清水区に渋いスーパーがあるんだよね。渋いというか、お世辞にもキレイと言えない、直球で言うときた◯い店(>_...
レオパ、燻製、七輪、車、テンカラ、ハワイ、ウッドバーニング等々オッサンの遊び
50歳手前のオッサンの広くて浅い趣味の数々です。 レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)、燻製、七輪、車、テンカラ、ワイハー、そして最近始めたウッドバーニング等々・・・ 遊びが大好き。 よろしかったらお付き合いください。
清水区に渋いスーパーがあるんだよね。渋いというか、お世辞にもキレイと言えない、直球で言うときた◯い店(>_...
昔、名古屋で一緒に仕事をしていた後輩くんが静岡に来るってことで、ならば、しぞ〜かメシですな!この後輩くん、仕事の関係でちょくちょく静岡に寄ってくれて、静岡の名物店は結構行っててね。今回はどこに行こうかと悩んで…『しぞ〜かメシが食える居酒屋でいいな?』『ならば、海ぼうずじゃ!』ってことで、駅構内にある『海ぼうず』って居酒屋へ!この店、静岡メシが食えるからかな〜?いつも混んでるんだよね。後輩くんからの...
人間ドックで3キロ太っちまったのがわかって…さて、どうしましょうかね?歩く?走る?食事を減らす?食事はそんなに食べてるって訳じゃないから、運動しかないんだよね。そう言えばどこかで、縄跳びが全身運動で良いって聞いたゾならば縄跳びでもやったろか!調べてみたら10分から20分くらいやるのがいいらしい。まずは縄跳びを入手しなきゃですな!amazonでポチ!かっけーヤツを選んでやりましたわ!見た感じってのは大切だからね...
今週は奧サマのお誕生日🎂いつもお世話になってると言うか、なりまくり…こんな時しかお礼はできないからね〜ささやかですが、プレゼントをと思いまして(^^)ちょっと前に注文したモノが届きましたぞ〜クロネコの箱で届きました。箱を開けてみると…普通の段ボール箱に入ってるのかと思ったら…なんと、クロネコの箱の内側までオレンジになってる…こりゃすごいですね〜驚きですわ(^^)ほんの気持ちだから、小さい箱です。お許しを!さて...
いつものように、近所のドラッグストア・クリエイトでぷらぷら〜って物色していたら…『おっ!こんなかっけービールが出たんかい?』なんか、超ワシ好みのパッケージ♡美味くなくても美味そうな感じがしちゃう缶でっせ♪そりゃもう買うしかないわね!かっけーでしょ!買いたくなっちゃうのがわかるって人が結構いるはず!アサヒのザ・ビタリストだって♪苦味がキツいらしい。こちらもワシ好み♡お味は、まずフルーティー、でその後苦味...
この日は人間ドック人間ドックの日の午後は、『今年もどこも問題なかったぜ〜!』ってことで、以前は毎年ソロ七輪をやってたんだよね!でも…数年前に1人用ホットプレートを買っちゃったら、七輪じゃなくてホットプレートになっちまった(>___...
以前、一緒に仕事をしていた方の『お疲れさまの会』一緒にというか、一緒のというか…ん〜難しい。同じ会社じゃないんだけどね〜まぁ、すご〜く近い仲間って感じですな!ワシは数年前にその仕事を11年務めて引退したんだけど、この日の主役は23年…すごいですな〜おつかれでしたなぁ。。。ホント、結構大変な仕事だからね〜ちょっと休憩してくださいな!昔話に花が咲きまくって、爆笑の連続!ん〜盛り上がって良いお疲れさまでしたの...
この日が外部の団体のお手伝い…なんのこっちゃ!って感じですよね。まぁ、外部団体のお手伝いをしたってことです(笑)で、お手伝い(仕事)が午前中で終わって、『お昼にしましょうか』『はい』ワシは大人しく着いて行きます。お利口です。どこに行くんだろってついて行ったら、『オムライス専門店 たまごのほっぺ』ほう…そうきましたか(^^)ワシ、アラ還、外部団体の偉いさんはワシよりかなり年上の先輩2人。そんなオッサン3人で...
素人が干物を作ってみましょうか!完成しましたよ♪やればできるモンですわ(^^)天気が悪かったから、一夜干しっぽくなったんだけど、それはそれでよろしい!美味しくできちゃうから、ちょっとハマっちゃうかもですわ〜こんな感じで出来上がりました(^^)家族3人分!なんか、いい感じでしょ♪焼いたらこんな感じ(^^)みんな『美味しい』って食べてくれましたわ!気を使って言ってくれてるのかな?次は何の干物を作ろうかな〜…...
ぷら〜って魚屋に行ったら…おっ!小っちゃい鯛が売ってるね〜♪真鯛じゃないんだけど…へ鯛、へだいって鯛なんだ〜干物にするにはちょうどいい大きさなんだけど…ワシ、魚開いたことなんてないからね〜ん〜どうしようかね…まぁ、やりゃできるでしょ!手先だけは器用だと思ってるからね!ということで、『へ鯛』って鯛を買って…さて、開いてみますよ!まずは包丁を研いで、ウロコをとって…鯛は背中が丸くて腹が平らだから、背から開い...
『昼メシ何にしようか〜』『この近くにラーメンショップの静岡1号店があるんですわ』『美味い?』『美味いッス』『ところで、ラーメンショップって店ごと味が違うの?』『全然違うんですよ!』ラーメンショップ静岡1号店へ!ラーメンショップは少し前に行った御前崎店しか経験がなくて、美味かったんだけどそんなにネギ入れなくてもいいよってのがラーメンショップの感想…御前崎のラーメンショップ御前崎店ではネギラーメンを食べ...
散々飲んで食べて、解散じゃ〜って帰ろうかと思ったら…『2軒目、味楽天行こうぜ〜』『まだ食うのかい!』『野菜炒め、野菜炒め〜!』どうしても味楽天の野菜炒めを食べたいらしい。。。『じゃ、行きましょか!』人気店だから夜もお客さんがいっぱいなんだけど、こういう時は1テーブルだけ空いてるんだよね〜『ビールと野菜炒め!』『焼きそばもちょうだい!』1軒目で結構飲んだのに、また飲んじゃうんだよね〜この最後のビールが翌...
先週のお話明日(土曜日)は天気が良い予定…特に予定はなし…相棒SLくんとどこかへビューンて走りに行きたい…どこに行こうかな〜…『身延まんじゅう買いに行こか〜!』『突然なんで身延まんじゅう?』『わからん。急に思いついただけ!』ということで、特に食べたくなったわけでもないんだけど身延まんじゅうを買いに山梨までビューン(^^)途中、いい感じの場所があって写真撮らなきゃですな〜(^^)身延まんじゅう、美味しくて結構な人...
ラングドシャ(langue de chat)とは猫の舌ってことだそうです(^^)
オーストリアのお土産をいただきました(^^)オーストリアって言うと…文化、芸術の国、ん〜高貴なイメージですなぁ。。。ワシの友人にはそんな高貴なところに行く人はいないんだよね〜(>__...
ワシが何をしてきたかわかりますか〜?コレ、わかります?何やらゴルフクラブみたいなヤツとボール…グランドゴルフってスポーツですわ(^^)人生の先輩たちたくさんの中に入って、可愛がってもらいましたわ〜(笑)グランドゴルフですよ、グランドゴルフ!ワシにとっては大切な仕事のひとつなんですわ!地域への貢献ね♡貢献?自分が楽しんじゃってるだけだけどね(^^)普通のゴルフは腰痛で10年近く前に引退して、人生の先輩方に可愛が...
娘ちゃんに『天気悪いけど桜見にビューンて走りに行くか!』『またあの変な車でか?』『イヤか?』『アイツしかないからしょうがないなぁ。。』『乗せねーぞ』天気が悪い日でね〜雨が降りそうな感じだったんだけど天気予報は曇り。ん〜…相棒のSLくん、雨の日は絶対に乗らないんだけどね、雨は降らないってことだからビューン!お〜!ちょっといい感じかな?天気が良けりゃね鳴き声(>___...
