chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
亀のようにのぼり蝶のようにくだる https://u-rotas.hatenadiary.org

毎週のように、サイクリングに出かけています。 あと、本や建築設計など日常を書いています。

自転車はPINARELLO dogma、コルナゴ、デローサ、ウイリエール、グランベローランドナー、KiyoMiyazaなどに乗っています。 毎週仲間と走っています。 動画もたくさんアップしています。

ロータス
フォロー
住所
北茨城市
出身
北茨城市
ブログ村参加

2014/06/11

arrow_drop_down
  • 足利フラワーパークとらーめん大金

    足利フラワーパークとらーめん大金 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 残月記と中野のお父さんと基

    小田雅久仁の残月記を読みました。月に纏わる三部作で、最後の本のタイトルの残月記が五分の三を占めています。未来の話で、月昂と言う病気が広がります。月昂にかかると満月の日に異常に欲情して力もみなぎります。発症すると、三年くらいで亡くなってしまいます。政府は、捕らえて収容所に隔離します。主人公の冬芽は、捉えられますが、剣道をしていたのを見込まれ、コロセウムのような悪趣味な競技場で剣闘士として戦います。なかなか面白かったです。映画になりそうですが、かなりCGを駆使しないと大変そうです 北村薫の中野のお父さんを読みました。中野のお父さんシリーズの最新刊の紹介があったので調べたら、シリーズは4巻あるらしく…

  • 泉神社とひたち海浜公園のネモフィラサイクリング

    夜の森の桜を観に行こうと、急いで輪行袋に入れてホームまで行ったら強風で50分遅れているとアナウンスがありました。 50分も遅れてスタートでは、ナイトランになりそうなのと待つのが大変なので、海浜公園にネモフィラを観に行くことにしました。 マツコで有名になった泉神社に寄りました。 泉が森は、奈良時代に編纂された常陸国風土記の久慈郡密筑の里の条に「密筑の大井」として記された歴史ある美しい憩いの場です。かつてこの場所は、老若男女が飲食物を持参し、集い、飲んで、遊び、楽しんだと伝えられています。今も、周囲には常緑樹が生い茂り、中央には弁財天を祀る祠があります。青白い砂をもくもくと吹き上げながら、こんこん…

  • 猪苗代の桜と喜多方サイクリング

    www.youtube.com ridewithgps.com 道の駅猪苗代をスタートして観音寺川の桜を観に行きました。 満開です。 撮影ポイントには沢山の人が三脚を立てて写真を撮っていました。 観音寺の創建は建久年間(1190~1198)とされ、室町時代の会津における石造仏教文化を物語る貴重な資料とされています。山門は明治20年(1887)8月の火災で文書が焼失したため山門建立の詳細は不明ですが、江戸初期の建立と思われ、町重要文化財に指定されています。 白津の桜です その西側墓地にある桜群は白津の桜と呼ばれています。 名家(ミョウケ)の桜です 奥裏磐梯らぁめんや (【旧店名】Sio-YA)に…

  • 鶴ヶ城の桜と日中線の枝垂れ桜

    鶴ヶ城の桜と日中線の枝垂れ桜 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 白河、矢祭山、石川桜巡り

    白河、矢祭山、石川桜巡り - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • ディスクブレーキパッド交換と存在のすべてをと現場とさくら宇宙公園

    シマノ(SHIMANO) リペアパーツ ディスクブレーキパッド L05A-RFを購入しました。 アシストのパッドを交換しました。 SRAMは手こずったのですが、シマノは簡単に交換できました。 パッドは結構減っていました。 塩田武士の存在のすべてをを読みました。二児同時誘拐。一人は直ぐに見つかり、もう一人は警察の失態で見つからず、なんと三年後に突然帰って来ました。それもしっかり育てられていました。未解決で定年になってからも事件を追う刑事と新聞記者。点が繋がっていきます。淡々と話が進みますが面白かったです。映画になりそうです。 やっとやり方まで現場が来ました。 バドミントンが終わってから、さくら宇…

  • 真岡、益子桜サイクリング

    www.youtube.com コースは ridewithgps.com 氏家ゆうゆうパークをスタート 今年はまだ桜は二分咲きぐらいです。 いつもは勝山パークブリッジを通るのですが工事中でした。 サイクリングロードを通ります。 勝山パークブリッジz 清原工業団地3号緑地で桜まつりをやっていました。 ステージが出来ていて演歌が流れて居ました。 「里帰り桜」清原への石碑がありました。 明治45年、日米友好新鮮と世界平和を願い、憲政の父尾崎行雄と西品川植物園主川瀬春太郎が、アメリカのワシントンへ桜の苗3千本贈った。 ワシントンには、百年たった今もなお、コノ桜が咲き誇っている・ その「里帰り桜」として…

  • キャットアイ(CAT EYE) バーエンドミラー BM-45とAZ(エーゼット) CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤

    キャットアイ(CAT EYE) バーエンドミラー BM-45を使っていたのですが、車から降ろすときにミラー部分が取れてしまい無くなってしまいました。 今までも取れることはあったのですが、無くしたのは初めてです。 仕方ないので新しいのを購入しました。 AZ(エーゼット) CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインクリア 300ml 中型車約7台分 マイクロファイバークロス 付き (AW301)を購入しました。 ガラス系コーティング被膜により優れた水引効果を発揮し、雨などの汚れをつきににくします。【用途】自動車塗装のつや出し、保護 (ボディ以外にもホイールやウィンドウ、ダッシ…

  • 村山由佳の風よあらしよとエモンダのチェーンの交換

    村山由佳の風よあらしよを読みました。主人公の伊藤野枝は、貧乏で学校に行けないのを裕福な伯父を頼って学校に行かせて貰います。卒業して直ぐ結婚させられそうになったのを恩師と結婚、それが原因で学校を辞めさせられた夫に全ての事を教えられるも貪欲に勉強する野枝は、物足りなくなり無政府主義の大杉と知り合いともに貧困の生活をしながら国家権力と戦っています。今でこそ春闘とかメーデーは春の恒例行事のようになっていますが、こうして戦って亡くなった人も居たのだと思いました。映画になって欲しいですね。それにしても651ページは長くて重かった。 先日の下りでリム打ちでパンクしたチューブを直そうとしたら、また空気が抜けて…

  • カタクリの里と屋敷山ミツマタ群生地サイクリング

    www.youtube.com ridewithgps.com 時間短縮のためカーブ40までサポカーで登りました。 まだまだ残雪があります。 遠くに雪山が見えます。 粕尾峠に着きました。 当初予定していた道は通行止めです 足尾に一度降りました。 草木湖です。 13%の坂を登っていきます。 今回一番の激坂です。 屋敷山ミツマタ群生地に着きました。 思っていた以上に広かったです。 ランチはうどんが人気の雪の屋に行きました。 ミツマタを観に来た人が多いせいなのか、お店はほぼ満席でした。それでも、待たないで小上がりに座ることが出来ました。 店内はかなり広いです。平日は3時でオーダーストップということで…

