曇 ↑24℃↓18℃近所の散歩道にある紫陽花。そろそろ紫陽花シーズン。ニュースで関東の梅雨入り予定6/10だって。家の工事それまでに終わるかな~。めるる、もう突進。姉が休みで例によって咲貴君だけ連れて先に散歩に出てしまったので、めるるダッシュで追いかけ。ちなみに、私も走って写真撮ってます。(⌒_⌒;めるる追いついたら、咲貴君に「なんで置いて行くんでしゅか!待ってくれるもんでしゅ!!!」ってお怒り。咲貴君的には「来...
晴後曇 ↑29℃↓18℃マーガレット日陰にあるのでお日様の方へ花が伸びてる。昨日ですが、タイトルにある通りお届け物が来ました♪(⌒∇⌒)めるる「めるるんでしゅよね」さあ?開けてみない事には。わ~!いっぱい入ってる♪めるる「めるるのないでしゅか」カジカジ。お茶に、人のお菓子、不知火(デコポン)、野菜、ワンズのオヤツも入ってる♪めるる「入ってるでしゅか♪」うん。こんなにいっぱい入れてくれたよ♪カジカジするのが好きなめ...
晴 ↑28℃↓17℃庭に置いてる薔薇の寄せ植えのミニバラ。名前~、、、なんだっけ?(⌒_⌒;うち大きい方よりミニバラの方が咲いてるかな。お散歩♪めるる「置いてったんでしゅよ!」うん。置いていかれたね。この日は姉が休みで咲貴君だけ連れて先に家を出た。結局いつもの広場付近に居たので、合流。合流後はめるるはお山方面の細道に行きたいってズンズン。ちょっと私もこちらには気になる植物が。前にもやってもらったんだけど、姉のス...
晴時々曇 ↑27℃↓18℃以前見切り品で買ったマーガレット。葉っぱだけだったものだけど、復活♪・・・・だけど、これも外に置きっぱなし。無事にこのまま過ごしてね~💦昨日、一昨日とご心配おかけしてます。大工さん弁護士さん経由でご依頼になって時間がかかってもいい。って。実際それをされると相手の保険屋の方がいつまで経っても解決しないって事で信用度が落ちるんじゃないかって事。あとは、当事者同士の方で(保険屋と弁護士)...
雨後晴 ↑21℃↓20℃家の中に取り込んでいるクレマチス。暗い階段の所だけど、咲いてくれてる♪工事の合間を見てお散歩♪珍しく咲貴君撮れる?おお~!良い感じの横顔♪(〃∇〃)ブルブルブルブル~~~~ッ!!!めるる「兄しゃんよりめるるのが可愛いでしゅ」はい。そうですね。(⌒_⌒;2パピお尻♪(〃∇〃)向うのペットボトルのゴミが邪魔だけど。めるる「かーしゃん、またお尻撮ったでしゅね!」え~、いいじゃん。可愛いんだもん♪昨日UP...
晴時々曇 ↑25℃↓17℃庭のバラ、また咲いた♪寄せ植えにしてたタイプなので、バラの名前が分からず。。。(⌒_⌒;夕ん歩。外壁工事が終わったので、夕ん歩。めるる「さあ来い!武蔵!」咲貴「・・・・・武蔵違うし、嫌だな~」結局上がらないと散歩道進めないので、仕方なく咲貴君は上がりました。(⌒_⌒;咲貴「めるるは僕の邪魔する」ちなちゃんもしてたけど、教えてないめるるも同じことするもんね。・・・・ちなちゃんが虹の橋から、め...
晴 ↑25℃↓18℃庭のカンパニュラ咲き始めました。日陰なのに、本当頑張る。コレも家に入れられなかったので庭に置きっぱなし。無事に過ごしてほしい~。ブルブルブルブル~~~~ッ!!!めるる「今日はお風呂でしゅ♪」めるる「もういいでしゅか?」お湯もうちょっとね。やっぱり暖かくなるとお風呂早いかな~?ちょっと毛がペトペトって感じ?になった気がしたのと、匂いがしてきたので、お風呂入る?って聞いたら、「入りましゅ!...
晴時々曇 ↑23℃↓17℃パーゴラのツタバラ、ブリーズ・バルファン。今年はいい具合に垂れ下がり。工事の人もコレは避けていただいたので何とか無事。めるるが珍しくお散歩!って主張。工事中だったので、めるるだけ連れ出し。※後で咲貴君も個別に行きました。山もすっかり新緑。いつもの広場の日陰のところへ。真上にあるニワトコの木、実がなり始めてた♪秋になって黒くなったら今年はGETしよう~♪(〃∇〃)バッサリ切られてた細い竹。コ...
