寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。いよいよ明日が終われば夏期自由出勤期間になります。今日は今季最後の8時間労働でした。明日は14時には脱社できると思うので、最後の最後にやらかさないように、気を引き締めていきたいと思います。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。今日も暑かったからでしょうか?今日もたくさんの方々がプールを利用していました。案の定、Uターンコースも多くの方が泳...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。最近は毎週月曜日にスイムトレをやっている事が多いです。今日も仕事が終ったら「五日市ファインプラザ」で泳ごうと決めていましたが・・・・水泳用品一式を自宅に忘れてしまいました(泣)。仕方がないので仕事が終ったら「彩の森公園」に行ってラントレ。1月最後なので久しぶりにHRMを装着して走りました。心拍数の設定は117~130/m。ベ-スを作り脂肪が一番燃えると言...
今日は早起きをして狭山市入曽地区にある「スポーツクラブIfa」で開催された「埼玉県トライアスロン連合主催スイム練習会」に参加してきました。6時は過ぎていましたが、まだ空は暗く寒かったです。受付を済ませS田コーチとK島コーチに挨拶今年もよろしくお願いしますm(__)m。先ずは2Fにあるスタジオでストレッチを行い身体をホグシます。早朝と言う事で身体は固まっているのでスイム前にホグセルのはありがたいですね。スト...
寝る時間が迫っているので画像中心にm(__)m。愛妻を「狭山ヶ丘はり灸接骨院」に連れて行って帰宅したら愚息が「多摩湖一周走りたいから行かない?」と言われたのでカイヨ号を車に積んで出発。都立狭山公園の駐車場が工事のため使えないので、狭山湖近くの所沢市営駐車場(有料)に車を停めました。時間は11時前。気温が低く寒いと天気予報は言っていましたが暑くもなく寒くもない丁度良い感じです。愚息は軽いジョグペースで走る...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。仕事が終ったら自宅に寄って愛妻と一緒に愚息を迎えに職場(隣の駅)まで行きました。約1時間の残業を終えた愚息と合流して「彩の森公園」に向かいます。バンブーはランニングコースB+650mをスローランニングして終了。まだ、左アキレス腱が痛いのでスローペースの更にスローペースで走りました。明日は午後から「狭山ヶ丘はり灸接骨院」で施術を受ける予定なので、午前中のう...
寝る時間迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。昨日のランで左アキレス腱を軽く痛めてしまったかもしれません(汗)。走りだしが軽くてツイツイ調子に乗ってしまったのがイケナカッタのかもしれません。それでもユックリペースなら走れそうなので、仕事が終ったら自宅に帰らず「彩の森公園」に寄ってランニングコースBを1周+50m走って終了。それにしても寒いなぁ~。走りだした直後は「アキレス腱が痛くなったらどうしよう」と...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。昨日は寝る時間が過ぎていたので簡単な記事になってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m。今日は真面目に今後のトレーニングについて書こうと思っていましたが、昨日に引き続き余り時間がありませんので簡単に書きたいと思いますwwww。今日は定時30分以上前に脱社ができました。この時間なら道路も空いていて楽々帰宅する事ができます。今日も帰宅する前に「彩の森公園」に寄っ...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。仕事が終ったら自宅に帰る前に「彩の森公園」に寄ってランニングコースBを1周+50mを腕時計を外してタイム等を気にせずに気持ち良く走りました。今日は珍しく上半身と下半身が上手く連動している感じがしました。こういう感覚の時は少しペースを上げても気持ち良く走れますね。薄底シューズに切り替えて少しづつ慣れて来たと感じる頃から少しづつ膝の痛みも和らいできた気がしま...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。仕事が終ったら「五日市ファインプラザ」に向かいます。全国の各地でマンボウが発令されているのに泳がせてもらえるのは本当に有難いです。本日のスイムトレUP:1500mスイム(29分40秒)~蹴伸びK+コンビ:50m☓2本~コンビ:50m~スカーリング+コンビ:50m☓2本~コンビ:50m~OKスイム他:50m☓3本~コンビ:50m~スクーター(右:25m+左:...