  • SRAMのブレーキパットの交換と河津桜

    エモンダのブレーキパッドの交換をするのに純正を購入しました。 結構高いです。^^; シマノは簡単にピストンを戻すことが出来たのですがSRAMはきついです。 タイヤレバーで戻せたという記事があったのですが、戻せません。(T_T) CYCLISTS 自転車 ローター修正器/ディスクブレーキピストンレバー 2in1 ブレーキ専用工具を購入しました。 工具を使ってもピストンが戻りません。 諦めかけて別な工具を購入するようかなと思っていたのですが、もう一度やったらスコンと戻りました。 しかし、ブレーキレバーあたりからオイルが沢山漏れてきました。 どうやら逆流して漏れたようです。 圧が一杯一杯だったようで…

  • いのちの停車場

    南 杏子のいのちの停車場を読みました。 主人公の咲和子は都会の救急医療センターから、実家の金沢に戻り在宅医療を手伝うことになりました。 救急医療の経験を活かせば簡単にこなせると思ったのですが、実際携わってみると、その大変さに気づきました。 色々な人がいて、父親の介護も重なりやるせない思いが伝わってきます。 私の父親も96歳なので思いつまされることが多いです 切ない気持ちにもなってきます

  • かつれっととエモンダのブレーキパッド

    かつれっとに行きました。 11年ぶりの訪問です。ランチの時間なので混んでいました。デラックスランチが1300円、ミックスランチが1100円ですロースが食べたかったのでランチロースとんかつ1000円にしました。1000円なので仕方ないですが、もっと肉厚が良いですソースは、自分でかけるのではなく四角い皿に入っていました。昔ながらのナポリタンも付いています。肉は柔らかかったです。キャベツを食べるのには、ドレッシングもあるとよいですね。皿のソースにキャベツをつけるのはちょっとです。それでも安くて美味しいのは間違いないです。 エモンダのホイルが白くなってきたので、黒を取り戻しました。 ホイルが新しくなっ…

  • 岩崎圭一の無一文「人力」世界一周の旅

    岩崎圭一の無一文「人力」世界一周の旅を読みました。 ままちゃりで所持金0円で旅をした記録です。 まずは試しに東京に出てきて東京で所持金160円の野宿をします。 それから、青島からスタートしてママチャリでユーラシア大陸を横断してヨーロッパまで行きます。 中国から東南アジアをまわり思いつきで登山家でもないのにエベレスト登頂もします。 凄いですよね。 にわか登山家でオーバーハングも超えてエベレスト登頂は凄いです。 ボートでガンジス川の源流から海まで下ったり、カスピ海もボートで渡ります。 寮費は、大道芸になり昔覚えた手品で路上で路銀を稼ぎます。 トルコ人が日本人に優しいのは、不思議そうに書いてありまし…

  • 宮本昌孝の天離リ果つる国の下巻

    宮本昌孝の天離リ果つる国の下巻を読みました。 歴史が好きな人なら、白川郷にはこういう物語があったのかと興味深く読むことが出来ると思います。 登場する帰雲城も現存すれば天空の城として、一大観光地だったでしょうね。 天才軍師の弟子、津田七龍太と姫の恋もどうなるかと思っていたのですが、なるほどと思いました。 大河ドラマになって欲しい本です

  • 夜明けのはざまと、バッテリーとEEIVOL モバイルバッテリー 5000mAh

    町田そのこの夜明けのはざまを読みました。舞台は家族葬を行う小さい葬祭場芥子実庵。5話構成です一話目は見送る背中で、一発目で賞を貰って作家デビューした物の二作目以降が当たらず、デリヘルをするなつめ。二話目は、私が愛したかった男で、優柔不断な男を優しいと勘違いして結婚。男に逃げられて娘を一人で育て上げる千和子。突然、元夫から恋人の葬儀を頼まれます。3話は芥子の実です芥子実庵の由来は仏教の逸話から来ていることが明かされます。4話はあなたのための椅子学生の頃の仲間が事故で無くなり偶然その葬儀が芥子実庵で。5話は一握の砂です。登場人物のこころのゆらぎがよく出ています。タイトルの夜明けのはざまは、通夜から…

  • サイクルロゲイニング in 大洗 「OARIDE」

    サイクルロゲイニング in 大洗 「OARIDE」に参加してきました。 スタート会場はひたちなかエネルギーロジテック港中央公園です。 8時半から受付です。 開会式でゲストライダー四人の紹介です。 ○MIZU-今泉瑞希-スポーツと旅を愛するトラベルサイクリスト。インフルエンサーとして様々なメディアで「スポーツ×旅」の魅力を発信している。趣味のトライアスロンではIRONMAN世界選手権完走。2024年7月に総距離515kmのウルトラマントライアスロンinカナダに挑戦予定。女性アスリート支援「ANGEL PROJECT」所属。 ○あっちゃん2021年ロードバイクデビューし、ヒルクライム、ロングライド…

  • レストラン 蔵人 (グランド)

    レストラン 蔵人 (グランド)に行きました。 ハンバーグが人気のお店です。 早い時間ですが、駐車場は一杯です。 建物は古いですが、外観も内装も私の好みで建築家が入った感じがします。 入ってすぐの大きなテーブルの上には沢山ワインやお酒が置いてありました。 ランチがお得な感じなので、事前に電話をしてランチがあるか聞きました。 ハンバーグが人気の店なので、ハンバーグのメニューが多いです。 チロル風ハンバーグランチ1500円ロイヤルハンバーグランチ、ハワイアンハンバーグランチ、イタリアンハンバーグランチまで1500円、ハンバーグランチ、和風ハンバーグランチは1400円です。 シーフードマリネサラダと和…

  • 宮本昌孝の天離り果つる国の上巻

    宮本昌孝の天離り果つる国の上巻を読みました。 天離り果つる国とは白川郷の事で、野生児のような天女のように美しい沙雪姫と織田信長の家臣の七龍太の運命が絡んでなかなか面白いです。 娘の車を綺麗にしました疲れました。 大子の俳句ポストで父が大賞を取りました。 若い頃から俳句をしているのですが、さすがですね。 iPhoneに直接繋げる充電器をAmazonのセールで買ったらコネクターがCだった😢黒が良いと思って黒にしたのだけど白がlightningでした

  • チーナン食堂と混合栓とふきのとうとK+ICO

    いわきの住宅センターに検査済証を取りに行ってそれから現場に行きました。 帰り道、ガス欠になったのでチーナン食堂に行ってみました。 15年ぶりくらいかもしれません。 丁度、タイミングが良かったのすぐに入店することができました。 満席です。水はセルフです。 小上がりがあります。 地元の人が多い感じです。 メニューは新定価になっていました。 ラーメンも昔は550円で段階的に上がって700円になったようです。 お勧めのラーメン+半チャーハンは950円で昔は800円と150円上がっていました。 自転車ですし、お腹も空いていたので昨日食べたばかりですが、ラーメン+半チャーハンにしました。 チャーハンも結構…

  • 真岡ひな祭り

    みずほの自然の森公園をスタートして真岡に向かいました。 大前神社に着きました。 大前神社の境内には、全国の二輪車守護発祥の神社である、足尾山神社が鎮座しています。境内では年に一度全国のライダーが集う参集が催されており、一年間の交通安全を願い、バイクのお祓いを受けているということです。 ヤマハとホンダのネコがありました。 綺麗にカラーリングされていました。 淡島神社です。 皇大神宮です 姫神神社 荒樫神社 大前恵比寿神社は平成元年12月10日に鎮座奉祝祭を斎行し完成した延喜式内大前神社の若宮社です。日本一えびす様は地元有志の方々が大前神社に御奉納下さった御神像で、大谷石造りの台座の中には社殿が鎮…