晴時々曇 ↑23℃↓16℃庭のテディベア咲いた~♪渋いカラー大好き♪(〃∇〃)この鉢、外に置いているので、今日の朝、いったん家の中へ避難させないと~。(ペンキ塗り)ちなみに庭、こんなんです。(⌒_⌒;家の中に避難させてもまだ出来ないのが多々。工事の人が退かしながらやってるので、先日のバードバスが倒れた事件が起きた。うち狭いからしょうがない。工事してると、結構危険なので、ワンズの散歩も様子見て。咲貴君は時間になると散...
雨後晴 ↑23℃↓15℃地植えのクレマチス、、、ミケリテだったかな?n(ー_ー?)ン?咲き始めました♪この辺何種類かプランターも置いてあるので、順番に咲いてる。外壁工事の際にこの部分は平気と最初聞いてたんだけど、足場の人が足場立てるからって、慌てて幾つかプランターを退かしたところ。今年は折れたらしょうがないか~って、感じだったけれど、足場後に蕾が次々。工事終わるまでお花も頑張ってる。昨日はペンキの予定でしたが...
曇り後 ↑22℃↓16℃ビエール・ド・ロンサール。やっと咲いたんだけど工事~。壁沿いの窓枠に蔦タイプなので這わせてたけど、支柱を用意してそっちに移し。今日はペンキ塗りだそう。どこの部分?全部?って云うのは工事の人じゃないと分からないので、これは場所移動~💦例年野菜の苗を植えてたところのプランター。放置してたら雑草?n(ー_ー?)ン?って、葉っぱばいっぱい。よく見たらこれ紫蘇。昨年の種がいっぱいこぼれて出てきた...
晴時々曇 ↑24℃↓16℃クレマチス ジョセフィーヌだったかな?一番最初に買ったもの。鉢に入れてそのままだけど、これは毎年咲いてくれる優秀♪d(⌒ー⌒) グッ!!めるる「かーしゃん!散歩でしゅ!」足場の設置工事が終わって、今度は大工さんが間で少し間があるのでめるるも落ち着いたんだけど、1か月もあちこち手が入るんだけど、平気かな~。(⌒_⌒;昔の咲貴君だったら、怪しいやつ!変なことしてる!って、ワンワンしてたけれど、お爺ち...
晴 ↑24℃↓15℃庭のバラも咲き始め♪他にもクレマチスも咲き始めた。でも昨日から、足場組み。この後は大工→ペンキ→サイディング張りと工事の予定。おおよそのお花はプランターなので家の中に入れてたんだけど、バードバス2つあって、片方は玄関に入れて、もう一つは足場予定じゃない奥に置いたんだけど、邪魔だったらしく動かしたら、倒してしまって、中のテラコッタ(素焼き)が割れてしまった。。。まあ、仕舞い損ねの私が悪いんだ...
晴時々曇 ↑23℃↓15℃庭の片づけ中ですが、ちょうど花盛り時期でクレマチスあちこち咲き始めた。片付けとは云え捨てるものはないので、(1年草の物はしょうがないとももうけど)、あちこちへ移動中。大分頑張って移動したけど、それでも動かせないものは工事が始まったらその都度動かすしかないかな。。(⌒_⌒;昨日はめるるの狂犬病予防接種に行ってきました。本当は今日にしようと思ったんだけど、予定が入ってしまったので急遽お出掛...
曇 ↑21℃↓15℃5/10(火)にめるるとくりはま花の国へ行ってきました。・・・の、本日オマケ動画wそう云えば動画撮ってたわwって忘れていたので、本日また続きになりますが、UP。めるる「かーしゃんのドジ・・・。また忘れたでしゅね」短い動画ですが、お粗末様デス。💦秋に秋桜が咲く♪また一緒に行こうね。ポピーは今回で終わり。にほんブログ村...
曇時々雨 ↑17℃↓16℃5/10(火)めるるとくりはま花の国へ行ってきました。花畑へ戻ろうかと思ったら、ゴジラとめるるするの忘れてた!め~るる、モデルさんよろしく~!お~!さすが!もでるさん!あれ?ゴジラの頭きれちゃった・・・。めるる「・・・・・・かーしゃん」スミマセン。再び。・・・・めるる、2枚目の方めるるの角出てる。ゴジラに負けない!って感じ?(⌒_⌒;めるる「行きましゅよ!」めるる!そこ崖だから危ないって!...