寝る時間が迫っているので簡単に簡単にm(__)m☓3。今日は朝から気温が上がらない寒い日でしたね。寒い日は身体が温まるまで膝が軋みむように痛むので困りものです。少しでも膝回りを柔らかくしたいので、壁やタンスを使って膝曲げと足首曲げをやり始めました。荒治療な感じがしますが、若い時と違って何もかもが遅くなってリハビリの効果も薄くなる事を考えると、少しぐらい強引に曲げたり伸ばしたりするくらいしないと柔軟性を上...
何だか妙に疲れたのでチョ~簡単にm(__)m。今日の朝方トイレに行きたくて目が覚めました。時計を見ると4時30分。隣では愛妻がグーピィーグーピィーを寝ているので静かに起きてトイレに行きました。無事に用を済ませて布団に戻りましたが、何とか愛妻を起こす事なくトイレに行く事ができました。布団に入り目を閉じると・・・・次に目を覚ました時は8時40分でしたΣ(・ω・ノ)ノ!。二度寝の方ガッツリ寝てしまったみたいです(大汗...
寝る時間が迫っているので簡単にチョ~簡単にm(__)m。やっと今週も終わりました。金曜日の夜は楽しいですね。夜更かしをしても怒られませんwwww。しかし、布団に入りながらブログを書いていると、いつの間にか寝てしまうのは御愛嬌です。今日は仕事が終ったら自宅には寄らず「彩の森公園」へ直行。風が強く吹いていたのでチョ~寒かったです>゜))))彡ブルブル。おかげで公園内にいる人はマバラでランニングコースは独り占め状態...
寝る時間が迫っているので簡単にm(__)m☓2。今日は愚息が陸上クラブの練習に寒いなか行っているので東武東上線鶴ヶ島駅まで迎えに行きました。肩の故障も癒えて少しづつ練習が積めて来たみたいで笑顔が増えて来た愚息。自分の目標に向かって頑張ってほしいですね。このところ御機嫌斜めなバンブーの両膝ですが、だいぶ痛みの内容がわかってきました。右膝は片足立ちで軽く膝を曲げるとギィギィと錆びたネジにはめるナットみたいな...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。色々と考えましたが・・・・・ヒアルロン酸注射に頼るのは見送る事にしました。ヒアルロン酸注射をする前に脚の筋力強化や柔軟性の向上などやる事はマダマダあるような気がするからです。そして「0からの復活」とかカッコいい事をブログで書いていても、なかなかトレーニングを積む事ができないことへの焦り。今はトライアスリートではなく、ただの運動不足親父になった事を認めたく...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。昨日一日トレを休んでみましたが両膝(特に右膝)の調子が悪いままです(泣)。バイクとランの冬場のトレーニングはユックリでも長時間動かせる身体作りを目標にしていましたが、完全にとん挫いてしまった感じです。それでも仕事が終ったら「彩の森公園」に寄ってランニングコースBを一周ユックリ膝に傷みが出ないよに走ってみました。腕時計を装着しなかったので、一周をどれだけの...
ミョ~に疲れて眠いのでチョ~簡単にm(__)m。今日はイベントがあったので10時には脱社する事ができました。しかし、この時間からスイムをやるにしても「五日市ファインプラザ」は午後からの入場になってしまうし「温かホール八王子」は定休日なのでムズカシイ。仕方がないので地元に帰る事にしましたが、帰りの道中は眠くて眠くてたまりません。何とか眠気に耐えながら「彩の森公園」に到着。シューズに履き替えてユックリ走りだ...
寝る時間が迫っているので簡単にm(__)m。今日は昨日みたいな強烈な北風が吹かずポカポカな一日でした(´▽`*)。普段、愚息がお世話になっている陸上クラブの先輩方が赤羽ハーフマラソン代替レースに出走するので応援に行く事にしました。久し振りの街道練習。自宅を出た時は肌寒かったですが、気温が上がってくると気持ち良くペダルを回す事ができました。R463号を浦和方面にひた走り羽倉橋から荒川C.Rに入ります。普段はた...
