chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バンブーいぐりんのアイアンレバー http://igurin1009.blog.fc2.com/

尿管結石・腎盂腎炎・高血圧・高脂血症から抜け出すために始めたトライアスロン等のトレーニング奮闘記

バンブー
フォロー
住所
狭山市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/17

arrow_drop_down
  • 今日で1月もお終い。2月はこうしよう。

    寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。最近は毎週月曜日にスイムトレをやっている事が多いです。今日も仕事が終ったら「五日市ファインプラザ」で泳ごうと決めていましたが・・・・水泳用品一式を自宅に忘れてしまいました(泣)。仕方がないので仕事が終ったら「彩の森公園」に行ってラントレ。1月最後なので久しぶりにHRMを装着して走りました。心拍数の設定は117~130/m。ベ-スを作り脂肪が一番燃えると言...

  • こういう機会は大切にしないとです。

    今日は早起きをして狭山市入曽地区にある「スポーツクラブIfa」で開催された「埼玉県トライアスロン連合主催スイム練習会」に参加してきました。6時は過ぎていましたが、まだ空は暗く寒かったです。受付を済ませS田コーチとK島コーチに挨拶今年もよろしくお願いしますm(__)m。先ずは2Fにあるスタジオでストレッチを行い身体をホグシます。早朝と言う事で身体は固まっているのでスイム前にホグセルのはありがたいですね。スト...

  • 相性の良い鍼灸柔道整復師は貴重です。

    寝る時間が迫っているので画像中心にm(__)m。愛妻を「狭山ヶ丘はり灸接骨院」に連れて行って帰宅したら愚息が「多摩湖一周走りたいから行かない?」と言われたのでカイヨ号を車に積んで出発。都立狭山公園の駐車場が工事のため使えないので、狭山湖近くの所沢市営駐車場(有料)に車を停めました。時間は11時前。気温が低く寒いと天気予報は言っていましたが暑くもなく寒くもない丁度良い感じです。愚息は軽いジョグペースで走る...

  • 身体のメンテナンスに行けるのは前日から嬉しい。

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。仕事が終ったら自宅に寄って愛妻と一緒に愚息を迎えに職場(隣の駅)まで行きました。約1時間の残業を終えた愚息と合流して「彩の森公園」に向かいます。バンブーはランニングコースB+650mをスローランニングして終了。まだ、左アキレス腱が痛いのでスローペースの更にスローペースで走りました。明日は午後から「狭山ヶ丘はり灸接骨院」で施術を受ける予定なので、午前中のう...

  • やっちまったけど何とか走れてます。

    寝る時間迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。昨日のランで左アキレス腱を軽く痛めてしまったかもしれません(汗)。走りだしが軽くてツイツイ調子に乗ってしまったのがイケナカッタのかもしれません。それでもユックリペースなら走れそうなので、仕事が終ったら自宅に帰らず「彩の森公園」に寄ってランニングコースBを1周+50m走って終了。それにしても寒いなぁ~。走りだした直後は「アキレス腱が痛くなったらどうしよう」と...

  • 脳ミソが少ない頭で考えてみました。

    寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。昨日は寝る時間が過ぎていたので簡単な記事になってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m。今日は真面目に今後のトレーニングについて書こうと思っていましたが、昨日に引き続き余り時間がありませんので簡単に書きたいと思いますwwww。今日は定時30分以上前に脱社ができました。この時間なら道路も空いていて楽々帰宅する事ができます。今日も帰宅する前に「彩の森公園」に寄っ...

  • やっぱり脚作りには薄底シューズかな?。

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。仕事が終ったら自宅に帰る前に「彩の森公園」に寄ってランニングコースBを1周+50mを腕時計を外してタイム等を気にせずに気持ち良く走りました。今日は珍しく上半身と下半身が上手く連動している感じがしました。こういう感覚の時は少しペースを上げても気持ち良く走れますね。薄底シューズに切り替えて少しづつ慣れて来たと感じる頃から少しづつ膝の痛みも和らいできた気がしま...

