chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅はいつでもそこにある http://110411250303.blog116.fc2.com/

韓国旅行や韓国のことを中心に、海外旅行、国内旅行、航空機や季節の花々なども綴っています。

自分なりの旅行が、少しでも皆様の旅行の参考になれたら幸いです。

ユ・ミヌ(유민우)
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/10/26

arrow_drop_down
  • 塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘*体に優しくて美味しい朝食+今回の旅で買ったもの♪<2022 夏休み>

    おはようございます!とてもいい目覚めです!昨夜はぐっすり眠れました。そして今日はいい天気です♪朝食の時間になりました。昨夜に続き朝食も個室でいただきます♪スムージーは体に沁みる美味しさでした。サラダは自家製ドレッシングが美味し過ぎて完食しました。粕漬けが美味しいの何のって!ご飯が進みました♪夏野菜のカレー。これが有ると無いとでは大違いのあって良かった一品。美味しかったなぁ。煮物は優しいお味でした。炊...

  • 塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘*自家製ポン酢と濃厚ゴマだれ 絶品!日光高原牛しゃぶ鍋の夕食♪<2022 夏休み>

    ひとっ風呂浴びてさっぱりしました!いよいよ楽しみにしていた夕食のお時間です♪今回は自家製ポン酢と濃厚ゴマだれでいただく絶品牛しゃぶ鍋のプランです。今回の旅でこちらのお宿を選んだもうひとつの理由は、夕食も完全個室でいただくことが出来るということです!ちなみに朝食も完全個室です。今のご時世、とても有難くて、安心して食事をいただくことが出来ました。湯引き鱧のジュレ酢かけさっぱりの鱧にそっと解けるジュレの...

  • 塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘*源泉掛け流し露天風呂付のお部屋<2022 夏休み>

    本日のお宿は、塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘さんです。素敵なロビー。こちらのテーブル席にてお茶やお菓子をいただきながらチェックイン。ロビーではお茶や珈琲、夜はアルコールもフリードリンクで楽しめるそうです♪2022年8月の終わり。まだコロナの第7波の真っ只中ではあるけれど、毎日家で留守番してくれている母をやはりどこかに連れて行ってあげたい。けれど母は高齢だからやはりコロナが心配。それならば出来るだけ人に出会わ...

  • 奥日光から霧降高原へ<2022 夏休み>

    先程まで降っていた雨でどんより雲が立ち込めてる中禅寺湖。雨の奥日光は意外にも初めてかも。車を買い替えて初めての遠出。以前よりも更に小さくなったので大丈夫か心配しましたが、ここまで順調に走ってくれました。急こう配のいろは坂も何のその。下界も涼しくなったせいか、高原に来た時の涼しさの恩恵をあまり感じられず、むしろムシムシ感さえ感じました。人間ってホント贅沢。(いや、贅沢なのは自分なんだが・・・)雨なの...

  • 【韓国】入国後1日以内のPCR検査義務、今後も維持

    ■韓国、台湾の最新の水際対策韓国政府は23日、新型コロナウイルスの感染が落ち着いてきたとして、来週26日から屋外でのマスク着用義務を全面的に解除すると発表しました。入国後1日以内に義務づけているPCR検査については、今後も維持する方針ということです。(2022年9月23日)一方、台湾当局は、停止していた外国人旅行者の受け入れを、今月29日から再開すると発表しました。日本人が短期滞在のために台湾を訪問する場合、以前の...

  • 沖縄⇒羽田(JL906)*通路側座席になると・・・

    JL906便、東京行「定刻」の文字に安心しました。初めに、通路側になると・・・というのは別に深い意味ではなく、自分の場合ほぼ窓側のことが多いので、通路側になると写真が無いということになります^^;サブタイトルの意味はそういう意味です。最後まで窓側が空かないか頑張ったんですけどね。この日のこの便はほぼ満席に近くで機内は圧迫感さえありました。(あくまでも個人的な感想です。)安定のA350いつ見てもスマートで...

  • 宮古⇒那覇(NU556)*島影が遠のいてゆく寂しさ

    いよいよ宮古島ともお別れです。実質24時間という短い時間でしたが、とても充実した旅となりました。到着ロビーを出るとインフォメーションが目の前にありますが、ほぼ無人かしら!?自分もレンタカー屋さんには自力で電話いたしました^^;これも島時間の良さですね・・・混雑する前に保安検査場を通過してしまいましょう。自分が搭乗する折り返し那覇行の飛行機が着陸しました。NU556便 那覇行那覇で東京/羽田行に乗り継ぎます...

  • 【韓国】ビザ無し渡航10月末まで延長&Yes mart 大宮店で買ったもの♪

    ■ 韓国のビザ無し渡航が10月末まで延長 入国前のPCR検査も不要 8月7日の記事(【韓国】8月限定の「ビザ無し渡航」・・・慌てる必要なしか!? )の通り、韓国のビザ無し渡航が延長されました。但し、更に期間を設けて10月31日までの限定とされました。正直なところ、無期限の延長を予想していましたので意外でした。韓国の7人組グループ・BTSが、10月15日に『2030釜山国際博覧会』誘致祈願コンサートを開催するということもあ...

  • 宮古島で買ったもの<2022年4月>

    ホテルの部屋から宮古島に沈む夕陽を眺めます。夕方になって天気が回復して来て良かった。ささやかながら宮古島で買ったものを少しご紹介します。沖縄本島でも買えるものが多いですね^^;コロナで沖縄本島にも行けませんでしたので必然的に買ったものばかりです。頼まれた物やバナナケーキは宮古島のものですが、こちらも那覇空港にも置いてありました^^;いいんです。自分なりの宮古島のお土産ですから・・・ホテルでいただいたお酒...

  • あと、どれだけ廻れるか!?*渡口の浜、下地島空港、佐和田の浜、そして・・・

    渡口の浜はあの先にあるのですが・・・海はこんなにも綺麗なのに時間がありません。今度来た時はゆっくり散策したいです。ここで天使になれる!?インスタスポットは下地島空港です。ぜひ一度来たかった空港・・・ただ、飛行機を拝むのは難しそう・・・無駄のない洗練されたロビーはとても素敵でした。みやこ下地島空港は宮古島のもうひとつの空港として2019年3月30日に開港しました。いつか、ここから宮古島観光をスタートさせた...

  • 奥日光、霧降高原、那須塩原温泉へ行って来ました!<2022 夏休み>

    只今、絶賛夏休み中!!ということで、昨日まで栃木県を旅して来ました。奥日光を訪れる時は晴天のことが多いのですが、今年の旅は雨時々霧・・・下界が涼しかったこともあって、高原に上がっても涼しさの恩恵を感じることが出来ず、むしろ蒸し暑いような印象でした。それでも澄んだ空気は相変わらずで、深呼吸することを思い出させてくれました。今回は霧降高原にも足を延ばして、那須塩原温泉に宿泊しました。塩原温泉へは31年...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユ・ミヌ(유민우)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユ・ミヌ(유민우)さん
ブログタイトル
旅はいつでもそこにある
フォロー
旅はいつでもそこにある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用