  • 白木屋旅館のランチと数寄屋造り平屋住宅

    バドミントン仲間の送別会で白木屋旅館で送別会のランチをしました。 なかなか豪華です。 お刺身も美味しかったです。 天ぷらも綺麗に上がっていました。 豚肉の鍋も茶碗蒸しも美味しかったです。 サービスで揚げ物も付けてくれました。 数寄屋造りの平屋建ての完了検査に行ってきました。 窓などの変更はありましたが、問題なく合格しました。 これで坪80万からということです。 これだけふんだんに木を使っていて安いです。 和風住宅は飽きないですね。

  • 名取佐和子の文庫旅館で待つ本は

    名取佐和子の文庫旅館で待つ本はを読みました。 若女将の円が居る凧屋旅館には、文庫が置いてあるレトロな部屋があり、訪れるお客さんに若女将がお勧めの本を伝えます。 5話構成です 次が読みたくなる本です。 一冊目は川端康成のむすめごころ。 二冊目は横光利一の春は馬車になってです。 三冊目は志賀直哉の小僧の神様 四冊目は芥川龍之介の藪の中 五冊目は夏目漱石のこころです。 こころは高校の教科書に出てきました。 最後に若女将の円が本の匂いで読めない真相も分かります。 映画になってほしい本です。 お勧めの一冊です。

  • 雪の奥日光サイクリング

    www.youtube.com コースは ridewithgps.com 大谷川河川敷駐車場をスタート

  • 鎌倉うずまき案内所

    青山美智子の鎌倉うずまき案内所を読みました。 舞台は鎌倉。 突然現れる案内所。螺旋階段を下りていくと双子の紳士がオセロをしています。 壁の飾り物と思ったアンモナイトは生きていて、甕の中へ。 物語は2019年から6年ごとに遡った短編です。 登場人物は、リンクしてオムニバスになっています。 面白かったです。ドラマか映画になって欲しい一冊です。

  • 北茨城ひなかありと湯西川温泉サイクリング

    北茨城ひなかありと湯西川温泉サイクリング - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 今日、誰のために生きる?とWindowsノートブックのWi-Fi

    ひすいこうたろう×SHOGENの今日、誰のために生きる?アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語を読みました。 ショーゲンはサラリーマンでしたが、アフリカの絵に衝撃を受けて画家を目指してアフリカに行きます。 そこで外国人では初めてブンジュ村に住んで、村長や村人から人としての生き方を学びます。 しかし、その生き方は昔ジャーマンが日本人と交信して学んだ生き方だったのです。 人としてのどんな風に生きるかを見つめ直すのには最適な本ですね。 みんなに読んで欲しい一冊です 嫁さんのWindowsノートブックがいろいろ設定をやってもWi-Fiがオンにならなくて色々調べたら、ハード的にオフに…

  • 魔女と過ごした七日間

    東野圭吾の魔女と過ごした七日間を読みました。 中学生の陸真は父親と二人暮らしでしたが、父親が殺されました。 父親はみとり捜査官で、指名手配の顔写真から街に潜伏している犯人を探す仕事です。 エレベーターのドアを閉めようとしたときに、けん玉のボールが転がり込んでドアが閉まるのを止めました。 そのボールを転がしたのは綺麗な女性で計算して転がしたようです。 父親の犯人探しをその女性とすることになります。 久しぶりの東野圭吾でしたが、やはり面白かったです。 映画になりそうですね。(^^)

  • 只見ふるさとの雪まつりと道の駅塙ヨネックス試乗会

    旧南会津郡役所で金子さんと待ち合わせです。 道の駅 きらら289に到着です。 雪があまりないです。 雪まつりの会場に着きました。 金子さんの知り合いの蕎麦屋さん八十里庵さんが出店していました。 けんちんそば500円です ここからは奥さんの車で帰るので金子さんは日本酒を飲むことにしました。 花泉を購入 おむすびのレシピコンテストがありました。 試食できればよかったのですが^^; 石像もありました。 三石屋に寄っておまんじゅうを買いました。 只見湖もいい感じでした。 道の駅はなわで行われているYONEXの試乗会に寄りました。 やまつりのマスコットが来ていました。 ペダルが合わないのと前にYONEX…

  • 大内宿雪まつり2024

    www.youtube.com ridewithgps.com

  • ディスクブレーキのエアー抜き

    マウンテンバイクの後ブレーキがエアーが抜けて、スカスカになってしまいました。 まずブレーキを水平にしました ボルトを外してオイルカップ付けられるようにジョイントを付けました カップを付けてオイルを入れました ブレーキを何度も握ると空気が出てきました。 ブレーキレバーだけでは回復しなかったので、リアもオイルを入れてみたのですが、やはりホースも交換しないとならないようです。 出費が大きいですね。 パーツが古いのでコネクターも昔のタイプにするようです。

  • 神様の定食屋と常会懇親会

    中村颯希の神様の定食屋を読みました。 主人公は両親を事故で亡くしたふたりの兄弟。 両親のやっていた定食屋を妹の志穂が継ぐことになり兄の哲史も勤めていた会社を辞めて手伝うことに。 しかし、兄は料理は全くダメ。 妹と喧嘩をして神社にお参りに行ったら神さまが降りてきて、成仏出来ないでいた料理の名人の魂を哲史に乗り移らせます。 出てくる料理はどれも美味しそうで食べたくなりました。 ドラマになって欲しい一冊です 常会懇親会が近くの大信で行いました。 冠婚葬祭の手伝いも無くなって、常会の存在意味が余り無くなってしまったので、コロナも5類になったこともあり開きました。 その日は外国人の予約も一杯でアンコウの…

  • 漫画僕たちはどう生きるかと君のお金は誰のためと神と黒蟹県

    吉野源三郎の漫画僕たちはどう生きるかを読みました。 今、テレビでも取り上げられ話題の本です。コンビニでもみかけました。 かなり昔の本ですが現代でも少しも色あせない内容です。 子供たちに是非読んで欲しい本ですね 田内学ぶのボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」君のお金は誰のためを読みました。 主人公の中学生は若い女の人に道を聞かれ、教えていたら土砂降りになりそのまま女性の目的のお屋敷に入ってしまいます。 そこでボスとで会いお金の話を考えさせられます。 お金や経済について確認するのに良い本です。 最後は小説らしくちょっとしんみりしてしまいました。 絲山秋子の神と黒蟹県を読みました。 神様…

  • 半暮刻と雪の桧原湖と喜多方 満喜

    月村了衛の半暮刻を読みました。主人公孤児院出身の翔太と恵まれた家庭で育ち有名大学生の海斗はカタラグループに属していて、若い女の子をナンパして金を使わせて風俗に落とします。二人で組んでベストテンに入るまでになります。海斗が就職活動があることもあり、手を引いて直ぐ摘発が入りました。その後の二人に大きな違いが。面白かったです。映画かドラマになりそうですね(^-^) 桧原湖を走ってきました。 一面銀世界で誰も居ません。 曽原湖は凍っていました。 桧原湖は今年は温かいので、桧原湖は凍っていませんでした。 一部氷始めていました。良い感じです。 光が差してきました。 定番の橋からの景色です。 雄子沢川の駐車…

