのと蒸せる。長い間いるといけないので途中ですが退散してきました。 今年もバンバラマメを育てることにしました。美味し…

  • ハス

    先日の雨の中では撮影断念しました。 今日も咲いていましたよ。ハスの花を見ているとなぜか心が和みます。

  • ネジバナ

    休耕田を畑にしていて、昨年育てた里芋をこのバケツに入れて囲っていました。少し土がついていて、洗うつもりで外に出していた(梅雨前)ご覧の通り30cm以上は水が溜…

  • レインリリー

    ミニキャンは実は2株あり1株は昨年咲いた。雨の中1輪咲いていました。綺麗なピンクで癒されます。 昨日初ミニマが1輪咲いたようです。今になって気が付きました。早…

  • バナナ

    今年の畑の様子です。鳥取の冬は寒くて、何種類かの耐寒性バナナを栽培してきましたが全て枯れてしまい、残っているのは原種の耐寒力のあるバナナのみとなってしまいまし…

  • レインリリー

    雨が上がったかと思ったら降り始めるを繰り返しています。外に出ると蒸せるように感じます。今朝雨の中でアンダーソニーが咲いていたけど、あの雨の中は写せなかった。 …

  • 続々オニユリ

    凄い雨が降ったり止んだりを繰り返していて、雨の合間に写真を撮りました。 私が栽培しているオニユリです。オウゴンオニユリ蕾がかなり膨らんできたのでもう暫くすると…

  • キキョウ

    キキョウが好きで庭に植えています。種を播いてから鉢で育てていた頃は15cm程度で咲いていたけど、庭に植えてからは年々少しずつ伸びてきて現在50cmくらいに伸び…

  • 早咲きグラジオラス

    今はもう春じゃないよね。本当はスプリンググラジオラスと書こうと思っていた。スプリング系をいろいろ植えたのに、今年咲いたのはこの品種だけかな。今度はもっと日当た…

  • レインリリー

    花茎がしっかりしているこの花は昨夜からの雨でもしっかりしていました。 ミニキャン,キャンミニを使った交配ミニキャン×ミニマ少しだけど大きくなりました。 こちら…

  • レインリリー

    大輪レインリリー6/27 朝6:00何だこれ、と思うくらいだらしなく咲いていました。花は超特大3/26 15:00朝よりも少し良くなってる。 6/272つとも…

  • サマーポインセチア

    サマーポインセチアの種を頂きました。そして、今年5月初めこの場所にこぼしました。大好きな花なので、このまま大きく育ってほしいですね。種を下さった方ありがとうご…

  • ハス

    今朝ハスの花が咲いていました。 もうハスの花が咲くころになったのですね。

  • レインリリー

    Habranthus tubispathus var. roseus(ハブランサス・ツビスパッツス・ロセウス)が咲いていました。前回は開く前に出勤したけど、今…

  • ”フクシア・マゲラニカ”

    みんなの回答を見る  3年前の姿からこのような光景が想像できた? 良いですね。いつまでも眺めていられる。

  • リアトリス

    昨年植えたリアトリスが咲き始めました。妻には切っても良いと言っているので、もうすぐ咲いているのはバッサリと切られるでしょうね。

  • 続オニユリ

    昨日トサヒメユリが咲いたのに、雨に打たれて雄しべの花粉が消えていました。 イエローカサブランカも昨日開きました。良い香りにうっとりします。 市販青軸無点オニユ…

  • レインリリー

    雨上がりでレインリリーの花芽が出ていないか庭や栽培場を周ってみました。 Habranthus tubispathus yellow(ハブランサス・ツビスパッツ…

  • レインリリー

    昨年秋にタマスダレ交配をして、春に瓶出しをした苗です。こちらのポットは新旧の葉が入れ替わりました。 もうかなり立派な苗になりました。 こちらもタマスダレ交配タ…

  • オニユリ

    オニユリに何品種かありますね。八重咲オニユリ、斑入りオニユリ、オウゴンオニユリ、青軸オニユリ、大きく分けてこれだけの品種が有ります。もっと細かく分ければもっと…

  • エキナセア

    昨日から雨が降っています。ようやく小降りになったかな。花弁のみのダブル オールダブル 色々な花が咲いています。咲き進んでくると少しずつ表情が変わってくるのです…

  • レインリリー

    Habranthus tubispathus yellow(ハブランサス・ツビスパッツス・イエロー)種を輸入してからずっとハブランサス・アンダーソニーと同じで…

  • エキナセアの開花です♪

    待ちに待ったエキナセアの開花、バッチリ撮りましたよ。私の好きな花弁のみのダブルも開花して良い感じになっています。 ”シュプリーム カンタロープ” ”ブラックベ…

  • フクシア・マゲラニカ

    少しずつフクシア・マゲラニカが良い感じになってきます。 嬉しい!