昨日は帰りの道路が所々で渋滞が発生して久し振りの2時間オーバー(泣)。完全に心が折れてしまいノートレ。それでも閉門時間には間に合わないと分かっていても「彩の森公園」まで足を運んだので気持ちだけは切れないようにしました。そして今日。相変わらず右足首の状態が良くないので「狭山ヶ丘はり灸接骨院」に行って施術を受けました。脹脛に普段と違う場所に嫌な張りがあったのでマッサージと鍼治療でホグシてもらいました。...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日は珍しく少しだけ定時を過ぎて脱社。しかも道路は渋滞だらけ。クタクタになりながらも車は「彩の森公園」に向けて走ります。公園に到着した時は真暗ですwwww昨日に引き続き20分間チョ~スロージョグ。昨日より脚は動いている感じはします。ユックリペースで走るぶんガニ股にならないように注意しながら走りました。20分でランニングコースB(1050m)を2周+100...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。今日はグループ会社に重要書類を届ける仕事があるので30分ほど早く脱社。それでも自宅に到着したのは普段通りの17時頃。お正月も終わり普段通りの車や人の流れに戻った感じです。自宅に帰り仕事が早く終わって先に帰宅していた愚息と一緒に「彩の森公園」でラントレ。明日、愚息は陸上クラブの練習があるので軽くランニングコースBを4周と100m流しを4本やって終了。まだ、...
仕事が本格的に始まったので簡単にm(__)m。今日から本格的に仕事が始まりました。お客様をお迎えする初日だったので仕事自体は13時30分には終了。上司から「早上がりしていいよ」と有難いお言葉をもらったので14時00分ジャストに脱社。そのままコンビニに寄って「五日市ファインプラザ」に電話をして15時00分~16時00分の時間にプールの予約を入れました。月曜日以外で泳げるのはラッキーです。本日のスイムトレU...
年末に発生した右足首の痛みが再発してしまいました(T_T)。今日は午前中に愚息が所属している陸上クラブの練習があったので、東松山市にある岩鼻運動公園のランニングコース(600m/一周)を走ろうと思っていましたが、着地をすると鈍い痛みがおこるので走るのを止める事にしました。つま先を上げるようにすると痛みますが足の甲地面に付けるのは痛みません。また、年末の痛風発作?のような痛みではなく俗に言う鈍痛のような...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日は強烈な北風が吹かなかったので小春日和の一日でした。こんな日が続いてくれるとトレが楽しくできるので良いのですが・・・・贅沢ですかねwwww。午前中は頭が痛く身体がダルかったのでゴロゴロしていました。体温もなかなか上がらず寒気もしたので、身体には良くないですがコタツに潜って朝寝をしました。午後になってもダルさは解消されずテレビで大学ラグビー決勝を観終わ...
ミョ~に疲れてスーパー眠いので簡単にm(__)m。今年初めての3連休初日。身体の調子が良い時なら「元気にトレーニングをやりましょう!!」となるのですが、昨日の雪掻きの影響か身体がダルクてたまりません。それでも午前中のうちにトレらしいことをやっておかないと昼飯後や昼寝の後はトレをヤル気が失せるので重たい身体を起こして3本ローラーとカイヨ号を担いで空き地に向かいます。アウターロからスタートして3分ごとにギア...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日は仕事始めでしたが、昨日、娘が帰宅した時に「埼玉県は雪が少なくてビックリ」と言っていたので、道路の凍結などが怖くなり普段の出勤時間より30分早く自宅を出ました。案の定、道路は真っ白に凍結していましたが、R16号線に入ると道路には雪がなく安心して走る事ができました(拝島橋はブラックアイスバーンが凄かったですがwwww)。職場の入口に車を停めて門の辺りを...