  • 正体と夜明けを待つ

    佐々涼子の夜明けを待つを読みました。佐々涼子はノンフィクションライターで、前に読んだ作品もあります。二部構成で一部はエッセイで二部はルポタージュです。エッセイは、この人で無ければ書けない感じで面白かったです。ルポタージュは、知らなかったことが多くあり勉強にはなりましたが、最後の頃のオウム真理教の話などはあまり興味が持てなかったです。ダブルリミテッドと言う言葉も出てきました。ダブルリミテッドとは、2つ以上の言語を話すことができるが、どの言語も年齢相応のレベルに達していないことをいいます。 セミリンガル、限定的バイリンガルともいわれ、例えば、日本語と英語のバイリンガルの子どもがどちらの言語も6歳程…

  • 小野町サイクリング

    コースはこちら ridewithgps.com 小野町民体育館をスタート 聖石温泉に着きました。 温泉に入ると湯冷めしそうなので、写真だけ撮って行こうと思ったらお店の人が出てきて珈琲を飲んでいくよう勧められました。 バイクラックを引っ張り出して来ました。 二輪に優しい店だそうです。(^^) 奥に桜の写真が壁一面沢山飾ってありました。 綺麗なポケバイも飾ってあります。 レストア中のカブもありました。 オーナーが話が好きなようで、色々話してくれました。 今は居ない若女将はやはり娘さんだそうです。 今は、出ているのですが戻ってくる予定だそうです。 キャンプ場は、温泉に入った人は無料で、ここをベースキ…

  • しろがねの葉といわき一周サイクリング

    千早茜のしろがねの葉を読みました。直木賞受賞作品です。舞台は関ヶ原の少し前。ウメは家族と夜逃げするも追ってから一人逃げて山師の喜兵衛に拾われます。夜目の利くウメは、間歩と呼ばれる銀の採掘坑道に憧れ間歩で働き出します。昔の銀山で働く様子が、佐渡の金山で見た様子や湯本の石炭化石館を思い出し、当時の大変な暮らしを思いながら読みました。 友達が千手観音大祭のライブ配信をするというので、寄ってみました。 徳一開山寺といわれている。県指定重要文化財(建造物)の三重塔があり、宗永法師が選定した磐城三十三観音霊場の6番の札所となった。 大同2(807)年徳一によって開かれ、以後観音霊場として栄えておりました。…

  • しろがねの葉といわき一周サイクリング

    千早茜のしろがねの葉を読みました。直木賞受賞作品です。舞台は関ヶ原の少し前。ウメは家族と夜逃げするも追ってから一人逃げて山師の喜兵衛に拾われます。夜目の利くウメは、間歩と呼ばれる銀の採掘坑道に憧れ間歩で働き出します。昔の銀山で働く様子が、佐渡の金山で見た様子や湯本の石炭化石館を思い出し、当時の大変な暮らしを思いながら読みました。 友達が千手観音大祭のライブ配信をするというので、寄ってみました。 徳一開山寺といわれている。県指定重要文化財(建造物)の三重塔があり、宗永法師が選定した磐城三十三観音霊場の6番の札所となった。 大同2(807)年徳一によって開かれ、以後観音霊場として栄えておりました。…

  • 会津坂下奇祭大俵引きサイクリングと昔ながらの支那そばちから

    www.youtube.com コースは ridewithgps.com 昭和38年創業の昔ながらの支那そばちからに行きました。 店はそんなに広くは無くカウンターと小上がりがあります。カウンターは夜は飲み屋?と思うような作りです。小上がりに座りました。折角なのでひゃっけーそば冷やしそばと思ったのですが、やっていないと言うことで、期間限定のニンニクネギラーメンと餃子を注文。ニンニクネギラーメンは青森産のニンニクで、たっぷり入っていました。麺は喜多方ラーメンに似た麺です。自家製のチャーシューは柔らかくて美味しかったです。ニンニクも美味しかったです。味変に酢を入れるとまろやかになりました。スープもあ…

  • 凍と明日の時間割と14歳、明日の時間割と落花流水と無人島のふたりと金毘羅様

    沢木耕太郎の凍を読みました。主人公は実在の人物で小さい頃から山が好きで、父親に反対されても、山が自分の人生と冬山を目指します。女性クライマーとも出会い夫婦で山に登り続けます。死と背中合わせで、どうしてそこまでというのもありますね。高校の頃孤高の人や栄光の岸壁を読みましたが、久々の山の物語ですが、良かったです。 鈴木るりかの14歳、明日の時間割を読みました。鈴木るりかが14歳高校受験の頃に書いた作品です、国語、家庭科、数学、道徳、昼休み、体育、放課後と分けて書いてありますが、なかなか面白かったです国語は、国語の先生が小説家志望で自分には才能があると思っていて主人公の受賞にびっくりして編集者に見て…

  • 如法寺の七日堂まいり

    鳥見山公園をスタートです。 鳥見山公園は、春にはサクラがらんまんと咲き誇り、夏には町の花であるあやめが見事な紫色の花を咲かせ、1年中行楽客でにぎわいます。 鳥見山公園内には、野球場、陸上競技場、多目的グランド、テニスコート、体育館等数々のスポーツ施設が整備されており、一大スポーツワールドとなっています。 前に体育館でバドミントンをしたことがあります。 駐車場も広いので便利です。 舘ケ岡磨崖仏は、福島県須賀川市舘ケ岡向山にある磨崖仏です。須賀川市を流れる滑川の南岸で、中世にこの地を治めた須田氏の居城であった向山丘陵の西崖面に彫られている。定印を結んだ阿弥陀如来の像で、高さはおよそ2.2m。周囲に…

  • 国魂神社と金毘羅様と星に願いをとドイツ菓子のお店WALDヴァルト

    バドミントンのラケットをゼビオに行くのに初詣に国魂神社に行ってきました。 お正月は鐘を鳴らすことが出来ます。 湯本の金毘羅様も行きました。 ゼビオに到着です。 鈴木るりかの星に願いをを読みました。私を月に連れてっての続編です。今回は、鬼ばばあのお祖母さんが亡くなり、その残された日記が主な内容です。前回で鬼ばばあの中にもおやとと思わせる部分があったのですが、それを裏づける日記の内容でした。やっぱり映画になって欲しいかも(^-^) 孫守りで花園神社に行ってきました。 新しく出来たドイツ菓子のお店WALDヴァルトが営業していたので、寄ってみました。 木金土日祝日の営業です。 店内に入る前に靴を脱いで…

  • 宙わたる教室とハリオのV60と太陽はひとりぼっちと私を月に連れてって

    伊与原新の宙わたる教室を読みました。舞台は東新宿高等学校定時制過程。定時制高校と言うと昼間働いて勉強したい真面目な学生の集まりというイメージがありましたが、この本に出てくるように、落ちこぼれや不登校、家の事情で高校に行けなくて社会人になってからとか、リタイヤしてから高校に行きたいという人も居るのでしょうね。この物語はフィクションですが、モデルになった定時制高校が実際にあります。定時制高校の科学部が地球惑星連合大会で優秀賞をとっています。映画になって欲しい一冊です。 嫁さんが珈琲サーバーを割ってしまったので、ハリオのV60を買ってみました。これで前よりも美味しい珈琲が淹れられるかも 2023年最…

