chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里映〜スミレ書道教室・スミレ塾〜 http://sumire-shodo.com

【書家里映RIE】スミレ書道教室・スミレ塾主宰ブログ。書道教室、スミレ塾、書制作、企業研修の様子、ペットのコザクラインコ、ビションフリーゼなど♪ 公益財団法人日本習字漢字部仮名部ペン部5段取得 JHAーメディカルアロマ資格取得

6歳より書を学ぶ。日本習字教育財団5段教授免許取得。中日展ほか各書道展にて受賞多数。名城大学にて東大教授、赤崎勇教授秘書を経て書道教室を開く。名城大学にて書の国際交流を行う。企業や学校にて、美文字講座を開催。 2013年市内2か所でスミレ書道教室と学習塾スミレ塾を開校。2015年アロマや音楽を用いて行う心身のメンテナンスを一緒に行う【癒しの書道】を開講。

スミレ書道@里映
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/04/13

arrow_drop_down
  • ”私とピチ君物語 ② ~奇跡~”

    戻ってきて6年になります。6年前にお世話になったご近所の方々、ありがとうございました。

  • 作品展@茶屋ヶ坂 名古屋市

    名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道♪スミレ書道教室の里映です。名古屋市の地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅で降りて、エスカレーターを上がると、50歩くらいで銀行に…

  • 暑い中咲いてるお花♪感動!

    朝散歩。体調により、時間や速さを変えてます。こんなに暑いのに頑張って元気に咲いてるお花たち。#お花#ひまわり#ヒマワリ#向日葵#flower#flowers#…

  • 2024/07/27

    暑いので、家で楽しめる、扇子の写経をしました。無心で書いてる時には、エンドルフィン、ノルアドレナリン、ドーパミン、アナンダミドなどの幸せホルモンが出てるそうで…

  • トイレマジックリンのボトルに入れ替えたもの

    情報鎖国日本、コロナ禍、一体何波まで❓インフルの様な風邪の類になりましたが、テレビマスコミ世間ではまだまだ騒がれています。コロナ倒産も増えて、みんなが体調不良…

  • 癒し♪

    2018年の今頃は、籠がすっからかんになっていて、行方不明になっていました。300カ所以上に張り紙をして、5時から10時まで探し、おうちにピンポンしてお庭のと…

  • 気分が上がるハンドソープ♪のご紹介♪

    名古屋市、東部のクラシック音楽とアロマオイルで整え、マインドフルネス書道を行うスミレ書道教室の里映です。手洗いうがいには力を入れ、備品の消毒、少人数制指導で、…

  • 2024/07/26

    私が書を手がけたお店の、日本料理屋 筒井 清寂さんの8月の禅語を揮毫させていただきました。行雲流水の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典こううん-りゅうすい【…

  • 名古屋の東部の夜景と満月ルーティン♪

    先週の月。高い建物が少ない名古屋です。満月には、天然石パワーストーンを月光に当てました。#月#名古屋市#満月#moon#nagoya#aichi#fullmo…

  • 生徒さんの素敵な作品♪中学1年生

    名古屋市名東区と八事で、クラシック音楽とアロマを用いながら、美しい文字を身に付ける少人数制の書道教室、スミレ書道教室の里映です。お手本は、基本的に日本習字のも…

  • 2024/07/23

    八事教室の指導の様子♪みなさん頑張りました‼️上原先生、林先生、指導ありがとうございました。#八事#書道#習字#大人書道#日本習字#観峰賞#七夕競書#書道教室…

  • 2024/07/23

    日々草がベランダで、暑いけど元気に咲いてます❗️赤い子は蕾たくさん出てきました。可愛い😍

  • 2024/07/22

    現在開催中のスミレ書道教室の作品展ですが、銀行さんにはお盆の間も飾っていただけることになりました。カレンダー通りで、お盆は、13-16日まで展示してありますの…

  • インドからのお便り♪

    今年1月に名城大学で書道の指導をしインドの生徒さん達と書道を通じて国際交流を行いました。https://www.meijo-u.ac.jp/news/deta…

  • 2024/07/22

    #孔子廟堂碑#虞世南#通信

  • 2024/07/22

    #孔子廟堂碑 #虞世南 #臨書部 この書体がどうなのか悩む、、会派ではこのクネクネ書体の評価が下らないため、師匠は日展などの会派に入り、数種類の団体のお手本を…

  • 2024/07/21

    臨書、難しい😓ここ数ヶ月、徹底的に半紙での学習をして、余白などの取り方を勉強しました。

  • 2024/07/19

  • ”ピチ捜索5日目!”(解決済み)

    6年前の今頃です。酷暑の2週間の長期に渡り、朝5時から夜10時まで、探してました。生徒さんたちも協力してくださりありがとうございました😊振り返ってお話ししまし…

  • 昨日はカラヤン聴きました。

    昨日の作業はカラヤンです。Wikipediaに、素敵な特注の車がありましたので、気になる方はご覧ください^_^現在開催中❗️ View this…

  • みなさんの頑張り!

    名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。小中学生の生徒さん達はこちら。とても上手に書いています。す…

  • おススメ雑誌♪

    よく手に取る雑誌、そして、タブレットでよく読む雑誌。今日は隙間時間に、こちら、読みました。婦人画報使った国木田独歩のことが書いてあり、とても素晴らしい記事でし…

  • 気温と気圧の変化、、

    すごく暑いか、雨でびしよびしょか、、湿気もあり、厳しい気候です。プライベートレッスンや、少人数のお稽古がない日は、打ち合わせやご挨拶、お手本書き、ご挨拶状書き…

  • 仮名 天の川の、、⁉️

    名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。最近は、湿気がすごくて、美しい線質が出なくて、本当に困って…

  • ガラケー♪交換 情報が混乱したら?

