ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
陶芸用電気窯が故障した?!
おいおい!待ってくれよーっ!お疲れ様です!バライタです! 新作の素焼きをしようと思ったら、なんと!窯から異音がするじゃないですか!! 窯を動かし始めてしばらく…
2025/07/15 12:00
【3Dモデリング】繋がりましたっ!!
はぁーっ!よかったー!お疲れ様です!バライタです! 先日、あらかた足先の造形が出来たので、手先と足先を本体にくっつけます! ザックリ作業手順を書くと…①まず、…
2025/07/11 12:00
【3Dモデリング】足を造形します。
なんとかなりそうです!お疲れ様です!バライタです!足のプロポーションがアレだったので、少しづつ直しながら、モデリング(スカルプティング?)していきました。今ま…
2025/06/07 12:00
【読書】チェレンコフの眠り【感想文】
新作出てた!お疲れ様です!バライタです!『チェレンコフの眠り 一條次郎 著』読了しました。作者4冊目の作品です。不可解な感じが好きで、こちらの作者の作品を読み…
2025/05/21 12:00
【3Dモデリング】足を作ります
足も作るよ!お疲れ様です!バライタです! 足は本体にくっ付いていますが、今後の勉強のためにも、『ZBrush』内のツールである、『Zスフィア』を用いて足首から…
2025/05/17 12:00
只今鋭意制作中!
作っています!お疲れ様です!バライタです! 最近、ガクッとブログ更新頻度が減ったことにお気付きの方はいらっしゃいますでしょうか。 今制作している作品はまだ施策…
2025/05/12 12:00
【読書】ハンス・ベルメール 身体イメージの解剖学【感想文】
初めてベルメール関連書籍を読んだかもしれない…。お疲れ様です。バライタです! 『ハンス・ベルメール 身体イメージの解剖学』読了しました。 ハンス・ベルメール…
2025/05/04 12:00
【読書】潮騒【感想文】
人生2冊目の三島由紀夫っ!お疲れ様です!バライタです! 『潮騒 三島由紀夫 著』読了しました。 私の初三島由紀夫は『金閣寺』でした。…『潮騒』を先に読みたか…
2025/04/27 12:00
【3Dモデリング】手を造形しました。
とりあえず…お疲れ様です!バライタです!やっと前に進みましたね。まぁ~たグダグダになったらどうしようかと心配していたのですよ…。よかったよかった。作業前動画内…
2025/04/23 12:00
【人物オブジェ】2025.04.12ほぼ完成!!(あとは台を作るだけ♪)
思わぬ効果が出ましたね。お疲れ様です!バライタです! 昨年から作り始めた人物(個人・個性)を模したオブジェが出来上がりましたよ。台は1作品目の台を拝借。 全体…
2025/04/19 12:00
施釉しました。持ったら崩れました。
繊細過ぎる…!お疲れ様です!バライタです! 毛糸2点は問題なく、筆で釉薬を塗りましたが…。 白の磁器土に白の釉薬(絵具)を塗りました。透明釉薬を用意しておけば…
2025/04/15 12:00
【人物オブジェ】2025.03.17 釉掛けしました。
釉掛けというか、釉流し込みですね。お疲れ様です!バライタです! 前回、釉薬(絵具)で目元を汚してしまったので、今回は細心の注意を払って、流し込みました。注意し…
2025/04/11 12:00
布・毛糸を焼きました!
素焼き完了!!お疲れ様です!バライタです! 焼いていたら、布や毛糸が焼けるような臭いがしてきまして、そしたら段々目に染みてきて何事?!と思ったら、部屋中にうっ…
2025/04/07 12:00
【人物オブジェ】2025.03.16 焼きました!
みんなーっ!焼けたぞーっ!お疲れ様です!バライタです! まだ素焼きだからね、焼く前と焼いた後であんまり違いが見られないですね。でもちゃんとい焼けていますよ。…
2025/04/03 12:00
布を焼きます!