静岡市清水区の『パティスリー マチネ』さん(^^)ここのシュークリーム激ウマで、ワシの中では間違いなくNo.1なんだよね♪どのくらい美味いかと言うと…ホント美味いっ!どういう感じの味とか、甘さがどうだとかシューの生地がどうだとか…ワシは食レポなんかできないんだよね(>__...
名古屋で見つけて、すっかりハマってしまった焼肉屋『煙力』ハッピーアワーは焼酎が80円なんだよね(笑)なんせ、飲んじゃうからね〜1杯80円は嬉しい♡10杯飲んだとして、一杯500円なら5,000円、煙力だと10杯で800円…ハマりますわな!酒飲みは卑しくてダメですな…お恥ずかしい(>_...
この日は訳あってこちらへ!訳あってと言うとどんな訳じゃ?って思うけど、大したことない訳(笑)浅草と言えば天丼じゃ〜!って、ワシは勝手に思ってて天丼屋のランキングを見て、天丼食べる店を決めてたんだよね。で、当日その店に11時ちょい過ぎに行ってみると…1時間後とのこと…まぁ、1時間くらいならぷらぷらして時間を潰せばいいんだけど、店の中を見ると…外国人さんばっかりで日本人はゼロ……極端な店なのか、今浅草はこんな...
家で焼き鳥をやりたくて…家庭用の焼き鳥機っていろいろあって、どれにしようかな〜なんて考えてるときに100均(セリア)で秘密兵器を見つけちまったぜ〜まずは100円の秘密兵器を試してみて、ダメだったら次を考えましょうか!ってことで、天気が良いから昼間から焼き鳥だぜ〜(笑)100均の秘密兵器はコレね。見にくいかな?炭火で使える焼き鳥の台なんだけど、焼肉の金網に乗せて使うんだよね〜さてさて、どんな感じかな〜焼き鳥は...
味カレーって知ってますよね?多分皆さんも子どもの頃?大人になってからも?お世話になったお菓子。コレね、この美味しいお菓子!スーパーをうろうろしていたら…『なんじゃ!すごいもんが売ってる!こりゃ買わにゃいかんヤツじゃ!』ってことで即買い(^^)正直味は想像できちゃうんだけどね。でも、買うしかない魅力的なコラボ♡中身は普通のと変わらん感じ。。。このソースの中身が黄色いのかね?3分待って…ソースを、、、お〜!黄...
またまたお初のラーメン食べてきましたわ(^^)なんか、ここのところラーメン強化月間とかじゃないのかって言うくらいラーメン食ってんな〜それもお初が続きました。もうすぐ人間ドックなんだけど…最近太ってきてるのに、ラーメンばっかり食ってちゃいかんのですな(>_...
ずっと店の前を通ってて、ずっと気になってた店。ずっとって1、2年のレベルじゃなくて、30年近く店の前を通ってて気になってたんだけど、なぜか行くことがなかったんだよね(>_...
この日は朝からみんなで力仕事!ワシはなんもしてないんだけど…(>_...
素人の自家焙煎珈琲、昨年の9月から始めたからちょうど半年ですなぁ(^^)ちょっとは上達したのかなぁ…味を比べることができないからね〜わからんですな(笑)まぁ自分が楽しんでやってて、家族が喜んでくれるからヨシですな!職場の後輩くんもハマってるしね♪さて、半年で腕が上がったかどうか…やってみましょか〜豆はブラジルサントスクセがないヤツね!合ってるかどうかは知らんけど、ワシはこんな感覚で焙煎してます!最初の5分...
以前から何度も紹介している『ここん』さん。職場に『ここん』さんを愛してやまないすごい男がいるんだよね。どのくらい愛してるかと言うと、7時開店なのに毎週末朝5時に店に行って2時間並んで、必ず1番客になるって言うほど!まぁ、すごい男ですわ!そのすごい男が『今、期間限定のラーメンが〝あさり塩そば”だぜ〜』って教えてくれた。『マジかい!アサリ塩!絶対美味いヤツだね〜』『今週末、食べてくるよ!』『5時から並んで?...
3?回目の結婚記念日なんだよね。毎年、特にお祝いをするわけじゃないんだけどケーキくらい食べましょうか!『どこのケーキ食べたい?』『どこでもいいよ』『ん〜ちょっと豪華に草里(ぞうり)にしよか〜』ってことで清水区の『草里(ぞうり)』さんへビューン♪この店は創業50年以上のケーキ、焼き菓子、飲み物、食事ができる喫茶店。喫茶店って言っても普通の喫茶店とは…すご〜く高貴な感じのお店。お客さんのほとんどがセレブな...
天気が良いね〜なんてぷらぷらしてたら…『ん?ありゃなんじゃ?なんか違和感が……』何やら電柱の上にごちゃごちゃしたモンが…よく見ると…『こりゃ、鳥の巣ですなぁ…結構デカい!』スマホでアップにして見ると…こりゃ結構なモンですな!こりゃ、カラスの仕業でしょうなぁ(>_...
後輩くんがちょっと前にとんでもないクルマを手に入れたんだよね♪ランドクルーザー70!このクルマ、人気があるんだけど台数限定で手に入らないんだよね。だから、中古車市場を見ると新車販売価格の倍?倍以上の値で取引されちゃってんだよね〜そんなクルマを正規の値段で手に入れちゃったんだから、それはそれはすごいことですわ〜ランクル70は1984年から販売されて2004年にいったん販売終了になって、その後2014年に期間限定で再...
朝、1時間以上時間を潰したくてガストへ。いつも、ちょっと時間を潰したいときはドリンクバーなんだけど、この日は1時間以上だから…たまにはモーニングのメニューでもみてみましょうか(^^)ドリンクバーのみの場合460円。モーニングメニューの中のコッペパンホットドックにはドリンクバーとスープまで付いて500円。。。ホットドックとスープが付いてたった40円って…でも朝食食べてきちゃったんだよね〜でも…食べちゃいましょ♡(笑)...
2年ぶりかな?清水駅すぐ近くに昔からやってるきんつば屋さんがあって、美味しいんだよね、ここのきんつば。近いからいつでも行けるって思ってたら、あっという間に2年経っちゃった。営業してる時は目印の黄色い看板が立ててあるんだよね。今日はやってるのかね?って覗いてみると…お〜!やってる、やってる!じゃ、買って帰るますか〜この黄色い看板を外すと、店があることがわからない普通の住宅になっちゃいます。そーっと中を...
この日は珍しく西方面に用事があってお出かけ。なんでか知らんけど、どこに行っても道が混んでて…イライラ(>___...
そう言えば…ウッドバーニングもうすぐ完成ってところで忘れてた!なんとか完成させなきゃ!(>__...
この日はなぜか自衛隊施設へ…せっかくだから売店に行ってみたら、さすが自衛隊!あるある、迷彩だらけじゃ〜さすがってのもなんかおかしいですな(笑)服やら帽子やら、バッグ、リュック、いろいろありましたわ!なんだろね、ワクワクするんだよね〜こういう売店って。いろいろ欲しくなっちゃうんだけど、迷彩だらけになっても、オッサンが似合うわけないしね。やっぱり迷彩はバキバキに鍛えられた身体の人が似合うんであって、毎...
この日はすご〜く寒い日。。。静岡でも山間部では雪になったような寒い日。。。こんな日になぜか日本平の頂上で仕事…コートを持っていくのを忘れて、スーツで小1時間外で話を聞いたりして。ホント、途中から泣いちゃおうかと思うくらい寒かった(>__...
