おいおい!待ってくれよーっ!お疲れ様です!バライタです! 新作の素焼きをしようと思ったら、なんと!窯から異音がするじゃないですか!! 窯を動かし始めてしばらく…
球体関節人形を作成し、公募展に出したりしてます。2022年04月03月現在は、NFTアートも制作しています。今後はオブジェ作品制作にも力を入れていきます。
自作の球体関節人形を用いた動画作品を撮影・編集し、公開しております。 メインhttps://m.youtube.com/channel/UCmh8g81bo0euy5HMAyOiVGw サブhttps://www.youtube.com/channel/UCcfh61RsaR_ipcpMuTTjdIQ Twitter・Instagram以外にもTikTokもやっています。
2025年7月
おいおい!待ってくれよーっ!お疲れ様です!バライタです! 新作の素焼きをしようと思ったら、なんと!窯から異音がするじゃないですか!! 窯を動かし始めてしばらく…
はぁーっ!よかったー!お疲れ様です!バライタです! 先日、あらかた足先の造形が出来たので、手先と足先を本体にくっつけます! ザックリ作業手順を書くと…①まず、…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、バライタ 桜井涼さんをフォローしませんか?
おいおい!待ってくれよーっ!お疲れ様です!バライタです! 新作の素焼きをしようと思ったら、なんと!窯から異音がするじゃないですか!! 窯を動かし始めてしばらく…
はぁーっ!よかったー!お疲れ様です!バライタです! 先日、あらかた足先の造形が出来たので、手先と足先を本体にくっつけます! ザックリ作業手順を書くと…①まず、…
なんとかなりそうです!お疲れ様です!バライタです!足のプロポーションがアレだったので、少しづつ直しながら、モデリング(スカルプティング?)していきました。今ま…
新作出てた!お疲れ様です!バライタです!『チェレンコフの眠り 一條次郎 著』読了しました。作者4冊目の作品です。不可解な感じが好きで、こちらの作者の作品を読み…
足も作るよ!お疲れ様です!バライタです! 足は本体にくっ付いていますが、今後の勉強のためにも、『ZBrush』内のツールである、『Zスフィア』を用いて足首から…
作っています!お疲れ様です!バライタです! 最近、ガクッとブログ更新頻度が減ったことにお気付きの方はいらっしゃいますでしょうか。 今制作している作品はまだ施策…
初めてベルメール関連書籍を読んだかもしれない…。お疲れ様です。バライタです! 『ハンス・ベルメール 身体イメージの解剖学』読了しました。 ハンス・ベルメール…
人生2冊目の三島由紀夫っ!お疲れ様です!バライタです! 『潮騒 三島由紀夫 著』読了しました。 私の初三島由紀夫は『金閣寺』でした。…『潮騒』を先に読みたか…
とりあえず…お疲れ様です!バライタです!やっと前に進みましたね。まぁ~たグダグダになったらどうしようかと心配していたのですよ…。よかったよかった。作業前動画内…
思わぬ効果が出ましたね。お疲れ様です!バライタです! 昨年から作り始めた人物(個人・個性)を模したオブジェが出来上がりましたよ。台は1作品目の台を拝借。 全体…
繊細過ぎる…!お疲れ様です!バライタです! 毛糸2点は問題なく、筆で釉薬を塗りましたが…。 白の磁器土に白の釉薬(絵具)を塗りました。透明釉薬を用意しておけば…
釉掛けというか、釉流し込みですね。お疲れ様です!バライタです! 前回、釉薬(絵具)で目元を汚してしまったので、今回は細心の注意を払って、流し込みました。注意し…
素焼き完了!!お疲れ様です!バライタです! 焼いていたら、布や毛糸が焼けるような臭いがしてきまして、そしたら段々目に染みてきて何事?!と思ったら、部屋中にうっ…
みんなーっ!焼けたぞーっ!お疲れ様です!バライタです! まだ素焼きだからね、焼く前と焼いた後であんまり違いが見られないですね。でもちゃんとい焼けていますよ。…
念願の!布を焼きました!お疲れ様です!バライタです! ※先日、窯焼きで一緒に焼きました。泥漿を染み込ませた布と毛糸を焼きました。 わぁ〜!どうなるのかしら〜?…
久し振りの窯焼きだね!お疲れ様です!バライタです! 昨年制作した作品の新作を焼きます!さぁ、どうなるかしら…?割れずに、焼けてくれ!! 今日はこの辺りで失礼し…