念願の!布を焼きました!お疲れ様です!バライタです! ※先日、窯焼きで一緒に焼きました。泥漿を染み込ませた布と毛糸を焼きました。 わぁ〜!どうなるのかしら〜?…
2025/03/30 12:00
【人物オブジェ】2025.03.15 焼きます!
久し振りの窯焼きだね!お疲れ様です!バライタです! 昨年制作した作品の新作を焼きます!さぁ、どうなるかしら…?割れずに、焼けてくれ!! 今日はこの辺りで失礼し…
2025/03/26 12:00
【読書】哲学の教科書【感想文】
これは良い教科書!お疲れ様です!バライタです! 『哲学の教科書 中島義道 著』読了しました。哲学の本は本当に内容が難しくて、どうしたものかなぁ~と思っていまし…
2025/03/22 12:00
【人物オブジェ】2025.03.11 目の裏を削る
もう少し削りたいなぁ~。お疲れ様です!バライタです! なんとかここまで削りました。顔の角度を変えて撮影したのに、あんまりわかりにくいですね~。 目の裏を少し薄…
2025/03/18 12:00
【3Dモデリング】私はただ、手を作りたかっただけなのですよ。
手、作るのムズくね?お疲れ様です!バライタです!前回、手を作るのに悪戦苦闘したので、これならどうだ?!という具合に作り方を提示しようと思ったのですが、ことごと…
2025/03/14 12:00
【人物オブジェ】2025.02.22 造形2
スタイリング中。お疲れ様です!バライタです!そして、直したところが写真に上手く写らないという…。ね…。折角リボン直したのに分かりにくいね…。リボンの結び目のボ…
2025/03/11 12:00
もっと身の回りの布を泥漿に沈めてみる
レース人形なのにレースを沈めてなかった。お疲れ様です!バライタです!まだ窯焼き予定日まで時間があったので、追加でレースを泥漿に沈めます。前回のブログ記事はコチ…
2025/03/07 12:00
【人物オブジェ】2025.02.20 造形
乾燥が早い〜!!お疲れ様です!バライタです!乾燥の早さに追いかけられながら、なんとかここまで出来ました。首元のリボンがおかしいね。キティちゃんみたいなリボンに…
2025/03/03 12:00
泥漿に沈めた布にポーズを付けてみた。
この工程、楽しいかも?お疲れ様です!バライタです!先日、泥漿に沈めておいた布達を取り出して、軽ーく泥漿を絞って、ポーズを付けました。これは綿100の布。これは…
2025/02/28 12:00
【人物オブジェ】2025.02.19 型抜き
粘土の渇きがはっっっやい!!お疲れ様です!バライタです!昨年に引き続き、人物オブジェ(いわゆる胸像)を作ります。石膏型に磁器土を押し込みます。昨年制作した作品…
2025/02/25 12:00
【3Dモデリング】妖怪の手を作る
凡ミスッ!!!!お疲れ様です!バライタです! 今回は手先を重点的に作りましたが…。先に白状しておきますが、作業動画の音声データを消しちゃった…。でも作業動画は…
2025/02/19 12:00
身の回りの布を泥漿に沈めてみる
これもやってみよう!お疲れ様です!バライタです! 前回、毛糸を泥漿に沈めましたが、今回は目に付いた布を沈めます。…まだ本命のレースは手に入れていません。こちら…
2025/02/13 12:00
【読書】宗教哲学入門【感想文】
難しかった…!お疲れ様です!バライタです! 『宗教哲学入門 量義治著』一応、通して読みました…。以前から手元に置いていたコチラの本…。「そろそろ読めるのでは……
2025/02/10 12:00
毛糸を泥漿に沈めてみた。
以前から考えていたことをやってみるよ!お疲れ様です!バライタです! 以前から、「レース人形を作ってみたいなぁ~」とブチブチと言っておりましたが…。ついに実験し…
2025/02/07 12:00
【3Dモデリング】そもそも餓鬼とは…?