毎年ここの桜を紹介してますので今年もご紹介〜我が家の裏手にある八千代ってところの桜。種類はあの河津桜と同じだと思うんだけど、2月に咲く早咲きの桜ね♪地元の方々が町おこし?村おこし?自分たちが花見をしながら飲みたい?理由は知らないんですが、以前たくさんの桜を植えてくれたんですよね〜この時期になると見事に桜が咲いて綺麗なんですよね(^^)花を見ながら、写真でも撮ろうかね〜なんてSLくんでビューン!ビューンてい...
ちょっと前に大きな仕事が終わったのと、ちょっとしたお祝いがあって、『打ち上げとお祝いじゃ〜!』ってことになったんだけど、なかなかチームみんなの予定が合わなくて…少し時期が過ぎちゃったんだけど、みんなで楽しく飲みました(^^)打ち上げとお祝いだから盛り上がるしかないですよね〜良いですよね〜楽しい飲み会は(^^)笑顔と笑い声しかないからね!やっぱり酒っていうのは楽しくなきゃいかんですな(^^)ぐずぐず言う時の酒も...
ん〜結局買ってしまった16eSEが出たら即買いのつもりでいたからね〜で、今まで使ってたSEが5年選手でバッテリーも限界だったんだよね。と言うことで、奥サマのも一緒に2台購入〜いつも同じタイミングで買うから2台分…SEは安かったけど、今回は20万…まぁ、ないと生活できないからね〜こんな優秀な機械なんだから10万は安いですわな♪白、黒の2色しかないってことでワシも奥サマも白をチョイス♪...
ワシ、スマホに対するこだわりはなくて…スマホデビューも遅かったし、今までiPhone の初代seと2世代目のseだったんだよね。で、今第2世代のse5年目(>_...
なんと、なんとジャイアンツからワシの誕生日のお祝いが!今年、ジャイアンツ戦のチケットを取りたいからって事で、ファンクラブに入ったんだよね。ジャイアンツファンクラブに入ったのはこんな感じね♪誕生日のお祝いがメールで届きました♡嬉しいですね♪これだけなんだけどね。。。(笑)...
先日、56歳になりました。ん〜…56歳…ジジイですな、わかってたけど改めてジジイですなぁ。。。(笑)まぁ、こればっかりはしょうがない!生きてりゃ歳取りますな〜ただね、こちらが思う以上のスピードで歳取っちゃうんだよね〜ホント、早いわ〜ワシはこれからどんなジジイになっていくのかね?ワシの憧れは、まだジジイじゃないけど、所さんや木梨憲さん!あんなに楽しそうに生きていけたら良いよな〜そりゃ生きてる世界が違うけど...
この日は大寒波の中、外の仕事(>___...
ちょっと遅い新年会♪メンバーは仕事では話すけど、飲むのは初めてなんだよね〜どんな話ができるか楽しみですな〜酒飲んで、しょうもない話をすると翌日から急に仕事がやりやすくなったりするんだよね〜昔は飲みニケーションとか言ってたけど、今はアウトな時代。下手に誘うと『これは仕事ですか?』とか『強制ですか?』とか聞かれちゃうんだって(>_...
2月17日は久能山東照宮の春季大祭。春季大祭とは…… 久能山東照宮のHPによりますと、江戸時代、4月17日の大祭(徳川家康公が薨去した日)のほかに、正月、5月、9月の各17日には4月の大祭に準ずる祭が行われてきました。日頃は入山が制限されていましたが、特にこの4回に限り一般の参拝者も登山することができました。中でも正月17日は遠近からの登拝者で大いに賑わったといいます。この日は御祭神徳川家康公の年の初めの神忌の日で...
ワシの仕事、珈琲の自家焙煎(^^)焙煎してから少なくても3日は開けなきゃ美味しく飲めないって言うからね。残りの珈琲豆と、来週以降の週末を見据えて焙煎しなきゃなんですわ♪何回か紹介しましたが、ど素人のワシが焙煎してもちゃんとそこそこの珈琲ができるんですよね。で、家族からはなかなかの評判(^^)人間、褒められりゃ結構頑張るモンですわ〜ワシはきっとで家族に操られてんでしょうね(笑)まぁ、ワシも楽しんでるからそれは...
ナンも予定がないんだよね〜なにしようかね〜……ん〜奥サマがスーパーに行くのに運転手兼用心棒でついてって、何か買ってもらおうかな〜(笑)子どもですな、子ども。。。近所のスーパーで何かないかな〜って物色してると、『おっ!塩たらに半額シールじゃ!』半額ならダメ元で干物にしちゃったらどうかね?よしっ!干物にしちゃお〜!ってことで『これ、買ってちょうだい♡』こんな感じね!元々塩味がついてるから、塩で漬ける必要...
バレンタインデーこんなワシでもいただけました(^^)当然、身内からね(笑)きっとで、身内からいただけるってのは結構立派なんじゃないかな〜なんて勝手に思ってますわ(笑)ん?ワシが立派じゃなくて、しょうもないワシなんかにプレゼントしてくれる家族が立派なんですよね(>_...
清水区興津の超人気店『桐林』さんでべろんべろんに(>_
『興津の桐林って店に行ってみたいんですわ〜』『お〜!オレも行ってみたかったんだわ〜』『いいね!ワシ、1度だけ行ったことある』『行って見ましょか!』『いいね、いいね〜!』オッサン3人が意気投合して、いざ『桐林』さんへ!ちなみに1度だけ行ったことがあったのは『ワシ』ね(^^)この店、場所はあんまり?全く?良くないところにあるんだけど、超人気なんだよね。SNSに出てる写真を見ると、ホント美味そうな料理ばっかり♪こ...
地元の有名企業ホテイさんのやきとりの缶詰。ノーマルのたれ味以外にも塩味やら柚こしょう味やら結構いろんな味があって、最近見つけたのが『アヒージョ』(^^)どんなモンかね〜気になって買っちゃいました。今までいろんな味を食べたけど、結局ノーマルが1番だよな〜ってことになっちゃう。さて、この『アヒージョ』とやらはどうでしょう(^^)コレが美味いんだわ〜気に入っちゃいました(^^)ワシ的には初のノーマル超えかも♡ならば、...
最強寒波でそこら中大雪って時でも静岡は快晴なんだよね。ホント、住みやすいところなんだよね、静岡は。でも、この最強寒波で、静岡もちゃんと寒いですよ。激さむですよ、激寒!まぁ、他のところの人たちからしたら、この程度で激寒なんて言ってんじゃね〜!って言われちゃいますわな(>__...
この日は孫ちゃんを連れて富士宮のまかいの牧場へ♪大寒波が来てるから寒かな〜なんて心配して行ってみたけど…天気が良くて、風がなくて、そんなに寒さを感じることのない良い日でしたわ(^^)富士山もキレイに見えます!富士宮から見ると……大沢崩れがすごいことになってんですよね。。。まかいの牧場にはかわいい動物がたくさん!エサをあげたり触ったりできるから、子どもには楽しいところ!のはず。ビビりながらも馬を触ってました...
『みちお〜!杏仁豆腐の味がするお酒って知ってる?』『ん?初耳じゃ!そんなのあるのか?』『この前、友達に教えてもらって飲んだ!まるっきり杏仁豆腐!』『ほう…なんて酒だ?』『なんちゃらアマレットってお酒!』『酒屋行って探してみるか!』『いいね、いいね〜』『この、ディサローノ アマレットってヤツか?』『そうそう!コレ、コレ!買って♡』『はい……』ワシは探して、買う係(笑)コレがディサローノ アマレットって酒...
なかなか行けない?行かない?ところに行っちゃいました(^^)
なかなか行けないというか、行かないというか、普通は行かない?ところに行ってきました(^^)さてさて、ワシはどこに行ったんでしょ〜(笑)何やら豪華な感じですぞ〜これは食堂ですね〜超豪華な食堂で…生意気に寿司を食べちゃいました(^^)何やら歴史を感じる階段と、廊下もすごい感じ(^^)もうわかりますよね〜国会議事堂限定クッキー(笑)なんか仰々しいというかなんというか…笑っちゃいますよね(^^)訳あって、国会議事堂に行っち...