  • いわき一周サイクリング

    www.youtube.com コースは ridewithgps.com 年忘れサイクリングでいわき一周することにしました。 まずは国魂神社に行きました。 すっかりお正月の準備です。 真言宗智山派 三箱山法海寺によりました。 磐城三十三観音 第五札所 湯之嶽観音永禄2年(1559)2月25日に宥長法印が田場坂に開いたお寺です。当寺は湯ノ岳観音の別当寺であり、この堂宇は大同2年(807)に東国に下向した徳一大師が自作の十一面観世音菩薩を安置し、開山したと伝えられています。 地元の人々からは「中の寺」と呼ばれ、春の桜・秋の紅葉が美しいお寺です。境内にはシダレザクラ、ソメイヨシノがあり、両桜ともに美…

  • でぃすぺると八月の御所グラウンドと木製デッキ工事

    今村昌弘のでぃすぺるを読みました。小学6年のユースケとサツキとミナ。オカルトに興味のあるユースケと美少女のサツキと目立たないミナが掲示板係になりました。ユースケは掲示板で街の七不思議を取り上げて人気を取ろうと。サツキは従姉妹のサヤ姉が公園で刺されて不審な死の解明を、ミナはジャッジ役。中盤までは、あまり乗らかなったのですが、終盤はどんでん返しもあり面白かったです。万城目学の八月の御所グラウンドを読みました。最初は、高校女子駅伝で舞台は京都。次がタイトルの八月の御所グラウンドです。万城目学と言えば映画にもなった鴨川ホルモーですが、八月の御所グラウンドも舞台は京都。彼女に振られて地獄のような暑い夏に…

  • 栃木蔵の街と佐野ラーメンサイクリング

    黒磯をスタート友達と待ち合わせの上三川町に向かいました。

  • ルポ 誰が国語力を殺すのかと麺屋 むすぶ

    石井光太のルポ 誰が国語力を殺すのかを読みました。 子供の国語力の低下が著しい。 長男が高校生の頃数学者が講演に来て一に国語二に国語三に国語と言っていました。 ゆとり教育のしわ寄せで、子供の国語力が落ちています。 ごんぎつねが読めない子供や、反省文が書けない。 その酷い反省文を読んでもどこが悪いのかわからない子供のような親。 貧困で学校にも来れない子供。 ゲーム依存の子供、SNSによるいじめ。逃げ場の無い子供が増えています。 ある小学校で読書郵便を作り子供が自分で読んだお勧めの本の感想を投書します。 アクティブラーニングでディベートをしたりして考えさせます。 中学校では私の好きなアンネの日記や…

  • コードF双葉

    川内の宝探しを終えて双葉に向かいました。 紅葉の頃なら綺麗だったろうだろうと思いながら下りました。 ダムがありました。 滝川ダムです。 滝川渓谷に建設された重力式コンクリートダムである。クレスト部には10門の自由越流式洪水吐が並んでいます。 富岡町内の農用地では恒常的に農業用水が不足していたため、町からの申請を受け1983年より福島県により事業調査が開始され、1987年に農林水産省より県営灌漑排水事業の採択がなされた。1989年より周辺の道路工事が、2002年よりダム本体工事が開始され、2010年に竣工し、試験湛水が行われた。2011年2月10日に竣工式が行われ、功労者を称える記念碑が除幕され…

  • ブリティッシュヒルズサイクリング

    www.youtube.com

  • 峠の茶屋と忘年会

    定番のコナミの風車です。 恋人の聖地に着きました。 大丸園地でローディと知り合いました。 翌日のブリティッシュヒルズのサイクリングも一緒に走ることになりました。 ロープウェイも翌日で終わりです。 路面に雪が残っていました。 峠の茶屋に着きました。 忘年会の会場きつねうち温泉に来ました。 乾杯です。 席が千鳥で話をするのにはソーシャルディスタンスです。 話が遠くなりますね。 飲み放題は生がありませんでした。 それなら、飲み放題にしないほうが良かったです。 確認しておけばよかったです。 二次会はコテージで行いました。 コテージは一棟かと思ったら4つが繋がっていました。 カラオケは一曲100円です。…

  • O邸ほぼ完成

    O邸の増築がほぼ完成しました。 あと作り付けが少し残っていますが。

  • HAGAグルミネーションフェス2023と

    HAGAグルミネーションフェス2023と - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • コードFとTRATTORIA La Wasabi (トラットリア ラ・ワサビ)

    五百川食堂に行きました。 銀杏が良い感じです。 レガーレフォームは貸し切りでした。 あつかし千年公園です トイレ・ガイダンス施設、イベント広場、あずまや、駐車場等を整備し、国指定史跡である阿津賀志山防塁と中尊寺ハス池との周遊性を備えた複合施設で蓮の花が咲いているときにまた来たいですね。 おしゃれなトイレです。(^^) 梁川八幡宮に来ました。 伊達家の始祖朝宗が鶴ヶ岡八幡宮を勧請したものです。独眼竜の異名で知られる伊達政宗が天正10年4月、初陣の際に戦勝祈願のため参詣した社として有名で、参道の途中には桜の下で家臣に古歌を詠み諭したと伝わる「政宗さとしの桜」があります。また、三春の田村氏から嫁いだ…

  • 子猫とオークリーのレンズ交換

    保護した子猫が里親のところに行きました。 ほんと可愛いかったのですが、仕方ないですね。 スタッドレスに交換です。 息子が買ったインパクトがあると効率が全然違いますね。 ボイラーが壊れたので友達に交換してもらいました。 これで快適です。 オークリーのレンズ交換をしました。 持ち上げると上の金具が上がってフレームが外れます。 わかってしまえば簡単ですが、知らなければ出来ないですね。

  • ヒマかっ! Get a Life!とあなたに心はありますか?と心淋し川と邂逅(わくらば)の滝

    日明 恩のヒマかっ! Get a Life!を読みました。主人公は家出した17歳の少年。上京してコンビニで見た目がいかつい人に声を掛けられ、パンを貰いそのままその人達の足場工事会社に務めることになります。主人公の光希は、小さい頃から幽霊が見え話しかけられたりしました。それで、母親がその力を利用して金儲けをします。それが嫌で家出しました。親友の死をきっかけに見えなくなるのですが、足場会社の先輩が見えないけれど幽霊に触ることが出来るのがわかり幽霊退治の話が次から次と入ってきます。なかなか面白かったです。 一本木透のあなたに心はありますか?を読みました。主人公の胡桃沢宙太は、大学の特任教授でAIにつ…

  • 後とう家とコードFと川俣ロゲインニング

    白河の朝ラーを営業している後とう家に行きました。 朝から結構お客さんが入っていました。 満席なので、待ちました。 店内は結構広いのですが、カウンターせきのみです。テーブルをあと2つくらいは置けそうです。 支那そば750円とワンタン麺1000円を注文しました。 春夏冬二升五合の額がありました。 脇に解説がありました。商い一生益々繁盛するという意味です。