そもそもちゃんと調べていなかったわ!お疲れ様です!バライタです! 造型をさらに進めるために、餓鬼をちゃんと調べていなかったので、毎度お馴染みの図書館に行ってき…
2025/01/30 12:00
粘土の再生とっても大変…。
もっと簡単に粘土再生したい。お疲れ様です!バライタです!固くなってきた粘土を小さくちぎって、細かくしたら、布にくるんでそのまま水にドボーン。そしてたまに水から…
2025/01/24 12:00
新しいPCが来たぞ〜ッ!
待っていたよ!お疲れ様です!バライタです!あはは〜⤴️遂に新しいマシン買っちゃった!嬉しすぎて、念願すぎて、普段使わない絵文字使っちゃったもんね〜。デスクトッ…
2025/01/21 12:00
【読書】図解はじめての神道と仏教【感想文】
今まで触れてこなかったものに触れてみる。 お疲れ様です!バライタです! 『はじめての神道と仏教 渋谷申博 著』読了しました。昨年作ったこの作品、↓人型オブジェ…
2025/01/18 12:00
レース人形作りたい
あ、ご挨拶がまだでしたね。明けましておめでとうございます!新年もどうぞよろしくお願いいたします!お疲れ様です!バライタです!私は、レース人形が作りたいっ!とい…
2025/01/15 12:00
【今年も】新しいPC買ったの!!【大変お世話になりました】
お久しぶりです!大掃除中なのに…。お疲れ様です!バライタです! 新しいデスクトップPCを買いました!!まだセットアップ中なので手元にはありませんが…。はぁ~!…
2024/12/31 12:00
【読書】わからない彫刻 みる編【感想文】
読破ぁぁ!!お疲れ様です!バライタです!『わからない彫刻 みる編』読了しました。前回の『わからない彫刻 つくる編』と合わせて、非常に読み応えがある書籍です。今…
2024/12/21 12:00
【読書】わからない彫刻 つくる編【感想文】
ひょっとして、『わからない』って…。お疲れ様です!バライタです!『わからない』って面白い…?! 『わからない彫刻 つくる編』読了しました。 美大ではどのよう…
2024/12/17 12:00
【3Dモデリング】ZBrushのズーム機能
コレで良いのだ!お疲れ様です!バライタです! 最近、ZBrushで妖怪を3Dモデリングしていますが、細部を見ようとしてズームするとジャギジャギになっちゃって、…
2024/12/12 12:00
【※骨とか要注意】拾ったお宝を洗浄中
お宝拾った!!洗おう!!お疲れ様です!バライタです! 先日海で拾ってきたお宝を処理しました。 こういうものはね、拾って帰ってきたその日から始めるものだと思い…
2024/12/08 12:00
【資料】美術の物語 ポケット版
これで少しは頭に入るかな…?お疲れ様です!バライタです! 巷で話題になっているであろう、『美術の物語 ポケット版』を購入しました。 今まで、美術史を勉強しよう…
2024/12/05 12:00
【読書】ブレイク詩集【感想文】
デビルはまだ続いている…!お疲れ様です!バライタです! めちゃくちゃ読書が捗っております。『ブレイク詩集』です。 このウィリアム・ブレイクの詩が『デビルメイク…
2024/12/02 12:00
【読書】デビルメイクライ5 ビフォア ザ ナイトメア【感想文】
読み終えちゃった!お疲れ様です!バライタです!『デビルメイクライ5 森橋ビンゴ著』読了しました。原作であるゲームの前日譚と、ゲーム本編の前半部分が収められてい…
2024/11/29 12:00
【3Dモデリング】妖怪の造形に入りました。
ワクワクしてきたね!お疲れ様です!バライタです! 前回からここまで進みました。胴体と頭部のみ、さら~っと造形しました。顔はこんな感じ。それにしても、何故こん…
2024/11/25 12:00
【100均】キーホルダーが作れるよ
ほほぉ〜こーんな物まで売っているとは!お疲れ様です!バライタです!セリアで見つけました。『カスタムキーホルダーパーツ』この棒にビーズを通して、オリジナルキーホ…