何度か紹介してる静岡名物『あみ焼き弁当』♪たまたま昼時に店の近くを通って…買っちゃいましたわ(^^)なんせ、美味くて安いんですよね〜680円ですよ、680円!今どき680円でこんな豪華で美味い弁当食えないでしょっ!見てくださいな!美しいでしょ(^^)肉の並びが芸術ですな〜美味いモンは美しいんですな♪コレ、前回の…肉の並びが全然違う。。。なんでだろ……余った肉を入れちゃった感じかな〜まぁ、美味かったから良いんだけどね!お...
ジャイアンツのファンクラブに入っちゃったんだよね〜入っちゃった理由はこちらからね♪で、何やら送られてきましたぞ〜(^^)さてさて、何が入ってるのかね?中身はこんな感じね!メインのクッション!バッグやリュック、ブランケット、クッション等々の中から欲しいものを選ぶんだよね。ワシはクッションをチョイスしましたわ〜試合日程、選手の誕生日が入ったカレンダー試合日程は嬉しいけどね。。。お〜タオルももらえるんだ〜何...
初飛行機って、乗ったわけじゃないんだけどね。初めて、近くで飛行機を見たってこと(^^)孫ちゃんと遊んでると、なんだか飛行機に興味がありそうって言うか、好きそうな感じがしてね。一度、近くで見せてみたいな〜って思ってたんだよね。息子夫婦が何やら用事があるようで『半日預かってくれ〜』とのこと。ならば…空港までビューンって行ってみようかね♪富士山静岡空港までね〜飛行機見せたら大騒ぎするのかな〜なんて思ってたんだ...
この日も昼頃に外に出て…遊んでるわけじゃないんですよ!ちゃんと働いてまっせ!自分なりに。。。コレが1番問題なんですよね、自分なり(笑)『今日はどうする?とんかつ屋、野菜炒めどっちが食いたい?』『とんかつ屋がいいッス!』『了解!カツ丼やっつけるか〜!』ってことで、昼メシはワシおすすめのとんかつ屋のカツ丼ってことに♪超人気店なんだよね〜昼はいつも満員だから、なんとか12時前に店に入れるように頑張って…待つこ...
最近、昼時に外に行くことが多いんだよね〜多いって言っても…普段全くないから、週2も行くと大騒ぎですな(笑)『昼メシ、何にするか〜?』『以前教えてもらった、洋食屋かとんかつ屋か野菜炒めがいいッスね〜』『お〜!じゃ、今日は洋食屋行ってみるか!』『そうしましょ〜』『じゃ、次の時はとんかつ屋か野菜炒めだな〜』ってことで、静岡駅から南に徒歩3分の『レストランMITA』さんへ(^^)この店は何年ぶりだろ〜7,8年は行って...
白くまってアイスのファンなんだよね〜美味しくて量も多かったりで、嬉しくて買っちゃうんだよね〜以前はコンビニ各社の『しろくま』を食べ比べしちゃったりして(^^)コンビニ各社のしろくま食べ比べはここから!セブンイレブンで冬限定の『白くま』を今日から売り出すって聞いて…そりゃ白くまファンとしては初日に買いたいですわな♪ちゃんと買いましたよ!限定白くま!初日にね(笑)正式名称は『セブンピレミアム ホワイトチョコ...
珈琲焼酎って知ってます?美味いんですよ、珈琲焼酎♪昔よく行った居酒屋にあって、大将から作り方を教えてもらって。。。以前はよく作って飲んでたんだけど、最近作ってなくてね〜久々に飲みたくなって…じゃ、作ろか〜!まぁ、作るなんて言うほど難しくもなんともないんだけどね〜簡単なんだけど美味いっ!ハマりまっせ〜♪普段飲まない焼酎、甲類ってヤツね。焼酎の味があんまりしない方がいいと思う。ウォッカで作る人もいるんだ...
『今日は友達と焼肉ランチ!』娘ちゃんから連絡が(^^)ホッとするんだよね〜忙しいのか面倒なのか知らんけど、いつもまともな食生活してないから、こうやってちゃんとしたランチ行くって連絡が来ると。『晩めし何食べたんだ?』『納豆ご飯』『そりゃ朝メシだぞ!』いつもこんな感じ(>_...
この日はちょっとした会合があって…昼食は、静岡じゃなかなか有名な『三笑亭』さん(^^)この三笑亭、肉の店なんだよね、肉の店。しゃぶしゃぶとかすき焼きとかの店なんだよね〜肉の店で昼食なんて…嬉しいですな♡さてさて、どんな昼食が出てくるのかね〜お〜!いかにも、というか期待させてくれる箱ですなぁ(^^)なんか高級っぽい箱♡1段目を開けてみます(^^)お〜!2段目を、お〜!いいんだけどね。豪華でいいんです。嬉しいんですよ。...
午後イチから御前崎で仕事。どこかで昼メシ食って、現場に向かいましょうか(^^)『昼メシ、何にしようか!』『この辺りだと、ラーメンショップか小稚(シャオツウ)にしましょうか』『おっ、いいね!じゃ、ラーメンショップ行ってみようか!』『ラーメンとチャーシュー丼、最高ですよ!』『いいね、いいね!』『おっ!あそこだよな、ラーメンショップ』『そうです、そうです。』『あ……休みだ。。。』『…』『小稚にしましょ』『いい...
さてさて、今日は毎年恒例『大腸ポリープ』を切る日!以前も言いましたが、ワシはなんだか知らんけど大腸ポリープがボコボコできちゃう体質(>___...
子どもの頃からジャイアンツファン。昔、静岡ではテレビでジャイアンツ戦しかやってなかったから、自然にジャイアンツファンになっちゃうんだよね。ん〜…これは洗脳ってヤツと変わらんですな(>__...
最近、相棒SLくんの出番が少ないからね〜たまには出しておかないとですな♪天気が良いからビューンってドライブでも行こうかい!ってことで、近場をぐる〜って一周!なんせ夏に弱い相棒、冬のうちにガンガン走らないとね!冬のうちに楽しんでおきまっせ♪富士山がキレイに見えるところなんです。桜の木がたくさんあったから、春は桜と富士山でいい感じの写真が撮れそう!春に来なきゃですな(^^)動画も撮ったんだけど、動画のアップ方...
命を削って?飲む後輩くんから嬉しいお誘い♪飲むたび『死ぬぞ!』って注意してるんだけどやめない男はこちら(笑)『飲みましょうよ〜』『お〜!いいね♪でも…死なない?』『大丈夫です』『どこにしよか?』『清水の金の字で!』『いいね!じゃ、◯◯先輩誘ってみようか!』ってことで、飲み過ぎで心配な男と昔からお世話になりっぱなしの先輩と清水名物もつカレーで飲むことに♪開店時間の5時に予約して、楽しいメンバーで飲みまっせ(...
なぜか家にペヤングの超大盛りが……家族構成を考えると、どう転んでもワシが挑戦者になることは聞かなくてもわかる話。ならば…『今日の昼メシ、ペヤングの超大盛りでいいわ!』『あ〜!コレ、もらって来たから食べて〜』やっぱりワシで正解!まぁ、超大盛りなら楽勝ですな♪多分、ペヤング2個分だよね〜なんせワシは以前、超超超大盛りGIGA MAX2142kcalってのに挑戦してるからね!超超超大盛りは4個分だったと思ったな〜1人で完食は...