明日は仕事始めなのでチョ~簡単にm(__)m。今日は久し振りに一日中寒い日でした>゜))))彡ブルブル。午後から雪の降る予報だったので、午前中のうちにトレをやろうと思っていましたが、色々な用事が重なってノートレにしました。年末から年始ににかけて、当たり前にあった日常が一瞬で当たり前でなくなる光景を目の当たりにしました。今、バンブーが友人・仲間・家族が当たり前にいる事や仕事・食事・トライアスロンが出来る事の有難...
寝る時間が迫っているので簡単にm(__)m。今日は愚息を職場に送ったら「彩の森公園」に寄ってラントレ。昨日に引き続き心拍数もペースも気にしないで気持ち良く走る事だけを心掛けます。走るコースは久しぶりに不整地アップダウンコース(1周:約1.2Km)。バンブー自身は彩の森公園内では不整地アップダウンコースが一番好きなんです。このコースは不整地アップダウンコースと言うだけあって、アップダウン・地面の凸凹だけで...
そう言えば1月の練習目標を立てていませんでしたm(__)m。今月は、こんな感じで頑張って行こうと思います。〇スイム:10000m〇バイク:300Km〇ラン:110Km足首・膝の痛み等がありますが、目標に向かって頑張って行きます。ここから本題ですm(__)m。午前中は来た風も弱く日差しが暖かったですね。こんな日は早目にトレを始めて終えるのがベスト。ローラーを終えたら「彩の森公園」でチョ~スローランニングをやって...
寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日で正月もお終い。世間一般は明日から仕事はじめと言う所が多いと思います。バンブーは6日(木)まで休みなので、もう少しゆっくり出来ますが、そろそろ仕事モードに入らないとイケナイですね。右足首の傷みですが、ようやく腫れや痛みも引いて来ました。痛風発作の痛みは約一週間あれば引くと言われています。本格的に痛くなったのは先週の金曜日なので、そろそろ痛みも落ち着き...
今日は一日を通して右足首に湿布を貼って過ごしました(T_T)。少しづつですが痛みは引いてきた感じがします。「明日は今日より傷みが出ないと良いな」と思っています。しかし、今回の痛みの原因はなんだろう?...
読者の皆様。明けましておめでとうございます。今年も「所沢元旦マラソン」が中止になってしまい残念なお正月になってしまいました。まあ、走ったとしても右足首が痛くて1周くらいしか走れなかったですけどねwwww。明日は高校時代の仲間と遊ぶのでノートレですが、3日位から頑張ってトレを再開していきたいと思います。...
「ブログリーダー」を活用して、バンブーさんをフォローしませんか?
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。いよいよ明日が終われば夏期自由出勤期間になります。今日は今季最後の8時間労働でした。明日は14時には脱社できると思うので、最後の最後にやらかさないように、気を引き締めていきたいと思います。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。今日も暑かったからでしょうか?今日もたくさんの方々がプールを利用していました。案の定、Uターンコースも多くの方が泳...
特にネタもないのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は早く脱社できました。その時間帯の八王子市は雨も降っていなかったので「地元に戻ったらローラーをやろう」と思いながら帰宅の途につきました。しかし、都県境近くになると雲行きが怪しくなり、埼玉県に入ったらバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。もう、この時点で完全に心が折れました。と言う事で、今日はノートレになりました。明日はスイムトレを予定しているの...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は朝から雨が強く降ったり弱く降ったりを繰り返す一日でした。夜になって雨は止みましたが、明日も不安定な一日みたいなので、雨はともかく雷が鳴らない事を祈るばかりです。今日は月一恒例の身体メンテナンスデー。まずは仕事が終わったら、職場の近くにある整形外科でヒアルロン酸を両膝に注射をしました。これで膝の油差しは完了。1ヶ月は持つでしょう。注射が終わったら「...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。このところ追い込む練習ができていないので、今日こそは50m(50秒サークル)×10本をクリアーしたいと思ってプールに入館しました。しかし、最近になって見かけるようになった平泳ぎスイマーの方が入館していましたが、甲の原体育館プールは壁から5m以外であれば追い抜きOKなので、追いついたら抜かせばいいと...