2024/11/22 12:00
【読書】デビルメイクライ4 デッドリーフォーチュン2【感想文】
もっと早くに読んでおけば良かった…。お疲れ様です!バライタです! 『デビルメイクライ4 デッドリーフォーチュン2森橋ビンゴ著』読了しました。 前回のデビルメイ…
2024/11/19 12:00
【資料集】ソッカの美術解剖学ノート
コチラも念願の書籍!!お疲れ様です!バライタです! コチラの書籍も、Zブラシの妖怪モデリングのために購入したものです。この書籍は読むところがいっぱいあって、よ…
2024/11/16 12:00
【資料集】スカルプターのための美術解剖学2 表情編
やっと…買った!!!お疲れ様です!バライタです! 気になっていたけども、なかなか手が出しにく~い、お値段しておりまして、もう一冊の念願の資料を購入する勢いでコ…
2024/11/13 12:00
【読書】デビルメイクライ4 デッドリーフォーチュン1【感想文】
マジでデビルづくしじゃん。お疲れ様です!バライタです! 『デビルメイクライ4 デッドリーフォーチュン1森橋ビンゴ著』読了しました。 もうデビルまみれです。ゲー…
2024/11/10 12:00
【3Dモデリング】ZBrushで妖怪を作りたい。
さぁ、作るぞ!!!お疲れ様です!バライタです! いつも3Dモデリングや、動画編集等で使っているノートパソコンのグラフィックカードが古く、「マシン買い替えて〜」…
2024/11/07 12:00
【読書】デビルメイクライ2【感想文】
最近のワタクシはデビルづくしですぞ。お疲れ様です!バライタです!『デビルメイクライ2 後池田真也 著カプコン監修』読了しました!この小説、プレミアが付いている…
2024/10/26 12:00
【3Dモデリング】今度はこれ作ろう!
これを作ればZBrushの練習になるんでね?お疲れ様です!バライタです!学生の頃からちょくちょく描いていた、飢餓っぽい妖怪を作ろうと思います!こう…杖に寄りか…
2024/10/23 12:00
蒼い人形展2024無事に閉幕致しました。
ご報告が遅れまして申し訳ないです!お疲れ様です!バライタです!体調が優れずゆっくりしておりました…。今週14日月曜日に蒼い人形展2024が閉幕致しました!ご覧…
2024/10/20 12:00
【読書】デビルメイクライ【感想文】
再熱!!お疲れ様です!バライタです!子供の頃にドハマりしたゲーム、『デビルメイクライ』の小説が手に入ったので読んでみました。ダ…トニーが初々しい! 最新作の『…
2024/10/12 12:00
先日、蒼い人形展2024に搬入してきました!
ホッと一安心。お疲れ様です!バライタです!今回は、作品2点、物販6点を販売しています。 オブジェ作品各¥22,000- 物販はコチラです。壁掛けオブジェです…
2024/10/09 12:00
【読書】百年の孤独【感想文】
長かった…!お疲れ様です!バライタです! 長かったけども読み終えましたよ!『百年の孤独 ガブリエル・ガルシア=マルケス著』読了しました。この本、好きです。一族…
2024/10/04 12:00
【人型オブジェ01.02】組み立てました!
シレッと1体減らしております。お疲れ様です!バライタです! 追加で焼いた腕が出来上がったので、組み立てました!腕が細すぎる!!こりゃバランスが悪すぎるぞ! あ…
2024/09/29 12:00
【人型オブジェ01.02.03】焼けました!
キレイに焼けましたぜ!!お疲れ様です!バライタです! 今のところ、棚板にくっ付いたりするような事故なく焼けてますぜ! 先に焼けている胴体の花と、今回の追加パ…
2024/09/22 12:00
初見でご飯にかけるふりかけに見えちゃった。
苔です。お疲れ様です!バライタです! 乾燥苔を買ってきましたぞ!!! 取り扱い説明書付きでありがたい。 現在料:ウマスギゴケウマスギゴケですって!モノ作りをす…
2024/09/19 12:00
【3Dモデリング】ZBrushで遊んでみよう!