ちょっと前まではしつこいくらいにラーメンの写真が送られて来てたんだけど、ここのところ麺活してないのか、してるんだけど写真が送られてこないのか…まぁ、久しぶりに麺活写真が送られてきましたわ(^^)久しぶりの登場は、やっぱり息子殿のホーム『ここん』さんですな♪ここのラーメンはホント美味い!美しい!自分だけ行かずに連れて行けって言ってんだけどね。。。シンプルで美味しくて美しい『水出し煮干しかけ』かな?いくら……...
1時間ほど時間を潰したくて…さて、どうしましょ?近くにガスト、遠くに漫画喫茶……ん〜ガストでドリンクバーですな!ガストに入って、テーブルのタブレットからドリンクバーを注文しようとして、『ん?ちょっと待てよ』メニューをしっかり見てみようかね〜ドリンクバーだけだと420円パンケーキとゆで卵、本日のスープ、ドリンクバーで590円ならばパンケーキですな!ってことでパンケーキを食べることに(^^)これがパンケーキ?って思...
この日は後輩くんと静岡のお街で仕事。『今日の昼メシは何にしよか〜』『ん〜意外とコレっていうモノがないんですよね〜』『ん〜どうしよか?どこかないかね?』『自分がよく行く喫茶店だったら…』『ヨシッ!そこで決定じゃ〜』ということで『Drive-in Cafe Melting Pot』というお店へビューン!『ところで、その店のオススメはなんじゃ?』『自分はいつもパスタなんです。名古屋のパスタみたいに鉄板に玉子焼きが敷いてあってその...
ずっと気になってた店『とんかつ雫(しずく)』なんで気になってたかって言うと……インスタなんかに結構出てるんだけど、コレ見れば気になるでしょ!そりゃ、一度は行かなきゃって思いますよね♪で、この日はお昼に静岡駅周辺で仕事。後輩くんと『雫のすげ〜カツ丼やっつけてみるか!』『いいっスね!行きましょ〜』ということで、『とんかつ雫』さんへ♪この静岡ゴールデン横丁にあるんです。夜は串カツ屋、昼はとんかつ屋さん(^^)イ...
ガレージを賑やかにしたいなぁって思ってるんだけど、なかなかいい案が……ネットを見ていたら、フラッグ?旗を飾るって手があるね〜ってことで、メルカリで購入!相場がわからんから、高いのか安いのかわからんけど、まぁこのくらいならいいでしょって価格で買えましたわ(^^)さてさて、ガレージがどんな雰囲気になりますかね〜こんな感じになりました(^^)悪くないですよね♪黒で地味な感じだから、隣には何か派手なもん飾ってやろう...
浅間神社の総本社、富士宮にある浅間神社へ初詣。我が家は静岡市なんだけどね。富士宮の方が近いというか、生活圏というか…静岡の浅間神社より富士宮の方が身近なんだよね〜ワシは初詣とかお祈りするのが苦手なんだけど、奥サマがどうしても行かないと気が済まない人なんだよね。まぁ、ワシにとってはちょっとしたドライブってところですかね(^^)朝早く行ったのに、こういうところは朝から人がたくさんいますな〜まぁワシもその一...
昨年なんだけど、『坂上&指原のつぶれない店』ってテレビをたまたま見たら、『さゆりんご』って子がセブンイレブンとコラボして弁当を作るって企画をやってて、この『さゆりんご』って子がものすご〜く一生懸命、涙流しながら必死になって頑張ってるんだよね。特に『さゆりんご』さんのファンでもないし、この番組も見たことなかったんだけど、この子の頑張りを見てたらどうしてもこの弁当を食べてみたくなって……買ってみましたわ...
年末に10年以上ぶりにお会いした先輩からの頂き物。『この黒豆は美味いぞ〜!昔は黒豆なんか見向きもしなかったのに、黒豆食べて美味しいって思うようになっちまった。年取ったよな〜』ワシはまだ黒豆食べたいと思ったことないし、黒豆美味いと思ったこともない。もしかしたら、黒豆食べたことないかもしれん。。。でも、何やらすごい黒豆らしい。気になる。。。さすが一流!箱が上品♡お〜!こういう感じ(^^)コレはすごい!黒豆の...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年もオッサンのしょうもない『お楽しみ』の日記を書いていきますので、気が向いた方はお付き合いをお願いします。本年の一発目は、今年のカレンダー!毎年紹介している、旧車のカレンダーをゲットしましたので今年も紹介しますね〜まずは表紙表紙はすぐに破かれて捨てられちゃうんだよね(>_...
大晦日!今年も正月用のフラワーアレンジメントに挑戦です(^^)
昨年に引き続き『今年もお正月のフラワーアレンジメント作って〜』家族から注文が入りました。昨年わけも分からず初めて作ってみて、昨年以来当然練習なんかしないんだから…2回目ですね、2回目。。。まぁ、こんなのやることないからなかなか楽しい作業♪今年も自分の楽しみとしてやってみましょうかね〜花をいろいろ買ってきて、さて作り始めてみましょうかね!まずは昨年はこんな感じに出来まして……さぁ!作り始めてみましょうか!...
この日は娘ちゃんとSLくんでドライブ♪『みちお〜!あの変なクルマ(SLくんのこと)は暖房は効くの?』『おう!冷房はないけど暖房はバッチリだぜ〜!』『じゃ、アイツで行ってもいいな!』『……』なんせ我が家の女性陣から人気がないSLくん(泣)『ところで、このクルマはいい車なのかい?』って、いつも聞かれる。。。雨の日や雨が降りそうな時は乗らないから、『自転車以下だ〜!』だって。かわいそうなSLくん(笑)『道の駅なんぶ...
トヨタ博物館の後は名古屋まで行って街をぷらぷら〜ってして晩めし♪昨年たまたま入った焼肉屋『煙力』が美味くて安くて気に入っちゃったから、またまた行っちゃいました(^^)途中、バイクに乗った大勢のサンタが!こういうサンタの集団をいくつも見たんだけど…名古屋では流行ってるのかな〜?昨年も見たんだよな〜名古屋駅にあるツリーキレイですね〜コレが『日本一の煙力とろタン』奥サマと2人だったのに、欲張って3人前頼んだら……...
トヨタ博物館、真剣に見たらかなりの時間遊べますよ〜クルマ本体だけじゃなくて、ミニカー、プラモデル、おもちゃ、エンブレム、ナンバー、パンフレット、図書館、レストラン、売店ではオリジナルのお土産、ミニカー等々ホントいろいろ楽しめました♪一部ですがご紹介!ミニカーが年表のように並んでます♪自分のクルマ探したけどなかった…世界のナンバー。なんで日本のナンバーはパッとしないのかね?クルマがカッコ悪くなっちゃう...
引き続きのトヨタ博物館♪たくさん写真撮っちゃったからご紹介〜クルマ好きな人なら見応えありかな?クルマに興味がない方は地獄のような日記です(笑)入り口にかわいいバス♪クリスマス時期だからキレイなツリーが!1台目の展示車コレ、ロールスロイスこの時代のクルマもたくさんあったけど、ワシにはみんな同じに見えちゃうんだよね〜TYPEⅠ ビートルコレ、コレ!このリアのウィンドウの形!最近は滅多にお目にかかれないスプリッ...
行きたかったんだよね〜トヨタ博物館!以前、一度行ったことがあるんだけど、その時はゆっくりできなくてね。次はゆ〜っくり行きたいって思ってて、やっと10年ぶりくらいに行けましたわ(^^)いろいろあるんですよね〜クルマが!トヨタ博物館なんだけど、トヨタのクルマばっかりじゃなくてたくさんありまっせ!それも古〜いのから最近のクルマまで。ホント、ずっと興奮しっぱなしですわ♪たくさん写真撮っちゃって1回で紹介できないか...
今日はクリスマスイブ♪まぁワシは全く関係ない人種なんですけどね。。。好きな人が多いですよね〜クリスマス。ワシもほんの少しだけでも味わおうかなぁってことで奥さまにプレゼント買ってみましたわ〜なんせ、感謝しかないからね!毎日毎日昼作ってくれる昼メシ代だけでもかなりの額になるんだよね。ワシの小遣いもかなり助かっちゃうんだよね。だから、せめてその分だけでもってことで感謝の気持ちプレゼントですわ〜箱の中身は...
