ミニ同級会ということでちょっと遠出をした。猿の名が地名にも付く場所で散策をしていたら猿にあった。餌付けはされていないようで、こちらを見て警戒しながら退散する風だった。京都の岩田山では餌付けされた日本猿と観光客の間でトラブルが発生したことを時に耳にする。岩田山に限らず、猿が客の持つ荷物をひったくったり何かをかっさらったりの決定的動画はいくらでも公開されている。そういう例を数多く見聞きし他ので、猿に甘い顔をして餌をやったりフレンドリーに接しようなどとは思わない。小6時に猿飼育ケージに飼われていた猿に、ヒトの真似をして公園に咲く藤の花を千切ってきて与えたことはある。猿は藤の花を好んで食べるのだが、そうして、藤の花が咲いている近くに10頭足らずの猿がいた。スマホを構えたらじっとしていてくれるといったこともなく、『...さる場所で猿にあう