  • 運動不足親父は泳ぐのも見直します。

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。仕事が終ったら「五日市ファインプラザ」に向かいます。全国の各地でマンボウが発令されているのに泳がせてもらえるのは本当に有難いです。本日のスイムトレUP:1500mスイム(29分40秒)~蹴伸びK+コンビ:50m☓2本~コンビ:50m~スカーリング+コンビ:50m☓2本~コンビ:50m~OKスイム他:50m☓3本~コンビ:50m~スクーター(右:25m+左:...

  • 一度に長く走れないのなら。

    寝る時間が迫っているので簡単に簡単にm(__)m☓3。今日は朝から気温が上がらない寒い日でしたね。寒い日は身体が温まるまで膝が軋みむように痛むので困りものです。少しでも膝回りを柔らかくしたいので、壁やタンスを使って膝曲げと足首曲げをやり始めました。荒治療な感じがしますが、若い時と違って何もかもが遅くなってリハビリの効果も薄くなる事を考えると、少しぐらい強引に曲げたり伸ばしたりするくらいしないと柔軟性を上...

  • これくらいが運動不足親父には丁度良い。

    何だか妙に疲れたのでチョ~簡単にm(__)m。今日の朝方トイレに行きたくて目が覚めました。時計を見ると4時30分。隣では愛妻がグーピィーグーピィーを寝ているので静かに起きてトイレに行きました。無事に用を済ませて布団に戻りましたが、何とか愛妻を起こす事なくトイレに行く事ができました。布団に入り目を閉じると・・・・次に目を覚ました時は8時40分でしたΣ(・ω・ノ)ノ!。二度寝の方ガッツリ寝てしまったみたいです(大汗...

  • 一歩づつ確実にです。

    寝る時間が迫っているので簡単にチョ~簡単にm(__)m。やっと今週も終わりました。金曜日の夜は楽しいですね。夜更かしをしても怒られませんwwww。しかし、布団に入りながらブログを書いていると、いつの間にか寝てしまうのは御愛嬌です。今日は仕事が終ったら自宅には寄らず「彩の森公園」へ直行。風が強く吹いていたのでチョ~寒かったです>゜))))彡ブルブル。おかげで公園内にいる人はマバラでランニングコースは独り占め状態...

  • 正座ができないくらい身体が固いのは困ったもんだ。

    寝る時間が迫っているので簡単にm(__)m☓2。今日は愚息が陸上クラブの練習に寒いなか行っているので東武東上線鶴ヶ島駅まで迎えに行きました。肩の故障も癒えて少しづつ練習が積めて来たみたいで笑顔が増えて来た愚息。自分の目標に向かって頑張ってほしいですね。このところ御機嫌斜めなバンブーの両膝ですが、だいぶ痛みの内容がわかってきました。右膝は片足立ちで軽く膝を曲げるとギィギィと錆びたネジにはめるナットみたいな...

  • ただの運動不足親父と認めましょう。

    寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。色々と考えましたが・・・・・ヒアルロン酸注射に頼るのは見送る事にしました。ヒアルロン酸注射をする前に脚の筋力強化や柔軟性の向上などやる事はマダマダあるような気がするからです。そして「0からの復活」とかカッコいい事をブログで書いていても、なかなかトレーニングを積む事ができないことへの焦り。今はトライアスリートではなく、ただの運動不足親父になった事を認めたく...

  • 何か参考になるトレがあれば・・・・

    寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。昨日一日トレを休んでみましたが両膝(特に右膝)の調子が悪いままです(泣)。バイクとランの冬場のトレーニングはユックリでも長時間動かせる身体作りを目標にしていましたが、完全にとん挫いてしまった感じです。それでも仕事が終ったら「彩の森公園」に寄ってランニングコースBを一周ユックリ膝に傷みが出ないよに走ってみました。腕時計を装着しなかったので、一周をどれだけの...

  • 昨日のトレが良くなかったのかな?

