ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夢の編成が組成されていました。(R6.8.26)
網干総合車両所宮原支所非電化エリア(東7〜東16)で少し変化がありましたので早朝に行って撮影しました。東15に疎開留置されていました683系W35編成の姿が見…
2024/08/30 19:43
無事に検修庫に戻ったEF66 27号機。(R6.8.26)
お盆明けにとうとうニーナ様も解体かと思わせる光景があり驚きましたが、無事解体場所から検修庫に戻っていました。↓8月22日の撮影です。8月26日の撮影です。↓検…
2024/08/28 12:36
運用復帰しましたEF66 119号機を求めて。しかし・・・・・。(R6.8.22)
長らく休車していましたEF66 119号機ですが21日に8864レで運用復帰!その戻しでEF64 1039号機をムド輸送しながら吹田に帰ってきました。これでE…
2024/08/27 12:36
EF66 27号機が検修庫から外に出ていました。(R6.8.22)
EF66 27号機が検修庫から外に出ている噂を聞いて早朝撮影に行ってきました。↓EF66 27号機。この場所は解体する釜がよく留置されている場所です。数か月前…
2024/08/24 19:19
8月14日吹田機関区西・非電化・東側エリアの様子です。(R6.8.14)
貨物列車がお休みに入ると吹田機関区の様子を見に行っています。今回はお盆休みということで14日早朝に行ってきました。お昼前後に見に行きたかったのですが熱中症の危…
2024/08/22 10:23
8月10日網干総合車両所宮原支所非電化エリアの様子です。(R6.8.10)
網干総合車両所宮原支所東7~東16の非電化エリアで変化がありましたので早朝撮影に行ってきました。東1に留置されていましたサロンカーなにわの14系客車2両(オロ…
2024/08/15 17:55
クモヤサンドによる113系S2編成吹田入場回送・引上げ線入線&出発の撮影です。(R6.7.24)
福知山支所所属113系S2編成がクモヤ145によるPP(クモヤサンド)で吹田総合車両所まで回送されました。上り貨物線で来た場合はスイッチバックして吹田総合車両…
2024/08/14 18:44
7月24日に撮影できました16本の貨物列車と下関工臨です。(R6.7.24)
大変お世話になっております関東の鉄友様のブログにEF66 131号機が今シーズン初めて関東に来た記事がありました。そのスジから翌日の早朝には百済貨物ターミナル…
2024/08/06 21:23
宮原支所内でEF65 1133号機を使っての訓練を撮影しました。(R6.7.19)
網干総合車両所宮原支所構内でEF66 1133号機を使っての訓練を行っていましたので撮影してみました。偶然にも貫通ドアを開けたところも撮影できました。↓EF6…
2024/08/03 19:46
しらさぎ新塗装色683系W32編成が滞在中の宮原支所東7~東16の様子(R6.7.19)
網干総合車両所宮原支所東7~東16の様子です。7月5、11、13日と少し変化があったので撮影してきましたが、今回は疎開中の683系の中にしらさぎ新塗装色683…
2024/08/01 15:27
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吹田の素人さんをフォローしませんか?