  • ユリ

    カナダユリが今も綺麗に咲いています。 鉄砲ユリはこの花が最後のようです。我が家ではとても短く咲いてくれます。ユリはこれからも咲いてくれるので楽しみにしています。

  • エキナセア

    昨夜からの雨で今朝も降っていました。今は開き始めなので、もう少ししたらきちんと開くかもしれませんね。

  • 玉ねぎ

    今日全ての玉ねぎを収穫しました。写真は晩稲の玉ねぎです。 4/17この玉ねぎは葉数が多いのでかなり大きくなると思っていました。   やはり大きくなりました。 …

  • カナダユリ

    カナダユリが咲きました。 この形が大好きです。今年も会うことができました。

  • エキナセア

    エキナセアの花が少しずつ開いてきました。もうすぐ開花、楽しみです。

  • スカビオサ

    美しいですね。品種名が分からない   ガッカリなのが水色開いたのが全てこんな感じでした。

  • アフリカジンチョウゲ

    我が家でアフリカジンチョウゲが咲くなんて夢のようです。その夢の時間を今も過ごしています。この植物を育てている場所を見つけました。種を播いてから育てていて咲くま…

  • パイナップルリリー

    大型種です。ユーコミス・コモサ”ヨハネスブルグ” ユーコミス・コモサ”スパークリングバーガンディ”芽出しの時のような綺麗な紫色は無くなり、汚いと言った方が正解…

  • レインリリー

    Habranthus tubispathus var. roseus(ハブランサス・ツビスパッツス・ロセウス)2018/9に種を輸入して育て、昨年初花が咲きま…

  • フクシア・マゲラニカ

    今まで這うように伸びてきた。 今でも地面で咲いています。 更に上に伸びてきました。張り出した枝の一本一本に早速小さな蕾をぶら下げています。とうとうこんな光景が…

  • 庭で栗の木に花が咲いているのに気が付いた。しかも満開ですよ。 ぽろたん ”ぽろたん”の受粉樹”美玖里”栗は単独では実ができないので受粉樹が必要なのですが、ぽろ…

  • ユリ

    スカシユリ”イエローココット”朝出勤する前に撮りました。綺麗ですね。

  • 花壇の新住人

    花壇材料を探しています。エリゲロン"アズールフェアリー"カタログとイメージが違っているけど、もう少し様子を見てみよう。 シャスターデージー”リアルニートインプ…

  • 屋久島紅ツルボ

    実生も含め少しずつ増やしています。 実はこの中からもっともっと素晴らしいのが出ないものかと思っているところ。(私は同じものを増やすより、たくさんの中から良いも…

  • エケベリア花壇

    エケベリアの花壇を作ってからどのくらい経つのだろう?2018年に植えていたので次の年の写真です。一番左端のエケベリアにご注目ください。2019/5/30 写真…

  • ジャガイモ

    昨日男爵イモ2株を掘ってみました。植え付けるときなるべく窪みの少ない芋を選んで植えました。1株目・・・ゴツゴツした今までの男爵と変わらない芋ばかりでした。2株…

  • 昨年種まきして成長した栗の木9本を植えてみました。生きついてくれると良いですね。

  • アフリカジンチョウゲ

    動きがありました。何しろどのような咲き方をするのかも、いつ咲くのかも全く知らないのです。この前まで 2,3日前から 先ほど見たら動きが早くなってきました。ワク…

  • フクシア・マゲラニカ

    この木は行儀が良い。 ところがこちらの木これはまずい支柱を立てて誘引しないといけないですね。

  • カキラン

    カラス葉カキランが丁度今花盛り見ごろと言ったほうが良いかも。ベインっぽい模様が何とも言えませんね。 裏庭の昨年からの住人です。カキランコーナーを作ってみました…

  • 開花が待ち遠しいエキナセア

    もうすぐ開花と言う声も聞こえますね。羨ましい限りです。我が家のエキナセアもようやく固い蕾がようやく開きかけてきました。とは言っても開花までまだまだ先のようです…

  • コボシダネ

    昨年アオイ科の植物の種を頂きコボシました。そして、2株発芽して花を咲かせたのですが、種が実らないまま冬を迎えたのです。もう駄目になったのかと思っていたら間違い…

  • ジャガイモ

    収穫にはまだ早すぎるのだけど、1本だけ枯れそうになっているのがあったので収穫してみました。品種はキタアカリです。何を作ろうかな。

  • レインリリー

    自然4倍体のハブランサス・アンダーソニー ハブランサス・アンダーソニーせっかく我が家に生えてきてくれたのでこの苗を活かしたほうが面白いですよね。 そこで、バイ…

  • 桑の木

    実生で小さな芽生え、10年も経っていない。こんなに大きくなるとは思わなかったよ。桑の実を収穫してからと思っていたら鳥(たぶんイソヒヨドリ)に殆ど食べ尽くされて…

  • バナナコーナー

    鳥取県は豪雪地帯の最南端らしいのです。小さな県ですが、大きく分けると東部・中部・西部、その中でも東部は毎年雪が多いようです。我が家は雪が多い東部、ここで雪に弱…

  • ティーツリー

    ティーツリーが咲き始めました。この木の周りにいろいろな植物を植えている。もしかしたら植えてる植物がどれも元気に育つではないかと思う。

  • カホクザンショ

    カホクザンショは中華料理に使うホワジャオの木です。日本の山椒とは少し違っています。その木は南方系の山椒なので、鳥取の路地では栽培できないと思っていたら、今のと…

  • レインリリー

    今朝5時ごろ撮影しました。ゼフィランサス・ドラモンディこの時期は未だ早すぎなのだろうか?いつものふくよかな咲き方じゃないのが残念!4倍体計画を立てているのだけ…

  • レインリリー

    この前の雨で次の花が咲きそうです。 気が付かなかった。ゼフィランサス・ドラモンディ夜咲くのです。今日19:30咲いたところを写真に収めました。 ミニドラ(ゼフ…

  • クリナム

    Crinum bulbispermum(クリナム・ブルビスペルマム)だと思う。そして、左側はその交配種と思う。大変寒さに強いらしい。うりゅうさんから種を頂き、…

  • リアトリス

    昨年購入して植えたリアトリス、植えっぱなしで何もしなかったのに元気よく伸びてきましたよ。早速一株に花芽が付きました。4株中3株は花が付きそうなのですが、もう1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroro689さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroro689さん
ブログタイトル
hiroの日記
フォロー
hiroの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用