  • フォトサイクリングin大子と塩原温泉

    www.youtube.com フォトサイクリングin大子に参加してきました。 新しい大子町役場は初めてです。 おしゃれな建物です。 開会式で町長の挨拶がありました。 役場もチェックポイントです。 マークがわかるように写真を撮りました。 ゲストライダーとの写真もボーナスポイントです。 道の駅大子の石碑です。

  • フォトサイクリングin大子と塩原温泉

    www.youtube.com フォトサイクリングin大子に参加してきました。 新しい大子町役場は初めてです。 おしゃれな建物です。 開会式で町長の挨拶がありました。 役場もチェックポイントです。 マークがわかるように写真を撮りました。 ゲストライダーとの写真もボーナスポイントです。 道の駅大子の石碑です。

  • 現場と裏磐梯サイクリング

    現場に行くついでに風サイクルに寄りました。 数寄屋造りの現場の検査です。 帰りは夜になりました。 火力発電の夜景が綺麗です。 道の駅いなわしろに集合すると、一人で来ているローディーが居ました。 声を掛けると、猪苗代湖を一周するということだったので一緒に裏磐梯を走ることにしました。 五色沼に到着です。 紅葉はいまいちです。^^; グランデコに向かいました。 小野川湖です。 グランデコに到着しました。 桧原湖に着きました。 裏磐梯を代表するビュースポットである中瀬沼展望台に着きました。 レンゲ沼を見ながらの中瀬沼探勝路は、右回りでも、左回りでも一回り30分程度の時間調節にも都合の良い、散策コースで…

  • 子猫とコンビニ兄弟2

    物置の後ろで泣いている子猫が居たので保護しました。 一匹だと思ったら三匹でした。 可愛いですね。 友達からスペシャライズドのヘルメットをいただきました。 Sサイズで小さかったそうです。 色も良い色です。 町田そのこのコンビニ兄弟2を読みました。 今回はコンビニにくるお客さんが主体で、やはり心温まる話でした。 最後は次を思わせる終わり方で、次が楽しみです 孫のママチャリのタイヤ交換です。 ママチャリは結構面倒です。 30分くらいかかってしまいました。^^; こだわりの増築現場がもうすぐ完成です。 モデルハウスみたいです。^^;

  • コードF石川・玉川と昭和村・柳津・猪苗代

    コードFで玉川を走ってきました。 福島空港公園 エアフロントエリアは探したけどヒントがみつかりません。 あとからみたら工事で場所が変わっているとか^^; 紅葉は綺麗でした。 福島空港公園 野外活動エリア お花見広場に来ました。 家族連れが遊んでいました。 芝生に寝転んでのんびり四季の花木を楽しんだり、仲間と野外活動広場でバーベキューを楽しんだりできる自然豊かなエリアです。

  • 子猫とコンビニ兄弟2

    物置の後ろで泣いている子猫が居たので保護しました。 一匹だと思ったら三匹でした。 可愛いですね。 友達からスペシャライズドのヘルメットをいただきました。 Sサイズで小さかったそうです。 色も良い色です。

  • 奥久慈サイクルトレイン

    奥久慈サイクルトレイン - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 魔女の瞳と吾妻スカイライン

    魔女の瞳と吾妻スカイライン - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 魔女の瞳と吾妻スカイライン

    魔女の瞳と吾妻スカイライン - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • お食事処 牛タン 雄助とほしおさなえの菓子屋横丁月光荘円窓

    ほしおさなえの菓子屋横丁月光荘円窓を読みました。 シリーズ四巻です。六巻を先に読んでしまったので前後する形になりましたが、良かったです。 月光荘だけではなく、主人公のお祖父さんの事や、鎌倉が出てきたりして、また鎌倉に行きたくなりました。(^-^) バドミントンから現場に向かう途中、こんな所に牛タン屋さん? お食事処 牛タン 雄助ですランチをやっているようです。テイクアウトも出来ると書いてありました。中に入るとカウンター3席と小上がりのテーブルが三卓です。人気はBランチの牛タンとテールスープです。B ランチを注文。ご飯は大中小から選べます。中を選んだら、足りないときは言ってくださいと言うことでし…

  • サイクルロゲインニングin下郷2023

    サイクルロゲインニングin下郷2023に参加してきました。 一日雨の天気予報。 雨とわかっていたので、シャワーキャップを買ってきてヘルメットの上に被せています。 私はシャワーキャップをしてからヘルメットを被りました。 今回は道の駅まで登りました。 観音沼森林公園です。 白樺が良い感じです。 りんご狩りです。ひとり二個です。 コーヒーを淹れてくれました。 熱くてなかなか飲めませんでした。 金子牧場でバター作りです。 手が冷えているのでなかなか出来ませんでした。 出来たバターをクラッカーに付けて食べました。美味しかったです。 パンを買いました。 補給です。 やせうま作りです。 柏餅みたいな感じです…

  • 日塩もみじラインとジャパンカップクリテリウムと花菱

    ジャパンカップクリテリウムを見に行くのに日塩もみじラインを通っていくことにしました。 途中井口のひまわり畑が満開というので、寄ってみました。

  • 日塩もみじラインとジャパンカップクリテリウムと花菱

    ジャパンカップクリテリウムを見に行くのに日塩もみじラインを通っていくことにしました。 途中井口のひまわり畑が満開というので、寄ってみました。

  • 日塩もみじラインとジャパンカップクリテリウムと花菱

    ジャパンカップクリテリウムを見に行くのに日塩もみじラインを通っていくことにしました。 途中井口のひまわり畑が満開というので、寄ってみました。

  • エモンダの異音とコンビニ兄弟と自家製麺ラーメンアイリーと現場とライザップバランスボール

    エモンダから異音が聞こえるのでチェーンホイルを外して締め直しました。 擦れるような音は消えたのですが、カチカチという音は消えません。 違うペダルに交換すると音は消えました。 原因はペダルでした。 右側から音が聞こえるような気がしていたのですが、実際は左のペダルでした。 若干のガタが有りました。 バラして玉押しを調整しました。 今回は前回バラしすぎて懲りたので、中まではバラさないで調整だけ居にしました。^^; ケイデンスも取れなかったので電池を交換したら反応するようになりました。 チェーンも汚れていたので4台分超音波洗浄機で洗いました。 磨いてバッチリです。 友達から、アシストのロードを買ったの…

  • 古峯神社と鹿沼祭り

    www.youtube.com ridewithgps.com 板荷リバーサイドランドをスタート そば畑も良い感じです。 黒川神社の脇を通ります。 鹿沼日光線を通って西大芦フォレストビレッジの方にでました。 西大芦フォレストビレッジは、川遊びで人気で夏はとっても賑わうということです。 駐車違反も多いということです。 バーベキューは、マナーが悪い人が多いので来年から禁止になるそうです。 一の大鳥居に来ました。 ほんと大きいです。 本体は、厚さ1センチ2ミリという耐候性鋼板で全部溶接構造で組み立てられています。 鳥居の地盤上の最高の高さは、24.622メートル、笠木の長さ34.240メートルで柱の…