今日は早寝をするのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は5時30分に自宅を出て「所沢通信基地」に向けてBMC号のクランクを回します。行きはUPがてら少し遠回りをして現地に向かいました。今日の目標は、前回の20Kmより長い距離をAVE:30Km/h以上キープすること。6時台だと気温が上がっていないので気持ち良くクランクを回せます。今回は走行距離:22Km。AVEは32.4Km。何とか目標を達成する事ができま...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。昨日は缶ビール:500ml缶×2本&缶チューハイ:350ml缶×2本を呑んだら見事に撃沈。それでも眠たい目をこすりながら何とか記事を書き終わってホッとした瞬間。PCの画面が真黒になりました。記事を保存するボタンをクリックしないまま、電源をOFFにしてしまったようで、せっかく書いた記事が一瞬でオジャン(死語)になってしまいました。完全に心は折れて再投稿をす...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日も蒸し暑かったですね。この時期の室内プールは気持が良いですが、利用者様が増えるので泳ぎ辛くなる時期でもあります。案の定、バンブーが入館した時には、Uターンコースに4名のスイマーが待機している状態。こんな状態では、他のスイマーの方々に迷惑がかかってしまうので、インターバル等のスピード系の練習はできなきません。しばらくは他のスイマーと同じペースで泳ぎ続...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今週の月~木曜日までは退勤時間が変則になっていて、普段の水曜日なら16時00分前には退勤できていましたが、今週は20分ほど退勤時間が遅くなってしまいました。幸い車が流れていたので自宅には17時30分前に到着できました。この時期の空は、まだ明るいのでローラーを開始。心拍数:120~130/mで管理しながら30分間回します。30分間で17.6Km回した後に...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、自宅に寄って愛妻と愚息を車に乗せ「彩の森公園」に向かいます。公園に着いた時刻は18時30分。公園駐車場の閉門時間まで30分もなかったのでチョ~時短トレ。ランニングコースB(一部工事中)を心拍数:120~130/mで管理しながら2周+200m走ったあとに、流し:100m+歩き:100mを3セット。その後、流し200m+歩き:200...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったらスイムトレ。毎月第1月曜日は八王子市に3ヵ所ある市民プール全てが休館日になっています。なので久しぶりに「あきる野市民プール」で泳ぐ事にしました。本日のスイムトレUP:500m~蹴伸びK+コンビ:50m×4本~スカーリング+コンビ:50m×4本~スクーター+コンビ:50m×4本~10分間休憩~インターバル:50m×7本(50秒サークル)...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は3時50分に目が覚めたので、4時台に街道練習に行こうと思っていましたが、昨日の夜に降った大雨の影響で道路がセミウエット状態だったので街道練習は中止にしました。1Fリビングでグダグダしていましたが、5時を少し回った頃に、強烈な眠気に襲われて(-_-)゚zzz…。気がついたら8時00分を過ぎていました。完全に二度寝です。やっちまいました(大泣)。その後は、気温...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今、バンブーの住む埼玉県南西部は凄い雨が降っています。明日は久しぶりに早朝街道練習をしたいと思っていたので、早く雨が上がってほしいと願うばかりです。昨日の話m(_ _)m。昨日は仕事で納得できない事があって、トレーニングをやる気になれないくらい頭に血が上っていました。身体に悪いと分っていてもヤケ酒を煽って早々撃沈でした。そして今日m(_ _)m。今日はイベントが開催...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。このところ毎日お疲れモードのバンブーです。今日も仕事でクタクタになりながらも「甲の原体育館プール」でスイムトレ。そろそろ体調を崩しそうな感じがしているので、栄養と睡眠をシッカリ摂っていきたいと思います。本日のスイムトレUP:500mスイム~インターバル:50m×6本(1分10秒サークル/45秒以内)~イージー:100m~インターバル:50m×6本(1分0...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。昨日は午後から天気が悪くなり、強めの雷雨が降りました。バンブーが自宅に到着する頃には、雨も上がっていましたが、遠くの空には雷の光がピカピカ。ラントレを予定していましたが、もしもの事があると嫌なのでノートレにしました。そして今日今日も昼過ぎから空の様子が変わり、山の方角には、今にも雨が降り出しそうな真黒な雲が広がっていました。耳をすませば遠くの空からゴロ...