曇 ↑20℃↓17℃5/10(火)めるるとくりはま花の国へ行ってきました。花畑からゴジラの公園へ向かう山道へ。階段上にイングリッシュガーデンを前に作ったんだけど。情報通り、しょぼかった・・・。一応バラ↑はあるけれど、もうちょっと他もね。あと2、3年かかるかな~。めるる、上り坂なのにズンズン。さっき居たネモフィラの階段下。ネモフィラの花。見てもらう人少ないだろうな~。勿体ない。山道は紫陽花がちょっと咲いてるところが...
雨後晴 ↑25℃↓19℃5/10(火)めるるとくりはま花の国へ行ってきました。ポピー満開♪奥にネモフィラの花畑があるんだけど、いつもはポピーの咲く前が見ごろ。この辺にも少しあるけど、終わったかな~。あらら・・・・・。ショボショボ。め~るる、Uターン・・・。めるる「行きましゅ!」いや、例の階段まだ修理してないって情報が。ほら。まだ登れないよ。あれ?え~!ここネモフィラ満開じゃん!そして穴場か! ←この階段上れない...
雨 ↑21℃↓17℃5/10(火)めるると久里浜花の国へ行ってきました。前半寄り道いっぱいだったけど。。ブロ友さんがUPしてた鯉のぼり♪まだあった♪ちょっと早めの時間に来たけど、それなりに人がいた。ちょうど良い感じの時に来たかな。ちょっと終わりっポイのも入ってるけれど、ほとんど満開な感じ♪例年だとGWはあと気持ちちょっと。2週間後くらいにもう一回行くと綺麗に咲いてる。今年はちょっと早めかな。めるるが張り切ってズン...
曇後雨 ↑23℃↓16℃玄関横のクレマチス。今咲いてる盛りなんだけど、後ろの壁塗り直し予定。・・・・退かさないとダメかな~。(⌒_⌒;せめて花が終わってから蔓のカットしたい。。。ジレンマ。5/10(火)にめるると久里浜へ行ってきました。駅に着いていつもの公園で遊んでから、くりはま花の国へ。公園で遊んで、やっとくりはま花の国への道へ。ちょっと~、めるる高いところ危ないから。めるる「ヘヘッ。怒られちゃったでしゅ」そし...
曇時々晴↑23℃↓13℃庭の整理中で、とりあえずビオラを片付け。・・・なんだけど、徒長してるとは言え、咲いてる花を捨てる勇気がなく、とりあえずバケツに水をはって水栽培(?)もどきに。でも実はこれでも1/3。欲しい種類のビオラはともかく、思い起こせば見切り品見つけてはカゴにポイッってやることが多かった。我ながらどんだけ買ったんだ?って整理しながら思いました。(⌒_⌒;久しぶりにめるると久里浜へ。正確にはくりはま花の...
雨後晴 ↑21℃↓11℃以前見切り品で買ったマーガレットその1。やっと咲いてきた♪DIYの方も大分終わったけど、庭の片づけもあり。でも、やっぱり、お天気に左右されたり、体調もあるので(いい年なので、体が追い付かない💦)、合間見ながら。(⌒_⌒;昨日はメールで工務店の人とメールでやり取りだけだったので、買い物へ。片付けの合間の休息日(取らないと、やっぱり結構体に来るので)久しぶりに、スコーン作り♪慣れてるので、これはち...
曇後雨 ↑19℃↓11℃ヒューケラの隣の緑色の花、何だか分かります?答えは最後に。巌流島ごっこの所。本日姉が休みなので、めるるは私、咲貴君は姉がリード持ち。めるるがハリキリ~!めるる「武蔵来いでしゅ!」咲貴「僕、武蔵じゃないし、嫌だ・・」めるるぅ、かーしゃんとしてもその恰好、女の仔として、どうよ?って思ったよ。(⌒_⌒;皆様GW終わって本日からお仕事の方、多々ですよね。お疲れ様です。実は私、3月末に派遣社員3年満...