  • 古峯神社と鹿沼祭り

    www.youtube.com ridewithgps.com 板荷リバーサイドランドをスタート そば畑も良い感じです。 黒川神社の脇を通ります。 鹿沼日光線を通って西大芦フォレストビレッジの方にでました。 西大芦フォレストビレッジは、川遊びで人気で夏はとっても賑わうということです。 駐車違反も多いということです。 バーベキューは、マナーが悪い人が多いので来年から禁止になるそうです。 一の大鳥居に来ました。 ほんと大きいです。 本体は、厚さ1センチ2ミリという耐候性鋼板で全部溶接構造で組み立てられています。 鳥居の地盤上の最高の高さは、24.622メートル、笠木の長さ34.240メートルで柱の…

  • 霧降高原と山王峠サイクリング

    www.youtube.com ridewithgps.com 旧栗山行政センターをスタート 大笹牧場に着きました。 時間が早いのでお客さんもまばらです。 牛も可愛いです。 頂上に着きました。

  • 暖宝 (だんほう)と源氏川の彼岸花

    午前中は、ディスポーザーの取り付けをして、午後から走ることにしました。 まずは、腹ごなしに人気のラーメン屋さん暖宝に行きました。 人気店なので、行列が出来ていて並ぶ用かと思ったのですが、意外と空いていました。 小上がりに通されました。 白みそらーめんが人気なので、白みそらーめんを注文することにしました。 他の人を観ていると、白みそらーめんと半チャーハンを頼む人が多いです。 私は五目白みそらーめん950円を注文 Y君はちゃーしゅー白みそ1100円を注文しました。 豆板醤をいれて良いか聞かれたので、どちらも入れてくださしと返事しました。 平日のせいか地元の人が多い感じです。 ソープもしつこくなく奥…

  • ひばり温泉と墨のゆらめきと逆転正義

    天気も悪いのでひばり温泉に行きました。 ひばり温泉は部屋着とタオルを借りて1300円で一日のんびり出来まし。 休憩室はくつろいでいる人で結構一杯でした。 開いているテーブルを探して座りました。 飲み比べの日本酒セットや食べ物も色々あります。 かなり高齢の人がジャンボカツカレーを食べているのにはびっくりました。^^; この日は日本酒の日で大吟醸が無料で振る舞われていました。 宴会プランもあり、宿泊もできるので良いですね。 テーブルや堀の板の間もあります。 入口には暖炉もありました。 1万冊の漫画が揃っていて、漫画の好きな人なら飽きないで一日居られそうです。 温泉も結構広くてサウナや露天風呂もあり…

  • ラーメン利尻と

    法務局まで自転車で行ってきました。 帰り道、十何年ぶりにラーメン利尻に行きました。 混んでいるとは聞いていましたが、名前を書いて5番目です。 前は何度か訪問したのですが、スープがぬるくてそれ以来来ていませんでした。 30分以上待って中にはいれました。 とんこつは醤油、味噌、塩すべて880円です。 カウンター席と小上がりがあります。 懐かしいです。 とんこつですがあっさりしています。 美味しかったですが、とんこつなら私的にはもう少しこってりしていても良い感じです。 あとからメニューをみたらこってりも出来ますよ。書いてありました。 今度は、こってりにしてもらおうかと思います。 水戸の建築士の研修に…

  • 蓑沢(ミノサワ) 彼岸花公園とはなわ秋まつり

    蓑沢(ミノサワ) 彼岸花公園とはなわ秋まつり - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • うえんで食堂と会津藩公行列

    うえんで食堂と会津藩公行列 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • おおもり

    12年ぶりの訪問です。 時間が遅いせいか、お待ちはいませんでした。 一番人気はチャーシュー麺1000円です。 ラーメンは750円とチャーシュー麺は200円ラーメンは150円値上がりしていました。 折角なので人気のラーメンとみそラーメン1000円を注文しました。 味噌ラーメンは野菜たっぷりに白髪ねぎがたっぷりのっています。 味噌ラーメンは麺も太いです。 スープが少し薄いので太い麺に味が絡まないです。 もう少し味噌のスープが濃ければもう少し美味しいです。 ラーメンは人気だけあって、あっさりして美味しかったです 餃子もあっさりしていました。

  • 猪苗代湖と桧原湖と喜多方らーめん

    北茨城の私の事務所から三人乗り合わせで猪苗代湖の秋山浜に向かいしました。 スタート地点の秋山浜に着きました。 Rさんは、須賀川から自走で40キロ走ってきました。 スタートです。 鬼沼ワンドを通ります。 弘法大師がこの地を通りかかったところ、付近の村々では大蛇などの魔物がはびこり、疫病が流行していた。そこで弘法大師はこれらの魔物退治の準備のため、鬼沼の入り口に一晩で橋をつくろうとした。しかし、夜通し工事をして、あともう一息で完成という時、天邪鬼が鶏の声を真似て「コケコッコー」と鳴いたため、弘法大師は夜明けと勘違いし工事をやめてしまった。その後、未完成の砂の橋(砂州)は「弘法橋」と呼ばれるようにな…

  • ツールド那須と弊社は買収されましたと風に恋うと菓子屋横丁月光荘のシリーズ6巻

    ツールド那須の日に走ってきました。 黒磯をスタートツールド那須のコースを追いかける形で走りました。 八幡崎に着きました。 結構イベントに参加している人が居ました。 峠の茶屋は、コースに入っていないので誰も居ませんでした。 外人さんに、これでコースは合っているのか話しかけられました。 もうすぐ、エイドがあるはずですよと教えました。 敷島ミートでとんかつやめんちやコロッケなどを購入しました。 額賀澪の弊社は買収されましたを読みました。 主人公は老舗の花森石鹸の総務課に勤めています。 住まいは古いアパートでそこに若い台湾の男の子が入ってきました。 テレビを観ていたら、自分の会社が突然アメリカの会社に…

  • 活版印刷三日月堂星たちの栞とグラベルのタイヤ交換

    ほしおさなえの活版印刷三日月堂星たちの栞を読みました。舞台はやはり川越です。五年前に止めてしまった印刷所に灯りが点いているところから始まります。活版印刷の良さや思い入れが温かい物語として描かれています。35年くらい前、マックでDTPが出来るようになり、今ではすっかりパソコンで何でも出来るようになりました。今また活版印刷が見直されています。世界は森、八月のコースター、星たちの栞、一つだけの活字の四編から校正されていますが、面白かったです。星たちの栞は銀河鉄道の夜を扱っていて、また銀河鉄道の夜を読んでみたくなりました。 大雨で大量の枝や石が道路に流れておりまさかのパンク😥暗くなってからのパンクは久…

  • 大内宿と猿楽台地の蕎麦畑サイクリング

    下郷役場をスタート 前にロゲインニングで寄った蟹沢の水に寄って給水しました。 大川ダムのトンネルを避けて旧道を走りました。 思ったよりも良いコースです。 橋から観ると遠くに2つの橋がありました。 ちょうど電車が来ました。 左下り観音堂に着きました。 清水寺みたいで良い感じです。 会津三十三観音第21番札所 臨済宗左下山観音寺 左下り観音です。 山の中腹にある岩を切り開き構築した見事な三層閣で五間四面、高さ四尺八寸、東向きで廻り縁があります。 縁先に立てば多く磐梯山を望み、近くに大川の清流を見下ろすことができる景勝地です。 当初の堂宇は、修験道の入行に先立って籠る行堂として建てられたものと推測さ…