明日は朝から忙しいのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日はとにかく疲れていました。朝の目覚めも悪く身体もダルい。昨日のトレがキャパオーバーだったのが影響したと思います。それでも仕事が終わったら「甲の原体育館プール」でスイムトレ。本日のスイムトレUP:1000mスイム(17分05秒)~イージー:100m~蹴伸びK+コンビ:50m×2本~スカーリング+コンビ:50m×2本~スクーター+コンビ:50m×2本~OKス...
とにかく疲れ果てたのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は4時00分に起きて4時30分にはBMC号に乗って街道練習に出発。コースは久しぶりに「瑞穂農芸高坂コース」。しかし、朝一の身体は動かない動かないwww。身体が動き始めるまではジッと我慢のオッサンです。トライアスロン用のバイクシューズを履きましたが、ロード用のバイクシューズと感覚が違うので一苦労。なかなかスピードに乗せる事ができませんでした。色々と苦労...
今日は仕事でしたが9時45分に終わったので、多摩湖チャレンジランに参加している愚息を迎えに狭山公園に向かいます。しかし、八王子市・昭島市・武蔵村山市のメイン道路全てが渋滞していたので、愚息を待たせてしまいましたが何とか合流できました。今日は昼間の気温が強烈に高かったので、昼メシを食べた後に予定していたラントレOR街道練習は中止。日が傾き始めた17時00分過ぎにローラーを開始。風が吹いていたので気持...
明日は仕事があるのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら圏央道高尾I..Cから入って地元に向かいます。そろそろ生活習慣病の薬が少なくなってきたので、病院に行って診察を受けて処方箋をもらわないといけません。本来なら週末の土・日に行けば良いのですが、せっかく長時間のトレーニングができるのに勿体ないので、平日の仕事終わりに行く事にしました。ほぼ飛び込み状態でしたが病院に入れて良かったです。無事に診...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に向かいます。今日は職場を出るのが遅くなってしまったので、着替えを済ませて泳ぎ始めたのが17時05分になってしまいました。本日のスイムトレUP:400m~インターバル:100m×8本(1分40秒&1分45秒ミックスサークル)~イージー:100m~蹴伸びK+コンビ:50m×4本~流し:100m(1分28秒)~スカーリン...
何もネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は雨が降ったりやんだりを繰り返す天気でした。それでも仕事が終わった頃の天気は青空が見える晴れ模様。最悪、雨が降っていれば室内トレを予定していましたが、こんなに天気が良いと「これならローラーができるんじゃね」と思ってしまうのは、エアロバイクやトレッドミルが苦手なバンブーなら当然思うことです。地元に戻ったらスグにバイクジャージーに着替え、ローラー台の準備をし...
今日はネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。梅雨が明けましたねぇ\(^o^)/今日は仕事が終わったら埼玉県比企郡吉見町に向かいます。陸上クラブで滝汗を流した愚息と合流したら自宅に向けた車を走らせます。この暑さの中で練習頑張ったぞ愚息。と言うわけで、今日のトレは上半身と体幹を鍛える筋トレのみで終了。昨日のスイムトレを頑張った影響で、首・肩・肩甲骨回りがダルかったので丁度良い休養になったと思います。いよいよ明...
寝る時間が過ぎているのでホント簡単にm(_ _)m。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に向かいます。本日のスイムトレUP:300m~蹴伸びK+コンビ:50m×4本(60秒サークル)~流し:100m(1分36秒)~スカーリング+コンビ:50m×4本(1分05秒サークル)~流し:150m(2分28秒)~スクーター+コンビ:50m×4本(1分05秒サークル)~流し:200m:3分18秒~OKスイム各種:50m...
