chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J-Blueの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/king20-io

此のBlogを雑記帳代わりにしたいと始めましたが写真を中心に記録性を高めた内容にしたいと考えています。

J-Blue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/04

arrow_drop_down
  • 山中湖村「明神山」(鉄砲木ノ頭)ハイキング

    集合場所からすでに天候が思わしくない事から登るかどうかは現地次第といった感じで某駅3人で待ち合わせ車で出発。土曜日と有って中央高速に入った途端渋滞それでも動いているので思ったより早く現地に到着。山中湖湖畔から上は厚い雲に隠れて今回登る「鉄砲木ノ頭(明神山)」は全く見えず。晴れていれば絶景が広がるはずですが・・・・・タイトルは山頂標識1,290mYAMAPの歩行時間表示より若干早い歩くことが出来た。三国峠の駐車場に車を止めましたが駐車場は余裕が有りました。30台位は駐められそうです。駐車場に到着しても雨は降っていないので、これなら登山は可能と判断。駐車場から道路を隔てて反対側に登山口があります。後から気が付いたのですが、写真の左手10m程の所から登った方が楽に歩けるようです。ここは火山灰の大地らしく土が雨で...山中湖村「明神山」(鉄砲木ノ頭)ハイキング

  • 駅からハイキング「池袋界隈」周回コース

    今月も再度駅ハイに参加しました。この日10月13日(日)は久しぶりの好転に恵まれ連休と相まって、駅ハイの参加者がかなり居た模様です。地図を持って同じ方向を目指して歩くのですぐ分かります。タイトルの写真はコース後半の「豊島区立目白庭園」(自然に接し、伝統文化を育む場として、平成2年11月に開設されました。)HPより。伝統的な池泉回遊式の日本庭園という事らしい。地図はYAMAPの記録が失敗したので、駅ハイの案内地図を写したものです。池袋駅から左手に赤い矢印線が今回のコースです。コース案内では全体で8.5km・3.5時間と言う事です。実際は美術館などショートカットしているので少し距離は短い。この日池袋よさこい祭りが行われるので道路が封鎖され警備の車両などでコースに出るまで大回りさせられました。最初に立ち寄ったの...駅からハイキング「池袋界隈」周回コース

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J-Blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J-Blueさん
ブログタイトル
J-Blueの雑記帳
フォロー
J-Blueの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用