chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅はいつでもそこにある http://110411250303.blog116.fc2.com/

韓国旅行や韓国のことを中心に、海外旅行、国内旅行、航空機や季節の花々なども綴っています。

自分なりの旅行が、少しでも皆様の旅行の参考になれたら幸いです。

ユ・ミヌ(유민우)
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/10/26

arrow_drop_down
  • 秩父高原牧場から二本木峠へ ~2021年今年最後の紅葉~

    自分は奥秩父の旅(2021/11/23)で紅葉を見て来たけど、毎日家に閉じこもっている母は今年の紅葉を見ていないなぁ・・・朝まで曇っていて風も強かったのですが、昼頃から風も止んで晴れ間が広がって来たので、急遽紅葉見物に出かけることになりました。行き先は昨年の今頃にも訪れた(2020/11/23)秩父高原牧場です...

  • 晩秋の奥秩父旅 2021 ~両神温泉国民宿舎 両神荘~

    秩父ミューズパーク(2021/11/21)を後にした自分たちは、本日の宿へ向います。本日の宿泊先は埼玉県小鹿野町にある両神温泉国民宿舎 両神荘です。同じ埼玉県に住む自分ですが、奥秩父にある小鹿野町まで来ることは滅多にありません。宿泊される方々は両神山に登山される(された)方が多くいらっしゃるようです。本館、新館ともに和室が多い中、自分たちはわずかに4室だけある洋室にいたしました。感染者が減ってもコロナはまだ...

  • 羽田⇒大阪/伊丹(JL127)*1年10ヶ月ぶりのフライトは感無量でした!!

    10月1日より全国の緊急事態宣言が解除され、連日感染者が減少してきたこともあって、゛どこかへ行くなら今のうちかも!?″と思い立ち、旅友に連絡。いつまた感染者が急増するか分からない状況下でもあるので、出発は2週間後。行き先は飛行機に乗れるなら正直どこでも良かった。それならば、JALさんのどこかにマイルを利用させて頂き、どこかへ行こう!ということになりました(※リンクは、日本航空ホームページより)2年近くも空港...

  • 『想い出にかわるまで』主演:今井美樹、石田純一

    エリートサラリーマンの高原直也との職場結婚を間近に控えた主人公沢村るり子が、些細な心のすれ違いから結婚を延期する間に、妹の沢村久美子に結婚相手を奪われるというストーリー。LINEで別れられる今の人達からしたら、大袈裟でイライラする内容かもしれませんが、(すべての人達がそうだということではありません。)そんなに早く答えを出せなかった分、濃厚で充実した恋愛をすることが出来た時代だったと思います。31年振りに...

  • <2008年旅行記>国連本部から観光は続く

    ニューヨークには国連本部があります。一日観光はニューヨークの観光地を細目に回ってくれます。ダコタ・ハウスにはジョン・レノン(ビートルズ)が住んでいましたが、1980年12月8日、この建物の前で射殺されました。近くのセントラルパークには、記念碑のストロベーリーフィールドがあります。宇多田ヒカルさんも在学されていたコロンビア大学。我々も中を通り抜けることが出来ました。116丁目にはコロンビア大学の駅もあります。...

  • 日帰り足利の旅・後編 ~渡良瀬橋へ~

    今年もやっぱり渡良瀬川河川敷へやって来ました。広い土手の芝生はのんびりするのにピッタリ。意外にも人がほとんど居ないので、ちょっとだけマスクを外してゆっくり歩いてみます。(人とすれ違う時はしっかりマスクを着用しました。)足利シュウマイ、一度試してみたいとずっと思っているのですが・・・『渡良瀬橋』の歌碑に到着胸がいっぱいになる素敵な歌詞。いつ聴いても本当にいい歌はいつまでも色褪せないです。再生ボタンを...

  • 日帰り足利の旅・前編 ~ココ・ファーム・ワイナリーへ~

    快晴の青空です。緊急事態宣言が解除されてコロナの感染者も減少傾向にあるので、昨年に続き(2020/11/02)ココ・ファーム・ワイナリーにやって来ました。いつもここに来るのは10月下旬の日曜日。少々お疲れ気味だったので、朝布団の中で行こうかどうしようか迷いましたが、゛今日がいちばんいい日″だということを知っているので、奮起してやって来ました。結果、やっぱり来てよかった・・・荷物が当たってしまった時、いや、自分...

  • 日帰り奥日光の旅(5) ~旅の最後に見た秋桜~

    早いものでこの日帰り旅から1か月半が経ちました。少し前まで30度を超える残暑が続いていたと思っていたら、一気に初冬のような寒い日もあったり、季節が着実に進んでいることを実感しています。この時は「要」で「急」な旅でしたが、その後、全国で緊急事態宣言が解除となり、コロナ感染者も急速に減りました。このままどうか収まりますように・・・祈るような気持ちでそう願っています。暑い夏が過ぎた後に出会う秋桜。まるで、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユ・ミヌ(유민우)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユ・ミヌ(유민우)さん
ブログタイトル
旅はいつでもそこにある
フォロー
旅はいつでもそこにある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用