    ミョ~に疲れて眠いのでチョ~簡単にm(__)m。今日はイベントがあったので10時には脱社する事ができました。しかし、この時間からスイムをやるにしても「五日市ファインプラザ」は午後からの入場になってしまうし「温かホール八王子」は定休日なのでムズカシイ。仕方がないので地元に帰る事にしましたが、帰りの道中は眠くて眠くてたまりません。何とか眠気に耐えながら「彩の森公園」に到着。シューズに履き替えてユックリ走りだ...

  • ゴメンね・・・・BMC号。

    寝る時間が迫っているので簡単にm(__)m。今日は昨日みたいな強烈な北風が吹かずポカポカな一日でした(´▽`*)。普段、愚息がお世話になっている陸上クラブの先輩方が赤羽ハーフマラソン代替レースに出走するので応援に行く事にしました。久し振りの街道練習。自宅を出た時は肌寒かったですが、気温が上がってくると気持ち良くペダルを回す事ができました。R463号を浦和方面にひた走り羽倉橋から荒川C.Rに入ります。普段はた...

  • 右足首の違和感が取れますように・・・・。

    昨日は帰りの道路が所々で渋滞が発生して久し振りの2時間オーバー(泣)。完全に心が折れてしまいノートレ。それでも閉門時間には間に合わないと分かっていても「彩の森公園」まで足を運んだので気持ちだけは切れないようにしました。そして今日。相変わらず右足首の状態が良くないので「狭山ヶ丘はり灸接骨院」に行って施術を受けました。脹脛に普段と違う場所に嫌な張りがあったのでマッサージと鍼治療でホグシてもらいました。...

  • 少しだけ前進。

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日は珍しく少しだけ定時を過ぎて脱社。しかも道路は渋滞だらけ。クタクタになりながらも車は「彩の森公園」に向けて走ります。公園に到着した時は真暗ですwwww昨日に引き続き20分間チョ~スロージョグ。昨日より脚は動いている感じはします。ユックリペースで走るぶんガニ股にならないように注意しながら走りました。20分でランニングコースB(1050m)を2周+100...

  • リハビリ再開。

    寝る時間が迫っているのでチョ~簡単にm(__)m。今日はグループ会社に重要書類を届ける仕事があるので30分ほど早く脱社。それでも自宅に到着したのは普段通りの17時頃。お正月も終わり普段通りの車や人の流れに戻った感じです。自宅に帰り仕事が早く終わって先に帰宅していた愚息と一緒に「彩の森公園」でラントレ。明日、愚息は陸上クラブの練習があるので軽くランニングコースBを4周と100m流しを4本やって終了。まだ、...

  • 雨が降ったから・・・・・

    仕事が本格的に始まったので簡単にm(__)m。今日から本格的に仕事が始まりました。お客様をお迎えする初日だったので仕事自体は13時30分には終了。上司から「早上がりしていいよ」と有難いお言葉をもらったので14時00分ジャストに脱社。そのままコンビニに寄って「五日市ファインプラザ」に電話をして15時00分~16時00分の時間にプールの予約を入れました。月曜日以外で泳げるのはラッキーです。本日のスイムトレU...

  • 再発(泣)。

    年末に発生した右足首の痛みが再発してしまいました(T_T)。今日は午前中に愚息が所属している陸上クラブの練習があったので、東松山市にある岩鼻運動公園のランニングコース(600m/一周)を走ろうと思っていましたが、着地をすると鈍い痛みがおこるので走るのを止める事にしました。つま先を上げるようにすると痛みますが足の甲地面に付けるのは痛みません。また、年末の痛風発作?のような痛みではなく俗に言う鈍痛のような...

  • 今日は力を抜いてペダルを回します。

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日は強烈な北風が吹かなかったので小春日和の一日でした。こんな日が続いてくれるとトレが楽しくできるので良いのですが・・・・贅沢ですかねwwww。午前中は頭が痛く身体がダルかったのでゴロゴロしていました。体温もなかなか上がらず寒気もしたので、身体には良くないですがコタツに潜って朝寝をしました。午後になってもダルさは解消されずテレビで大学ラグビー決勝を観終わ...