  • さいたま那須サンブレイブと走る奥久慈街道サイクリング

    www.youtube.com ridewithgps.com ユーパル矢祭に集合です。 今回BiciTomoは15人での参加です。 7班に別れてスタートです 私たちは6班になりました。 最初から坂がキツイです。 湯遊ランドはなわの近くまで来ました。

  • 布引高原のひまわりと猪苗代湖一周と釈迦堂の花火

    布引高原のひまわりと猪苗代湖一周と釈迦堂の花火 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 布引高原のひまわりと猪苗代湖一周と釈迦堂の花火

    布引高原のひまわりと猪苗代湖一周と釈迦堂の花火 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 那須サイクリング

    那須サイクリング - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 那須サイクリング

    那須サイクリング - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 菓子屋横丁月光荘文鳥の宿と林道とGOODPAN

    ほしおさなえの菓子屋横丁月光荘文鳥の宿を読みました。今回は雛の家、オカイコサマ、文鳥の宿の三部作です。雛の家は前回片方が家事で焼け落ちた二軒家続きで、残った片方の天袋からお雛様がでてきた。そして三人官女の一人が足りない。その謎がわかってきます。オカイコサマは主人公遠野の友人のお祖母さんが昔は多くの農家がやっていた養蚕にまつわる話です。文鳥の宿は、廃業した料亭を孫娘が朝飯だけの宿としてリフォームして始めるのですが、そのリーフレットを作りたいと古書店浮き草に依頼してきます。どれも温かい話です。全部で何作あるのかなと思って調べたら6作でした。あと三作も読まないと😅 地目変更の現場に調査に行くのに久し…

  • ■ - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 菓子屋横丁月光荘浮草の灯と現場と常磐3市サイクリングスタンプラリー

    ほしおさなえの菓子屋横丁月光荘浮草の灯を読みました。 今回は浮き草の灯、切り紙、二軒家の三部作です。 家の声が聞こえる主人公遠野は、川越の月光荘に住み、慣れてきました。 古書店浮草の主人が、病気で先がなくアルバイトの女の子に浮草を継いで欲しいと願います。 切り紙は、古い紙店を閉めてしまった父親と上手く話せないサラリーマンの息子がおばあちゃんの切り紙を通して歩み寄る話です。 二軒家は10年前に、片方が家事で焼け落ちた、双子のような建物の声が、小学生の間で幽霊騒ぎになっていてそこから三作目に続くようです。 古い街の人の繋がりが温かい気持ちにさせてくれます。 大塚神社に寄りました。 期待場に着きまし…

  • いくよ食堂

    孫のブロックがなかなか良くできています。 お墓を掃除に行ってきました。 孫もお手伝いです。ばらかもんの小学生みたいですね。^^; 長峰超輝の裁判所の爆笑お言葉集を読みました。 裁判官もほんと人間味があるんですね。 さだまさしの償いを知っていますか?と被告に問います。 なかなか、いろんな裁判官がいるなと感心しました。 www.youtube.com 伊師浜に寄ってみました。 良い感じです。 ここのトイレが好きです。 シャワーもお洒落です。 法務局を出てきて、鍵を外して帰ろうと思ったら開きません。 仕方ないので、近くにいた道路工事の人にワイヤーカッターを借りて切断することが出来ました。 高校の同級…

  • 常磐3市サイクリングスタンプラリー高萩編

    常磐3市サイクリングスタンプラリー高萩編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 常磐3市サイクリングスタンプラリー高萩編

    常磐3市サイクリングスタンプラリー高萩編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる

  • 檜枝岐の雪まつりと、小名浜花火大会と常磐3市サイクリングスタンプラリーいわき編

    檜枝岐の雪まつりに行く時に寄りました。 年に何度か、前を通り何度か寄ります。 今回もトイレ休憩で寄りました。 朝早くから営業していました。 素朴なパンも売っていました。 雪まつりの会場の尾瀬檜枝岐 温泉 スキー場に着きました。 10時からイベントは始まるのですが、時間がもったいないので、軽く観て先を急ぐことにしました。 テレビでも紹介されていましたが、ステージやそり遊びするところは、シートを被せて雪を保存してありました。 お店の準備も忙しそうでした。 檜の文字が入ったTシャツはなかなか良かったです。 子どもたちもよさこいの準備をしていました。 快晴で自転車が映えます。

  • 磐梯吾妻スカイラインと魔女の瞳と塩川の花火大会

    www.youtube.com コースは ridewithgps.com あづま総合運動公園のトリムの森をスタート 照南湖ビオパーク (しょうなんこビオパーク) フランスの画家モネの絵を連想させるスイレンの群生と幾種類ものトンボが飛び交う里山の湖です。この湖は昭和40年代初期までは天然のスケート場でしたが、地球温暖化の影響で氷結しにくくなり、長年ひっそりと放置されてきました。 「ビオパーク」とは、この湖を里山湖として保護し、香りを通じて昆虫にふれることができる公園です。 照南湖のスイレン 6月中旬~9月上旬頃まで、500本近くの色とりどりのスイレンが咲き続けます。湖を覗くと、フナやイモリなどが…

  • 運転者とREC MOUNTと名もなき毒とエミリの小さな包丁と菓子屋横丁月光荘歌う家

    喜多川 泰の運転者 未来を変える過去からの使者を読みました。久しぶりの喜多川 泰です。喜多川 泰の作品は自己啓発の内容が多いです。今回は、何もかもうまくいかない主人公の前に1台のタクシーがとまります。メーターは70,000近くを指しており、でも乗車料はそのカウンターがなくなるまでただだといいます。本当のポジティブ思考とかは何かを、そのドライバーは教えてくれます。読めば前向きに生きることができる本です。 現場に行ってきました。進んでいます(^^) 棚をガラスで作っています。 天井材です アシストに使っていたROKFORMのマウントが破損。 代わりのと思って買ったらメーカーが違っていました。😅 R…

  • 関東のモネの睡蓮・出流原弁天池・磯山弁財天(磯山公園)と麺屋ようすけ

    関東のモネの睡蓮・出流原弁天池・磯山弁財天(磯山公園)に行きました。 本当に水が透明です。 出流原弁天池湧水は1985(昭和60)年、環境省の名水百選に選定されています。栃木県指定の天然記念物であり、出流川の源でもあります。その池の水の清らかさは、ほとりに立って覗き込めば一目瞭然。水中で優雅に泳ぐ鯉の姿、そのうろこの輝きまで、そして水底でゆらめく緑の植物までもが目に映ります。湧水を持ち帰られる際は、隣のホテル一乃館の脇へお立ち寄り下さい。鎌倉時代に再建されたといわれる現在の本殿は、「釘を使わない」という昔日の力学工法の建築美を今に伝える、珍しい文化財です。出流原弁財天(弁財天)は佐野七福神に数…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロータスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロータスさん
ブログタイトル
亀のようにのぼり蝶のようにくだる
フォロー
亀のようにのぼり蝶のようにくだる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用