久しぶりに吉野家に行ったんだよね。夕飯が早めの予定で、本気で昼食食べると夜がダメになりそうだからコンビニで軽くおにぎりでも買って食べようかな〜って思ってたら、目の前に『吉野家』!『おっ!コンビニのおにぎりやめて吉牛行こか〜』ってことで、吉牛じゃ〜♪夕飯のために軽く食べる予定が…『大盛りちょうだい!』こう言うところがワシのダメなところと、良いところ(笑)わかってるけど、注文から着丼までのスピードに驚き...
この日は静岡市から西方面へ(^^)お昼頃に藤枝市に到着。さてさて後輩くん、今日の昼メシは何にしましょうか(笑)『何にしましょう?助宗食堂であんかけパスタ食べましょか〜』『お〜!いいね、あんかけパスタ!…あっ!そうだ!堀もと行ってみようか!』『いいですね♪自分、地元なのに一度も行ったことないんです』『そりゃまずいだろ!じゃ、決定!』ということで藤枝市の『堀もと』さんへ。この堀もとさんは肉料理の店。夜は焼肉...
この日は地元由比の忘年会にお呼ばれ(^^)大先輩達ばかりで、ワシは超ひよっ子(>_...
後輩くんの娘ちゃんが新婚旅行でアメリカに行って、なんとワシにまでお土産を買って来てくれました(^^)いや〜嬉しいねと言うか申し訳ないね。ホント、よくできた娘ちゃん♪結婚!めでたい話なんだけどね…後輩くんにとってはかわいいかわいい娘ちゃんがいなくなっちゃうって、辛いんだろうね(>_...
この日は静岡県の西部方面へビューン年末はあっち行ったりこっち行ったり忙しい?いやいや、忙しいんじゃなくて、外をいろいろ回ってる方が好きだから良いんです(笑)掛川辺りでお昼になって、『何食べようか〜』『掛川って何があったかな〜』『ん〜…思い当たらんなぁ…』『おっ!辛いラーメンの掛川飯店があったな〜』『お〜!いいね!行ってみよ〜』ってことで、何年振りかの掛川飯店♪ここは五目ラーメンと大唐ラーメンが人気で...
お歳暮をね〜頂いちゃいました。何やら洒落たモノですぞ〜芋なんだけど、洒落たロゴですな〜コレが芋ですよ、芋!芋がこんなに洒落てて良いのかね?(笑)今は芋ってこういう立場なんだよね。若い子から大人気だよね。ワシが子どもの頃は……芋ってそんなにイイもんじゃなかったんだよね。芋が華やかに並んでますな〜ホント、芋の立場って変わりましたよね。ワシと同年代の方ならわかりますよね〜娘ちゃんが芋大好きだからね。年末年...
今年も順調にふるさと納税の返礼品が届いてます♪毎年同じようなモンしか貰わないから、ブログへのアップは控えてます。今のところね。一番大事な毎晩の晩酌用焼酎!コレもいつもと変わらないんだけど、大事なモンだからね〜軽くご紹介♪お〜!届きましたぞ〜もう一本入る場所があるんだからおまけで入れてくれたらいいのにね(笑)黒霧と茜霧島の5本セット!アルコール25%を買ったつもりが茜霧島だけ25%だった…酔っ払って注文する...
何度も何度も紹介してますが、また紹介いたします(^^)『富士川の小まんぢゅう』以前は、庵原郡富士川町にある松風堂さんの小まんぢゅうで『富士川の小まんぢゅう』だったけど、今は富士市になっちゃって富士川町じゃなくなっちゃったんだよね。。。でも『富士川の小まんぢゅう』なんだよね(^^)店が『富士川の小まんぢゅう』って売ってんだから『富士川の小まんぢゅう』なんだよね〜(笑)コレが美味いんですよ〜素朴な味で、小っち...
この日は仕事で浜松市へビューン(^^)昼メシは何にしようかね〜(笑)気になるのは仕事より昼メシですわ(笑)いつも美味い店に連れてってくれる後輩くん。『今日は何食いに連れてってくれるんじゃ?』『ラーメンでいいっすか?』『お〜!いいね!また、有名な店か?』『佐野実って知ってます?そこから暖簾分けした店です』『お〜!ラーメンの鬼ね!行こう、行こう♪』このお店!『日歩未』ひふみさん♪お〜!佐野実って書いてあるぜ...
山崎を一本くらい手に入れたくてね〜ネットを見たり、専門店みたいなところに行ったり…で、ずっと買えずにいたんだよね。ノンエイジでも15,000円くらいするし、12年以上のモノだと手が出ないような金額だし…で、何やら偽物まであるとか言ってるし……突然息子殿から連絡が…『杏林堂(ドラッグストア)で山崎と白州買えるゾ!どうする?』『買う!』1人1本限り(^^)息子殿、生まれて初めて良い仕事したぜ〜!やればできるじゃねーか(...
この日は静岡のお街でのイベントの係員(>__...
静岡名物『あみ焼き弁当』知ってます?静岡じゃ、結構、かなり有名な弁当なんです。以前、TVケンミンSHOWでも紹介されました。このあみ焼き弁当、お昼に弁当として普通に食べられてる以外に、静岡人は別の食べ方があって…このあみ焼き弁当を売ってる店が静岡市1番の繁華街のど真ん中にあって、静岡人はさんざん飲んだ後、夜中にこの弁当を買って帰るんです。夜中なのに弁当屋が大盛り上がりなんですわ。家に着いてから食べるもよし...
珈琲豆の自家焙煎に挑戦してから2ヶ月…とりあえず買った豆を焙煎してみて、豆によって味が違うもんですな〜とか、浅煎りとか深煎りとかちょいちょい試してみて、浅い知識と浅い経験からも自分なりにこんな感じかな〜とか思ったりして…真剣に焙煎してる人からすれば『自家焙煎舐めんなよ!』って言われちゃうと思うけど…生意気ですが次のステップに突入してみようかと♪素人ながら勝手に楽しんでみますわ!プロの方お許しを(>_...
以前と比べると、全然力の入れようが変わっちまった趣味のギター。。。毎日必ず弾いてたのに最近は土日だけに…まぁ、以前に比べて飲む機会が増えちゃったのもあるんだけど、それにしてもダメですな(>__...
旭日双光章…以前一緒に仕事をしていた大先輩が受賞(^^)ん〜すごい。。。勲章ですよ、勲章!そうそう貰えるもんじゃないですわなぁ。。。少なくともワシは貰えん(笑)ちょっとしたお祝い会をしてきました♪ちょっとした…で良いのかね?大々的にやらないといかん?まぁ、本人が希望してないからね〜勲章ですよ、勲章♪間近で見ることないからね〜すげ〜記念のQUOカード貰っちゃったけど…こりゃ使えないなぁ(笑)...
この日は代休で平日休み。誰も遊んでくれる人はいません(>___...
「ブログリーダー」を活用して、みちおさんをフォローしませんか?
清水区に渋いスーパーがあるんだよね。渋いというか、お世辞にもキレイと言えない、直球で言うときた◯い店(>_...
昔、名古屋で一緒に仕事をしていた後輩くんが静岡に来るってことで、ならば、しぞ〜かメシですな!この後輩くん、仕事の関係でちょくちょく静岡に寄ってくれて、静岡の名物店は結構行っててね。今回はどこに行こうかと悩んで…『しぞ〜かメシが食える居酒屋でいいな?』『ならば、海ぼうずじゃ!』ってことで、駅構内にある『海ぼうず』って居酒屋へ!この店、静岡メシが食えるからかな〜?いつも混んでるんだよね。後輩くんからの...