  • ローラー台の乗ってリアが暴れるとチョ~怖い。

    ミョ~に疲れてスーパー眠いので簡単にm(__)m。今年初めての3連休初日。身体の調子が良い時なら「元気にトレーニングをやりましょう!!」となるのですが、昨日の雪掻きの影響か身体がダルクてたまりません。それでも午前中のうちにトレらしいことをやっておかないと昼飯後や昼寝の後はトレをヤル気が失せるので重たい身体を起こして3本ローラーとカイヨ号を担いで空き地に向かいます。アウターロからスタートして3分ごとにギア...

  • 今年最初の仕事は・・・・・

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日は仕事始めでしたが、昨日、娘が帰宅した時に「埼玉県は雪が少なくてビックリ」と言っていたので、道路の凍結などが怖くなり普段の出勤時間より30分早く自宅を出ました。案の定、道路は真っ白に凍結していましたが、R16号線に入ると道路には雪がなく安心して走る事ができました(拝島橋はブラックアイスバーンが凄かったですがwwww)。職場の入口に車を停めて門の辺りを...

  • 明日からの仕事始めに思う事。

    明日は仕事始めなのでチョ~簡単にm(__)m。今日は久し振りに一日中寒い日でした>゜))))彡ブルブル。午後から雪の降る予報だったので、午前中のうちにトレをやろうと思っていましたが、色々な用事が重なってノートレにしました。年末から年始ににかけて、当たり前にあった日常が一瞬で当たり前でなくなる光景を目の当たりにしました。今、バンブーが友人・仲間・家族が当たり前にいる事や仕事・食事・トライアスロンが出来る事の有難...

  • どっちも良い所があるので使い分けましょう。

    寝る時間が迫っているので簡単にm(__)m。今日は愚息を職場に送ったら「彩の森公園」に寄ってラントレ。昨日に引き続き心拍数もペースも気にしないで気持ち良く走る事だけを心掛けます。走るコースは久しぶりに不整地アップダウンコース(1周:約1.2Km)。バンブー自身は彩の森公園内では不整地アップダウンコースが一番好きなんです。このコースは不整地アップダウンコースと言うだけあって、アップダウン・地面の凸凹だけで...

  • 今日も薄底シューズ。

    そう言えば1月の練習目標を立てていませんでしたm(__)m。今月は、こんな感じで頑張って行こうと思います。〇スイム:10000m〇バイク:300Km〇ラン:110Km足首・膝の痛み等がありますが、目標に向かって頑張って行きます。ここから本題ですm(__)m。午前中は来た風も弱く日差しが暖かったですね。こんな日は早目にトレを始めて終えるのがベスト。ローラーを終えたら「彩の森公園」でチョ~スローランニングをやって...

  • 厚底だとダメで薄底なら大丈夫ってなに?

    寝る時間が過ぎているのでチョ~簡単にm(__)m。今日で正月もお終い。世間一般は明日から仕事はじめと言う所が多いと思います。バンブーは6日(木)まで休みなので、もう少しゆっくり出来ますが、そろそろ仕事モードに入らないとイケナイですね。右足首の傷みですが、ようやく腫れや痛みも引いて来ました。痛風発作の痛みは約一週間あれば引くと言われています。本格的に痛くなったのは先週の金曜日なので、そろそろ痛みも落ち着き...

  • まだ痛い(泣)。

    今日は一日を通して右足首に湿布を貼って過ごしました(T_T)。少しづつですが痛みは引いてきた感じがします。「明日は今日より傷みが出ないと良いな」と思っています。しかし、今回の痛みの原因はなんだろう?...

  • 2022年明けましておめでとうございます。

    読者の皆様。明けましておめでとうございます。今年も「所沢元旦マラソン」が中止になってしまい残念なお正月になってしまいました。まあ、走ったとしても右足首が痛くて1周くらいしか走れなかったですけどねwwww。明日は高校時代の仲間と遊ぶのでノートレですが、3日位から頑張ってトレを再開していきたいと思います。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バンブーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バンブーさん
ブログタイトル
バンブーいぐりんのアイアンレバー
フォロー
バンブーいぐりんのアイアンレバー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用