今日は特にネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、職場から近い整形外科に行き、ヒアルロン酸注射を両膝に入れてきました。これで8月末くらいまで持つと思うので、夏期自由出勤期間は思い切り身体を動かせると思います。ヒアルロン酸注射を受けた日は、跳んだり跳ねたりができないので、自宅に帰ったらトレーニングチューブと鉄アレイで上半身の筋トレをして終了。後は寝る前にカエル脚腹筋と背筋をやりた...
昨日は15日に開催する「埼玉県トライアスロン連合主催3種目練習会」に参加しようと思い早寝。お陰で3時30分に目が覚めました。さすがに早すぎると思い二度寝をしようと目を閉じましたが・・・・全く寝る事ができません。家を出る予定の時間は5時30分。約1時間ほどグダグダしていましたが、布団から出て出発の準備を開始。トライウェアーをスイムバックに入れたり、タイヤにエアーを入れたり、3本ローラーを出したりして...
今日も早寝をするのでチョ~簡単にm(_ _)m。いよいよ今週の土曜日から始まる夏期自由出勤期間。今日は予行練習として3時30分に起床。バイクの準備をして4時00分に街道練習に出発。まだ、薄暗いですが問題なく走るだけの明るさはあるのでOK。久しぶりに瑞穂農芸高校坂コースを走ります。まだ、起床してから1時間も経っていないのでペダルを回す脚が重い・重い。瑞穂農芸高校坂を20Km/h以上で登りたかったのですが、...
喉痛&鼻〇が止まらないので簡単にm(_ _)m。今日は駐車場開門時間に合わせて「彩の森公園」でラントレ。心拍数:128~138/mで管理しながら60分。ランニングコースB(1050m)を6周+200m走って終了。アキレス腱が痛くならなくて良かった。自宅に戻り気温が上がらないうちにローラー台。心拍数:128~138/mで30Km。これが終わったらDOWN:2Km回してローラー台トレ終了。この時点で体中から...
明日は早起きをしたいのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は1日中良い感じで雨が降り続きました。まだ、梅雨が明けていないので仕方が無いと言えば仕方が無いのですが、雨が降るとトレーニングの選択肢が狭まるので困りますね。今日は仕事が終わったら高速道路帰宅。三連休前という事で高速道路もプチ渋滞が断続的に発生したので、何時もの高速道路帰宅と比べると遅めの帰宅になってしまいました。自宅に到着した頃に愚息も帰宅。お互...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に向かいます。まだ、17時前なのに道路はノロノロ状態。結局プールには17時05分に到着。急いで着替えてスイムトレをスタート本日のスイムトレUP:1500mスイム~インターバル:50m×6本(50秒サークル)~DOWN:200m 計:2000m長めの距離を泳いだ後にシッカリと刺激を入れるトレーニングを入れます。先ずは5...
今日は特にネタが無いのでチョ~簡単にm(_ _)m。マロニエトライアスロンが終わって3日がたち、いよいよ明日からトレーニングを開始します。明日は木曜日なのでスイムトレを「甲の原体育館プール」でやろうと考えています。レース前はスピードを磨くためにレース時より速いペースで短い距離を泳いでいました。またここで、ベース構築期の様に「長い距離を泳ぐ」と言うトレをやるのは勿体ないので・・・・(」゚ロ゚)」 スピードを維持...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。マロニエトライアスロン大会に初参戦してきましたが、とても良い大会だったと思います。もし「来年も参戦しますか?」と聞かれたら「是非、参加したいです」と答えるくらい良い雰囲気の中レースを楽しむ事ができました。特に楽しめたのは、公園内を走るランコースとスイムが終わってからバイクのトランジェションに向かう時にある階段。このコースを考えた人はド〇の人でしょう。苦...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。いやぁ~レースのダメージは無いと思っていましたがヤッパリ来ましたよ筋肉痛。特に下半身。でも、酷い筋肉痛では無く動くと「痛いなぁ~」と言うくらいです。なので今日は筋トレのみ。ズゥ~~~~~と大会名を伏せて記事を書いてきましたが、本日、発表されたリザルトの話をするのに大会名を出さないのは無理があるので、ここで発表したいと思います。(」゚ロ゚)」 第28回マロニエ...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は去年の「前橋トライアスロンフェスタ」以来のトライアスロンレースに参加してきました。結論から言うとスイム:自分なりに攻めの泳ぎができたバイク:自分なりに思い切り回す事ができたラン:大撃沈でした(T-T)簡単に表せば、こんな感じだと思います。まだ、正式な記録(リザルト)が出ていないので、何を書いて良いかわからないのが現状です。今は疲れた・・・・その一言です...