    私のガラケー携帯+タブレットのスタイル、やはりしばらく続きそう、、結構扱いが雑です。ながら作業が日常化してしまい、ウォーキングしながら電話をしていますが、Bl…

  • スミレ書道教室名東教室 土曜クラスの様子♪

    名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。世界ではもうコロナは終わっているので、私は自分自身の免疫力…

  • 7月号 みなさんの頑張りです❗️

    名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。7月のみなさんの頑張りです♪霧箱揮毫しました。https:…

  • 一緒に吐き出す友達♪ お姉ちゃん的存在の支え

    名古屋市 中高年中心 少人数アロマとクラシック音楽を用いて場を整える癒しの大人美文字教室スミレ書道教室の里映です。先日、同じ介護の悩みを抱えている会社の同期の…

  • 2024/07/11

    #加工なし で、我が家から。5年ほど住んだ長野は、いいことも沢山あったけど、山があって、そのせいで、夕焼けが見れなくてそれがすごく嫌だったのを思い出しました。…

  • 2024/07/11

    我が家のお花♪夏の暑さでぐったりしてたけど、この雨で少し戻りました。日々草、サフィニア、可愛い🩷#朝散歩#癒し#セロトニン #ウォーキング#walking#ガ…

  • 2024/07/11

    中2で、8段取得し、成人部で、三段五段を目指す高校生の生徒さん作品、もう少しで仕上がります。楽しみですね😊#七夕競書課題#競書#画仙紙 #漢詩#日本習字#プラ…

  • 珍しいお花発見!

    名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。朝散歩してます。セロトニンでろでろー。朝散歩で見つけた花♪#セイヨウフウチョウソウ#日々草…

  • 2024/07/10

    #手書き #日本習字 #ペン字 #日本習字ペン部#calligraphy #癒しの書道#スミレ書道教室 #名古屋市#ペン#書 #楷書#硬筆 #ペン字#かきかた…

  • 2024/07/09

  • 日本習字で進級早く、学年で代表に選ばれる日本習字の書道教室、スミレ書道教室の様子^_^

    名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。今日は、38度近い気温の中、ご参加いただきありがとうございました。皆さん暑い中でも、涼しい…

  • 礼儀 なぜ物をもらったらお礼を言わなくてはいかないか⁉️

    8月に代理を予定している、うちの師匠さんのクラスでは、飴を1つもらっても、ありがとうございますと言わせています。礼儀については、撤退して教えられました。実際に…

  • 名東区千種区守山区 日本習字 スミレ書道教室 名東教室の様子♪

    画仙紙課題に取り組む生徒さんたち、とってもよく頑張っていました。お手本を見て丁寧に書くこと▶️ノートの字をきれいに書くこと、テストの字をきれいに書くことを目標…

  • スミレちゃんねる

    気になる動画を、まとめてみました。 https://youtu.be/wsJfaHsd9Fg?si=YsfyOQGtu153wZms日本習字 令和6年7月号…

  • 名古屋市名東区、硬筆と毛筆を一緒に学ぶ意味とは⁉️

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。暑い中のご参加ありがとうございました。親御様のご協力も感謝申し上げます。私個人的…

  • 暑い日、コザクラインコのピチくんが撮った行動は⁉️

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。18歳の息子の話です。男の子のコザクラインコです。a streak of hot…

  • お手本書き♪

    JAコンクールお手本書いてます。コンクールのお手本や夏の生活の課題を書きたい方は、早めにお申し出ください。コンクールに出品するメリットは、①実力錬成のため②国…

  • 筆文字ロゴ制作 お店の禅語書きました❗️

    名古屋市筒井 清寂さんの7月の禅語、揮毫しました。 夏らしい禅語●星河清涼風(せいがりょうふうきよし/せいかせいりょうのかぜ)…「星河」とは、天の川・銀河の意…

  • youtube動画をつくりました!

    スミレ書道教室作品展の様子。 スタッフが作ってくれました。 youtube動画 ご覧くださいませ♪  

  • 水曜クラス名東教室の様子♪

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。 水曜クラス、名東教室の様子♪進級おめでとうございます。今日も、アロマオイルでの…

  • 中日ビルでお食事とお買い物

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。お仕事の合間に、通りすがりで中日ビルに、、とてもおしゃれな佇まいです。こちらへ天…

  • 皆様の作品を表装に、、

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。生徒さん作品を表装に、、作品のスタンプが滲むので、受けれない業者さんも多いです。…

  • 笑顔あふれる癒しの空間 写経で心豊かな時間 月曜クラス八事教室

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。雨の中のご参加、ありがとうございました。今日も、たくさんのご協力いただき、皆様と…

  • 朝散歩

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。夏は昼間歩けないので、朝散歩がこの数年日課になっています。もちろん毎日ではありま…

  • 仮名作品 夏の夜 窪田空穂

    名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。現在、開催中の大垣共立銀行茶屋坂支店での作品展に飾ってあります。額の縁に布がめぐ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スミレ書道@里映さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スミレ書道@里映さん
ブログタイトル
里映〜スミレ書道教室・スミレ塾〜
フォロー
里映〜スミレ書道教室・スミレ塾〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用