買ったぁ~!!お疲れ様です!バライタです! 8月末、「ある会社さんがZBrushの永久ライセンスの販売を終了」するという情報をSNSで見かけまして。お値段がお…
2024/09/16 12:00
【人型オブジェ01.02.03】焼成します!
慎重で迅速な窯詰め。お疲れ様です!バライタです! 今回は人型オブジェ3体分のみ焼成します。空間が余っていて勿体ないですが、10月頭の『蒼い人形展2024』に間…
2024/09/13 12:00
【人型オブジェ01.02.03】絵付けして金具の穴を開けて~。
これでどうだ?!お疲れ様です!バライタです! 金具を通るように穴を開けて、その穴をちゃんと針金が通るように調整して、S字フックが取り付けられるように球体の溝を…
2024/09/10 12:00
【読書】バッタを倒すぜアフリカで【感想文】
目次がべらぼうに面白い本を読みました!!お疲れ様です!バライタです! 『バッタを倒すぜアフリカで 前野 ウルド 浩太郎 著』読了しました。全作の『バッタを倒し…
2024/09/07 12:00
【人型オブジェ01.02.03】腕に絵付け
お花以外の絵付けが出来ました。お疲れ様です!バライタです!仕事終わりって、なかなかまとまった時間が取れないですね…。こうなったら、じっくり取り組んでいくしかな…
2024/09/04 12:00
【人型オブジェ01.02.03】腕を装飾していく
お花を咲かせて行きましょう。お疲れ様です!バライタです!グレーのお花が咲きましたよ。 花と葉と一部の腕にツタを這わせました。1日寝かせて、納得がいけば、乾燥さ…
2024/08/31 12:00
【人型オブジェ01.02.03】関節の溝を切って、金具の穴を開けました。
粘土って、結構繊細なのよね。お疲れ様です!バライタです! 手首関節が稼働するように溝を切って、組み立て用の金具を付けるための穴を開けました。(タイトルそのまま…
2024/08/27 12:00
【人型オブジェ01.02.03】腕の関節を作る
チマチマ作っていきますよ~!お疲れ様です!バライタです! 腕の関節を進めました。次回の作業で、関節の受け部分を作っていきます。 手のひらに関節球体を取り付…
2024/08/22 12:00
【人型オブジェ01.02.03】手先が粗方出来ました!
やり始めたら早いものね。お疲れ様です!バライタです! 後は手首の球体を取り付けて、少しだけ乾かしたら、もう少し造型を進めます。 手のひらにもお花とか付けたいね…
2024/08/17 12:00
【人型オブジェ01.02.03】下腕が粗方出来ました。
これでどうだ?!お疲れ様です!バライタです!手びねりでここまで完成!これで球体関節はちゃんと動くのか…? 人型オブジェ3体分の上腕下椀が揃いました。あとは、各…
2024/08/14 12:00
【道具】ポンス買いました!
ほしいなぁ~ほしいなぁ~と言い続けて1年経過。お疲れ様です!バライタです! 今作り直している人型オブジェの腕に使用するためにポンスを購入しました。 これで粘…
2024/08/11 12:00
【人型オブジェ01.02.03】上腕が粗方出来ました
手びねりで何とか出来るものですなぁ。お疲れ様です!バライタです! 球体関節を、手びねりで作ったの初めてですわ…!もう少し乾燥してから、関節の微調整をしていきま…
2024/08/08 12:00
散歩は良いもの、素敵なもの。
散歩は良いものだ!お疲れ様です!バライタです!先週から、仕事終わりに20分ほど、近所の公園を散歩して帰るということをしております。実は、現在制作中の人型オブジ…
2024/08/03 12:00
【人型オブジェ01.02.03】関節の球体を作るよ!
