chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白血病ランナーまろの日記♪ http://maromaro225.blog.fc2.com/

2015/1急性骨髄性白血病発病。2016/6再発、2016/10移植、ランナー復活目指してます

旅ランナーまろが2015/1急性骨髄性白血病[inv(16)]発病。2015/9退院。2016/3フルマラソン完走。2016/6再発。2016/10血縁者間末梢血幹細胞移植。2016/12退院。できないことも増えたけれど前向きにすすみますよん♪

まろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/13

arrow_drop_down
  • 【フードバレーとかち】5.ロマーノの福の湯とローマの泉

    フードバレーマラソンは8:30スタートで11:30には終了します。身体も冷えてきたのでラン友さん達と公衆浴場に向かいました。ロマーノ福の湯です。(正面の写真を撮っていなかったので画像はHPのものです)昭和レトロな建物のお風呂屋さんです。私は一般銭湯に入りましたが家族風呂もあるようです。お湯は天然モール温泉の源泉かけ流しです。お湯はちょっとぬるめ。シャンプーや石鹸はないので自分で持参しないとならないけれど、浴...

  • 【フードバレーとかち】4.ゴール後の美味しいもの

    ゴールすると大福やよつ葉の牛乳がもらえます。私は貰えたのですが、遅いランナーは大福も牛乳もなかったようです。頑張って走ったから全員に配ってほしいなぁと思いました。大福牛乳。私はコーヒー牛乳をもらいました。公園にはばんえい競馬のゆるキャラリッキーくんがいました!足湯もありました。会場内では色々配っていました。白樺ゼリーWalkersのショートブレッドコンソメスープ餃子ゼッケンには500円の食事券が付いているの...

  • 【フードバレーとかち】3.レース明日のウェア!

    日時:2024/10/27 8:30スタート(タイム別ブロック)気温:7℃(スタート時)天気:曇りコース:スタート〜10km8:30にスタートですが、120分以上のブロックはすぐには動きません。スタートを通過したのは2分後くらい。着物コスは袂がとても邪魔で袂掴みながら走っていたので時計は給水の時に見るくらい。今回は仮装ランだし、楽しく走るのが目標!2km過ぎまでかなり混雑していて、ランナーを避けながら進んでいたけれどジグザク走...

  • 【フードバレーとかち】1.レース前!

    5:15起床。ホテルの温泉に入ってから支度をしました。朝食はおにぎりと懐かしいカステラと緑茶。(ハーフマラソンなのでこれくらいでも大丈夫かな)6:50ホテル出発。ホテルの近くがスタート場所です。8:30スタートなのになんでこんなに早くホテルと出たかというとベストパフォーマンス賞のエントリーために仲間と7:15に中央公園に集合するためです。前日の夕食時にベストパフォーマンス賞のエントリーの仮装名称やPRポイントを皆で...

  • 【フードバレーとかち】(速報)完走しました

    「フードバレーとかちマラソン2024」無事完走しました。レースレポは近いうちに。...

  • 【フードバレーとかち】明日のウェア!

    帯広到着!空港にばんば馬がいました。帯広は私の実家のあるオホーツクとは風景が違います。広いのよ。松山千春の歌が頭をよぎります。マラソン受付は市役所。明日の衆議院選選挙の期日前投票の方も市役所に来られていてスタッフの方は「マラソンの方はこちら」「選挙の方はこちら」と誘導していました。参加賞はこちらこの他にゼッケンに500円分の食事券が付いていました。夕食はラン友さん達と一力さんでカーボローディング!ど...

  • 【フードバレーとかち】仮装して走るよん♪

    今週末から5週連続マラソンのはじまりはじまり〜第1週は北海道帯広市で開催される「フードバレーとかちマラソン2024」(ハーフ)です。コースで自衛隊の敷地にも入れるようなので楽しんできます。初参加なのでドキドキです。フードバレーではベストパフォーマンス賞という仮装のコンテストがあり、仮装ランナーも多いようです。今回は従姉妹と従姉妹の同級生と3人で仮装します。水戸黄門マラソンとカウアイメリーマイルで着用した...

  • 移植8年目!(8歳のセカンド・バースデー)

    2016/10/18 弟がドナーとなって造血幹細胞移植を受けました。2024/10/18 本日、無事8歳のセカンドバースデーを迎えることができました。まろにゃん、セカンドバースデーおめでとう!昨日、移植時のことをお話する機会がありました。白血病と告知された時、移植時のこと、生着してから退院するまでのこと。もう日常では思い返さないのですが話をすると当時の事が怒涛のようにどわーーつと襲ってきます。頭の中にパラパラ漫画があっ...

  • 【網走マラソン2024】7.完走メダルと今回の反省

    レースレポのあと酷い風邪をひいてしまい、締めのレポが遅くなりました。元々白血球が少ない体質ですし、マラソン後は免疫力が下がるせいなのか今年はもう5、6回位風邪をひいてます。気管支が弱いこともあり、しっかり身体をメンテナンスしていきたいと思います。網走マラソンの完走メダルです!(おもて)木彫りの素敵なメダルです。(うら)網走刑務所作成。【今回の反省】・最近茶道のお稽古で正座をすると1週間くらい前腿が筋...

  • 【網走マラソン2024】6.レース!

    日時:2024/09/29 8:45スタート(ウェーブスタート)気温:13℃(スタート時)天気:曇り(時々霧雨)のち晴れコース:スタート〜10km(01:02:26/1:01:47)気温は13℃。絶好のマラソン日和。29℃スタートの北海道マラソンと比べると本当に走りやすい気温。今回は「自分が気持ち良いと感じるスピードで走る」「エイド制覇」をテーマに走ります。スタートからガーミンでペースを確認しないで走りました。きっとオーバペース。(あとから確...

  • 【網走マラソン2024】5.レース前

    2024/09/29 4:30起床。朝食は大丸さんのカステラ1切れ、宝屋さんのあん団子2本(1本食べた後に写真を撮りました)5:45自宅出発、6:00にラン友さんと合流予定でしたが少し遅刻。(来年は起床時間は4:15で自宅出発は5:40とメモを残しておきます)車の中から女満別のメルヘンの丘がが見えました。6:55駐車場のある網走スポーツセンター到着。ミストシャワーのような霧雨が降っていました。これ以上降らないといいのだけど。網走は紅葉...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろさん
ブログタイトル
白血病ランナーまろの日記♪
フォロー
白血病ランナーまろの日記♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用