晴時々曇 ↑22℃↓15℃クレマチス 北浜。こちらも開いてきた♪華川の元になってるクレマチスなのでこちらもグリーン♪(⌒∇⌒)風が吹くとせっかく伸びてるヒューケラ横向きに倒れる・・・。でも、折れたわけじゃないので、しばらくすると復活。お散歩♪(写ってないけど咲貴君も一緒)シャッターチャンス♪ブルマ~💛めるる「ん?撮ってましゅ?」き、気のせい、気のせい💦めるる「怪しいでしゅ・・」めるる「モデルしゃんでしゅ!」広場の...
曇時々雨 ↑20℃↓16℃先日買ったフィエスタ咲いた~♪う~ん、可愛い~💛で、すっかり見落としてた。川側にあるクレマチス ガンジークリーム。すでに咲いてて、終わりかけ。今年は早かった。と、庭で遊んでるとワンズに散歩!って怒られるので、散歩へ。お手紙チェックが忙しい兄弟。・・・・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ ブルマ~💛めるる「かーしゃん!」はい。スミマセン。・・・尻尾でカバーされた。うちの方で野生化してるポピー、隣の駐車...
晴時々曇 ↑24℃↓15℃クレマチス 華川咲いてきた~♪これグリーンのお花で大好きなの。暖かくなるとワンコも匂うのが早い?めるる、ちょっと匂いがする?って感じだったので、お風呂DAY。ザーッとシャワーで汚れをまず落とす。基本お尻からなんだけど、例によって自分で体ずらしてお顔を濡らす。めるる「テフ♪」め~るる、口開けない方がいいよ~。案の定、水が入ってゲホゲホしてた。(⌒_⌒;シャワーもいいけど、水器官に入るとゲホゲ...
晴時々曇 ↑23℃↓16℃3月末ごろに見切り品で購入した「貴鳳 木立性セネシオ」。大きい方咲いた~♪(⌒∇⌒)小さい方は日陰に置いてるので花は中々だけど枯れずに頑張ってる♪イキナリですが山菜~💛今回のは東北のお友達が贈ってくれた物♪フキノトウまで!!!こっちはとっくに終わったけれど、あちらの方はまだ寒いところは寒いみたい。フキミソ作れる~♪(>▽<)b OK! 今年の春のマイブームだったwたらの芽も♪こっちは姉がブームで今...
晴 ↑22℃↓13℃クレマチス ディアマンティナ咲き始めた♪他も咲き始めたし、嬉しい♪お散歩♪めるるの尻尾モフモフ♪お手紙チェックを始めた兄妹。・・・・・・・・長い。そろそろ終わりませんか?(⌒_⌒;動いたと思ったら、めるるがなんか見つけたって。またスズメ?あ~、違った。猫ちゃんだった。写真撮った時、立ち去り中でパッと見て分かりづらかったので、コメント付きwめるる「行っちゃったでしゅ」うん。猫ちゃんはワンコ好きじ...
晴 ↑20℃↓11℃暖かくなってお花も咲いたけれど、庭のヒューケラもモコモコで良い色♪花の少ない時期はヒューケラがカラフルなので、庭を彩ってくれるナイスカラーリーフ♪d(⌒ー⌒) グッ!!ビオラの方は先日の暴風雨でこんな感じ。( ̄▽ ̄;)晴れの日が続けば持ち直してくれると思うけど、暴風雨は本当に勘弁~💦仲良く(?)昼ん歩。いつもの広場。雨の後はいつも行く木の下が↑な感じ。ちょっと!ちょっと!なに兄妹揃って行こうとしてんの...
晴時々曇 ↑20℃↓12℃やっと咲いたモッコウバラだったけれど、ここの所の雨風でせっかくのお花が散りじり。昨日も雨だったので、また花びらが落ちた。(T▽T;)でも、入れ替わりで、クレマチスが咲き始めた~♪スノーフレークは買った最初の年だけ咲いて、その後玄関横に地植えしたら葉っぱばっかりが数年。。。今年やっと花が咲いた♪(>▽<)b OK!今年のGW基本が思ったより低い日もあり、朝たまにヒーター入れたと思ったら、気温が上が...
曇後雨 ↑19℃↓11℃うちではないけれど、ご近所さん藤の花があちこちの庭にあって、みんなちょうど花盛り♪綺麗だけど、蜂が結構寄って来るから、うちの庭は無理かな~。めるる、急げ!急げ!とズンズン。はい。久しぶりの巌流島ごっこ。咲貴君頑張って見たけれど、めるるの勢いで上がれず。勝った!とばかりに走って逃げためるるの後からゆっくり上がってきた。咲貴「僕の邪魔ばかりする・・・」ごめんね。めるるの楽しみなんだけど...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。