手びねりで何とか作ってみます!お疲れ様です!バライタです! 残りの肘と手首の関節を作りました。手びねりで。さて、ここからどうしようか…? 肘関節用の球体。 手…
2024/07/31 12:00
【読書】小倉正史著作選集アートはどこへ行く?【感想文】
面白い本を見つけたよ!お疲れ様です!バライタです! 『小倉正史著作選集アートはどこへ行く?』読了しました!アートジャーナリスト(美術評論家)の、故小倉正史氏の…
2024/07/28 12:00
【人型オブジェ01.02.03】腕を作り直すよ
作り直しだ!!お疲れ様です!バライタです! 人型オブジェ完成…!となりましたが、腕だけブラッシュアップすることにしましたので、腕のみ作り直します!まずは球体関…
2024/07/25 12:00
【人型オブジェ01.02.03】金具、サイズ間違えちゃったかもぉ…
お疲れ様です!バライタです!ワッシャー、今まで作っていた球体関節人形の組み立てには使用したことが無いですが、今回は最適ではないかな?と思って購入したのですが……
2024/07/22 12:00
【新AS作品】2024.07.09-どうやって展示をする?
作品をどのように展示しようかなぁ~…。お疲れ様です!バライタです! 色々考えて作って、展示に使用する土台がもうすぐ完成!ってなところまで行ったのですが…。 完…
2024/07/19 12:00
【人型オブジェ01.02.03】受けに革を貼ったよ!
これでジャギジャギいわないよ!お疲れ様です!バライタです! 何故受け(関節)に革を貼るのか?それはね、他パーツが触れたときに、磁器特有の深いな音が鳴るから、ク…
2024/07/16 12:00
【人型オブジェ01.02.03】装飾する
装飾してさらに良い感じ!お疲れ様です!バライタです! 金継ぎの金粉を使用して装飾しました! 眼を装飾 お花を装飾 腕を装飾 パテで繋いだ親指…
2024/07/13 12:00
【人型オブジェ01.02.03】金具の取り付け~
まさか、この工程に躓くとは…!お疲れ様です!バライタです! 本焼き後に金具を通そうとしたら通らないっ!!! 球体関節人形の制作工程にもある、「末端パーツへの金…
2024/07/10 12:00
【人型オブジェ01.02】やーけたぞーい!
ちゃんと焼けて一安心!お疲れ様です!バライタです! 本焼き完了!!人型オブジェ01 人型オブジェ02 人型オブジェ03 …
2024/07/07 12:00
【人型オブジェ01.02.03】絵付け完了!!
間に合ったぞ…!お疲れ様です!バライタです!出来た!電気代が上がっちゃう前に焼いちゃいましょう!! 3体ありますので、花の色を分けました。薄ーく絵付けしました…
2024/07/04 12:00
【人型オブジェ01.02.03】絵付けに入りました!!
ついに絵付け!お疲れ様です!バライタです!まずは、亀裂が目立つように、黒を墨入れをしてみましたが、…うまく出来ない。 亀裂全体に絵具が行き渡る前に、絵具が粘土…
2024/07/01 12:00
【読書】死体と暮らすひとりの部屋【感想文】
やっと、読めたぞ…!お疲れ様です!バライタです! 『死体と暮らすひとりの部屋ある連続殺人鬼の深層』読了しました。実はこの本はかれこれ、10年ほど前から持ってい…
2024/06/28 12:00
【人型オブジェ01.02.03】絵付け前の手直し
早くっ!絵付けがしたい!お疲れ様です!バライタです! 絵付け前に、尖っているパーツや、取れそうなパーツを接着しなおしました。 もうこれであとは、絵付けだ…
2024/06/25 12:00
【3Dモデリング】遊んでみた
これは『お化粧』です!お疲れ様です!バライタです! 世のお人形が好きな女の子たちは、お気に入りのお人形に『お化粧』するそうですね。…『お化粧』って、アレです。…
2024/06/22 12:00
【読書】クリスチャン・ボルタンスキー 死者のモニュメント【感想文】
やっと読みました…!お疲れ様です!バライタです! 前から気になっていたアーティスト、『クリスチャン・ボルタンスキー』。 とても良い本を発見したので読んでみまし…
2024/06/19 12:00
植木鉢が焼き上がりました!