人間ドックで3キロ太っちまったのがわかって…さて、どうしましょうかね?歩く?走る?食事を減らす?食事はそんなに食べてるって訳じゃないから、運動しかないんだよね。そう言えばどこかで、縄跳びが全身運動で良いって聞いたゾならば縄跳びでもやったろか!調べてみたら10分から20分くらいやるのがいいらしい。まずは縄跳びを入手しなきゃですな!amazonでポチ!かっけーヤツを選んでやりましたわ!見た感じってのは大切だからね...
今週は奧サマのお誕生日🎂いつもお世話になってると言うか、なりまくり…こんな時しかお礼はできないからね〜ささやかですが、プレゼントをと思いまして(^^)ちょっと前に注文したモノが届きましたぞ〜クロネコの箱で届きました。箱を開けてみると…普通の段ボール箱に入ってるのかと思ったら…なんと、クロネコの箱の内側までオレンジになってる…こりゃすごいですね〜驚きですわ(^^)ほんの気持ちだから、小さい箱です。お許しを!さて...
いつものように、近所のドラッグストア・クリエイトでぷらぷら〜って物色していたら…『おっ!こんなかっけービールが出たんかい?』なんか、超ワシ好みのパッケージ♡美味くなくても美味そうな感じがしちゃう缶でっせ♪そりゃもう買うしかないわね!かっけーでしょ!買いたくなっちゃうのがわかるって人が結構いるはず!アサヒのザ・ビタリストだって♪苦味がキツいらしい。こちらもワシ好み♡お味は、まずフルーティー、でその後苦味...
この日は人間ドック人間ドックの日の午後は、『今年もどこも問題なかったぜ〜!』ってことで、以前は毎年ソロ七輪をやってたんだよね!でも…数年前に1人用ホットプレートを買っちゃったら、七輪じゃなくてホットプレートになっちまった(>___...
以前、一緒に仕事をしていた方の『お疲れさまの会』一緒にというか、一緒のというか…ん〜難しい。同じ会社じゃないんだけどね〜まぁ、すご〜く近い仲間って感じですな!ワシは数年前にその仕事を11年務めて引退したんだけど、この日の主役は23年…すごいですな〜おつかれでしたなぁ。。。ホント、結構大変な仕事だからね〜ちょっと休憩してくださいな!昔話に花が咲きまくって、爆笑の連続!ん〜盛り上がって良いお疲れさまでしたの...
この日が外部の団体のお手伝い…なんのこっちゃ!って感じですよね。まぁ、外部団体のお手伝いをしたってことです(笑)で、お手伝い(仕事)が午前中で終わって、『お昼にしましょうか』『はい』ワシは大人しく着いて行きます。お利口です。どこに行くんだろってついて行ったら、『オムライス専門店 たまごのほっぺ』ほう…そうきましたか(^^)ワシ、アラ還、外部団体の偉いさんはワシよりかなり年上の先輩2人。そんなオッサン3人で...
素人が干物を作ってみましょうか!完成しましたよ♪やればできるモンですわ(^^)天気が悪かったから、一夜干しっぽくなったんだけど、それはそれでよろしい!美味しくできちゃうから、ちょっとハマっちゃうかもですわ〜こんな感じで出来上がりました(^^)家族3人分!なんか、いい感じでしょ♪焼いたらこんな感じ(^^)みんな『美味しい』って食べてくれましたわ!気を使って言ってくれてるのかな?次は何の干物を作ろうかな〜…...
ぷら〜って魚屋に行ったら…おっ!小っちゃい鯛が売ってるね〜♪真鯛じゃないんだけど…へ鯛、へだいって鯛なんだ〜干物にするにはちょうどいい大きさなんだけど…ワシ、魚開いたことなんてないからね〜ん〜どうしようかね…まぁ、やりゃできるでしょ!手先だけは器用だと思ってるからね!ということで、『へ鯛』って鯛を買って…さて、開いてみますよ!まずは包丁を研いで、ウロコをとって…鯛は背中が丸くて腹が平らだから、背から開い...
『昼メシ何にしようか〜』『この近くにラーメンショップの静岡1号店があるんですわ』『美味い?』『美味いッス』『ところで、ラーメンショップって店ごと味が違うの?』『全然違うんですよ!』ラーメンショップ静岡1号店へ!ラーメンショップは少し前に行った御前崎店しか経験がなくて、美味かったんだけどそんなにネギ入れなくてもいいよってのがラーメンショップの感想…御前崎のラーメンショップ御前崎店ではネギラーメンを食べ...
散々飲んで食べて、解散じゃ〜って帰ろうかと思ったら…『2軒目、味楽天行こうぜ〜』『まだ食うのかい!』『野菜炒め、野菜炒め〜!』どうしても味楽天の野菜炒めを食べたいらしい。。。『じゃ、行きましょか!』人気店だから夜もお客さんがいっぱいなんだけど、こういう時は1テーブルだけ空いてるんだよね〜『ビールと野菜炒め!』『焼きそばもちょうだい!』1軒目で結構飲んだのに、また飲んじゃうんだよね〜この最後のビールが翌...
先週のお話明日(土曜日)は天気が良い予定…特に予定はなし…相棒SLくんとどこかへビューンて走りに行きたい…どこに行こうかな〜…『身延まんじゅう買いに行こか〜!』『突然なんで身延まんじゅう?』『わからん。急に思いついただけ!』ということで、特に食べたくなったわけでもないんだけど身延まんじゅうを買いに山梨までビューン(^^)途中、いい感じの場所があって写真撮らなきゃですな〜(^^)身延まんじゅう、美味しくて結構な人...
オーストリアのお土産をいただきました(^^)オーストリアって言うと…文化、芸術の国、ん〜高貴なイメージですなぁ。。。ワシの友人にはそんな高貴なところに行く人はいないんだよね〜(>__...
ワシが何をしてきたかわかりますか〜?コレ、わかります?何やらゴルフクラブみたいなヤツとボール…グランドゴルフってスポーツですわ(^^)人生の先輩たちたくさんの中に入って、可愛がってもらいましたわ〜(笑)グランドゴルフですよ、グランドゴルフ!ワシにとっては大切な仕事のひとつなんですわ!地域への貢献ね♡貢献?自分が楽しんじゃってるだけだけどね(^^)普通のゴルフは腰痛で10年近く前に引退して、人生の先輩方に可愛が...
娘ちゃんに『天気悪いけど桜見にビューンて走りに行くか!』『またあの変な車でか?』『イヤか?』『アイツしかないからしょうがないなぁ。。』『乗せねーぞ』天気が悪い日でね〜雨が降りそうな感じだったんだけど天気予報は曇り。ん〜…相棒のSLくん、雨の日は絶対に乗らないんだけどね、雨は降らないってことだからビューン!お〜!ちょっといい感じかな?天気が良けりゃね鳴き声(>___...
静岡市清水区の『パティスリー マチネ』さん(^^)ここのシュークリーム激ウマで、ワシの中では間違いなくNo.1なんだよね♪どのくらい美味いかと言うと…ホント美味いっ!どういう感じの味とか、甘さがどうだとかシューの生地がどうだとか…ワシは食レポなんかできないんだよね(>__...
名古屋で見つけて、すっかりハマってしまった焼肉屋『煙力』ハッピーアワーは焼酎が80円なんだよね(笑)なんせ、飲んじゃうからね〜1杯80円は嬉しい♡10杯飲んだとして、一杯500円なら5,000円、煙力だと10杯で800円…ハマりますわな!酒飲みは卑しくてダメですな…お恥ずかしい(>_...
この日は訳あってこちらへ!訳あってと言うとどんな訳じゃ?って思うけど、大したことない訳(笑)浅草と言えば天丼じゃ〜!って、ワシは勝手に思ってて天丼屋のランキングを見て、天丼食べる店を決めてたんだよね。で、当日その店に11時ちょい過ぎに行ってみると…1時間後とのこと…まぁ、1時間くらいならぷらぷらして時間を潰せばいいんだけど、店の中を見ると…外国人さんばっかりで日本人はゼロ……極端な店なのか、今浅草はこんな...
