chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅はいつでもそこにある http://110411250303.blog116.fc2.com/

韓国旅行や韓国のことを中心に、海外旅行、国内旅行、航空機や季節の花々なども綴っています。

自分なりの旅行が、少しでも皆様の旅行の参考になれたら幸いです。

ユ・ミヌ(유민우)
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/10/26

arrow_drop_down
  • 東京/羽田-ソウル/金浦線、2022年6月15日に再開で最終調整

    ■2年3ヶ月ぶりの再開新型コロナの影響で中断していた東京/羽田-ソウル/金浦路線を、来月15日(2022年6月15日)から運航再開することにし、最終調整に入ったと、韓国・中央日報が産経新聞の記事を引用し報じました。新型コロナウィルス流行以前には、年間205万人が利用するドル箱路線と言われていた同路線は、2020年3月を最後に2年以上運航を中断していました。■6月1日より短期観光ビザにて観光客の入国可能(韓国)韓国...

  • ユートピアファーム宮古島(前編)~初めてバナナを見た!~

    平らな宮古島は遠くまで見渡すことが出来るんですね~宮古島に来た目的のひとつはここ、ユートピアファーム宮古島にあります。それは、自分が大好きなハイビスカスに会うためですここではたくさんの種類のハイビスカスを見ることが出来ます。華やかでありながら逞しさもあるハイビスカスが自分は本当に大好きなんですよ~まずは三尺バナナ園からうわぁぁ・・・バナナってこんな風になってるんですね~今更ながらこの歳になって初め...

  • 綺麗で素敵で快適に過ごせました!~たびのホテルlit宮古島~

    与那覇前浜ビーチを後にしてホテルに到着しました。前夜に那覇からお電話して事情をお話しした際に、今日の午前中に伺って荷物を預かって頂くことにしていました。ホテルに到着して名前を告げると、「大変でしたね~」と言って下さり、早速部屋を使って良いと言って下さりました。とても有難かったです。その節は有難うございましたホテルは市街地にあり各方面の観光にとても便利です今回自分はコーナーダブルという部屋です。加湿...

  • 東洋一美しいと言われる与那覇前浜ビーチへ

    予定通り旅行が進んでいたとしたら、昨夜宮古島へ到着してからタクシーで市内のホテルへ向かい、今朝はホテルの近くからバスに乗ってここ宮古空港に戻ってくるはずでした。というのも、宮古空港のレンタカー屋さんは19時には閉まるところが多く、19時過ぎに到着する予定だった自分たちはわずかながらに間に合いません。市内で借りることも出来るようですが、やはり帰る日は荷物のこともあるので空港までレンタカーを借りたい。とい...

  • 宮古空港で飛行機をお見送り

    無事に宮古空港に到着しましたが、まず先に今回のツアーデスクに昨夜の出来事をご報告するため、営業時間早々にお電話をいたしました。ここまでの経緯とこの先旅行を続けて良いか。少々心配しておりましたが旅行は続けて良いとのことで一安心一通り電話が終わったのでさあ出発!と行きたいところですが、レンタカーを借りる時間までまだ少々あります。ということで、こんな時飛行機マニアなら迷わず展望デッキに来ます!先程、那覇...

  • 新緑の軽井沢に来ています!

    只今、軽井沢に来ています。都会の雑音と時間に追われる生活に疲れ果てていたので、とにかく無音の世界で頭を休めたかった・・・眩しい新緑と穏やかな時間の中で、少しだけですがゆっくりしたいと思います。...

  • 那覇⇒宮古(NU551)*「島くとぅば」での機内アナウンスに感激!!

    宮古島旅行2日目の朝は4時半に起床。どんなに朝が早くても朝食を食べないと一日が始まらない自分。コンビニのものでありますが、沖縄限定ポーク玉子おにぎりをいただきました。とても美味しかったです!前夜、東横インさんのフロントの方が翌日の朝食のご案内をして下さった時、「いつも楽しみにしているんですが、今回は食べれないんです。明日の朝5時半にここを出発しなくてはいけないんですけど、タクシーは呼んで頂けますか?...

  • 再度、韓国行航空券を購入しました!!

    4月28日まで日本を訪問していた尹錫悦(ユン・ソギョル)次期大統領の日韓(韓日)政策協議代表団と、日本の岸田首相との面会時に韓国側から、韓国人が日本を訪問する際の隔離免除、ビザ免除措置の復活、金浦-羽田の航空路線の再開を提案し、岸田首相が肯定的な立場を表明した。というニュースが、4月26日付朝鮮日報に掲載されました。(※ 朝鮮日報の記事はこちら ⇒ ★)記事によると、金浦-羽田線の再開とビザ免除の話し合い...

  • 思いがけず那覇に宿泊することに・・・

    那覇到着後の機内アナウンスで、「乗り継ぎの方は地上係り員にお声がけ下さい。」と案内がありました。飛行機を降り、案内の通り係員の方にお声がけすると、「大変申し訳ございません。明日の乗り継ぎ便に変更させて頂きますので、荷物をお受け取り頂き、出発カウンターにてご案内させて頂きます。」とのこと。諦めてはいましたが、今日中に宮古島へ行くことは不可能となりました。そう、我々は今回宮古島へ向かっていました。人生...

  • 羽田⇒沖縄(JL919)*初めての離島乗り継ぎでしたが・・・

    やっと、やっと今年初めての飛行機!(漢字が中国語字体になっていることに今気がつきました^^;)久しぶりの羽田空港、そしてB787自分が乗る飛行機はこちらA350コロナの影響により使われない飛行機たちを駐機場で見かけます。(この飛行機たちが使われていないかは分かりませんが・・・)JALはA350の導入が進みました。自分が最後に沖縄線に搭乗してから2年3ヶ月が経ち、その間に国内線用のB777-200や300...

  • 櫻の園 ~それぞれの答え~

    毎年訪れているこの場所へ今年も桜を見に来ることが出来ました。名所でもない、名も知れない場所ですが、この場所の見事な桜に毎年心打たれています。名も知れない場所だけあって、いつもは自分たち以外誰かに会うこともなく、コロナ禍にはとても都合の良い場所でしたが、今年は自転車でやって来られたお一人の中年男性が立ち寄られました。最初に声を掛けたのは母。母 「ここ、見事な桜でしょう~」男性 「本当ですね~ 誰もいな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユ・ミヌ(유민우)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユ・ミヌ(유민우)さん
ブログタイトル
旅はいつでもそこにある
フォロー
旅はいつでもそこにある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用