何植える~?お疲れ様です!バライタです! 先日家族のオーブン陶土を菊練りしましたが、その粘土をお裾分けしてもらったので植木鉢を作りました。家族が手で回してくれ…
2024/06/16 12:00
【人型オブジェ-03】2024.06.08
出揃ったぞ!お疲れ様です!バライタです!なんとか3体目が完成しました!ただ、身長があるので窯にギリギリでして、他のオブジェと一緒に焼くのは少々難しいかも…?こ…
2024/06/13 12:00
【人型オブジェ-02】2024.06.06
今のうちに進めてしまえ!お疲れ様です。バライタです!先日、『人型オブジェ-01』が形になったので、続けて『人型オブジェ-02』を進めました。全パーツが揃い、装…
2024/06/10 12:00
【人型オブジェ-1】2024.06.02
これは難問だなぁ…。お疲れ様です!バライタです! 蒼い人形展2024に出品するオブジェを制作しています。人形ではありません。球体関節ですが、私が思い描く人形で…
2024/06/07 12:00
【Vtuber】先日、ご挨拶しました。
すみません!!コチラでの告知を忘れておりましたっ!!お疲れ様です!バライタです! 先月後半に私自身が着用するVtuberのアバターが完成し、先月末にVtube…
2024/06/04 12:00
【読書】ブラック・ショーマンと覚醒する女たち【感想文】
いつの間に新作が?!お疲れ様です!バライタです! 『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野圭吾 著』慌てて購入し、あっという間に読了しました。 前回は長編…
2024/06/01 12:00
【3Dモデリング】やっぱり瞬きか?!
性懲りもなく3Dモデルをいじっとります。お疲れ様です!バライタです! 恐らくPCのファン音をマイクが拾ってしまう関係で、上手く口が動かなくなっちゃいました。 …
2024/05/30 12:00
【新AS作品】2024.05.12 初窯焚き
初の窯焚きワックワク!!お疲れ様です!バライタです! 先日作成した陶土の見本を焼きます。優先して焼きたい陶土の温度で焼ける他の粘土が無かったので、空間が惜しい…
2024/05/26 12:00
【新AS作品】2024.05.11絵具の色見本
このウッカリさんめぇ!!お疲れ様です!バライタです! 電気窯の試運転も終わりました。では、先日作成して乾燥中の陶土見本に絵具を試し描きしました。 かぁ~けたぁ…
2024/05/23 12:00
電気窯を試運転!!
お初でございます!お疲れ様です!バライタです! 試運転の高温になりました。 試運転とは?窯を乾かす動作です。初めて窯を使う前や、暫く窯を使っていなかったときに…
2024/05/20 12:00
【新AS作品】2024.05.10 ドベ②
カラ乾いてぇ~ちょうだぁ~い。お疲れ様です!バライタです! 先日の千切っておいた粘土が乾いたので水に漬けていきます。 乾いた粘土をビンに詰めて、 水を入れま…
2024/05/17 12:00
【新AS作品】2024.05.05 ドベ①
ここまで来たね!お疲れ様です!バライタです! まだ型抜きはできていませんが、粘土を貼り合わせるためのドベを、先に作ってきます。まずは、粘土を薄切りにして、小さ…
2024/05/14 12:00
陶芸用品のお買い物
久し振りに陶芸用品を買いましたよ。お疲れ様です!バライタです! そろそろ制作中の作品が本格的な段階に入るので、ここで用品を買い足しました。 【イッチン】コチラ…
2024/05/11 12:00
【読書】ミニシミテ【感想文】
ミニシミテ…。お疲れ様です!バライタです! 『ミニシミテ 田中泯 著』読了しました。 映画『PERFECTDAYS』を見てから、ずっと気になっていた田中泯氏。…
2024/05/08 12:00
陶土から水を抜きたい。
もの作りの環境を整えるのは大事なことですね…!お疲れ様です!バライタです! オーブン陶土を再生しようと思いまして、水気を抜こうと思ったのですが、 これがなかな…
2024/05/05 12:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、バライタ 桜井涼さんをフォローしませんか?