家で焼き鳥をやりたくて…家庭用の焼き鳥機っていろいろあって、どれにしようかな〜なんて考えてるときに100均(セリア)で秘密兵器を見つけちまったぜ〜まずは100円の秘密兵器を試してみて、ダメだったら次を考えましょうか!ってことで、天気が良いから昼間から焼き鳥だぜ〜(笑)100均の秘密兵器はコレね。見にくいかな?炭火で使える焼き鳥の台なんだけど、焼肉の金網に乗せて使うんだよね〜さてさて、どんな感じかな〜焼き鳥は...
またもラーメンばっかり食ってる息子殿からの無言のライン…ラーメンと店の写真だけが送られてくる(>_...
最近、ブログに登場することがあんまりないSLくん。乗ってないわけじゃないんです。ちゃんと、週一くらいは走ってるんだけど…運転しちゃってるから写真が撮れないんだよね。。。かと言って、そこら中で停車して写真撮るのも皆さんに迷惑かけちゃうし…と言うことで、あんまり登場機会がないんです。ならば…出発前に写真撮ればいいんだな!ってことで、撮ったんだけど、車庫の前だから…なんもない(>___...
最近、わしの行動があまりに地味すぎて…(>__...
毎年この季節になると、我が家の庭の花が賑やかになるんだよね(^^)ワシは一切世話しないんだけど、婆さまが花が好きで好きで…油断してると花だらけになっちゃうくらいなんですわ(>___...
ガレージに設置した有孔ボード。とりあえず、いろんなモンをぶら下げてみたんだけど…ぶら下げることができないモノや、ネジ、ボルトなんかを入れる小物入れみたいなモンが欲しいな〜ってことで、ポチです。さてさてどんな感じになりますかね?こんなのが届きました。大したモンじゃないんだけど、意外と結構なお値段なんだよね(>_...
久しぶりにダースを買ったんだよね。人間ドックの昼メシの代わりに1,000円分のコンビニ商品券をくれるから、1,000円分何か買わなきゃいけないんです。で、チョコレートでも買おうかな〜なんて思ってたら、ダースのマスカットを発見(^^)娘ちゃんがシャインマスカット大好きだから、ワシがこんなモノ買って食べてたら怒るだろうね〜ってことで買ってみた(笑)それから、ダースには楽しみがあるんです。レアダースってのがあって、通...
4月17日は、久能山東照宮の御例祭…徳川家康さまの命日ってことらしい。毎年、かなり盛大に行われるらしいんだけど、今年で何回忌になるんだろ?そういうことじゃないのかね?難しいことはワシにはわからんのだけど、訳あって…この御例祭とやらに行くことになりました。久能山の階段1159段を登るのはワシには無理だから、日本平からロープウェイで行くことに。当然、みんなロープウェイで行くから朝から激混みですわ(>__...
久しぶりのたい焼き(^^)ここのところ、食べてなかったんだよね。家に帰ったら、袋に入ったたい焼きが(^^)それも見たことがない袋に入ったヤツ(^^)息子殿が仕事休みで買って来てくれたらしい(^^)なかなかやりますな〜息子殿(笑)袋には『GOFUKUCHO AOBA』聞いたことがないぞ…GOFUKUTYO呉服町ってのは静岡の町のど真ん中なんだけどね。ネットで調べたら、最近できた店みたい。焼津の人気店が引っ越して来たらしい(^^)ちょっと小ぶり...
ガレージに有孔ボードを設置したんだけど…設置した有孔ボードはこちら気に入らないというか、ワシの勉強不足で…ちょっと違うというかちょっと不便な有孔ボードを設置しちゃったんだよね(>___...
しょうもない日記です(>___...
『ヒロアカ』…超有名なアニメらしい。ワシは勉強不足で全く知りませんでした(>__...
静岡のソウルフード『のっぽ』って知ってます?細長いパンなんだけど、多分静岡で知らない人はいないんじゃないかな〜たまたま見たブログで、のっぽパンの工場直売市が第一、第三日曜日に沼津の本社工場でやってるということを知りまして…で、洋菓子のアウトレットも開催してるとのこと(^^)ならば、行ってみるしかないぜ〜ってことなんだけど……特別のっぽパンが好きかって言うと、もう何十年も食べてないくらいのレベル(>__...
静岡はどこに行っても桜が満開(^^)良い季節ですな〜(^^)ただ…天気がよろしくないんですよね(>___...
この日は午後から外で会議、昼メシは会場へ行く途中で食べましょか!ってことで…『何食おうか〜』『この時間はどこ行っても混むよね〜』『まぁ、何でもいいな〜』『どこか入れるところに入ろうか〜』こんな感じの食にヤル気がない感じの会話してたら…『おっ!そこにトンカツ屋あるぞ!』『決定』で、『かつ庵』さんってところで決定♪店に入って、『何食おうか〜』『オレ、店入る前からカツ丼って決めてた!』『オレもカツ丼って決...
清水区の三保に、デカくて分厚くてジューシーなトンカツの店があるんです。昔から有名な店で、もちろん超人気店(^^)『五郎十』ってお店。ワシは何度か行ったことがあるんだけど、奥サマは行ったことがなくて『一度連れてって〜』ってことで、三保までビューン(^^)さすが人気店、雨なのにほぼ満席。1テーブルだけ空いてた(^^)運がいいね♪せっかくだから、違うモノを頼んだ方がいいねってことで、ヒレとロースを(^^)で、コイツがヒレ...
息子殿からまたまた美味そうな写真が送られて来まして…『超人気店で、3ヶ月先まで予約取れない店に行って来たぜ〜』マジか…コイツ、美味いもんばっかり食ってやがる。。。『写真はいいから、土産買ってくるとか連れてくとかしなさい』送られて来た写真を見ると、ホント美味そうなモンばっかり(^^)こりゃ人気出るわな〜って感じ(^^)ワシは食べてないから…食レポできません。写真を紹介させていただきますね〜静岡名物『しぞ〜かおで...
娘ちゃんがお友達の結婚式に招待されまして、場所はなんと『ディズニーアンバサダーホテル』(^^)『お〜!すげ〜ところでやるな〜♪』『そうそう経験できない結婚式だから楽しんで来いよ!』『かわいい料理がでると思うから、写真送ってくれ♪ブログ用に(笑)』ということで、写真を送ってもらいました(^^)ミッキーもミニーもきてくれるんですな〜こりゃディズニーファンにはたまりませんなぁここからは料理です♪ちゃんと小っちゃい...
55歳にして初めてチキンラーメンを食べてみることに…なんで急に食べてみようってことになったのかと言うと、何かの調査で袋麺で2番目に売れてるって言うのを見て、『そんなに売れてるのか?ってことは美味いんだよな〜』『食べてみるしかない!』ってことになったんだよね。今まで食べなかったのも特にこれといった理由はなく、ただただたまたま買わなかっただけ。まぁ、袋麺を買うこと自体が少ないんだけどね。さてさて、楽しみで...
ガレージの壁が鉄板むき出しで…ん〜…なんとかならんかね。。。壁全体に木の壁を作るほど根性ないし…よしっ!一面だけでも有孔ボードを付けて、工具とかカッコよく?ぶら下げちゃおうかね!と言うことで、早速木材と有孔ボードを買って来まっせ!こんな感じ。鉄板むき出しね。有孔ボードと木材(^^)有孔ボードを取り付けるための柱を付けたいんだけど…凸凹してたり、下もピシャッとハマらない……なんとか凸凹クリアして下もピシャッと...
また1人用ホットプレートか〜って感じですが…(^^)まぁ、趣味のひとつだからお許しを…(>___...