これは良い教科書!お疲れ様です!バライタです! 『哲学の教科書 中島義道 著』読了しました。哲学の本は本当に内容が難しくて、どうしたものかなぁ~と思っていまし…
もう少し削りたいなぁ~。お疲れ様です!バライタです! なんとかここまで削りました。顔の角度を変えて撮影したのに、あんまりわかりにくいですね~。 目の裏を少し薄…
手、作るのムズくね?お疲れ様です!バライタです!前回、手を作るのに悪戦苦闘したので、これならどうだ?!という具合に作り方を提示しようと思ったのですが、ことごと…
スタイリング中。お疲れ様です!バライタです!そして、直したところが写真に上手く写らないという…。ね…。折角リボン直したのに分かりにくいね…。リボンの結び目のボ…
これでジャギジャギいわないよ!お疲れ様です!バライタです! 何故受け(関節)に革を貼るのか?それはね、他パーツが触れたときに、磁器特有の深いな音が鳴るから、ク…
装飾してさらに良い感じ!お疲れ様です!バライタです! 金継ぎの金粉を使用して装飾しました! 眼を装飾 お花を装飾 腕を装飾 パテで繋いだ親指…
まさか、この工程に躓くとは…!お疲れ様です!バライタです! 本焼き後に金具を通そうとしたら通らないっ!!! 球体関節人形の制作工程にもある、「末端パーツへの金…
ちゃんと焼けて一安心!お疲れ様です!バライタです! 本焼き完了!!人型オブジェ01 人型オブジェ02 人型オブジェ03 …
間に合ったぞ…!お疲れ様です!バライタです!出来た!電気代が上がっちゃう前に焼いちゃいましょう!! 3体ありますので、花の色を分けました。薄ーく絵付けしました…
ついに絵付け!お疲れ様です!バライタです!まずは、亀裂が目立つように、黒を墨入れをしてみましたが、…うまく出来ない。 亀裂全体に絵具が行き渡る前に、絵具が粘土…
やっと、読めたぞ…!お疲れ様です!バライタです! 『死体と暮らすひとりの部屋ある連続殺人鬼の深層』読了しました。実はこの本はかれこれ、10年ほど前から持ってい…
早くっ!絵付けがしたい!お疲れ様です!バライタです! 絵付け前に、尖っているパーツや、取れそうなパーツを接着しなおしました。 もうこれであとは、絵付けだ…
これは『お化粧』です!お疲れ様です!バライタです! 世のお人形が好きな女の子たちは、お気に入りのお人形に『お化粧』するそうですね。…『お化粧』って、アレです。…
やっと読みました…!お疲れ様です!バライタです! 前から気になっていたアーティスト、『クリスチャン・ボルタンスキー』。 とても良い本を発見したので読んでみまし…
何植える~?お疲れ様です!バライタです! 先日家族のオーブン陶土を菊練りしましたが、その粘土をお裾分けしてもらったので植木鉢を作りました。家族が手で回してくれ…
出揃ったぞ!お疲れ様です!バライタです!なんとか3体目が完成しました!ただ、身長があるので窯にギリギリでして、他のオブジェと一緒に焼くのは少々難しいかも…?こ…
今のうちに進めてしまえ!お疲れ様です。バライタです!先日、『人型オブジェ-01』が形になったので、続けて『人型オブジェ-02』を進めました。全パーツが揃い、装…
これは難問だなぁ…。お疲れ様です!バライタです! 蒼い人形展2024に出品するオブジェを制作しています。人形ではありません。球体関節ですが、私が思い描く人形で…
すみません!!コチラでの告知を忘れておりましたっ!!お疲れ様です!バライタです! 先月後半に私自身が着用するVtuberのアバターが完成し、先月末にVtube…
いつの間に新作が?!お疲れ様です!バライタです! 『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野圭吾 著』慌てて購入し、あっという間に読了しました。 前回は長編…
性懲りもなく3Dモデルをいじっとります。お疲れ様です!バライタです! 恐らくPCのファン音をマイクが拾ってしまう関係で、上手く口が動かなくなっちゃいました。 …
初の窯焚きワックワク!!お疲れ様です!バライタです! 先日作成した陶土の見本を焼きます。優先して焼きたい陶土の温度で焼ける他の粘土が無かったので、空間が惜しい…
このウッカリさんめぇ!!お疲れ様です!バライタです! 電気窯の試運転も終わりました。では、先日作成して乾燥中の陶土見本に絵具を試し描きしました。 かぁ~けたぁ…
お初でございます!お疲れ様です!バライタです! 試運転の高温になりました。 試運転とは?窯を乾かす動作です。初めて窯を使う前や、暫く窯を使っていなかったときに…