明日はレース。今日は早寝をするので簡単に。今日は強烈な暑さのなか仕事がありました。昼間だけで約16000歩以上歩いたのでクタクタです。それでも仕事が終わったら「甲の原体育館プール」に寄って最終調整をしました。本日のスイムトレUP:750mスイム(13分41秒)~イージースイム:250m~OKスイム各種:50m×4本(1分10秒サークル)~流し:100m(1分35秒)~流し:150m(2分22秒)~...
今日はヤケに疲れたのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、どこにも寄らずに自宅に直行。自宅に到着したらローラー台を開始。今日も10Kmの刺激入れ。前回は45Km/h以上だったので、今日はAVE:50Km/h以上を目指します。10Kmのタイムが11分50秒。前回より早くペダルを回せている感覚があったので新記録は嬉しいですね。本日の修行バイク ローラー台 13Km(ーーーー)日本ブログ村ラン...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら、陸上クラブで練習をしている愚息を迎えに比企郡吉見町に向けて車を走らせます。今日は暑かったので、練習はきつかったみたいです。タイトルに「テーパリング4日目」と書いていますが、正直ネタが無いので「当初のアテが外れた」と言うタイトルで書こうとしていた記事を簡単に書くことにします。例年ですと7月7日は雨が降る確率が高いので、レース当日の...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら愛妻に連絡をします。ここ数日、愛妻の実家では色々とバタバタしていて、愛妻は仕事が終わったら武蔵村山市にある実家に向かうという日々を過ごしていました。ようやく昨日になって全ての手続きや片付けが終わり、義両親もホッとした様子。という事で、最終的な手続きをプロの方と行うと言うので、迎えに行こうと車を武蔵村山市に向けて走らせていた時に携帯...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事が終わったら比企郡吉見町で陸上クラブで練習している愚息を迎えに行きました。練習会場に到着したと同時に練習も終了したので良かったです。高速&一般道ともに流れていたので、順調に帰る事ができましたが、今日の仕事が思いのほか疲れたのでノートレにしました。まあ、小さいお客様と思い切り遊べたのでマッ良いか。明日はスイムトレを予定しています。750mを良い...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は軽く泳いでから帰宅しようと思っていましたが、何時も利用している「甲の原体育館プール」は第一月曜日が休館になっているのでスイムトレは中止。仕方がないので、自宅に帰ってローラー台を開始。今日は昼過ぎまで雨が降っていた関係でチョ~蒸し暑い。こんな日は蚊の猛攻をうけるのですが、女性と言えば蚊くらいしか寄ってこないバンブーなので半分ニヤケ顔でペダルを回しま...
今日は5時00分に布団を出て1Fリビングで筋トレを開始。身体が温まってきたら「彩の森公園」に移動して久しぶりにラントレ。UPとして1Kmのウォーキングをした後に、心拍数128~138/mで管理しながら1Km×3本(レスト:60秒)。なかなか心拍数が安定しませんでしたが、アキレス腱の痛みは無く走る事ができました。その後は、レース用のシューズを素足で履いて、流し:100m+ジョグ:100m×5本走ってラ...
寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(_ _)m。今日は仕事だったので、いつもの通り4時30分に自宅を出ました。午前中で仕事が終わる予定でしたが、10時30分に上司から撤収命令が出たのでトットと脱社。「この時間に出れば11時00分から泳ぐ事ができる」と思い「甲の原体育館プール」に向けて車を走らせます。道路が空いていたお陰で10時50分に到着。一番美味しいと言われる11時55分に入館しました。本日のスイ...